qandasok の回答履歴

全302件中221~240件表示
  • 試用期間にて解雇される場合とは?

    標記の件につき質問します。 私は今月転職したばかりのものです。 試用期間内で解雇されることが怖くて精神的に 弱っています。 理由は職場になじめていないこと。 体調を崩したりしてあまり元気がないこと。 引越代やいろんなものを用意をして多額のお金を 使ってしまいました。今、使用期間内(3か月)で きられたらキャリアを大きく傷がつくだけでなく 生活もできないのでもう思うような仕事ができなく なるのではないかという恐怖に悩まされています。 自分を人生をかけて覚悟を決めて転職したからこそ 解雇されればあらゆる覚悟を持っています。 上司も距離を置き始めた感もあります。 遅刻、無断欠勤はしていません。仕事も教わったことは やっていて、わからないこと(未経験分野)については 今やっているところです(会社の内部を知らないといけ ないので戦力にはまだまだなっていません) 残業も積極的に(断ることはなく)やっています。 先輩社員の中には一定の評価もしていただいてます。 (上司ではないですが) 職場になじめていないのは、出身が地元の方が多く 情報などがわからず時間がかかるところと、前職と 会社のカラーが違うためなじむには時間がかかると いうところ、あと環境の変化などがあげられます。 使用期間できられる場合というのは具体的には どういうのがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 一応大企業のしっかりした会社ではありますが私の場合 対象となるのでしょうか。業種はメーカーです。

  • たまたま二人きりの時にチョコレートをもらった

    大阪から東京に何人かで出張し、東京本社の人と合流して翌日のイベント出展準備をしていたのですが、東京本社の女性とたまたま二人きりになった時、上品な紙袋に入った箱のチョコレートをそっと貰いました。バレンタインの時期ではなく、時期は今月、つまり7月です。仕事でよく電話とメールでやり取りをしている関係、「いつもお疲れさん」という意味で、特別な意味はないと思いましたが、双方独身で、仕事の関係ではかなり良好な方です。後から色々と考えましたが、他に意味や気持ちがあるとすると。。。機会があればお返ししようと思っていますが、ある種の恋愛感情が含まれているかもしれないと考えていいのでしょうか?

  • 英語の長文

    中3受験生です。 英語の勉強や試験勉強で、よくでる長文をとくのに困っています。 分からない単語は、辞書で調べたりしてます。それでも調べていったら とてもじゃなく時間がかかり、ほかの問題にとりくめません。 かといってこの問題を捨てては、いざ受験の時に意味がないとおもいます。 何か解き方とかコツがあるんでしょうか? 少し時間が短縮できる方法があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • erffy
    • 英語
    • 回答数3
  • 抑うつ状態 無職 独身女性の葛藤 何を最優先にすべきか?

    私は、前職で抑うつ状態になり退職したのですが、医師からは、今秋までは働かないようドクターストップがかかっています。周りは、どんどん結婚していき幸せそうです。 それで、私も早く結婚したいのですが、無職だと相手の男性もひくと思います。ちなみに今は彼氏もいません。 職探しもしないといけないのですが、結婚願望が強く、結婚したら退職しようと思っています。こんな私ですが、まず何をすべきでしょうか?やはり、正社員の職探しでしょうか? それから結婚相手を探すべきでしょうか? いろいろ自分の中で葛藤しています。

  • 東京の学生会館について

    今高3生のものです。 学生会館についての質問です。 東京の大学への進学を考えているのですが、家賃が手頃で、なるべく古くなく綺麗なところがあったらと思っています。地方に住んでいるので、全くこういったことに関する知識が無い上に、物件などを下見することが出来ません。お勧めのところがあったら教えてください。ちなみに、私は女です。

  • 生きてるからには人の役に少しでも立ちたい

    質問させていただきます。私はここに『生きてるからには人の役に立ちたい』という思いで登録をしていまして、自分の力の範囲で回答していますが(親身になって)裏目に出たりすることが多いので最近『こんな考えで登録してると質問者様は重く感じられるのかなあ』と思い『例えネットでの相談とはゆえ親身になってる自分は何なの?』と逆に自分が傷ついてしまっています。私のような考えで登録していると質問者様は重く感じられるのでしょうか?

