acmac の回答履歴

全128件中1~20件表示
  • わたしは、どう振舞えば良かったでしょうか

    わたしは、どう振舞えば良かったでしょうか 義実家でのお手伝いや過ごし方について、です。 月に2~3回、主人の実家を訪問し、皆でお昼をいただきます。 午前中に到着し、料理や後片付けをするのは義母と義姉です。 結婚当初~半年にわたって、到着の挨拶と一緒に 「なにかお手伝いすること、ありますか?」とお伺いをたててきました。 「わたしもお手伝いします」 「お手伝いさせてください」 は、図々しいといいますか、押し付けになってしまうと思っていました。 主人と結婚する前から、義母からは 「干渉されたくない」「自分のペースでやりたいから」と予め言われていました。 結婚して初めての義実家訪問の日にも、はっきりと 「うちの娘(既婚別居)と二人でやるから、かまわないで。座っていて」と 「何か、手伝うことがあったら声をかけてください」と言ってはおいたのですが 「なんかあったら、呼ぶわ」とだけで結局何もなく。 義母、義姉で手が足りないことは、義姉の娘(小学生)が動いていました。 わたしも折に触れて 「食卓、拭きますね」(布巾は、義姉の子に渡される) 「(料理のできあがるのを見て)お茶碗とお箸、持って行っていいですか?」 など声をかけたり、動こうとしたりするのですが (わたしが言った直後に、義母が義姉の子に「茶碗と箸を持っていって」と言う) (わたしに対しては「してもらうことあったら呼ぶよ。今はあっち行っとってね」) そうしたやりとりを半年ほど繰り返し、義母から再度はっきりと 「かまってもらいたくないし、△子(義姉)にやらせるのは、気のおけない実の娘だから というのではなく、普段△子の子供を預かって面倒みたり、△子の家のことを手伝っているのだから、△子もうちでこれくらいの手伝いをして当然」 「(義理とはいえ)妹に手出しされたら、姉である△子の立場がなくなる」 と苦言され、あ、これは建前で断っているのではなく、本当にかえって迷惑なんだなと 以来でしゃばらないようにしてきました。 (本当に手が足りないときには、断って手伝いました) 義兄が結婚しました。 義兄の奥さんは、義姉の幼稚園から高校までの幼馴染、親友で、 上京していたのが帰ってきて10数年ぶりの再開でした。 主人は、長兄(遠方別居)次兄(今回結婚した。別居)義姉、主人の兄弟です。 義兄の奥さんは、主人の身内とは家族同然の間柄だそうで、子供の頃は毎日義実家に遊びに来ており、晩御飯もよくいっしょに食べたり、泊まっていったりしていたそうです。 義兄の奥さん(義姉の幼馴染)には、義実家は第二の我が家も同然らしく 義母、義姉、義兄奥さんとで昔話や「◇ちゃん、東京でどうしてたの?」の話しで 盛り上がっています。 食事の支度や片付けも、義兄の奥さんは 「お手伝いさせてください」など断ることなく、あたりまえのようにして 台所に入っていき、指示されることもお伺いをたてることもなく、動いています。 義母も、義兄の奥さんには実の娘のように、あたりまえに「これしてくれる?」「これお願い」と 仕事をふっています。 女3人わいわいと盛り上がりながら、食事の支度や食後の片付けをしているのを見ると いたたまれまなくなります。 女で、なにもせずにいるのはわたしだけなのです。 義父や義兄、義姉の旦那さんの冷ややかな視線が、痛く突き刺さります。 「小学生まで動いとるのになあ」 「他の女の人たちが働いているんだからさ、少しは手伝う気になれないの?」 何度も言われました。 義兄の奥さんからは「7irokomorebiさんは、何も手伝いもせず上げ膳据え膳で、食事だけご馳走に なって、いいとこ取り」と言われているそうです。 でも、わたしが手伝いに行くと良くて「いい、いい、座っとって」 悪ければ3人4人の世界に入り込んでいて、何度声をかけても気付いてもらえなかったり 「あっちいっとって」です。 食事中などに「今日は、わたしに食器洗いをさせてくださいね」と言ってはみるのですが 黙殺。あるいは「は?」というように顔をしかめ、話しを変えられます。 で、結局女3人連れ立って、台所へ移動・・・ 義兄奥さんに「今日は、わたしがします」と言っても知らん顔で、義母や義姉のところへ お喋りしに行きます。それにやはり、義母からはっきりと「かまわないで」と言われてもいるので あまり強くも出れず・・・ 食器や鍋を下げるくらいはしたいのですが、それもさせてはもらえません 男連中からは「下げるくらい、アンタがしたら?」と。 せめて食後の茶菓子など手土産を持参できればいいのですが・・・ これもまた別の話しが。 わたしには実家がなく、親もなく、主人の親兄弟を本当の家族と思い、とけこみたいと思ってきました。 どうしたらいいか、わかりません。

