nenosuke の回答履歴

全589件中241~260件表示
  • 画像のトリム

     フィルムカメラので撮った昔の写真を、スキャナーで取り込んで整理しています。 スキャン時にどうしても白い余白が出てしまって、それを今はWindows8.1に付属しているフォトという(簡易的な?)ソフトでトリムしています。  しかし、このやり方だと縦横比がどうしてもくずれてしまいます。手で微調整しつつ縦横比も保持できる、ソフトなどがあれば教えていただきたいのですが……  無料ソフト、フリーソフトでお願いします。

  • ワイパーゴムの長さ

    売り場に、助手席側の交換用ワイパーゴムが無い時、運転手側の少し長いゴムを買って、ストッパーがない方を助手席側のワイパーに合わせた長さに(家庭用ハサミなどで)切って、代用できますか? 実際にやった方はいらっしゃいますか?

  • 画像のトリム

     フィルムカメラので撮った昔の写真を、スキャナーで取り込んで整理しています。 スキャン時にどうしても白い余白が出てしまって、それを今はWindows8.1に付属しているフォトという(簡易的な?)ソフトでトリムしています。  しかし、このやり方だと縦横比がどうしてもくずれてしまいます。手で微調整しつつ縦横比も保持できる、ソフトなどがあれば教えていただきたいのですが……  無料ソフト、フリーソフトでお願いします。

  • CD.DVDドライブが使えません

    CD.DVDドライブが使えません。 CD.DVDドライブは認識していますが、『指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。プログラムがインストールされている場合はコントロールパネルの【既定のプログラム】でプログラムを関連付けてください』と表示されてしまいます。どのように対処すればいいのでしょうか?。 ちなみに、LIFEBOOK AH53/M で MATSHITA BD-MLT UJ272 が搭載されています。 OSはWindows8 64 から Windows10にアップグレードしました。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコン選びで迷っています

    前々回と同様にパソコンに詳しい方に質問させて頂きます。こちらでも前々回に質問をしていろいろといいパソコンを教えて頂いたのですが、学校で聞いたりしているとさらに迷ってきてしまいわからなくなってきたのでもう一度質問させて頂くことにしました。以前に教えて頂いたパソコンはそれぞれにとっても良いのですが、あともう2台気になるパソコンがあるのですが、どちらのほうが工学部の製図(持ち運びにも向く)に向いているかを教えて頂ければ嬉しいです。1台は、Let's note LX5 CF-LX5HDAQR(\183151)で、もう1台のは、Inspiron 14 5000シリーズ 価格.com限定プレミアム Core i5 6200U-Windows10搭載モデル(\62740)、です。お値段的に前者のほうが高いのでパソコンの性能も良いのだとは思うのですが、後者は業務用のような感じに作られていて余計なもの(すみません)が入っていない分シンプルで使いやすい、何か付け加えたければあとから付け加えればよいという意見も聞きます。あときっといつも持ち歩いてある程度雑に扱って壊してしまうことも考えられるので性能がいいからとそんなに高価な物を持ち歩かない方がいいと言われると考えてしまいます。大きさも15インチくらいのほうが製図しやすいと思って探していたのですが、実際に聞いてみると、みんなやっぱり持ち歩くのが疲れるという意見が意外にも多くて、間をとって14インチくらい(前述の2台は14インチ)のがいいのかなぁと悩んでいます。くどくどと質問してしまい申し訳ありませんが、パソコンに詳しいお方にまた教えて頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 金山毒霸

    キングソフトのウイルス対策ソフトを使っているのですが C:\Users\あああ\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs に 金山毒霸 と言うのが入ってるのですが これは正常でしょうか? 中国語でしょうか?どういう意味でしょうか? それとも ウイルスですか?

  • 特に何も悪いことをしていませんが

    PX-501Aで <プリンタエラーが発生しました 電源を入れなおしてください 詳しくはマニュアルをご覧下さい>とあります 印刷しようとして紙が曲って入ってしまっただけなのです。全部取り除いてもどうしてこういうメッセージが出るのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 使用中に電源が落ちる

    型番がわからずすいません。バイオ一体型PC、OSはウィンドウズ8です。 タイトルにあるように使用中に突然電源が落ちることが頻繁に起こったので、修理に出したところ、マザーボードが調子悪いとのことで、修理しました。 がしかし、それでも症状が改善されません。どうすればよろしいのか、ご教示頂けないでしょうか。一通りネットに掲載されていた改善策は試してみたのですが、まだ突然プツッと切れます。何かインストールしたからかと思ったのですがそれらしきアプリケーションがインストールできず、またリカバリーをしようとしても、反応がありません。このままでは、修理にかかった費用な56000円無駄金になるので、よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 消費税が10% いつから始まるのでしょうか?

    消費税が10%になるのは確定しているそうですが いつから始まるのでしょうか? 今年の2016年からではないですよね? 2017年からですか?

