tosibo-ff の回答履歴

全657件中541~560件表示
  • 駐車場の舗装

     こんにちは。  我が家の駐車場を舗装したいと思っています。  土地の広さは40坪位です。コンクリートまたはアスファルトでの舗装を考えているのですが、耐久性や費用、真夏の家に対する気温上昇などに関してどなたかアドバイスいただけないでしょうか。   宜しく御願いいたします。

  • 木造建築の寿命について教えて下さい(築40年の住宅購入を検討中)

    築40年の木造2階建て住宅の購入を検討しています。 建物の状態は下記の通りです。木造建築物に寿命は有るのでしょうか。 ●建物を業者が買い取り約1000万円かけて内装を全面改装しています。(キッチン・畳・フローリング・壁紙・天井・トイレ・お風呂・窓枠・一部の柱・玄関) ●改装しているため雨漏りの跡は確認出来ません。 ●外壁の数カ所に30センチ程の亀裂があります。 ●床下は乾燥している様子(少し見せてもらいました。) ●素人なので詳しくは解りませんが阪神大震災でも傾いた様子はありません。隣の家も築年数は同じぐらいに見えるのですが、どの家も傾いた様子はないことから地盤は強い様子。 もし基礎が傾いていたり、腐敗しているような物件であれば業者が買い取って全面改装するかな?と良いふうに考えていますが、何分素人なので何も解っていません。 今後20年30年と住んでいくのに、建物に寿命はあるのか、お詳しい方教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 床に窓を付けたい

    東南向きの建売の一戸建てを購入したのですが、午後になると1階に日が差し込みません。2階に、西日が良く入る部屋があるので、2階の部屋の床に窓を付け、真下のリビングに西日が差し込むようにしたいのですが、そういった改築は可能なのでしょうか? デザイナーズハウスなんかでは、床が窓になっているものを見かけたことがあるのですが、そういった仕様の窓は商品としてあるのでしょうか?もし、特注ならば、何処に頼めば良いのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ダイニングの照明

    現在建築中の新築マンションを購入した者です。 今まで無頓着すぎたのですが、購入した家の リビングダイニングにシーリングソケットが1つしかないのです。 なので、LDの広さ約13畳相当の蛍光灯照明をつけるしかありません。 でも普通はリビングとダイニングそれぞれに1つづつソケットが、 計2つは用意されていますよね。 2つに増やしてもらうよう設計変更をお願いすればよかったのですが 「まぁ1つで事足りるということで1つしか用意されてないのだろう」 とか適当に考えて頼まなかったのです。バカでした。 しかし設計変更を締め切った今になって 「やっぱりダイニングにはおしゃれなペンダントライトなどで 白熱灯のもとおいしく料理を食べたいな」と思いはじめました。 何とかLDのソケットがひとつでもL用とD用別々に 使い分けたいのですがいい方法はないでしょうか? 天井照明、スタンド照明の使い分けなど方法は問いませんが できればLDとも天井照明で照らしたいと思います。

  • 眼鏡と視力低下って・・・

    眼鏡をかけはじめたものなんですが、眼鏡というのは本来の視力に上乗せ??で1.2や1.5まで見えるようにしているんでしょうか? 本来の視力が落ちてしまうと、眼鏡はどのように見えるんですか?見えにくくなるんでしょうか、それとも変わらないんでしょうか??教えてください。

  • ビクセン製 天体望遠鏡 VOYAGER T-80M てどんな望遠鏡かご存知ですか?

    ビクセン製 天体望遠鏡 VOYAGER T-80M てどんな望遠鏡かご存知ですか? 使えそうでしょうか?

  • アンテナの研究について

    今、大学4年で今度、修士1年になるのですが、修士になってからの研究をどうしようか迷っています。今、無線LAN用のアンテナの研究をしていますが、市販の802.11b/gのアンテナの解析だけなので面白くありません。できれば、自分で設計してっていうのをやりたいのですがやらせてもらえませんでした。802.11nとか新しい規格が出てきているのに、802.11b/gの、既に市販されているものを解析しても何の意味もないのに、やらされたってところです。 修士になれば自分でテーマを見つけてそれについて研究できるみたいなので、テーマを決めるために皆さんの意見を参考にしたく書き込みました。そこで、今日、様々なものにアンテナが搭載されていますが、その中でも特に、新しいアンテナが求められてるアプリケーションや、まだ、開発段階で、盛んに研究されているものとかがありましたら教えてもらいたいのです。よろしくお願いします。

  • 極域気候学

    温暖化の影響で北極の氷が減っている、という話題がよく取り上げられていたときにテレビに出ていた研究者の分野が「極域気候学」とありました。 これに関する話題を紹介している際に受けた質問で困っています。 ・「極域気候学」って何ですか?気候学は地球全体の大気中の現象や海洋その他と大気との影響を探る学問、との認識でしたが、北極や南極にかぎられた(特徴のある)気候があるのでしょうか? ・極域気候は北極と南極の間に違いがあるものなのでしょうか?または極域のどちらも同じ気候なのでしょうか(オーロラは北極南極同時に発生するといいますが・・・)? ・「極域」という地球上の一部のエリアの気候から地球温暖化を語ることが可能でしょうか? ・日本ではどの大学で学べる学問なのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 瞬時電圧低下