  • 旦那の実家へ行く頻度について

    旦那の実家へ行く頻度について こんにちは。 結婚6年目、4歳の子供一人、フルタイムで働いている30代女性です。 旦那の実家は自宅から車で15分ほどで、義両親と義祖母(旦那の父方)の3人で住んでいます。 旦那自身は毎週日曜日は基本的に実家へ行くつもりでいるようですが、いつも当日の午後になって、義母との電話のやりとりで、行くかどうかが決まるような感じです。 義兄家族も旦那の実家からから車で15分ほどのところ住んでいて、義兄も基本的に日曜日は実家へ行きたいらしく、だいたい夕方前4時ごろから旦那の実家にお邪魔して、夕食を食べて、8時前には帰宅といったパターンです。 義母はさっぱりした性格で、義母のことを嫌だなぁと思ったことは一度もありませんが、義祖母(80歳)は、いかにも昔ながらの人でして、お世話になっている感謝の気持ちは持っているものの、人間的には好きではありません。 義父は義祖母の長男ですので、まぁ、似たり寄ったりといったところでしょうか(笑) 帰りには必ず何かお土産的なものを義祖母が半強制的に持たせようとするのも嫌で嫌で仕方ないのですが、食べ物など大量にもらっても、食べこなさなかったりして、結局捨ててしまうことも少なくないので、時折断ろうとするのですが、しつこくて…(>_<) 以前は、うまい具合に2週間に1回ぐらいのペースで旦那の実家へ行っていて、毎週ということはありませんでしたので、苦になるほどではなかったのですが、最近では3週、4週続けて行ったということも少なくありません。 義姉とは嫁同士、グチも言い合える仲なのですが、旦那の実家行きが続くと、苦に感じるようなり、何とか続かないように回避する方法を考えてしまうようになっていて、お互いに、今日は義兄(義弟)たちは行かないらしいよと旦那に話して、じゃあまた来週にしようかという流れに持っていったりもしています。 義兄にも子供が二人(長女9歳、長男5歳)いて、実家へ行く日をあわせれば、子供たちも楽しそうに一緒に遊ぶので、最近は義兄も旦那もあわせるようにはなっていますが、どちらも基本的に行きたいので、“行く”ことが前提になっていて、気が重いです。 昨日、旦那の実家行きに関しては初めてのケンカになりました。 旦那は『なんで旦那の実家に行くのをそんなに嫌がるのかわからない』と言っていました。 『近いんだから行っとけばいい』とも…。 旦那の実家へはそんなに頻繁に行くものなのでしょうか? ちなみに、義両親も義祖母も病気などしておらず、元気です。 義祖母は元気が良すぎるほどです…(苦笑)

  • 男の子の名前で迷っています。(DQNネーム??)

