nenosuke の回答履歴

全589件中321~340件表示
  • 中三です。誰かこれ計算してください!

    x(2)+(10-x)(2)=70 ※(2)は『二乗』としてください。

  • 中三です。誰かこれ計算してください!

    x(2)+(10-x)(2)=70 ※(2)は『二乗』としてください。

  • BX-2000+ 認識しない

    ギガバイトのBX-2000+に比較的新しいラデオンHDのグラヒックアクセラレータを差しましたが、全て16色になり、ドライバーのインストール中に固まります。接続は、PCIです。解決策はありますか?4枚とも同じ症状です。

  • ヨーロッパ製の水栓を日本で設置する場合の注意点

    お世話になります。 ヨーロッパ製の現行モデルの水栓を個人輸入して、日本製もしくはIKEAのシステムキッチンなどに設置するときにパイプアダプターなどの部品が必要になってくるのでしょうか。ヨーロッパ製のシャワーバス水栓や洗面台の設置などにも興味がありまして、取り付け工事を請け負ってくれる業者さんに連絡しても外国製ということで敬遠されてしまうのではないかと懸念しております。そもそもヨーロッパと日本の水栓の規格は一緒なのでしょうか。日本で水栓を専門に輸入されている業者で購入することは考えておりません。取り付け業者さんにお願いするにあたって必要なものがあればヨーロッパで購入時に同時にそろえるなり、東急ハンズや水道のパーツの専門店で事前に調達するなりしてから業者さんが日本製のものを取り付けるのと同じくらいスムーズに作業できる状態でお願いしたほうがよいのではないかと思いまして。ヨーロッパ製の水栓について知識をお持ちの方、どうか教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • オートマ車のエンスト

    2年目となる初期型フィットさんですが,車検後とんでもない頻度で路上エンストするため 先日,その原因であろうセンサーの交換をしていただいたのですが1週間も経たぬうちに というか,本日出勤時にエンストしてしまい,もうなんか精神的にアレなので質問しに来ました。 エンストが起こるのは,必ずブレーキからアクセルを踏み込んだ際です。 エンジン終わってるのかなぁ。買い替えたほうがいいんでしょうか。

  • BX-2000+ 認識しない

    ギガバイトのBX-2000+に比較的新しいラデオンHDのグラヒックアクセラレータを差しましたが、全て16色になり、ドライバーのインストール中に固まります。接続は、PCIです。解決策はありますか?4枚とも同じ症状です。

  • prime pcのマザーボードを購入できますか?

    Win8.1にアップグレードするため「アップグレードアシスタント」を走らせたところpse2 NX等に対応していないのでwin8.1は使用できないと表示されました。マザーボードの交換で対応できるなら、購入して 交換したいと考えていますが可能でしょうか?

  • アース線はオーディオケーブルで自作できる?

    パソコンを分解してマザーボードを扱う時のために 室内用のアース線が必要です。 オーディオケーブルの両端を切り取って 出てきたリード線を寄り合わせて アース線として使い、 庭の地面に挿した釘に巻きつけるということで 何も問題はないでしょうか? お教え下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • テレビアンテナ端子がない部屋でテレビ視聴と録画

    一人暮らししている者です。 もうすぐ実家に帰る予定です。そこで質問なのですが、自分の部屋でテレビ視聴と録画がしたいのですが、自分の部屋にはテレビ端子がありません。 なので、自分でお金を出してテレビ端子増設の工事をしてもらおうと思ったのですが、お金がかなりかかるやら、大規模な工事になってしまうという理由で親に大反対されています。 そこで工事をせずにテレビ視聴と録画をする方法はあるでしょうか。 テレビが見れる部屋から電波で飛ばすという方法もあるようですが、向こうが見ている番組ではなく、自分で好きな風に見られるようにしたいです。 現在、テレビと録画機器は一人暮らしの際に購入しているのですが、新しいテレビや録画機器等の購入が必要であれば、購入いたします。 正直、端子増設orテレビ+録画機器購入のどちらが高いかはわからないので、どっちの方が安くつくかとかわかるのであれば、それも教えていただきたいです(もしかしたら説得出来るかもしれないので)。 是非、宜しくお願い致します。

  • コクピットを電装品だらけにした場合

    宜しくお願いいたします。 車を購入したばかりの時は、ナビ1台とETCだけですが これからレーダーやドライブレコーダー等を取り付けようと考えております。 ところで私の友人が、ナビ3台(元から設置のナビも含む)、レーダー3台(ミラー型1台と設置型2台)、ドライブレコーダー2台、サンバイザーモニター両側にヘッドレストモニター4台とつけているのですが、この様にたくさん電装品を付けた場合、どのような影響があるのでしょうか。 なお、バッテリー対策は出来ているそうですが。 もっとも私の場合はレーダーとドラレコのみ各1台ずつ設置しようと考えておりますが、それでも何かしら影響がある場合は教えていただければ幸いです。

  • 肋骨にヒビが入ったかも?

