nakonata の回答履歴

全168件中1~20件表示
  • 産後の悪路 胎盤

    産後の悪路はいつまで続きましたか?量とか色とか教えて下さい。 胎盤が残ってる場合は、ずっと血液が止まりませんか? 一ヶ月以上止まらない人で、子宮収縮剤でとめる方法もあるみたいですが、この場合は胎盤は残ってないのですか?残っていても自然におりてくるのですか? 胎盤が残っていて子宮収縮剤で血液を止めて薬をやめたら再び出血するのですか?この場合は胎盤が残ってるのですか?

    • ベストアンサー
    • yukiko1
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 疲れてきました

     いつもお世話になっています。 2歳(来月3歳)、小1の二児のシンママです。 わけあって、昼間大学に通っています。 去年まではずっと専業主婦でした。 今は、毎日忙しく一日が足りないくらいに感じます。 夜はできるだけ早く寝たいのですが、やることが多いし、 ぼ~っとしたりで遅くなってしまいます。(遅くて1時) なので、朝は起きるのがつらく、 もともと朝は苦手なので、長女が間に合うようにぎりぎりに起きます。 (大体、1時間前位です) ちゃんと朝起きて余裕を持って通学したいのですが、 なかなかできず、疲れが取れないでいます。 フルタイムで働いているシンママなどはもっと大変ですよね? みなさんはどう時間をやりくりして、毎日頑張っているのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 結婚祝いを兼ねた出産祝い

    今度、出産した友人の家に遊び行くこととなりそのお祝いの件で質問です。 その友人とはここ15年程疎遠となっていましたが、その間に結婚していました。式は昨年の末だったそうです。結婚式には呼ばれていません。 その場合、お祝いは出産祝いだけでよいのしょうか?それとも結婚祝いも兼ねた方がよいのでしょうか?

  • 給食嫌いによる不登校

    小学2年生の次女が給食が原因で学校に行きたがりません。 夏休み中に転勤し、9月は新環境でのストレスの中、給食も残さず食べていました。頑張り過ぎた反動か10月に入ると一転、少しずつ食べられなくなり、現在は朝食、給食とも全く喉を通りません。 体力も落ちて体育が辛いなどの2次障害も出てきています。給食は、好き嫌いにかかわらず3分の一ほど減らしていい代わりに残さず食べるという約束で頑張っていたそうですが、昼休み中一人になっても食べるのが辛いとのこと。 3週間ほど遅刻が続いたため、先生が自宅ヘ出向いてくださり、3人で話し合いした結果、ご馳走様の時間に全部残してもOK,無理して食べない、だから学校へは朝登校する、ということで本人の気持ちも若干落ち着いたようですが、相変わらず毎朝泣き、朝食は食べれず、自分の意思では学校に行けません。 本人曰く、給食以外に悩みは無いそうで、10月に一日だけ給食無しの午前中授業の日があったのですが、唯一泣かずに自分の意思で学校へ行けたという事実があります。引越しのストレスもあるとは思いますが、友達もたくさん出来、放課後もよく遊び、先生とも自宅でゆっくり談笑を交えながら、話せたことで大分近しくなれたようです。もちろん週末も元気に家族4人で遊び、楽しくご飯も食べています。 以前の学校では、他の子どもの分までお代わりして食べてしまうような子どもで、体もとても大きく家では食欲旺盛です。苦手なものも以前の学校や家では頑張って食べていました。 登校する直前はギュっと抱きしめていますが、毎日布団から出れず自分の気持ちもあまり話さず、キレたり泣いたり・・の次女に対して私が多少強く責めてしまうこともあります。 無理やりでも一時間目に登校させたほうが良いのか、本人の意思を尊重して学校を休んでも遅刻しても責めずにほうっておくくらい無関心でいるほうが良いのか、悩んでいます。 長文失礼しました。もし同じような経験を克服された方や、よいアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、ご返信お願いします。

  • 8ヶ月の娘が左右に頭を振ります(すごい速さです)

    こんにちは。 8ヶ月になった娘ですが、少し前からしょっちゅう頭(顔?)を左右に振るようになりました。 それがけっこうな速さで、見ていて心配になります。 1日に何回も、結構な幅で数秒間振り続けるのですが大丈夫でしょうか? 機嫌の良い時や一緒に遊んでいる時もしますし、寝っころがりながらも座りながらもします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 給食嫌いによる不登校