    男の子の名前で迷っています。(DQNネーム??) 5月に出産予定のものです。男の子の名前で候補がいくつかあるのですが DQNネームにならないためにも自分達以外の意見も聞きたくて質問しました。 候補が読めるかどう感じるか回答いただければありがたいです。  1 志樹  2 常磐 皆さんよろしくお願いします。

  • 進路について

    今年大学受験をしました 親が薬学部に進学することを望んでいたので今まで頑張ってきたのですがそこまで学力が伸びず結局工学部にしました 私立は滑り止めで東京電機大学に受かりました(センター利用) 国公立は残念ながら前期がだめでした 後期はまだわかりませんが期待はしていません で東京電機大学の未来科学部に受かったのですが、今になって本当にそこへ行っていいのか不安になってきました。 親は浪人してもいいよと言ってきますが浪人したからと言って学力が上がる保証はありませんし1年モチベーションを保っていられるか不安です。 本当に工学部でいいのか?将来何になりたいんだ?などと自問する毎日です ちなみに今の偏差値は50くらいだと思います 最終的に決断するのは自分なのですが、この状況を打破するために一言でもアドバイスか何かいただけたらうれしいです

  • 傷病手当と休職・退職について

    最初に、文章にまとまりがありません。 すいません。 H21年4月から社会人になりました。 同年12月から症状が表に出始め、友人の勧めもあり、心療内科(精神科)に通院することになりました。 しかし、症状は悪化するばかりで一向に良くならず、有給も全部消化してしまい、上司に相談したところ、長期休暇と言う形になり、医師にも相談したところ、その方が良いとのことで、1か月の休養と言うことで診断書を書いていただきました。 休職扱いではなく、長期の欠勤と言うことでした。最大3カ月とのことで、この期間は、給料の満額が支給されると言うことでした。 しかし、病状は一向に良くならず、休養の延期をが必要とのとこで再度、診断書を提出しました。 とりあえず、会社側の了承も得ましたが、今度上司と面談をするのですが、会社指定のカウンセリング期間においてセカンドオピニオンと言う名称だったと思いますが、受けなさいと言われています。 最初の休養に入る前、あまりに長くなるようなら、指定の病院に行ってもらうかもしれない、とのことは聞いていました。 病名は「うつ病」とのことですが、初めは、「社会不安障害」と言われていました。 仕事は営業職です。 通勤時間は片道、1時間半です。 始業時間が早いので、バスの本数も少なく、始発に乗って行きますので朝は5時起きです。 しかし、1番の原因は家庭にありました。 両親は仲が悪く(原因は父親です)、家の中は、いつも険悪なふいんきです。 また、私自身の部屋はなく、ゆっくりくつろげる場所が家の中にはありませんので、家にいること自体がストレスになっている状態です。 医師の話では、昔から家庭の環境が原因でストレスが溜り、そこに仕事の数字のプレッシャーと通勤時間が負担になり、一気に病状が表面化した可能性が大きいと言われていました。 また、家庭の人間は、皆、病気のことに関しては全く理解していなく、逆に邪魔者扱いです。すぐにでも家をでたいくらいですし、職を失ったら、出ていけとも言われるかもしれません。 だから、自宅で休養していても、結果病状は良くなりませんでした。 現在の状態では、復職は無理で、多分、長期休暇(3か月)が限界で、休職は認められないと考えています。 早ければ、4月14日で退職になるかもしれません。 状態の回復が認められなく、医師から診断書がでても、会社側が受け入れてくれない可能性もあります。 これは、どうしようもないのでしょうか? また、そういった理由もあり、転職活動を状態が良い時にしていますが、それも最近やり始めたばかりなので、今後も継続してできるか、できても内定がでるか分かりません。 家を出て一人暮らしで復職も考えましたが、やはり営業職の数字が今の私にはついていけなく、状態が良くならない以上は、営業もできないと感じていて、また、根本的に、営業が合わなかったのではないかと途中自信を失くしたこともあり、今は職種を変える方向でいます。 休養前は、職場での営業の電話、営業での外回りで人と接することもできなくなっていました。また、会社にいても、他の同期は数字をあげ実績をあげていましたが、私は全然駄目で、会社にも居場所がない、何をしていいか分からないと言う状況でした。 また、通勤途中の人ごみでも気分が悪くなりと言う状態でした。 ですから、今現在、家を出て一人暮らしをし(通勤時間の負担をなくすため)、復職と言うのは困難な状態です。 本題ですが、傷病手当と言うものがあることを知りました。 資格は、健康保険の被保険者期間は、1年以上で有ると言うのも知りました。 私は、H22年2月15日から休養に入っています。 この場合、このままとりあえず、3月31日まで、在籍していれば資格はできるのでしょうか? できたとしてら、何をすれば良いのでしょうか? また、休養が認められなくなって復職しなければ退職しなさいと言われた場合は、自己都合の退職になるのでしょうか? 頑張って転職活動をして、何とか家を出て1からやり直す覚悟でいますが、貯金もほとんどなく、転職もすぐに内定がでるほど甘くないことは分かっています。 文章にまとまりがなく、また本題からも大きくそれた文章かもしれませんが、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付開始日