    私は肋骨にヒビが入ったのでしょうか? 2日前寝ている時ベットから落ちました。その時から左肋骨がとても痛いです。普段座っている時は殆ど痛みは感じないのですが呼吸をしたり、寝る時に横になったり身体をひねったり、くしゃみ、咳、鼻をかむといった行動をすると「痛って~」と思わず声が出ます。 肋骨を抑えても痛いです。ただゆっくり歩いたり散歩はできます。家にあるロキソニンは一回2錠飲んでいますが若干効いているかなぁという感じです。一日8錠位のみます。実はこの薬、常用すると麻酔の効きが悪くなるとかと聞いています。もしもの時不安です。 また今朝は、軽く鼻をすする時にも痛みが走りました。寝る時は横になると激痛なので1時間おきに目が覚めます。寝返りもうちたいのですがうてません。嫁はほっとけと言うのですが、その方が良いでしょうか?因みに今無職なのです。かかりつけの外科医に行くとしてお金はどれ位必要ですか?(レントゲン等を含む値段は?)いくらでしょうか。そして放置した場合完治の日数はどれくらいかかるのでしょうか。また後遺症は残るのでしょうか?市販のシップ薬は有効なんですか?肋骨のヒビはとるに足らないのでしょうか?長文になりましたがすいません。最後にマッサージするのは良いのでしょうか?

  • 雨が降ると?電話の内線アナウンスの調子が悪い

    私の勤める会社では、パナソニックのtelsh-vという電話を使っています。 内線アナウンスができるようにしてもらっていて、2Fで#9を押して、誰々さん1番電話ですと言えば、1Fの全フロアに聞こえるようになっています。 1Fにはアンテナのついた機具を壁につけています。 しかし、雨が降ると内線アナウンスの調子が悪くなり、アナウンスがまったく聞こえなくなります。 どうしたら自分たちでなおせるでしょうか?

  • ウォーシュレットの音

    今年の14年制で TCF9135L です まだ使用して三ケ月です。おしり洗浄の時に 機械音の様なブーンという音が三日前から聞こえます、常にではなく 時間をおいて使う初めの時です、音がしたら一旦亭止をして すぐの二度目は音がしません 今までは気になりませんでした、素人なので解りませんが この音は仕方がないのか メーカーに言った方が良いのか迷っております。ご存知の方がおりましたら是非教えてください。

  • ゆうパックを確実に転送して貰う方法は?

    現在、転送届けを出しています。その為、普通の郵便物についてはほぼ確実に転送されるのですが、ゆうパックについてはたまに転送されないことがあります。確実に転送して貰うにはどのようにしたらよいでしょうか?

  • 国内女性自家用車の一人旅について

    明日8月26日から29日までの4日間自家用車で一人旅を考えています。 少し落ち込むことがあり、気晴らしに出かけようと思っています。 どうしても行きたいところとしては東尋坊です(自殺する気はありません。逆に負けるかと言う気持ちをもらってきたいと思っています) そこでいくつか質問をさせてください。 (1) 女性一人の車中泊の場合、どの辺に駐車すべきでしょうか。 (2) 神奈川在住ですが、東尋坊に必ず行く上でどういったルートが考えられますでしょうか。 女性・・・と言ってもアラフォーですが,注意すべきことはありますでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。   

  • ジムニーのATについて

    ジムニー(JB23)のAT車にはトルコンロックアップ機構がついていませんが、何か理由でもあるのですか?ついている方が燃費がよくなりそうな気がしますが。 それとジムニーシエラ(JB43)のAT車にはロックアップ機構がついています。しかもギア比は一緒。ということは、ミッションは同一形式だと思いますが、JB23に流用なんてことは出来ますか?

  • Cドライブ

    Windouws XP使用。パソコン初心者です。 Cドライブの残りが4%しかありません。 それでDドライブが空っぽなのでこちらに移したいのですが 遣り方がわかりません。 1度で簡単に済ませる方法ってありますか? なければCドライブからDドライブへの移し方?を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#226449
    • Windows XP
    • 回答数8
  • パソコンのLANドライバーを探しています

    LANが使えません コントロールパネルの ローカルエリア接続 が見つからないのは LANドライバーが無いからだとか そこで探しているのですが ネットワークドライバーはどこにあるのでしょうか? 機体はDELLのOPTIPLEX380を使っています。 OSはwindows7の64ビットです。

    • ベストアンサー
    • kandanaok
    • ADSL
    • 回答数7
  • LANカードの増設

    LANが使えません ・・LANポートが壊れてるようです そこで増設をしようと思うのですが 空きスロットが何なのか良く分かりません。 PCIカードを買ってきたら合わなかったので 別なのは確かです。 PCIエクスプレスX16とか書いてます この規格のLANカードはあるんでしょうか 機体はDELLのOPTIPLEX380を使っています。 OSはwindows7の64ビットです。

    • ベストアンサー
    • kandanaok
    • ADSL
    • 回答数3
  • Cドライブ

    Windouws XP使用。パソコン初心者です。 Cドライブの残りが4%しかありません。 それでDドライブが空っぽなのでこちらに移したいのですが 遣り方がわかりません。 1度で簡単に済ませる方法ってありますか? なければCドライブからDドライブへの移し方?を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#226449
    • Windows XP
    • 回答数8