tklove の回答履歴

全888件中201~220件表示
  • シソの実の醤油漬けの食べ方

    先日、友人からしその実の醤油漬けを頂きました。 チャーハンに入れて、醤油を少したらすと美味しいと言っていたんですけど、他に何か食べ方として考えられるものはありますか? シソの実自体には、そんなにしっかり味が付いてはいません。

  • 「花言葉」が「結婚」にふさわしい花

    友達の結婚披露宴の余興で花を使いたいのです。おおきい花束でなく、1、2輪だけ渡す予定です。ただきれいな花でなく、花言葉におめでたい意味のあるものがよいと思っています。あまり仰々しいものでなく可憐なもので何かご存知のものがありましたら、ぜひ教えていただきたくおもいます。どうぞよろしくお願いします。

  • カーディガンの虫食いについて

    数年前購入したカーディガンが虫に食われていました。 防虫剤はその後入れるようにしていたことと、引越しをしたことで今は衣類の虫くいは見られないのですが、安価な衣類はともかく高価だったものに関してはすてられずにいます。 みなさんどうしてますか? できればこのカーディガンは着たいと考えているのですが、修繕に高額を払うのもいかがなものかと思っています。

  • 電子レンジの掃除法をどなたか教えてください

    買ってから、時々掃除していたのですが、なかなかキレイになりません。そのうち、こびりとか取れにくくなり、かなり汚れています。 以前、テレビで簡単に汚れを落とす方法を見たような気がするのですが、どうしても思い出せないのです。 何かいい方法があれば教えていただけませんか?

  • 田舎のいいところ都会のいいところって何?

    田舎に住んでます。とにかく車がないとどこへもいけません。 私は車の運転が苦手です。それなりにスピードを出していても自分中心な人が後ろからあおってきます。田舎は走り屋が多く夜はできれば走りたくないですが仕事でやむをえず走ってます。道を変えれば街灯もなく細くて危険です。疲れているので余計にです。都会の人は電車があって本当にうらやましいです。誰か私にアドバイスを下さい。

  • 寒さばと塩さばの違いは・・・?

    あまり魚を普段食べないので醤油とみりんとで煮込んで見ようと思ったのですが、昨日「塩さば」を買いました。煮込むのは「寒さば」の方がイイのでしょうか?

  • くろ酢のおいしい飲み方ありますか?

     食欲の秋ですが、おいしい物食べていますか?おいしい物をずっと食べられるように健康に気遣っているyu-taroです。  さて、健康のためにアミノ酸が豊富なくろ酢を買って来て飲むようにしていますが、そのまま飲んでいるとやはりかなり強烈なすっぱさです。何かおいしく飲める簡単な方法はないでしょうか。牛乳に混ぜて飲んでみようかと思いますがどうでしょうか。  簡単でおいしいくろ酢の飲み方を是非教えて下さい。これからの時期、ホットだと尚嬉しいです。冷たくても構いません。お願い致します。

  • 軽自動車の車庫証明料?

    今度、生まれて初めて車(軽自動車)を購入します。 そこで車庫証明についてお伺いしたいのですが・・・ (私の地域は軽でも車庫証明がいる地域です) 車庫は持っておりませんので近所の駐車場を借りようと思っております。 (軽は後処理でも構わないとのことですので、納入までの間に契約するつもりです。) 車庫証明は自分で手続きした方が安い。と聞き、(軽は500円でいいと聞きました)そのつもりでいたのですが、ある人に「ただ、駐車場を借りるというのではなく、そこで車庫証明を取るんだからその管理会社(不動産)に何ヶ月分のお金を支払わなければならない。その金額は契約書を見なきゃわからないけど。」と言われたのです。 家でいう、敷金・礼金みたいなものでしょうか・・・? まあ、「車庫証明を買う」行為なのですから、お金が発生してもおかしくないですよね・・・ 車庫を借りる時によく先に半年分等を払わされる場合があると言うのは聞いてましたが、それとは別にまた何ヶ月分取られるのは知らなかったので驚きました。 その管理会社(不動産)に電話して問い合わせれば簡単なことなのですが、とりあえず、それが本当か。軽でもそれは当てはまるのか。もし本当なら相場は何ヶ月なのか。等をお伺いしたいのです。 私は車にも法律にも疎いので、軽く電話すると反論することも出来ずに言いくるめられそうなので、事前に知っておきたいのです。 ドシロウトな質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 郵便局のATM土、日は振込み可能ですか?

    明日できればぱるる口座から振込みしたいのですが、土曜日、ATMで振込みは可能なのでしょうか? ATM自体やっているのでしょうか? 振込みは出来ても、手数料が平日より高いのでしょうか?基本的なことかもしれませんが急ぎで回りに知っている者がいないので教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 新山口駅???小郡駅???