    同じ様な質問がありそうですが、調べる時間が無く 急いでおります。 6年間派遣で働いておりましたが、3月31日で契約が終了となります。会社都合で退職という形になりますが、どういった日程で動けば 最短で失業保険をもらえるでしょうか? 離職票は今申請をしておけば直ぐにもらえますか? 4月1日にハローワークに行って申請、承認を受ければ 4月1日分から受給できるのですか? または承認されてから(確か1度講習を受ける?)の受給に なるのですか? よろしくお願いいたします。

  • インターネットの求人の各種社会保険完備と紹介されてる会社は厚生年金に加

    インターネットの求人の各種社会保険完備と紹介されてる会社は厚生年金に加入してますか?

  • 東京に移り住みたいのですが、どの地域が良いでしょうか?

    はじめまして、石川県の田舎から仕事の都合で都内に引越しを考えております、自分で会社を経営しているので、都内であれば動き易いと思って引越しを決意した経緯があります。 子供がまだ小さい上に5人居るので、福祉や教育などが整っている地域が希望です、特にいじめなどが無く、子供が伸び伸びと過ごせる環境がいいです。 自分で仕事をしているので、場所は融通がききます。 何卒良いご回答が得れればと思っております、お願い致します。

  • 財務諸表 損益計算書の見方

    財務諸表の損益計算書の見方がわかりません。 以下のURLの介護の会社http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=JP%3a2374 の損益計算書なんですが 2009年度の売上高が19789で売上原価が17394で売上総利益が2395 販売費及び一般管理費を引いての営業利益が369となっております。 決算書の見方等で勉強したのですが収益である売上高が19789・・・ これは介護の会社なのでかりにこの会社が訪問介護のみの場合(実際は違うが)ヘルパーを派遣することにより入る介護報酬が売上高の19789になると思っています。ここまではいいのですがここから引かれている売上原価とはなんなんでしょうか?パン屋なら小麦粉の仕入れにかかった費用が売上原価となるとは思うのですが・・・・とすると介護のこの会社は人件費にあたるのではないかと考えたのですが普通、販売費及び一般管理費のところで人件費が計上されるはずですよね?それだと売上原価と販売費および一般管理費のところで二回費用が引かれることになるとおもいます。  この会社における売上原価とはなんでしょうか?企業に聞けばわかるでしょうが最初にここで質問させてもらいました。

