TYWalker の回答履歴

全1133件中81~100件表示
  • 人に悪意や敵意を向けられた時

    どう対処していますか?やっぱり無視?私は相手に対して何もしていないのですが…。無視するしかないですよね…。

  • 彼とSEXできないんです…(長文です)

    すごく悩んでいます… 私と彼は一年ほど前にお見合いで知り合いました。 彼は40歳で、私は39歳です。 彼は私のことを気に入ってくれ、私も誠実なところが好きになり、今年の初めに結婚を承諾して、今年中に結婚をする予定です。 悩みと、言うのは、結婚を決めてから半年ほど経ちますが、彼とHができていないのです… もともと、あまり誘ってこなかったので、淡白な人ではあると感じていました。 今まで四回程彼の家に泊まりに行きましたが、最初に泊まりに行った時、私の身体は触ってくれましたが、最後までしませんでした。 そこから二回キスはしましたが一緒に寝るだけでした。 そして、この前彼に誘われて彼の家に泊まりに行って、Hをした時に、私が彼のを触ろうとすると、無理だからいいよと、言われてしまいました… 不思議に思い、翌朝話を聞くとHの時は大きくならない、痛いからと言われました。 Hの時大きくならないと、言うのは前から自覚していたみたいですが、その時に聞かされてショックでした… 私の身体もほんの数分しか触ってくれません。 気になって彼に聞いたところ、自分で処理することはできる。と、言っていました。 それで今、すごく悩んでいます… お見合いと言う結婚を前提にしているのにも関わらず、なぜ今頃になって、言い出すのか? 以前、子供の話になったことがあり、私は年齢的にも、難しいので、あまり拘っていないと、彼につたえたことが、ありますが、これには両親もかなり腹を立てしまいました。 自分で処理できるのにHの時はなぜ大きくならないのか? 私の身体をなぜほんの少ししか触ってくれないのか? 私が触るとなぜ辞めさせようとする言葉を言うのか? なぜもっと試そうとしないのか? 自覚していたらなぜ病院に行かないのか? こんなことばかり思ってしまう自分がいます… 彼は私に触っても大きくなるもじゃないよ。って、言っていましたが、私はそうは思いません。 彼には、私のことはすごく好きだし、身体にも興味がある。一緒に寝てるだけで満足なんだ。って、言われたことがあります。 これって、どう言うことなんでしょう…? 私も気になって調べてみましたが、勃起不全であるらしいのですが、自分で処理できると、言うことは、自分で処理しすぎるとか、興味がある性的に興奮対象が違うのも、原因の一つ。と、言う記載も見かけて不安になってしまいました… 昔からそうならないわけではなく、十年程前に彼女がいたことがあり、その時はしていたと、言っていました。 思い付いたまま書いてしまいましたが、このまま結婚をした方が良いのか?考え直した方が良いのか?皆さんはどう思われますか? また、彼の状態についてもご意見をお聞かせいただければと、思います。 よろしくお願いします。

  • amazonについて

    amazonの保証期間って何年なのでしょうか・・・? ちょっと良くわからないのですが、教えていただけたら幸いです。

  • 女の子の名前

    近々女の子を出産予定で名前を迷っています 彩和(さわ)、紗和(さわ)、澄(すみ)の中であればどの名前が良いと思いますか 理由も教えていただけたら幸いです

  • 遠距離 風俗

    お互い29歳で東京と福井で遠距離で付き合っている者です。 彼氏に風俗へいった事をききました。性欲の強い人で、前から東京にいったら風俗にいきたいといっていて、行ったら教えてねと私も冗談ぽくいっていました。 そして風俗へ行った次の日にきかされました(>_<) しかも内容も細かく、あまり悪びれた様子もなく、やっぱり彼女とするのがいいなーとかいいます(ToT) 風俗へいったら教えてといった手前、あまり責めることもできず、落ち込んでいます。 彼氏は何でも私に話してきてるので隠し事はないと思うのですが、他の人に触った事や、気持ちよかったー!などいわれると正直しんどいです。なんでもはなしすぎてデリカシーは全くありません(*_*) 彼氏と別れるきはないのですが、自分がひとりぼっちになったようなさみしい気持ちになってしまい、どのように考えれば納得できるのか教えてほしいです(ノ△T)

  • 息子のクローゼットが臭い

    息子の押し入れがすごく臭いです。原因は息子が年頃なのでしょうがない事なのですが自慰をしたあとの使用済みのティッシュをクローゼットに入れていたみたいです。息子にはちゃんとゴミの日に出すようにさせたのですが臭いが染みついています。息子の部屋やクローゼットはもちろん、2階のフロアや階段、玄関までその臭いがします。この臭いを防いだり抑えたり、できれば取り除きたいのですが、どうすればいいですか?よろしくお願いします。

  • 自傷や自慰依存

    私は現在精神科にかかっており自宅療養中です。(20代女性です。) 一人の時間がたくさんあるのがいけないのかもしれませんが 自傷行為や自慰ばかりしてしまいます。 自傷についてはまた別で質問をしたのですが 自慰もやめられなくて困っています。 私は処女です。 もし経験があったらセックス依存になっているかもしれません。 経験がないので自慰にとどまっているかんじです。 できることならやりまくりたいくらいです。 しかし、四六時中セックスすることを想像してしまったり一人でしてしまって困っています。 しかも、ちょっといたぶられているようなセックスを想像してしまいます。 これはやめた方が良いことですか? やめられますか?