    新山口駅って昔、「小郡」駅と呼ばれていた駅のことでしょうか?もし駅名変更されているのでしたらいつ頃から変更されているのかどなたか教えてくれませんか?お願いします。

  • 年末調整で生命保険料控除について

    配偶者が無職で、所得がないのですが、保険の契約者はそれぞれの名義になっています。ただ、所得が無いので、もちろん支払いは年末調整の申告者(夫)が払っています。 その場合、配偶者の生命保険料控除も申告できるのでしょうか? どなたか教えてください。。

  • 年末調整で生命保険料控除について

    配偶者が無職で、所得がないのですが、保険の契約者はそれぞれの名義になっています。ただ、所得が無いので、もちろん支払いは年末調整の申告者(夫)が払っています。 その場合、配偶者の生命保険料控除も申告できるのでしょうか? どなたか教えてください。。

  • 天然パーマの子供

    いつも御世話になっております。 息子(1才2ヶ月)は半年前までは、とても髪質がストレートで綺麗だったのですが、最近、やたらと天然パーマになりつつありまして・・・。 主人と私はどちらも今現在は普通の髪質??でそんなにクルクルしているワケではありません。 息子の髪の毛を根元から切ろうと思っていますが(今はまだ寒い時期なので)暖かくなったら頭をを丸坊主にしようかと、主人と相談しているのですが、ギモンな点が2つあります。 1・根元から刈って次に生えてくる髪の毛がストレートになるのかどうか?? 2・髪の毛を根元から刈るとして、刈る用具?? (バリカンなど)子供用などもあると思うのですが、 子供用のモノを買ったほうが良いのかどうか。またバリカンなどで切るほうが良いのかどうか?? 以上、男の子を育てているのは初めてで(モチロン、私は一人っ子だったので男の子の兄弟も居ないので)戸惑う事ばかりです。 経験者の方、何卒、宜しくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • lyumi
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 「豚汁」と「けんちん汁」の違いについて

    こんにちわ! 昨日、何人かのお友だちと話していて「豚汁」と「けんちん汁」は、どう違うかと言う話になりました。 豚汁は豚肉が入っている。 けんちん汁には豚肉は入れない。豆腐を入れる。 豚汁は味噌仕立である。  けんちん汁は 醤油仕立て? それから、うちの母は「豚汁」はあまり作りませんでした。 地域によって差があるのでしょうか? さらに親戚のおばさんは けんちん汁のことを「けんちゃん」と呼んでいました。(*^。^*) こういう風に呼ばれた方はいらっしゃいますか? また他に「豚汁」と「けんちん汁」の違いはこうなんだとか、 味付けはこう違うとか「うちでは具にこんなものを入れているよ」とかがありましたら教えてください。 私は今までそんなに作らなかったのですが  これからの季節に野菜もたくさん摂取できて良いと思いますので よろしくお教えください。

  • 天然パーマの子供

    いつも御世話になっております。 息子(1才2ヶ月)は半年前までは、とても髪質がストレートで綺麗だったのですが、最近、やたらと天然パーマになりつつありまして・・・。 主人と私はどちらも今現在は普通の髪質??でそんなにクルクルしているワケではありません。 息子の髪の毛を根元から切ろうと思っていますが(今はまだ寒い時期なので)暖かくなったら頭をを丸坊主にしようかと、主人と相談しているのですが、ギモンな点が2つあります。 1・根元から刈って次に生えてくる髪の毛がストレートになるのかどうか?? 2・髪の毛を根元から刈るとして、刈る用具?? (バリカンなど)子供用などもあると思うのですが、 子供用のモノを買ったほうが良いのかどうか。またバリカンなどで切るほうが良いのかどうか?? 以上、男の子を育てているのは初めてで(モチロン、私は一人っ子だったので男の子の兄弟も居ないので)戸惑う事ばかりです。 経験者の方、何卒、宜しくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • lyumi
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 無地のポケットティッシュ・・・

    無地のポケットティッシュを売っているところ(都内)知っている方がいましたら教えて下さい。 どうしても、今夜中に必要なんです。 お願いします。

  • めんつゆの使い道

    使いかけのめんつゆ(2L)があるのをすっかり忘れて 新しいめんつゆ(2L)を開けてしまいました。 新しい方は、冷蔵庫で保存しています。 まだ古い方のは半分くらい残っているので、早めに使い切りたいのです。 普段は、丼物に使ったり、おひたしに醤油代わりに かけたりしていますが、他にはなかなか使う機会がないので 困っています。 料理で頻繁にめんつゆを使うという方、いらっしゃいましたら 使い道を教えてください。どんなのでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 美味しい「ふぐ鍋」を食べたい!!

    12月に思い切って「フグ料理」を食べに行きたいと思っています!・・東京近郊で美味しいフグ屋さん(?)をご存知でしたら是非教えて頂けませんか??予算は1万~1万5千円前後・もちろん天然物でお願いします~☆

  • 中途退職者に源泉徴収票は何枚渡せば良い?

    最近、総務係に着いたものです。 先日退職した人が源泉徴収票がほしいということで、おおよその書き方が分ったのですが、税務署で貰った3枚綴りの用紙は、3枚とも本人に渡せばよいのでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 電話料金を安くするには?

    毎月の通話料金が3000円ぐらいです。 私の実家が市外で 主人の実家が県外です。 私の実家にはしょちゅうかけます。 主人の実家には月に2回ぐらいですが なんせ遠いものですぐ料金が加算されてしまうのです。 いい割引はありますでしょうか?