alchera の回答履歴

全561件中181~200件表示
  • クロード・モネ

    印象派の巨匠,クロード・モネは晩年「睡蓮」の名作を多く残していますが, 彼をして,なぜ睡蓮を魅了にさせたのでしょうか。睡蓮だけで200点以上とも聞きますが, 実際には何点有るのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • nonuno3
    • 美術
    • 回答数2
  • 嘘を教えられて…。

    僕は小さい頃、好評分譲中という言葉の意味がわからなくて父親に聞いてみたところ「好評分譲中学校の事だ」と教えられて、実際に自分が中学生になるまでそれを信じていました。友達に笑われて、初めてそれが嘘である事を知り、しばらく親父との仲が険悪ムードになった事があります。 なんのためにそんな嘘を付いたのか、、こっちは純粋な気持ちで質問したのにワケがわかりません。あ~、今思い出しても腹が立つ。 みなさんは嘘を教えられて、それを信じてしまったという経験はありますか?

  • 大島紬を友人の結婚式に着ていってもOKでしょうか?

    「大島紬は値段が高くてもあくまでも普段着」ということを聞いたことがあるのですが、友人の結婚式に着ていくのはやっぱりタブーでしょうか? プレゼントに大島紬の反物をもらったので、仕立ててみようと思っているのですが、着る機会があまりなさそうだし、もし結婚式に着てもOKなら、思い切って仕立ててみようと思っています。 ドレスよりは和装のほうが好きですし・・・。でもやっぱり結婚式にはマナー違反でしょううか?教えてください。

  • サングラスをかけていると怪しまれます

    僕は中学3年です。悩んでいることがあります。  先日、脳と神経の病気にかかってしまい、その後遺症で、サングラスをかけないと、学校の校舎内でも、まぶしくて歩けない状態なんです。しかも、お医者さんは「治るとも言い切れない」と言ってみえました。  夏休みだというのに、学校へ行かなければならない日が何度もあります。  でも、サングラスをかけてると、他の生徒にいつも見られるんです。 今日なんて保護者付き添いの面談があって、廊下で保護者の人たちの前を通るたびに、まぶしくても我慢してサングラスを外し、目を押さえていました。  そういう経験のある方も、そうでない方も、僕がどうしたら堂々と学校で歩けるのか、アドバイスをください。よろしくお願いいたします!

  • 沖縄に関する書籍

     沖縄ブームに関心があります。 とはいっても、沖縄に暮らしたいとか沖縄へ旅行をしたいという事ではなくなぜ沖縄なのか?ということに興味があります。  自分なりに、沖縄の歴史や沖縄に関する統計、民俗学や社会学で沖縄に関連しそうなものは読んでみましたがあまりこれという物にあえません。  興味がある分野は、過去の沖縄ブームに関することが載っている書籍、沖縄民族に関する書籍、沖縄のアイデンティティや沖縄の人の考えに関する書籍、沖縄移民に関する書籍です。  どれでもかまいません。これらに関連するもしくは、沖縄に関連する書籍でお勧めのものがあったらご紹介下さい。  ちなみに、難しい本じゃなくてもかまいません。雑誌、漫画、映画でも構いません。  よろしくお願いします。

  • はじめての歌舞伎

    37歳、OLです。以前から歌舞伎を一度見てみたいと思っていたのですが、全く知識がありません。こんな人がひよいっと見に行って理解できるものでしょうか。最初はどんな演目のものがお勧めでしょうか。また、これを見て勉強したほうがいいとかありましたら教えて下さい。はじめて見る歌舞伎の正しい見方、楽しみ方など知りたいです。あと、一人で行こうと思っていますが一人で見に来ている人はいますか。好きな役者さんは中村勘九郎さん、中村橋之助さんです。本当に歌舞伎初心者です。よろしくお願いします。

  • ストイックで素敵な女性が出てくる本

     こんにちは。  私は最近、自分のモチベーションが上がるような本を好んで読み、また今も新たにそのような本を探しています。  モチベーションが上がる、というのは、例えば、ストイック、と言いますか、仕事一筋とか、何かの使命感に燃えている(と言っても周りが見えてなくて自分以外のものにコントロールされているような状態ではなく、きちんと自分で自分をコントロールしている上で)とか、何か目標があってそれだけを見つめて行動・生活しているような主人公(出来れば女性)や登場人物を描いている、小説・ノンフィクション(漫画でもいいです)などです。  今まで、読んでるだけですごくやる気が上がって、いいなぁと思ったのは「ハンニバル」「羊たちの沈黙」でした。  なぜなら、主人公のクラリス・スターリングがまさにそのような女性だったから・・・(最後にはそうではない女性になってしまいましたが・・・)  ぜひ、みなさんがご存知でこのような条件に合った本があればどんなものでも教えてください。

