qandasok の回答履歴

全302件中241~260件表示
  • 信頼とは何か。

    信頼とはなんでしょう。 よく聞く言葉ですが、実際に信頼って何? と考えると漠然としたものしか思い浮かびません。 たとえば、人を信じるとか、思いあっているとか。 辞書を引いてみると「信じて頼ること」とありましたが、腑に落ちない(何か違うんじゃないのかな、という気がします)。 そこでみなさんに聞いてみたいのですが、信頼とは何でしょうか。 またそれを築くためにどうしていますか。 ご意見お待ちしています。

  • ノートPCの熱の冷まし方

    よく扇風機で熱を冷ましているという人がいるのですが 私の家は扇風機がありません。 扇風機の他になにかいい冷まし方ってありますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ののしり夫の対処法

    毎日のように夫にののしられます。 それも子供(11歳)のいるところで「なんで俺とセックスしないんだ。」 「他の男とはめちゃくちゃセックスしてるくせに」(夫の勝手な妄想です)とか とにかく下品な言葉を平気で口にするので本当にイヤです。 以前はそれに対して「ばっかじゃないの!?」と反論していたのですが そうすると必ず大喧嘩に発展するので最近は無視しています。 子供も「気にしなきゃいいんだよ」と言ってくれるので。 しかしどうしても耳に入ってくるのでいい気分はしません。 今はひたすら「私はああいう人間にはならない。」と自分に言い聞かせ耐えていますが もっとうまくあしらう方法はないでしょうか? できれば子供の前でだけでも黙らせたいです。

  • 男性の気持ち

    こんにちは。 自分に恋愛感情を抱いてくれているだろう女性がいて(連絡は取り合っているし、二人ででかけることもある)、その女性を嫌いではなく、むしろ気になっている存在である時、女性からメールが来なくなったらどう感じ、どう行動に出ますか?

    • 締切済み
    • noname#65471
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 危険日以外でも妊娠することはありますか?

    私は毎月順調に生理が来るほうなのですが、先日予定排卵期の最後の日に彼とセックスしました。 いつもはちゃんと外に出すんですけど、その日に限って少し中に入りました。 おそらく彼は気づいてないと思います。 奥まで入ったわけでもないし、そのあと指を入れられたのでどうか分かりませんが、一応心配です

    • ベストアンサー
    • okkami-
    • 妊娠
    • 回答数2
  • この夢はどんな心理なんでしょうか?

    森下悠里さんとHする夢を頻繁に見ます。どんな心理だと思われますか?アドバイスして下さい。困っています。

  • ブログでのCM引用について

    こんにちは、CMの著作権について質問させて下さい。 ブログで、あるローカルCMを紹介したいと思うのです。CMで流れている音声をそのまま文章で記載して、末尾に注釈(広告企業名、CM制作会社名、「著作権は全てこちらに帰属します。」といった感じの注意書き)を入れようと考えているのですが、それでも一抹の不安があります。 けっして営利目的ではありませんし、ブログ上で動画や音楽の二次利用もしません。デリケートな問題なので細心の注意を払いたいと思うのですが…。 どうか、「こうすればベストだよ!!」という掲載方法がありましたらご教示下さい。お願い申し上げます。

  • これはパワハラにあたりますか?(長文です)

    中小企業で事務員をしています。お客さまから依頼を受け、営業(サービス)の人に伝え修理等に行ってもらうのですが、その時に必ず毎回キレられます。返事の仕方なんて「あーあー」ですし、「はぁ?」とも言われます。私はただ伝えているだけです。修理に行きたくなかったらしく書類をバンと叩きつけられた事もありました。でもそれがあなたの仕事でしょ・・と思いながら・・とりあえず私がそういう仕事からみの事を話しすると毎回とりあえずキレて文句は言います。私のおかしたミスでおこられるのならそれは当たり前の事ですし仕方ないです。でも、れって全然違います。上司がいったりすると、同じような事を言っても「はい」と聞いています。多分裏で文句は言ってるんだろうと思いますけど・・そんな状況から、精神的にうつのような症状になり、精神科にも通っています。その人と話をするのも近くにいるのも動悸がするので安定剤を飲んで落ち着かせています。この状態で続けていくのは無理だと思ったので、上司に会社を辞めたいと告げました。ただフォローはするし、その人と直接関わらないようにするから、様子を見てみてといわれました。私もそこでじゃぁと言ってしまったのが悪かったんですが、 事務員をしている以上難しい事ですし、フォローしてくれる人が出張などの時はやはりお客さんもある事なので、私が連絡取れざるおえませ ん。そうするとやっぱりです。女は会社私一人、歳も1番若い・・だkらその人はキレてくるんでしょうか。こっれってパワハラになりますか?フォーローしてくれるからと言ってやっぱり無理だったので辞めたい事はもちろん、ほんとにその人のせいで精神的な苦痛は最悪です。この会社で働くぐらいなら死んだ方がましだとさえ考えます。が、そんな事で自分の人生を終わらせたくないので生きてはいきたいとおもっています。ただこんな精神状態になってしまった事、髪の毛はむしるし、ストレス性の蕁麻疹はでるし、ストレスから不正出血、不眠、精神課の薬も高く・・訴えたい気持ちでいっぱいです。私だけにああいう態度がとても許せません。他の人と同じように接してくれればこんなにならなかたと思うと・・女、1番若いとなると仕方ないのでしょうか?よくある事なのでしょうか?多分もっと辛い目にあってる人はたくさんいると思うんですが、こんな事でその人を訴える事ができますか?