  • 就職のことで両親とうまくいきません。

    22歳女です。現在公立学校で常勤講師をしています。両親との関係が悪く、今後どうしていけばいいのか考えがまとまらず投稿しました。 教員採用試験は二回目で今年も不合格でした。今年になって仕事を始めたばかりで、授業や部活指導など目の前の仕事でいっぱいいっぱいになってしまい、結果勉強量が全然足りなかったと反省しています。 不合格を報告したときに両親に、「仕事ばっかりしているから」「考えが甘いんだ」「どこかで手を抜かないから」「これからどうするつもりなんだ」「不合格じゃ困るんだけど」と責められるばかりで、「わたしだって遊んでいたんじゃない」と我慢できず反論してしまいました。本音として少しくらいは励まされたいという気持ちがあったからだと思います。 いつまでも正規採用になれないでいる私が悪いのはわかっていますが、この数ヶ月がんばって仕事をしてきたことまで否定されているようで悔しくて辛いです。母も教員をしていて、私と同じように講師をしている人を大勢見てきたからあえて厳しく言うのだと思いますが、最近では本気で嫌味を言っているようにしか聞こえません。父は外面だけはよく体裁を気にする人間で、家の中では「未だに自立できないくせに俺に口答えするな」「合格できないなんて恥ずかしい」とあからさまに言ってきます。もともと父のことは嫌いで本当は一緒に生活したくありません。こんな状態が4月からずっと繰り返されてきていて両親と顔を合わせたくなくて、部屋にこもったり遅くまで学校で仕事をしていたりします。 このまま実家にいてもまた嫌なことばかり言われ時々我慢できずに爆発してしまう状態が続くなら、家を出ていこうかと考えています。でもこんな逃げるような形で家を出るのは良くないともわかっています。今後どのように両親と関わっていくべきなのかがわからなくなってしまいました。仮にも教員なのにこんな幼稚で情けない質問をしていて恥ずかしいのですが、なにかアドバイスしていただけるとありがたいです。

  • 30代、最後までしたことがありません。

    お世話になります。 私は30代前半女性ですが、最後まで性行為ができたことがありません。お付き合いした人は3人ほどいますが、私が痛がるため、彼が気をつかって途中でやめてくれていました。いつも相手に申し訳なく、これから先も、一生好きな人と結ばれることができないのかと思うと不安です。 お付き合いしたはじめの2人は、私が痛がっても優しく、待ってくれていました。(2人とも数年付き合いは続きましたが、そういう行為にチャレンジした回数は多くはないです。それぞれ5回~15回くらい。特に2人めの相手は性行為に消極的でしたが、私には性格がとても合い、5年半ぐらいお付き合いしました。) 一番最近お付き合いした彼とも5回くらいチャレンジしましたが、いい年をした私が緊張して固くなり、痛がるのでしらけたようで、「もうやめよう。どーせできないし。」ととても苛々して、私への態度がその日から目に見えて粗雑になり、馬鹿にしたような接し方が多くなり、かなり傷つけられて数ヶ月で別れる結果になりました。 いい年をして情けないですが、なんだか男の人とのお付き合いに自信がなくなりました・・・。しばらく一人で休もうと思っていましたが、数年前からの知り合いの男性から急にアプローチされて戸惑っています。 新しく仲良くなって来た彼はとても優しい人に見えます。自然体で一緒にいられるし、楽しい時間を過ごせます。(手もつないでいません、二人で何度か出かけて楽しくお話して帰るだけです。メールはほとんど毎日しています) 昨日も二人で出かけていたのですが、「どこかに一泊で出かけたい」といわれ、どうしたらいいかわからなくなりました。彼も私も30代なので、一泊するとなるときっとそういう行為を前提としているのだと思います。 とっさに日帰りでいけるところがいい、と答えてしまったのですが、傷つけたかもしれません。 でも、性行為がうまくいかずに、(多分うまくいきません)また優しい人が豹変するのではないかと思うととても怖く、またこの年で最後までしたことがないと言えば馬鹿にされるのではないかと思うとどうしても言えません。また、まだその人と出かけるようになって日も浅いし、(1ヶ月くらい)手もつないでいないのに突然一泊で出かけることにも戸惑いを覚えます。 とはいえ、私ももう30代ですし、ひと月くらいの付き合いでお泊まりするようになるのは、もしかしたら普通なのかな?とも思います。だけどこのあいだお別れした人とも、同じペースでそうなってしまったため、なにか嫌なかんじがします。しかも今回は、まだ付き合っているのかどうかもよくわからないですし・・・。 とりとめのない質問ですが、皆さんにふたつお聞きしたいです。 ・仲良くなって来た彼とこれからどう接していけばいいと思われますか?  お泊まりデート、承諾するべきでしょうか・・・。 ・上記の彼とそういう関係になるかどうかはともかく、どうしたらスムーズに性行為ができるようになるでしょうか?具体的に言うと生々しいので嫌な方は読み飛ばしていただけると幸いですが、男性のものが半分くらい入ったところで、何か壁みたいなものにあたるのです。この壁があるのに、さらに奥まで入れて大丈夫なものでしょうか。他の方の質問をみて、この壁は子宮口なのかな?と思いましたが、膣を超えて子宮口の中にまで挿入できるものなのですか?子宮を痛めたりはしないのでしょうか。なんだかとても怖いです・・・。 よろしくお願い致します。