  • 2ヶ月くらい前に会社をバックレました

    派遣で食品工場で働いてたのですが人間関係がわるくバックレてしまいました。 そしたら派遣会社から手紙が届き、社員証と駐車カードを返さないと法的処置をとると書かれてありました。 社員証と駐車カードは捨ててしまい、もうないです。 派遣の担当者と話したくないので、そのまま放置したいのですが警察に通報されてしまいますか?? 回答お願いします。

  • 教えて下さい(ビーチボーイズの♪曲)

    ビーチボーイズの♪曲で、今から約40年位前に当時は8トラで聴いた中に、『恋はみずいろ』『グッド・バイブレーション』『ハッピートゥゲザー』が10曲位の中に入っていました。 今になりとても聴きたくて、その3曲が入っているレコードかCDのタイトルを知っている方がおりましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 嫌な役回りになってしまい、まいっています。

    精神的にちょっとまいっています。 仕事の関係で、ある団体のまとめ係を引きうけました。 日常業務とはまた別の仕事です。 権限のある「代表」は別の方で、 私は、書類を出したり、各種関係機関に依頼をしたり、 実働的に動く係です。 一番大変なことは、 自分が矢面に立つことです。 日常業務ではないので、 普段会わない相手、つまり、 信頼関係の成立していない相手に対して、 いろいろと依頼の電話をしたりするのですが、 すごく不機嫌な対応をされたり、 団体の方針など私が直接は関係のないところで責められたりすると、 嫌だなあと思います。 みんながやりたくないまとめ役を引きうけたのに、 なんで私が文句を言われなきゃいけないんだ、なんて思います。 去年のまとめ役の方から私に電話があったとき、 私も最初は断りました。 でも、別の役員からもプッシュされて、仕方なく引きうけました。 その団体の仕事自体は年に数回なのですが、 そのための依頼やら準備やらのときに、 すごく気をもんだり気を使ったりするのです。 正直、こんなに精神的に大変だとは思いませんでした。 1年たったら、他の方にまとめ役はお願いするつもりです。 でも1年たつまでは、自分の責任ですので、やるしかありません。 …こういうとき、どんな風に考えればいいのでしょうか。 自分という人間が責められているわけではないのだから、と、 ある意味図々しく考えて、忘れてしまえばいいのでしょうか…

  • 2ヶ月くらい前に会社をバックレました

    派遣で食品工場で働いてたのですが人間関係がわるくバックレてしまいました。 そしたら派遣会社から手紙が届き、社員証と駐車カードを返さないと法的処置をとると書かれてありました。 社員証と駐車カードは捨ててしまい、もうないです。 派遣の担当者と話したくないので、そのまま放置したいのですが警察に通報されてしまいますか?? 回答お願いします。

  • ....for us/we Japanese?

    それは私達日本人には難しいですと言いたい場合、for us Japanese になるのかfor we Japanese になるのでしょうか?教えて下さい。どちらでも良い???私は始めの方だと思うのですが...確認したくって。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • k2u7im
    • 英語
    • 回答数2
  • 母との葛藤

    私の母は若くして一回り年上の父と結婚し、私を生みました。正直、四人の子供と病気の父、 認知症の祖母の面倒を考えると仕方がないことだとは思いますが 正直、母のヒステリックからくる私への当てつけがすごくて、 一人暮らしを始めて初めてようやく落ち着いてきたのですが、また実家生活を始めて 母からの当てつけが始まって困っています。 家事分担のほとんどがすべて私です。四人兄弟の長女からか、母は厳しく、なにかあると、 すべて私の責任になります。受験勉強の時、または、アトピーが全身に出ている時家事をすることが 困難でした。しかし、そんな時、母は言い訳なんかするんじゃない!とよく怒鳴られていました。 アトピーが顔から全身まで出たとき、母はわざと人前で、アトピーのことで私をしかったりするときもありました。アトピーのせいで部屋が汚れるからつねにそうじをしろと怒られたり つねに監視されていて私の日記をこっそり読んでいたり、私がパソコンでなにを調べているのかチェックしたり、あげくのはてには私の下着までにも文句を言ってきます。 私が小さい頃に、なにか忘れ物をしたとき、母がわざわざ届けてくれたのですが そのすてゼリフが「お前ほんとうに馬鹿。」でした。 今はアトピーもすっかりよくなり、逆に母がひどいアトピーになってしまい私のことをうらやましそうにみてきます。でも母は今になって、私はよく勉強していい子だったと言ってきます。(下の3人は、反抗して不良だったり万引きを起こしたり大変なことになっているからです) が、しかし実家に帰ってくるなりやはりまた厳しくなってきます。またひとり暮らしを計画しています。 誰か私と同じ体験をされた方はいませんか? 今後どういう対応をとればいいのでしょうか? もちろん母の厳しさは愛情だとはわかっていますが さすがに今になってなにかミスをするんじゃないかとびくびくしながら生活しています;

  • DVDからウォークマンに入れる方法をお願いします!