    • ベストアンサー
    • noname#73669
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 軽いウイルス対策ソフト

    フレッツのウイルス対策ソフトを入れようとしたのですが パソコンの容量が240MBしかなく、256MB以上ないと入れられないそうで 推奨は500MB以上だとNTTの人に言われてしまいました。 入れるとしたらパソコンを分解したりしてパソコンのスペックを上げないといけないそうです。 そこで、とりあえずノートンの体験版を入れたのですが やはりとても重い状態です。 私のパソコンでも入るような軽いソフトはないでしょうか。 パソコンの知識は皆無な私でもできる方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 元彼と同居している彼女

    付き合って一年半になる彼女のことですが、 もう十年以上も一緒に暮らしている元彼がいるのです。 別れてからのこの十年間は男女の関係は一切ないと言っており、そこは信用しています。 彼女は、過去のイジメ経験や家庭内の確執から対人恐怖症に近いものがあり、 それをずっと同居する元彼に支えてもらってきたということです。 本来家族から与えられるはずのものを、全て彼にもらったと話しています。 そんな状況ながらも自分と付き合う前も恋愛関係になった男は数人いるようです。 自分は、そんな生活は間違っていると思います。 精神的な支えを友達に求めることがあっても同居までする必要はなく、 いつでも頼れる相手がいるという甘えが克服すべき対人恐怖を助長する結果になっているのではないか。 自分と将来の話をするにつけ、同居の元彼をほっぽりだして私だけ幸せになるのは間違っている気がすると言う。 このことが原因でケンカも何回かしました。 彼女を好きになってしまった弱みもありますが、 このような彼女の考え方を変え、普通の恋愛をさせてやりたくて(自分がしたくて)これまでの一年半もの間我慢してきました。 ですが全く変わらない彼女に少々疲れてきました。 デートした後、他の男がいる部屋に彼女を帰さなければならない現実。 とても理解できないのです。 非常識である事をわかってほしいのです。 一緒に暮らそうと言っても前述の通り悩むようで、 金銭的、精神的にもそこから連れ出せない自分の力不足を痛感させられます。 いっそその二人が復縁して結婚でもするならある意味納得できるのですが。 かなり特殊なケースだとは思いますが、 彼女の考え方を変える、非常識だとわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 また、彼女の気持ちを理解できる方や経験者のお話を聞ければと思います。 あるいはこの状況を非常識とする自分の考えはおかしいのでしょうか? おかしい、おかしくない、そんなご意見もいただきたいと思います。

  • 「お気に入り」をAパソコンからBパソコンに移したい

    確か、やり方がありましたが、忘れてしまいました。 宜しくお願いします。

  • オンラインゲームをするためには?

    2年前からオンラインゲームが出来なくなってしまいました。 突然、というかYGというMMOで徐々にグラフィックの処理が 劣化していったので予兆はあったんだと思いますが…; 今更になってオンラインゲームを再開したいという気持ちで いっぱいです。 今のところトリックスターが出来ればいいや、という感じですので 3Dをするのに必要なほどメモリを求めているわけではありません。 しかしCPUがかなり残念だと言われてしまいました…orz グラボの増設は出来るらしいのですが増設したところでちゃんと 出来るようになるのか不安で仕方ありません; 此方のパソコン、買い替えせずにオンラインゲーム(トリックスター) を動かせるところまで持っていけるでしょうか? 自分が学生であり夏は出費が多いのを考えれば出来れば低コストで 抑えたいのが本音です。 もしかしたら「こんなPCで出来るワケねぇだろw」的状況なのかも しれませんがお手柔らかに指摘して頂けるとうれしいです><; ちなみにデスクトップでOSはXPとなっております。 システム システム製造元: MICRO-STAR INC. システム モデル: MS-6728 BIOS: Version 1.00 プロセッサ: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.66GHz メモリ: 512MB RAM ページファイル: 460MB 使用中 789MB 使用可 DirectX バージョン: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) デバイス 名前: 製造元: N/A チップの種類: N/A DAC の種類: N/A メモリ合計: 使用不可 ディスプレイのモード: 1024×768(16bit) (1Hz) モニタ: 長々とすみませんでした; こちらPCの知識がかなり浅いので満足に情報を皆様に 与えられていないかもしれませんが指摘をいただければ 何らかの方法でお伝えする努力をします>< お時間ある方、ぜひお願いします…!