  • 同僚にお礼をしたいのですが

    よく仕事を手伝ってもらったり、あれこれと気を使ってくれる同僚の女性にお礼をしたいと考えています。 食事を奢るのがいいかなと思っていましたが、就業後は何かと忙しかったり、他の同僚や上司に二人で食事をしているところを見られると、変な風に誤解され、社内で変な噂が広まるということもあってか、食事は今のところ、良い返事をもらえません。 そこで何か贈り物をと考え、「何が好きですか」と尋ねても、普段のお礼だなと感づかれて受け取る気がないためか、冗談で高価なものばかり言われます。 適当に女性が好きそうなものを選んで、会社で渡してもいいかなと思いましたが、いろいろな意味で好き嫌いの多い女性なので、要らないと思われるものを贈っても意味がないので、どうしようかと考えてしまいます。 本当に世話になっているので、喜んでもらえるお礼をしたいのですが、どうしたものかと悩んでしまいます。 何か良いアイデアがあれば、ご教授ください。

  • お見合いの時の女性への質問について

    40歳を目前にしたお見合い多数経験男です。 以前にも何度かお見合いについて質問させて頂いています。 先日テレビで独身の男女がお見合いする企画があり、男性が女性に 血液型は何か尋ねていました。そこでお見合いをお世話する女性が 女性に血液型を尋ねてはいけないとの指摘がありました。 私はお見合いで女性に何度か血液型について尋ねたことがります。 女性に血液型を尋ねるのは失礼でしょうか? そして女性に失礼な質問って他にありますか? そして他の方が質問されてましたが、お見合いの時の男性の服装は やはりスーツにネクタイでしょうか? 私は女性とお会いする前は一応身上書を交わします。 でも二人だけで会い喫茶店か少しの時間のドライブという感じです。 私は地方の田舎に住んでおります。 皆様のアドバイスなど頂けたらと思います。