    小学2年生の次女が給食が原因で学校に行きたがりません。 夏休み中に転勤し、9月は新環境でのストレスの中、給食も残さず食べていました。頑張り過ぎた反動か10月に入ると一転、少しずつ食べられなくなり、現在は朝食、給食とも全く喉を通りません。 体力も落ちて体育が辛いなどの2次障害も出てきています。給食は、好き嫌いにかかわらず3分の一ほど減らしていい代わりに残さず食べるという約束で頑張っていたそうですが、昼休み中一人になっても食べるのが辛いとのこと。 3週間ほど遅刻が続いたため、先生が自宅ヘ出向いてくださり、3人で話し合いした結果、ご馳走様の時間に全部残してもOK,無理して食べない、だから学校へは朝登校する、ということで本人の気持ちも若干落ち着いたようですが、相変わらず毎朝泣き、朝食は食べれず、自分の意思では学校に行けません。 本人曰く、給食以外に悩みは無いそうで、10月に一日だけ給食無しの午前中授業の日があったのですが、唯一泣かずに自分の意思で学校へ行けたという事実があります。引越しのストレスもあるとは思いますが、友達もたくさん出来、放課後もよく遊び、先生とも自宅でゆっくり談笑を交えながら、話せたことで大分近しくなれたようです。もちろん週末も元気に家族4人で遊び、楽しくご飯も食べています。 以前の学校では、他の子どもの分までお代わりして食べてしまうような子どもで、体もとても大きく家では食欲旺盛です。苦手なものも以前の学校や家では頑張って食べていました。 登校する直前はギュっと抱きしめていますが、毎日布団から出れず自分の気持ちもあまり話さず、キレたり泣いたり・・の次女に対して私が多少強く責めてしまうこともあります。 無理やりでも一時間目に登校させたほうが良いのか、本人の意思を尊重して学校を休んでも遅刻しても責めずにほうっておくくらい無関心でいるほうが良いのか、悩んでいます。 長文失礼しました。もし同じような経験を克服された方や、よいアドバイスをしてくださる方がいらっしゃれば、ご返信お願いします。

  • 高齢出産でおばあちゃんと間違われた経験のある方いらっしゃいますか?

    今日、今年生まれた子どもと公園で遊んでいたときの出来事です。 80歳とおっしゃるおばあちゃんがひ孫さんを連れて遊びに来ました。 その方に「子守は大変だねえ、毎日かい?」と言われ、なんかおかしいなあとは思っていたのですが、「で、ママは仕事かい?」と言われました。 そうです。おばあちゃんに間違われたのです(x_x) 「あははは、私がママなんですよ~。年取ってからの子どもなので~」と明るく返しましたが、やっぱりちょっとショックでした。 たしかに、高齢出産でしたので、いつかはこういうときが来るだろうなとは思っていましたが、実際言われると・・・(苦笑) 自分では若いつもりでいて、今日はけっこう格好も上出来だったと思っていたので余計に(^_^;) 話を聞くと、その子のママは19歳で、おばあちゃんは私と4歳しか違わないので、おばあちゃんと言われても仕方ないなあとは思ったのですが。 やっぱり、この先、こういうことが多いのでしょうかねぇ。 高齢出産された方、おばあちゃんに間違われたことありますか? どういった場面でですか?どのように返答しましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#98047
    • 育児
    • 回答数6
  • もうすぐ3歳のトイレトレーニングについて

    この夏に、トイレトレーニングをはじめました。 トイレに行くけど、シーシーはできずの日々が続いていました。 そんな感じが1ヶ月くらい、トイレに行けば、シーシーできるようになりました。 感覚覚えたのかな~と、嬉しくなっていたのですが、夏場に、お泊りや、お出かけなどで、トレーニングがあまりできなくなってしまったせいか、秋も近づいた頃には、トイレ行く事を嫌がるようになってしまいました。 トイレ行く~?って聞いても、やだ!ここでかえる!といった感じです(TーT) それから、現在にいたります。 あいかわらず、トイレ行かない!が多いですが、たまに行ってくれる時も、、、ただ、トイレに行っても、前は、シーシーでてたのに、でないままで、遊んで終わりです…(´ヘ`;) はじめに逆戻りです。 よくあることみたいですが、正直がっかりしてしまいます。 気持ちをきりかえて、トイレトレーニング専用のオムツや、パンツ(アンパンマンやかわいいの)で、頑張ってみようと思っています。 これから、寒くなるので、難しくなっていくと思うのですが、来年春から幼稚園なので、それまでに、昼のオムツははずせるよう願っています。 あまり、むきにならないよう思ってはいるのですが、あせる気持ちもきえなくて。 来年春に、2人目も生まれるので、2人してオムツはきつい気もしますし。 心配しなくても、そのうちはずれるよ!と先輩ママ意見は多いのですが、良いアイディアなどあれば、教えてもらいたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • itumade
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供に家の収入、支出を知らす必要があるのか