  • 「だまされたと思って」

    人を勧誘したり、人に何かを推薦するとき、よく「だまされたと思って○○してみな!」などと言います。「だまされてない」と思ったら勧誘にのってみてもいいのですが、「だまされた」とわかっていたら誰が勧誘されるものかと思います。いったい「だまされたと思って○○やってみたら!」というのはどういう言い回しなのでしょうか。

  • ラブアクチュアリー(少々ネタバレ)

    「ラブアクチュアリー」を見て思ったのですが、結局ハリーとカレンは、離婚or別居のような感じになってしまったのでしょうか? メイキングでは、ハッピーエンドにしたかったけど止めたみたいなことを言っているんですが。 映画で描かれている事だけで言うなら、若くてきれいな部下におねだりされて断れなかっただけというレベルだと思うので、(一緒に踊った時も、奥さん傍にいたし、他で密会した様子もないし)正直に謝れば修復できるんじゃないかと思いました。 でも、ラストの空港のシーンを見ると別々に暮らしている様に見えるし・・・。 はっきりとした描写がないので分かりません。 皆さん、どう思われますか? ちなみに、私はアラン・リックマン目当てで見たんですが「ハリーポッター」のスネイプ先生のイメージしかなかったので、ちょっと情けないくらいの振り回されっぷりがかわいいなと思いました。 特にネックレスをラッピングしてもらってる時の焦り方が。 もう、スネイプ先生とは正反対で・・・ 皆さんもこのシーンが良かったとか、印象に残っているとかありましたら併せて教えて下さい!

  • 模写しやすい有名な絵は?

    高校1年生です。 美術の宿題で、有名美術家の油絵の模写があります。 もちろん、油絵で仕上げて出すのですが、 まだ授業で1枚しか絵を仕上げたことしかありません。   美術の教科書を見ていると、色づかいが難しかったり、ぼかしが入ってたり とてもじゃないけど、描けそうにありません。 そこで、 初心者の私でも描けそうな 有名な作品はありますか??? 海外の作品でも日本の作品でもかまいません。 よろしくお願いします(*_*)

  • 言葉について

    この地球上にはたくさんの言語(日本語、英語など)が使われており、それぞれの言語を通訳できる人がたくさんいます。 ここで、質問なのですが、通訳が存在しなかったとき、いったいどうやってそれぞれの国の言葉を理解出来るようになったのでしょうか? 杉田玄白たちみたいに、他の国の書物を見ながら、理解したのでしょうか?? でもそうすると、書物に出てこないような言葉はどうやって翻訳していったのでしょうか?? (わかりにくい質問ですみません。)

  • 進学校には素晴らしい人間関係が存在するのね。

     先日、近所の進学校の文化祭へ足を運びました。  チアの出し物があったんですが、ある演者の女の子に対して、「頑張って!、○○~」みたいな感じで爽やかな声援が飛んでました。    学校全体の出し物も誰も腐る事無く、すごい明るく前向きな空気が流れていました。  やはり進学校はいいな~と感じたんです。  私はアフォ高校に通っていた経験しかなく、そこでは芽の潰しあいのような空気しかありませんでした。やはり進学校ってそういう人間が集まるものなんでしょうか?。周りの人にこの話をすると、「どこいっても同じ人間だから、恨みつらみ、潰しあいはあるよ」と言いますが、私にはそう思えません。  どうでしょう?。

  • ひとの魂は21g?

    このまえ友達に 「ひとの魂はねぇ21gなんだって。その魂の重さはどこ行くんだろうねぇ~」 っと言われ、なんというかすごく印象的でした。 (その後、調べてみると実際はそんなことないってことを知っちゃいましたが・・・) そこで、こんな感じの生物学上のロマンチック(?)なことやファンタスティック(?)なことを教えていただきたいのです。別に科学的にも証明されていることでなくても良いですし、こんな説もある!っていうのでもいいですし、ホントなんでもいいので、いろんな回答を待ってます。

  • ロンドン郊外 one day trip

    ロンドン近郊で、 *ウィンザー城 *バースやストーンヘンジ *リーズ城、カンタベリー、ドーバー のうち、どれかのツアーに参加しようと思います 行かれたことのある方、アドバイスをお願いできますか

  • 犯罪者は社会のシステム?に組み込まれている?