  • 未婚女性の友人と 食事に行きたい場合

    家庭内を表現すると 妻・子供連合軍 と 夫の私 という構図。 好きで結婚した妻ですが、子供の医療・食事問題、私の祖母と同居(私の父の母親)、都会から遠く冬寒さが厳しい、妻の潔癖症などで、互いに心落ち着く生活を模索する中で、妻から心が離れていきました。 ここにいくら記述しても、女性への悪口にしか聞こえないだろうし、酒タバコ ギャンブルを私はせず、まっすぐ働いてきましたが、配慮不足などと予想される回答には 反論しません。家族旅行もしました。家事手伝いも申し出ました。段取りがあるからと断られても、簡単な家事は進んでしてきました。今日もゴミ捨てたし、風呂掃除もした。妻は、プールで水泳を習っており、子供への食事用意は、みすぼらしいものです。料理が苦手のようで言葉がみつかりません。バナナ、紅茶、コーン、枝豆。これが息子への朝ご飯だそうです。今や日本で100万人と言われる強迫性障害を明らかにわずらっていますが、診療に行くよう勧めても拒絶します。元々は看護婦で、衛生面への気配りが欠かせず、神経質さや段取りの確実さが要請される職場に影響をうけたのかなと想像します。 妻は、洗濯物を屋外に干さず、すぐに衣類乾燥機で、電気代が毎月35000円でサラリーマンの私にはきつい負担です。 今の私は、取り戻せない幸せを新しく築くために別の女性を探そうとしています。パートナーです。そのように考えることで心のバランスをとろうとしているのでしょう。 相手の女性は、私が幸せに子供と妻と暮らしていると想像しているようです。変に誘うと失礼になるし、遊び相手のようにご本人に感じられても困るし、それでも食事くらいに行きたいなと。 本当は離婚してからでしょうが、寝るようなイヤラシイことはしないので、5年先の離婚がみえてきた環境において、どのようにアプローチして、相手の女性にも安心して 予備的なつきあいをしてもらえばいいでしょうか。  友人数名と彼女が食事をしていたレストランに たまたま 参加できず、気をきかせた友人が電話をパスしてくれ、単刀直入に スキです と言いました。 彼女は お酒も入っていただろうし、楽しく笑ってくれるかなと思ったので。 返事は短く落ち着いた言葉で  ありがとう、(別の友人に)電話を代わります でした。 来週、共通の友人と食事会があります。 彼女は 家事も 仕事も 趣味も きちんとできる スーパー ウーマンです。

  • 利益率について

    利益率の導き方を教えてください。 原価工賃 180000円、工賃見積もり232500円 材料原価 70000円、材料には10%を乗せた価格77000円を見積もり価格とする。 この条件のままで工賃見積もりを変えないで利益率を20%にするには材料費の合計をいくらにすればよいか? 答えは80000円なのですが導き方がわかりません。どなたかわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 利益率について

    利益率の導き方を教えてください。 原価工賃 180000円、工賃見積もり232500円 材料原価 70000円、材料には10%を乗せた価格77000円を見積もり価格とする。 この条件のままで工賃見積もりを変えないで利益率を20%にするには材料費の合計をいくらにすればよいか? 答えは80000円なのですが導き方がわかりません。どなたかわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • まちがった結婚だったのかな・・・

    結婚相談所で結婚しました。・・やさしい彼だと思っていたんですが、実は頼りないのか自信がないのか、結婚したものの。付き合って1年半キスすらないままの今にいたってます。 私はそれなりに経験もありますし、正直体の相性も重要だとおもっています。 付き合っている時は大事にしてるんだとおもっていましたが、新婚旅行でも何もなく、ここまでくると逆にわたしは異性としてみれなくなりました。それは、初めて長く一緒にいた新婚旅行での彼のしぐさやくせに なんか・・ひいてしまって。逆に何もないのがほっとしたりして。 彼はおしゃれに興味がなく、私が異性として魅力がでるように一生懸命 なのに、逆に最近ではじぶんを否定されてるようにとらえられてる感じです。前向きな事ではなく、どうせ。。みたいな(;一_一) 人にあっても明るくあいさつすれば和むのに、どうも・・で自分はあいさつしてるつもりで。。すごく嫌なんです。 私の知り合いからも、だんなはあいさつもできないのかといわれました。注意やアドバイスを今までされたことがなく育ったんだと思います。逆に言ってくれてありがとうとはおもわないみたいです。 私は養子希望、彼は兄がしっかりしていなく期待されてないので次男の彼についでもらいたいと言われてて、でも私の父も1人くらしになってしまうので、理解してほしいと彼にはいってあるんですが、親にきちんといっているのか。。親ともあまりはなさないようなので。 親より私を守ってくれると言ってくれたんですが、彼の親は早くきてみたいなことをいいます。結婚まえから不安で今も不安で。。こんな状態で明日入籍します。