    中学2年生と小学5年生の子供がいます。 妻は子供に家の収入、支出を知らすことによって子供にお金の大切さをわからせることができるといいます。 私は、親がどれくらい稼いでいるか知られたくないのでどちらも知らせたくありませんし、その必要もないと思います。ただ支出についてはお金の大切さをわからせるために、場合によっては教えてもいいかなとも思います。電気代、水道代、ガス代等・・ 皆様のお考えを教えてください。

  • 2ヶ月の赤ちゃんと新型インフルエンザ

    2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです。 小児科に2ヶ月健診にいかなければいけないのですが、世の中は新型インフルエンザ感染者が増えており心配しています。 小児科には新型インフルエンザの疑いがあって診察に来られてる方がたくさんいると思います。 生後2ヶ月の赤ちゃんも新型インフルエンザに感染する可能性はありますか? 生後6ヶ月までは母親から免疫をもらってるから風邪などはひかないといいますが、インフルエンザは別ですよね? 母親が過去にかかったことのない病気の免疫はないのでしょうか? 詳しい方教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 小1 親と一緒に登校って、どうでしょうか??

    息子の問題というより、パパと意見が合わなくて少し困っています。 小1の息子と、通学路の途中まで一緒についていっています。 私が行く事もあれば、パパが行く事もありますが、 ほぼ毎朝通学路の半分くらいまで一緒です。 私の意見は、 朝一人で(もしくは友だちと)登校する事も、自立につながる大切な行動だと思っているので、親がついていくべきではないと思っています。 パパの意見は、 そんな大した事じゃなく、ただ楽しく一緒に行きたいだけ。そのうち自分から「来なくていい」と言うようになるんだから。 との事です。 …子育てに協力的で、息子とも積極的にコミュニケーションをとろうとしているパパの姿はとても素晴らしいと思うのですが、、、 私だって一緒にお喋りしながら行ったりするのは楽しいし、それ自体はとても好きなのですが、子どもにどう影響するのかが心配です。 皆さんの意見、どうかお聞かせください。

  • 旦那さんが仕事から帰宅後、赤ちゃんを触る前にしてもらう事は?

    現在、3ヶ月になる男の子の母親です。 インフルエンザ、風邪などすごく心配です。 なので、仕事から帰宅した主人が子供をあやしている時に 主人の頬を触らせていたので、 「顔を洗ってからにして」と言ったところ怒ってしまいました。 みなさんの家では、どのようなウイルス対策をされてますか? 洗顔までは必要ないのでしょうか?

  • 水疱瘡とおたふくの予防接種受けた方が良いですか?

    1歳半の息子がおります。 タイトル通りなのですが、水疱瘡とおたふくの予防接種を受けようか迷っています。昔は感染者に接触してうつしてもらって より免疫力をつけるという感じだったと思うのですが、今は予防接種をする方が主流なんでしょうか。 ママお友達の中でも意見が分かれていて、当然受けるという人もいれば、うつしてもらうつもりと言う人もいます。 医者や看護師によっても考え方が違うので本当に迷ってしまいます。先日ある病院へ水疱瘡の予防接種の予約を しようとしたら、看護師の方の話の流れが「うつしてもらって免疫力を強化した方が・・・」という感じでした。 なので、予約はせず今私の中で保留状態になっています。でも、知り合いの医者に聞いてみると水疱瘡は予防接種を しておいた方が良いと言っていました。 あとは自分たち両親の考え方次第なんでしょうけど、どうなんでしょうか。

  • 共働きの子供たちのたまり場になりました;