  • 技術者向けの質問コーナーなのに、初心者が書いてることについて

    こんにちは。 このコーナーは技術者向けで、主にサーバーなどを取り扱ってる分野だと思います。 それなのに、最近初心者(特にネトゲがうごかないとか、CPUの増設方法など)がここに書き込むのはなぜなのでしょうか? 対外は普通のコーナーで答えを得られると思います。 やはり、技術者ならできると勝手に初心者がここのコーナーに書いてるからでしょうか? よろしくお願いします。

  • デザイナーへの源泉はいくらから

    デザイン料として支払額がどの程度から源泉しなければいけないのでしょうか? 1万円の簡単なデザインでも1000円の源泉が必要なのでしょうか?

  • お隣の騒音について

    先日、築2年のテラスハウスに引っ越しました(1棟に2住居のみのテラスハウス)。  リビングは隣の部屋とくっついていて、リビングのところに2階に登る階段があります。隣の家は両親と10歳と4歳の男の子の4人暮らしとのこと。  隣の足音があまりにもうるさいので先日、静かにしてもらえないかとお願いに行ったところ、子供は自閉症だから飛んだり跳ねたりするのを止めさせることができないと言われました。一日中部屋の中でドッタンバッタン跳ね回っています。酷いときは夜中0時まで続きます。  隣の奥さんは子供が自閉症だからと外に出さずに、ずっと部屋の中にいます。同じ敷地にいる大家さんは、「あそこの家は子供を閉じ込めてるからね・・・」と話していました。また子供が一日中奇声を上げたり泣いたりしているのを、大家さんは窓から漏れているのを聞いており、お隣さんは大丈夫だろうかと心配していたといっていました。私たちが騒音がすごいと大家さんに申し出たところ、やっぱりきたかと思ったとおっしゃっていました。  障害のある子を抱えてらっしゃるのは、大変だと思います。でもその騒音に私たちも巻き込まれてしまっています。  騒音がすごくて家にいても我慢ばかりでイライラして、引っ越して一週間でストレスがたまり体調を崩し、今は子供と私で実家で暮らしています。  言っても直らないからと、私たちは我慢するしかないのでしょうか?  引っ越したばかりで、敷金礼金諸々で100万以上払ってますので、簡単に引越しはしたくない思いです。  

  • 読書感想文

    今読書感想文を書くための本を探していて困っています。 毎年読書感想文で苦戦するんですけど、どのような本が書きやすいですか??? またみなさんはどんな本を読んで書きましたか? 是非教えてください。

  • 18歳で遊戯王は大丈夫?

    小学校の頃はよく遊戯王で遊んでいて、カードはそこそこ持ってたんですが。 いつの間にかやらなくなって、押入れに閉まってました。 で、今年になって遊戯王熱がぶり返してしまったのですが。 18歳で遊戯王は、きついものがあるのかなー?っと思い質問させてもらいます 高校生or社会人~の方で遊戯王やってる方はやっぱ少ないのでしょうか? あと公認大会でエキスパートクラス(年齢制限なし)の部門があるみたいなのですが 社会人の方なども参加しておられるのでしょうか? そこらへんが心配で・・・・その前にデッキちゃんと作らないといけないんですけどねw

  • 文法的解釈がわからない

    すいません、下の文の文法的解釈がわからなくて質問しました。 he began to study more than twenty-two thousand healthy male doctors over forty years of age. Half took an aspirin every other day. The others took what they thought was aspirin. It was only a placebo, an inactive substance. この文のThe others took what they thought was aspirin.の部分のです。 意味は「他の人は彼らがアスピリンであると考えるものを使いました。」だと思うのですが、thought was が動詞、動詞となっていて構造がわかりません。 thought it was のようにitが省略されてるのでしょうか? もしそうなら省略していいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tororo5
    • 英語
    • 回答数2
  • 傷害、密室、隠蔽事件

    私Aは、会社内で仕事中、2人の上司B、C、から密室で突然、1人の上司Bから一方的に罵声をあげられながら数十回による殴る蹴るの暴行を受けました。 もう一人の上司Cは、見てるだけでした。 暴行理由は、BがAを気に入らなかったとの事。 更に上の上司Dにあった事を相談するが、「もめごとは・・・」との事。上司Bは、まったく悪気がなく普通。 警察には被害届を出しました。上司Bは、調書で「Aを殴った事は認めたがBも殴られた」とケンカと主張してきた事を警察から聞きました。 後日、私は会社から不当解雇されました。 全治2か月以上の療養をされ、失業しました。 悪事が通る世の中では、許せません。 更に、警察に「Bを告訴したい!」と訴えると、刑事からは「証拠もないのに?」「Bからも被害届を出してきたよ!」「示談したら!」と言われました。 警察では、Bの被害届の理由は教えてくれませんでしたが、身に覚えがまったくありません。 自分での証拠探しは、解雇になったため会社に行けないし、証拠は病院による、あざの確認と診断書しかありません。 告訴は難しいですか? どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 1つのサーバーで複数のドメイン