  • 帰省に嫌な顔の義父母に困っています。

    皆さんのご意見お聞かせください。 3人の子供がいる5人家族です。主人(二男)の実家は自転車で20分程の所にあり、最低週1度は行き来があります。私の実家は全移動時間5~6時間の所にあります。結婚当初は年2回帰省していたのですが、義父がお正月は家族全員集まるように・・と言い出したので それ以来お盆だけ帰省してお正月は主人の実家に泊まります。主人は3人兄妹ですが、結局元旦にいるのは我が家だけです。 下の子の妊娠出産があったので今年3年ぶりに帰省します。主人の休みの1週間前に4人で先に出発の予定です。全部で10日位です。義父母は嫌な顔をします。帰省の時期はいつも憂鬱です。

  • 応対にストレスを感じる方との仕事をよい方向にしたいのですが…

    初めまして。 似た質問があるかと思うのですが、私の場合についてのご教示を頂きたく 質問いたしました。どうぞよろしくお願いします。 私は在宅でフリーで仕事をしています。 最近、ある企業とお仕事をすることになり、 同じくフリーで在宅の仕事をされているの方が数名いる、 といった環境でお仕事をすることになりました。 企業様から、先に仕事に就いているフリーの方に仕事のやり方を教わるように 指示を受け、メールやスカイプ、電話などでOJT的な状態で仕事を教わっているのですが 過去SOHOで人を使って仕事をしていた経緯があるらしく、 企業様ではなく、その方が私を採用して使っているような応対をされてしまい、 コンタクトをとるたびに、すごくストレスを感じます。 「私はこれまでこういう仕事をしていたキャリアがあるんだから」といった 態度で少し横柄な方というのは、通勤のお仕事でもいらっしゃると思いますが、 企業様側はとてもよい方ですが、大変多忙でこういったイザコザには全く気づかれませんし、 その横柄な方を優秀な方なので、と評価なさっています。 ちなみに私も新人ながらそれなりの評価はいただいてますので、 ひがみ云々とかそういうことではないのをご理解ください。 また、この手のトラブルは、企業様に相談しても、なかなか理解していただけない内容だと思います。 意地悪な方はその方面にとても頭が働くので、回避策が見つかりません。 また、顔が見えず、インターネットや電話を通じてのみのコミュニケーションなので 余計悩んでいます。 このままだと、「○○さんとは仕事ができないので辞めさせていただきます」 と、つい言ってしまいそうです。 仕事自体はやりがいがあり、満足しているので長く続けたいのですが すぐに結果を出そうとしてしまうところがあるので、うまく回避できません。 皆様の経験などから、よい対策(?)があれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 平日の結婚式

    こんばんは。 10月に結婚式を予定している者です。 平日の結婚式についてみなさんの意見をお聞きしたいです。 私と新郎はサービス業なので平日休みしかありません。 そこで私達の結婚式は会社が定休日の平日に結婚式をすることにしました。 そこで土日休みの友人が来てくれるか心配になり、今年の初めに友人達に10月の○日の平日なんだけど来てくれる?と聞くと快く行くよと言ってくれました。 ただ友人の中でも休みづらいからまだわからないと言う子もいました。 先日友人からメールがきて、式に出席するといったけど行事の反省会が入ったから式にはいけないと言われました。 まだ招待状は出していないのですがあまりに冷たいメールの文面に悲しくなりました。 どうしても仕事が休めないというのはその人の立場になってみないとわからない事なので友人を責めたり悪く思ったりはしていません。 ただ私は土日休みがないので友人の結婚式の時は早めにわかっている事なので休みをなんとか取ってお祝いしてあげたいと思っていました。 平日に式をする私達は非常識なんでしょうか…? 友人も平日だから無理と簡単に断ってくることはしょうがないことなのでしょうか?