    小1の子供がお友達と学校後の遊ぶことについて相談をさせて下さい。 うちは下に小さい子がいるので、週に1度は仲良しのお友達を呼んで、自宅で遊んでいます。 それが、働きの親の子供たち(ジプシーというそうですね)の目にとまったようで、遊びにくるようになりました。 ですが、よくみていると、うちの子と仲良いわけでもなく、特に遊ぶわけでもなく、 ただ遊び場所を求めているだけのようですが、毎日来たがります。 ピンポーンといきなり来るので断ることもできず、電話をかけてからと言うと、 土日の早朝、平日学校がおわっても毎日、行ってもいいかと電話があります。 その子たちは、 「1人で家にいてもつまらないから。」 「1人はこわい。」 というのですが、うちの子とも遊ぶわけではなく、 おもちゃや家具は壊れるほど乱暴な感じで暴れ放題、お菓子も食べ放題で要求するほどで、正直まいってきました。 元からの子供のお友達もこわがっています。 なので、学校の友人に相談をしたら、幼稚園でもひっきりなしにあらゆる家に電話をして行き場所を求めていたそうです。 断ろうにも、自分の子供の友達が来ている時には、仲間はずれをしているようで断れません。 子供も子供のお友達もこわいから断れないようです。 その子たちは以前、親に「仕事中はなにがあっても電話したらいけない。」と言われていると言っていたし、 児童クラブはめんどくさいそうで、いつもうちに来ていることは親にも言っていないようです。 周りに聞くと、相手の子供たちの親は、学校の参観日などでお会いしても知らん顔だそうです。 うちの子供やその友達は塀から飛んだり、よじのぼったり、こけたり、 遊びながらよく怪我をするので、親同士で密に連絡はとるようにしていますが、 これからその子たちに怪我があることもありえるだろうし、仕事中に電話をかけたらいけないのなら連絡もつきませんし、 なにかあったら病院にも私が連れていかないといけないのですよね。 それを考えたら、どうしてうちが共働き家庭の子供の世話をしないといけないのだろうと・・だんだんと腹立たしくなってきました。 かといって、相手はまだ小学校低学年。 さみしいだけで罪はありません。 元はといえば、軽い気持ちで家に招きいれた私自身に否があります。 傷つけずにもう来てもらわない伝え方を探しています。 うちの子もお友達を呼ぶのをしばらくは自粛しようとは思っています。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#99106
    • 育児
    • 回答数10
  • 教えてください

    はじめましてこんにちは。34歳の男です。今度お見合いする女性と電話で話しをしてみると、身長が148センチでガリガリといっておられました。子供の話も出たのですが、生理が不順でホルモンが、何やらかんやら言っておられました。将来子供はほしいのですが、このような場合、即子供は無理の可能性が高いのですか?まったくの無知で申し訳ありません。因みにそのかたは昔拒食症で今はだいぶ治ってるといっておられました。アドバイスお願いします。

  • 出産して太ったかた

    1月に出産しました。 もともと痩せているのですが、妊娠して16キロ増え、 今月体重をはかったら、妊娠前より3キロ痩せていました。(出産直前から-19キロということになります。) たまに『出産して太った』とか『子供産むたびに太る』なんて話を耳にすることがあります。 そういった経験のあるかた、出産後いつから太ったと感じましたか? 一度元に戻ってから太りだすのでしょうか? それとももどらずに・・・ということでしょうか? 食欲がすごいので、断乳したら太るかななんて思っています。

  • 二歳の息子

    先月、二歳になった息子なんですが公園などで子供に会うと初対面関係なく笑顔いっぱいで抱きついちゃいます。年上年下関係ありません。 言葉が遅いので息子なりの好きという表現なのかなとふと思いました。 抱きつかれた子は、びっくりして固まる子やたまに泣いちゃう子もいますから親としてはあまりしてほしくないんですけどね。 フォローしながら見守っていていいですよね。

    • ベストアンサー
    • zakuu
    • 育児
    • 回答数3
  • 妊娠とインフルエンザの注射について

    今度、季節性のインフルエンザの注射をする予定です。 まだ妊娠してはいませんが、現在頑張っております。 そこで質問です。 妊娠は注射後の方が良いのでしょうか。 妊娠後に注射しても構わないのでしょうか。 (男の方・女の方両方お願いします) よろしくお願いします。

  • 育児休業職場復帰給付金

    地方公務員ですが、今育児休暇中です。子どもの1歳の誕生日前にあと1年延長しました。育児休業職場復帰給付金が1歳6ケ月になると給付されると教えていただきました。実際にいつ頃振込まれるのでしょうか? どなたかご経験のある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 親友の死産

    妊娠四ヶ月の親友が昨日死産したと本人から連絡がありました。 私は二人子供がいます。 1番下のチビと同級にあたるので、お互いとても楽しみにしていました。 本当ならば傍にいてあげたかったけど…親友は他県に嫁いだ為行けません。 メールで連絡がきたものの、何と言ってあげれば良いのか… 言葉と言うのは難しいです… 落ち着いたら連絡する…と本人は言っていますが、このままそっとしておいて連絡を待つべきでしょうか? 離れている為心配でなりません…