    FC2のレンタルサーバーを使ってネットショップを経営しているのですが、複数のショップを立ち上げたい場合、そのショップごとのサブドメインを1つずつ取得するにはどうすればいいのでしょうか? 1つのサーバーを使ってそれぞれのドメインを持つ複数のショップを作る方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 憲法における積極目的規制と消極目的規制の結論

    二分論を適用すると、国民にとって大切な消極目的の法律が、厳しい基準の下で違憲無効になりやすく、弱者救済の観点からあえて規制する積極目的の法律のほうが緩やかな基準の下で合憲になりやすくなる、この結論は逆ではないでしょうか。生命・身体の安全を守る消極目的の規制こそ、なるべく合憲として実効性を持たせなくてはならないのではないでしょうか。 民主政の過程の理論や裁判所の審査能力の限界という点以外からこれを説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NTT光インターネットの電話勧誘

    2年ほど前に私の住むマンションでNTT光回線が導入されました。 それ以来、毎週のようにNTT光の勧誘電話が掛かってくるようになりました。 時間も朝から22時ごろまでマチマチで、幼児が寝付いた頃に掛かってきて子供を起こしたり、と大変迷惑を被っています。 毎回「前に断っているので掛けてこないでください」と話しているのですが、そんな断りは聞いたことがないと開き直ります。 もちろん担当者の声は毎度同じ声です。 社名・担当者名は一切言わず、しつこくたずねると話の途中でも電話を切ってしまいます。 逆にこちらがムカついて向こうの会話の途中で切ると、間髪いれずに何度もしつこく掛けなおしてくる始末。 ナンバーディスプレーも考えないではないのですが、そもそもNTTの勧誘で迷惑を被っているのに、NTTに費用を支払うのも理不尽な話です。 いい加減うんざりしており、懲罰的な賠償請求でもしたいくらいですが、もちろんそんな請求は日本では通りませんよね? この手の自らの素性を明かさずに開き直る強引な輩への対処方法はありますでしょうか?

  • インターネット起動時に表示されるページが勝手に変更されてしまいます。

    インターネット起動時に表示されるページが勝手に変更されてしまいます。過去にも似たような質問が有り、いろいろ試しましたが解決しません。少し違うところはIEでは問題なくFirefox(3)のホームページが下記アドレスに勝手に変更されてしまいます。 http://today.ask.com/mp3rocket?o=20033&l=dis スパイウェアを駆除も私なりにやったつもりですが駄目でした。 対応策及び、直し方を教えてください。 OSはWindows XPです

  • 1つのサーバーで複数のドメイン

    FC2のレンタルサーバーを使ってネットショップを経営しているのですが、複数のショップを立ち上げたい場合、そのショップごとのサブドメインを1つずつ取得するにはどうすればいいのでしょうか? 1つのサーバーを使ってそれぞれのドメインを持つ複数のショップを作る方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の制服について

    会社で女性が来ている制服についてお伺いしたいのですが、 どうして女性はスーツを着ないのでしょうか? 就職活動の時は、普通にスーツを着て就職活動をしますし、 女性用のスーツだって売っています。 どうして女性の制服があったりするのでしょうか? また、会社もなぜ制服着用を義務付けるのでしょうか? また、中だけで働くにも関わらず男性だけにスーツを義務付けるのは 差別ですよね?

  • これは暴行罪になるのでしょうか?

    一年前の話ですが、自動車学校(バイク)へ通っていた頃教官にこの場合通行可か?と問われ私が間違えたのですが、その時に頭を叩かれました。 私が学科を受けていなくルールを知らなかったのが悪いのですが、それにしても叩くことはないだろうと事務の方に訴えました。 後日本人が認めたようで、私が不在の時に両親に本社の方から謝罪にきました。 そのあとその教官には当たらないようにして頂いたようですが顔を合わせても本人から謝罪の言葉は頂けませんでした。 既に卒業していますが、もし訴えるとしたら暴行罪になるのでしょうか? 叩かれた度合については痛ッと感じる程度でしたので髪の毛が抜けたなど傷害罪を満たすような箇所はありません。