  • 不登校の受験

    こんにちは。 私は中一の冬から不登校で、今中三で今年受験です。 今、不登校の受け入れのある全日制の高校を探しています。 出来れば、愛知県辺りがいいのですが、 自分で調べても中々出てきません。 勉強は遅れながらもやっています。 良かったら、教えてください。

  • お勧めマンガ教えてください!!

    とりあえず面白ければなんでもいいです。 これだけは読んどけってマンガ教えてください。 傾向として今まで読んだ本のなかで良かったのだけ書いときます。 べしゃし暮らし ARIAとAQUA(同じマンガなので^^;) 寄生獣 ワールドエンブリオ BLAME! キングダム ジョジョの奇妙な冒険 とある魔術の禁書目録 ベルセルク ヴィンランドサガ 哭きの竜 みなみけ よつばと 以上です・・・ すいませんジャンルめちゃくちゃです^^; あ、読んだことない人は是非読んでください。 ではお願いします!!!

  • 『手紙の返事を下さい』とゆう意味合いの、素敵な言い回しはありませんか?

    すごく年上の方に書く手紙で、文末に『よろしかったら手紙の返事をください』とゆう意味合いの一文を書きたいんですが『御返事いただけましたら幸いです。』とゆうような常套句以外に重荷にもならず、且つ返事をくれそうな何か素敵な言葉はありませんか?文章はあまり固くなくていいので。

  • たすけてください

     今涙が止まりません。いつもならある程度泣いたらすっきりするのに今日は違います。頓服の安定剤を飲んでも癒しのCDを飲んでも治まりなさん。自分が自殺するところをずっと想像してしまいます。もちろんそんなのいけないとわかっているししないつもりです。でもいつかはそういう日がくるのかなって。このまま生きていてもいいことなさそうだし。何の役にも立たないし。生まれてきたくなかった。今までいいこともあったはずなのに嫌なことしか思い出されません。そしてひとりぼっちです。感情の波がありしばらくすると落ち着くかもしれません。でも今は苦しい。今は発作的に書いています。だれかに助けてほしくてすがりたくて、。あまえてごめんなさい。生きたい。前向きになりたい。明るい未来がきっと待っていると思いたいです。

  • 男の人は、女友達を実家によぶのか?  

    男友達数人と私(女は私ひとり)とで飲みに行った時、「家に遊びに来て」と言われて、ビックリして固まってしまいました。 彼は、実家暮らしです。私はずっと女子高育ちで男友達がいなく・・・というか、私の中に「男友達」というジャンルがなくて、このままではいけないと思っていたら、最近ようやく男友達ができるようになりました。私にとっては、男友達の実家に行くなんてことは想定外のことで、ホントに驚いてしまって、すぐに返事が出来なかったんです。彼氏の実家に呼ばれるのはわかるけど、何それ??って戸惑っていたら、別の男の子に「返事がないということは~~」と、嫌なのかというニュアンスで言われてしまって、「そうじゃないよ、驚いただけ」とは伝えたのですが、傷ついたと思いますか?。悪いことをしたなと思っています。 それから、女友達を実家に呼ぶって普通でしょうか??。 学生ではなく、社会人です。

  • 一つの作品について作者と読者の持つ考え方

    文学、音楽、美術作品などについて作者と読者の考え方が一致しない場合があります。作者の作品を作るときの気持ちと読者(受ける方)の読むときの気持ちが全然違う場合があるが、どう思われますか?

    • ベストアンサー
    • qmg7724
    • 音楽
    • 回答数4
  • DVDマルチドライブがソフトを認識しない

    NECパソコンでDVDスーパーマルチドライブが認識しなくなりました。 トレイの開閉はできるが、DVDやCDは読み込みません。 デバイスマネージャで見たところ、「HL-DT-ST DVDRAM_GSA-H60N」というドライブで、!マークがついていました。 デバイスの状態には、ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があるとのこと、ちなみに(コード39)らしいです。 ドライバの更新をしてみても、最適なドライバが既にインストールされているとでます。 そこで、削除して、再起動してみたのですが、同じ状態の!マーク付きでした。 どうすればよいのでしょうか? ちなみに、「ffdshow」という拡張コーデックをインストールした跡であると思われるのですが、これと関係ありでしょうか?このプログラムを「アンインストールしてみたのですが、だめでしたが・・・。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 新しいパソコンの購入について

    以前にも同じような質問をさせていただいたのですが当方の都合により購入できませんでした 使用目的も変わってきたので質問させてください やりたいこと ・オンラインゲーム(ファンタジーアースゼロ) ・動画視聴 ・音楽を聴く、CDを作る などです マウスコンピュータやドスパラでの購入を考えているのですが種類が多くて選べません; そこで皆さんのお力を貸してください 予算はディスプレイを入れて9万円前後を考えています ディスプレイは小さくてもいいので液晶画面がいいです 厳しいかもしれませんがよろしくお願いします