    家にあるDVDからウォークマンに入れたいのですが、 やり方が分かりません(>_<) 知ってる方は教えてください!

  • 自殺を決行できないのは…

    私は37歳主婦です。 何だか疲れました。死んでしまいたいと思いつつ死ぬ勇気が出ません。決行できないのは、未練があるからなのでしょうか。 夫が神経質で気難しく、今日も外出中に失敗してしまい、怒らせて帰りの電車で1時間近く怒られていました。 そんな事がしょっちゅうあり、今日はとくに疲れました。娘もいるのですが、私の自分の気持ちの上がり下がりで、娘に冷たくしてしまったりで、娘にとって私は毒母でしかないのでは?と思っていて、それならいっそ私がいない方が娘の為になるかなとも思います。ママ大好きとは言ってくれますが、将来の娘の性格に影響が出るのではと不安になります。夫は娘にとってはよい父なのかなと思います。(自分の気分で接し方が変わるなどなくいつでも寛容なので) とにかく疲れました。帰宅してからも2時間近く説教…でした。 愚痴みたいでごめんなさい。

  • 母との葛藤

    私の母は若くして一回り年上の父と結婚し、私を生みました。正直、四人の子供と病気の父、 認知症の祖母の面倒を考えると仕方がないことだとは思いますが 正直、母のヒステリックからくる私への当てつけがすごくて、 一人暮らしを始めて初めてようやく落ち着いてきたのですが、また実家生活を始めて 母からの当てつけが始まって困っています。 家事分担のほとんどがすべて私です。四人兄弟の長女からか、母は厳しく、なにかあると、 すべて私の責任になります。受験勉強の時、または、アトピーが全身に出ている時家事をすることが 困難でした。しかし、そんな時、母は言い訳なんかするんじゃない!とよく怒鳴られていました。 アトピーが顔から全身まで出たとき、母はわざと人前で、アトピーのことで私をしかったりするときもありました。アトピーのせいで部屋が汚れるからつねにそうじをしろと怒られたり つねに監視されていて私の日記をこっそり読んでいたり、私がパソコンでなにを調べているのかチェックしたり、あげくのはてには私の下着までにも文句を言ってきます。 私が小さい頃に、なにか忘れ物をしたとき、母がわざわざ届けてくれたのですが そのすてゼリフが「お前ほんとうに馬鹿。」でした。 今はアトピーもすっかりよくなり、逆に母がひどいアトピーになってしまい私のことをうらやましそうにみてきます。でも母は今になって、私はよく勉強していい子だったと言ってきます。(下の3人は、反抗して不良だったり万引きを起こしたり大変なことになっているからです) が、しかし実家に帰ってくるなりやはりまた厳しくなってきます。またひとり暮らしを計画しています。 誰か私と同じ体験をされた方はいませんか? 今後どういう対応をとればいいのでしょうか? もちろん母の厳しさは愛情だとはわかっていますが さすがに今になってなにかミスをするんじゃないかとびくびくしながら生活しています;

  • DVDからウォークマンに入れる方法をお願いします!

    家にあるDVDからウォークマンに入れたいのですが、 やり方が分かりません(>_<) 知ってる方は教えてください!

  • 職場環境

    私の職場は休憩時間でもないのに喫煙に行く職員がいます。たぶん一緒に勤務を組んでいる人が「(喫煙)いいよ」と言っているようです。 喫煙にとる時間は10~15分程で一度だけでなく、2~3回行きその分休んでいることになります。 一度、上司から注意を受けていますが、注意を受けてしばらくはいいのですがすぐに元に戻ってしまいます。最近は上司も黙認しています。 喫煙所をなくすという案もあったようですが、そうすると職場を辞めるという職員もいたようです。 最近は喫煙をする人を採らない職場もあるなどメディアで流れていましたが人員不足の環境では難しいです。 どうすれば職場環境を変えることができるでしょうか。

  • 取りあえずの禁煙法?

    取りあえずの禁煙法? 職場が急に完全禁煙になる事になり、困ってます。 今まで喫煙所があって適当に休憩しながら喫煙してましたが、来月から完全に喫煙所ごとなくなります。 ランチタイム時だけ外で喫煙が出来るだけですが、社内での完全禁煙はかなりの苦痛です。 1日1箱しか吸ってませんが、それでも仕事中の完全にゼロにするのは未経験で、イライラするのは目に見えています! そこで経験者の方の、『とりあえず我慢法』があれば、ぜひ教えて下さい。 病院等での本格的な治療ではなく、手軽に出来る事で案外効果的な方法を伝授下さい! これを機に出来れば完全に禁煙を目指そうと思いますが、あまりにも急なので準備が出来てません。

  • 女性が歌っているR&B

    あまり詳しくありませんが少し女性が歌うR&Bに興味があります。 自分でいい曲を見つけよう思ったのですがどうやって探せばいいのかわかりません なのでテンポが良くて女性が歌うR&Bってありますか? あれば教えてください