  • コピーが高画質になる

    MFC-J720Dを使用しています。 先日からコピーをすると高画質になって出ます。 標準に変更してOKにすればその時は標準ででますが 次にコピーしようとしたらまた高画質になっています。 以前はずっと標準で出ていたのですが、何か設定を間違っているのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • お腹 病気

    高3女子です。ここ何日かお腹の調子が悪くて、空腹になるとお腹が張り痛くなります。空腹時以外にも腹痛があるときもあります。これは、病気ですか?医者に行った方がいいですか?親に医者行きたいとなかなか言えません…。

    • 締切済み
    • noname#223461
    • 病気
    • 回答数3
  • Microsoft Office

    仕事用に新しく中古のパソコンを買ったのですがKINGSOFT2010入っていたのですが使いにくくMicrosoft Office Professional 2013通常版 日本語版 新品未開封をamazonde購入してインストールしました。 windows7からwindows10にアップグレードしました。説明書にwindows7とwindow8しか載っていないのでwindow10のやり方がわかりません。 Word,Excel,Outlook,PowerPoint,OneNote,Publisher,Accessを使いたいのですがどうしたら良いでしょうか?設定などあったら教えて下さい。

  • 自分は在日中国人なのですが通名?を使っています

    自分は在日中国人なのですが通称?というか通名?というか使っています。 「秦」という名字は日本と中国共通してる名字です。中国では「秦」日本では「はた」として生きています。 名前もそれっぽく日本語読みして「はた ○○○」として生きています。 今のところ学校もそのようにして通っています。 少しわからないのがこれは通名という扱いなのでしょうか? 韓国籍の方はおもいっきり変えてますが、自分の場合は日本語読みしているだけです。これは偽名とかそんな扱いにはなりませんよね? また、不安なのは免許証は漢字表記のみなので問題無いと思いますが、問題なのは銀行口座とかクレジットカードです。 これらはすべて「はた ○○○」として登録出来るでしょうか? 仮に登録できたとしても外国人証明書等を提示しなければならないと思うのですが・・・・。 これからアルバイトなどすべて「はた ○○○」で問題ないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします

  • インターネット環境が無い物件。開通まで。

    引越しのためこれから物件を内見させていただきます。 ネット検索でピンときたアパートは、ネット環境が導入されていない物件でした。 これから内見しに行くのですが、開通が遅くなるのならば 内見しないで別の物件のほうがいいな・・・と考えています。 ・ ネット環境が導入されていない物件である。 ・ 賃貸申し込みから入居当日まで10日~二週間で考えている。 この場合、入居までにネットは使えそうもないでしょうか? たいてい1ヶ月はかかる・・・とネットで出てくるため諦めた方がよいでしょうか。 (PCで利用・有線接続・光回線です)

    • ベストアンサー
    • noname#217437
    • FTTH・光回線
    • 回答数4
  • 長年使っている名機が危ない!

    PX-G5300を使っています。MBインクカートリッジを交換後、プリントが出来ません。見ると、用紙のランプとインクのランプが交互に点滅しており、「機内部品の調整をするように」とのコメントが、修理に出すべきか、買い替えか迷っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • windows10でケーブルテレビ視聴不能

    windows7からwindows10をダウンロードしてケーブルテレビが視聴できなくなりました。失ったmediaplayerを手に入れる方法をお教えください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 古いxpのノートパソコンを中古で買ってきました。

    古いxpのノートパソコンを中古で買ってきました。 クロームブックにしたいと思います さて何から始めたら良いでしょうか? cpuは2Gでメモリ1Gの東芝製です

  • WMPでCDに書き込めない

    VAIO Windows7 WMPの再インストールでは、ありがとうございました。 CDに音楽の書き込みをすると、何度やっても途中で「ディスクが ドライブと互換性がないため書き込みを完了できませんでした。 別の種類の書き込み可能なメディアを挿入するか、または・・・」 と中止されます。言われたとおり他のメーカーのCDに変えてもまったく同じ症状です。今まで200枚以上の書き込みをしましたが、急に出たことです。ちなみにDVD-Rでは書き込めます。しかしそれではCDプレーヤーでは再生できません。 よろしくご指導ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PCが落ちる件

    現在NECのPCを使用しております。WIMAXのルーターを使用してネットに接続していますが、PCが途中で頻繁にシャットダウン(青い画面に英語が表示)してしまいます。 ちなみに、NECのサポートに連絡して、いろいろ試してみたのですが特に問題はなく、PCデポに持ち込んでみてもらいましたが問題ありませんでした。 ただネットにつないでいて、画面を見ていると、途中で落ちます。 みなさんこんな症状はありませんか?

  • 携帯から印刷

    キャノンのMG6300を使用しています。 iPhoneの文書をWiFiを使用して 印刷が出来ません。 どうすればいいですか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。