a1y2u3m4iのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 98%
- 登録日2004/07/09
- 新婦に両親がいない場合
今年の秋に挙式を行いたいと思い、現在、式場を仮予約している状態です。 タイトルにもありますように、私には、両親がいません。 幼い頃に両親が離婚して母親に育てられ、数年前にその母親も病気で他界してしまいました。(姉と兄がいます) お世話になった方や大切な友人も、多いので、きちんと結婚のご報告を兼ねて、 小さい頃から憧れていた結婚式ですし、 一生に一度の主役もやってみたいので結婚披露パーティをしたいと思っています。 前置きが長くなりましたが、私のような境遇の場合どうしたらいいか不安な点がいくつかありまして、 ご相談させていただきました。 結婚式となると、本人同士だけではなく、両家の両親が出口でゲストを見送ったり、 花嫁から両親への手紙、招待状の差出人や出欠ハガキの受け取りなど、 いろんなところで、親の存在が出てくるかと思います。 ヴァージンロードを歩く入場は、叔父にお願いしようかと思っていますが、 その他の演出をどう切り替えればいいかわかりません。 結婚式は、自分のやりたいようにやればいい、というのは分かっているのですが、 ただ、私みたいな場合はどうしたらいいか?という不安ばかりで、 まだ、オリジナリティ溢れたアイデアや自分でこうしたい、というイメージがない状態です。 仮予約している会場は、オリジナルの式が出来そうな、ゲストハウスです。 同じような境遇の友人の結婚式に参加された方や、式場関係者の方、 両親の手紙を読まない場合の演出や、 ゲストの方に「両親がいなくて、かわいそう・・・」みたいに思われない、 より幸せに見える演出方法など、 その他のアイデアなどありましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 (亡くなった母への手紙という意見は、なしでお願いします。)