    自分でも良く分からないから質問します。 ふっと思いついたのですが犯罪者を無くすのは不可能ではないのか? もし誰もが幸せな国を作れば犯罪者は当然少なくなるだろう。 そうすれば何万もの警察組織の大分は必要なくなる。警察官を減らすと失業者も増加する。 それに犯罪者が減れば刑務官の大分も必要なくなる。また検察官なんかも減らさねばならなくなる。 これに何かわからないがこの他にも波及的に減少していくもの(警察・防犯産業?)とかもあると思う。 このように考えていくとこれらを維持するためには犯罪者を作り出すシステムがないと社会が成り立たないのではないか?もし建前は犯罪を無くすと言う政治家がいたとしても実際にはそんなことはできないのではないか? 何かこんな気がしてくるんですよね。TVを見ていても終電のスリでも警察官が張り込んでて、ジーッと隣の車両なんかから見ていて取った瞬間逮捕する。ああいうのは取る前に犯人の前をわざと行ったり来たりするとか、職務質問すればその人は犯罪を犯さずに済むのにと思う。それなのに取るまでジーッと見てるのは警察官といえども同罪にあるような気もする。これらの組織を維持するためには犯罪者を作り出す社会システムが必要なのだと思うのです。みんなが幸せな社会を作ってはいけないんです。再犯が多いことは分かっているのに対策は取られているのだろうか?今のシステムを維持するには負け組みを生み出し犠牲にし、再犯してもらうことで成り立っている。こうふっと思いついたのですが?

  • オランダ キンデルダイクのお勧め度

    家族旅行(夫婦+子供2人)で7月30日からアムステルダムに2泊します。 7月30日夜にスキポール着で、8月1日午後に列車でブリュッセルに向かいます。すなわち、アムステルダムに居るのは、7月31日(土)と、8月1日午前中です。 世界遺産のキンデルダイクの風車は夏の土曜日だけ一斉に動かされると言うことですが、この1.5日のオランダ滞在で、見に行く価値はあるのでしょうか? お勧め度高でしたら、レンタカーを借りて、31日早朝~午後の早い時間にアムステルダムから往復しようかと考えています。 強行軍ですが、その後31日の午後にアムステルダムに戻り、翌日午前中までを使って美術館等の市内観光をするという魂胆です。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 中国茶器(茶海)があるお店

    中国茶が大好きです。 小さい茶壷をたくさん集めて、一つのお茶専用で 使っています。 今までは一人で飲んでいたので、なんとも思わな かったのですが、先日友人が来たのでご馳走したら やっぱり茶海がほしいなぁと思いました。 色々ネットでも探しているのですが良いのが みつかりません。いつもはQingXiangネット ショッピング(http://www.qingxiang.jp/)で買い 物するのですが実際に手にとって選びたいなぁと 思います。 神奈川の大和市近辺で中国茶器を扱っているお店を ご存知の方は居ませんか? それと、横浜へも行くので茶器というと中華街?と 思っているのですが、中華街でも扱っているお店が ありますか?オススメの店などありましたら 教えてください。お願いします!

  • 段々仲良くしているのがイヤになるのはどういう人ですか?

    35歳女性です。 私は人見知りをしない方で初対面の人とでも躊躇なく話す事が出来るのですがある程度知り合いになってくると段々仲がぎくしゃくしてきます。 昔からそうでどの環境においても(学校、職場、友達)仲のいい人が出来ません。最初は仲良くても次第に他人行儀な関係になる事が多いです。 私の中では人との付き合いは2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。2年ぐらい経つと誰も知らない場所に逃げ出したくなります。 こんな人周りにいませんか?自分がこういう人だというんじゃなくて知り合いでなんだか段々仲良くしてるのがいやだなあと思う人です。それはどういう人でしょうか。

  • みなさんの意見を!

    今プロ野球が危ういことはいうまでもありません。そこでこれからどうすればいいと思うか教えてほしいのです。私個人としては二リーグ制を支持します。反対でもかまいませんのでどしどし意見を教えて下さい!

  • 段々仲良くしているのがイヤになるのはどういう人ですか?

    35歳女性です。 私は人見知りをしない方で初対面の人とでも躊躇なく話す事が出来るのですがある程度知り合いになってくると段々仲がぎくしゃくしてきます。 昔からそうでどの環境においても(学校、職場、友達)仲のいい人が出来ません。最初は仲良くても次第に他人行儀な関係になる事が多いです。 私の中では人との付き合いは2年が限度でそれ以上は苦痛になってきます。2年ぐらい経つと誰も知らない場所に逃げ出したくなります。 こんな人周りにいませんか?自分がこういう人だというんじゃなくて知り合いでなんだか段々仲良くしてるのがいやだなあと思う人です。それはどういう人でしょうか。