    瞬時電圧低下についてですが、雷などによる大電流が流れての電圧低下するパターンと高負荷設備起動時の大電流による電圧低下があると知りました。 そもそもなぜ、大電流が流れると電圧が低下してしまうのでしょうか? 素人の質問ですいませんが、どなたか教えてください。

  • 鼻炎薬の常用について

    20年ほど花粉症(現在はほとんど年中、冬~春がひどくなる)から鼻炎になっています。 病院にも通っていたのですが、仕事上通院ができないのとあまり症状が良くならなかったため 、現在は市販のアネト○・アルメ○ィ鼻炎錠を症状がひどいときに、 1日1回3粒毎(通常は1日3回3粒毎)飲んで、1日を過ごしています。 この薬ですが、すぐに効き始める、頭痛などが軽くなるほかに、 軽い眠気ですごく気持ちがよく?なり、癖になりそうなのですが、 これって飲み続けてもよいのでしょうか? 値段もやすく、自分にはあっているようなんですが、 あまりに楽になるので、ちょっと不安です。 PSE(塩酸プソイドエフェドリン)+生薬配合(抗アレルギー作用)・・・だそうです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 比較的新築の家での断熱対策リフォーム

    1年少し前に「ア○・ホーム」にて一戸建てを新築しましたが、冬の朝の寝室は5度を切りますし、夏は35度を超えていて参っています。新築計画時は、費用や間取りにばかり注目し、断熱対策はさして問題なかろうと、注意を払っていませんでした。 年齢は50代で、千葉県で妻と二人暮らし。1階はゲストルームとクローゼット、2階にLDK,和室の寝室、洗面所、お風呂です。断熱材は、天井にロックウール厚は75、外部に接する壁のロックウール厚は55、一階床下は押出法ポリスチレンフォーム3種厚30となっています。外張断熱や断熱材などを勉強してみると、もっと目に見えないところにお金をかけるべきだったと悔やまれます。しかし、まだ新しいので、何とかリフォームにて、終の棲家にしたいと思っています。お知恵を拝借できましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日産セレナハイウエイスターの購入を検討しています。

    ミニバンの購入を検討して、先日近くの日産ディラーでセレナの試乗をしてきました。 室内が広くシートアレンジも便利そうで気に入っているのですが・・・ 3列目のシートに座った時にシート(特に背もたれあたりが)ぐらぐらとなんだか壊れそうな感じでした。 セールスの人に聞いてみたのですが、こんなものだと思いますと回答されました。 試しにVOXYとステップワゴンも試乗し同様に3列目シートを見ましたがぐらぐらする感じはありませんでした。 実際にセレナに乗っている方はそんな不具合?はありませんでしょうか? あと、何かアドバイスなどありましたら参考にしたいです。 3月には購入を決めたいので宜しくお願いします。

  • 「雪」 「霰」 「霙」 「雹」 について

    ゆき・あられ・みぞれ・ひょう の違いを教えてください! 調べると雹(ひょう)は5~50mmとかいてありました。 50mm以上のものは雹じゃないのでしょうか? 専門知識のある方いたら うれしいですm(。・ε・。)m

  • トイレにウェットティッシュを流してしまいました(><)

    マンションの2F居住者です。 今日トイレ掃除をしている時、トイレ掃除用のウェットテュッシュが切れていたので、携帯用のウェットティッシュ(手を拭く用)で備品の汚れを拭いていたのですが、誤って1枚だけですがトイレに流してしまいました(><) サイズ的には、ポケットティッシュ1枚分と同じ位のものです。 その後5回程トイレの水を流してみましたが詰まりなどはなく、普通の状態です。 このまま放置していても問題はないでしょうか(><) その後の対策として、しておくべきことはありますでしょうか?(><) とても不安で不安で仕方がなくご意見を聞きたくて質問致しましたm(_ _)m よろしくお願い致します。

  • テレビの映りが悪い場合はどうしたらいいの?

    鉄骨アパートに住んでいるのですが、最近NHK教育テレビの映りが悪くて困っています。 具体的には、映像にノイズが混じると言うか、ジャミっとした感じになる為見ていてイラつきます。 引っ越してきた時にはなかった事で今年に入ってから起き始めました。 しかしここは集合住宅。個人でどうこうできるわけではありません。 こういう場合はどこに相談することになるのでしょうか? 住宅を管理している管理会社になるのでしょうか。

  • ネジの切れ込みが潰れてしまいました。

    原付のナンバーを取り替えるためにネジをはずそうと思ったんですが、ネジの切れ込みが潰れていてナットが途中から回りません。 頭のドライバーの溝ではなく回るための切れ込みです。 どうすれば外れるでしょうか。 ナンバーは、穴の開いた金属板をネジ頭とナットで挟み込んで固定する形になっているため、ネジの先端がむき出しになっています。おそらくそこをペンチか何かで掴んだせいだと思います。 持っている工具はドライバー、ペンチのみです。できるだけお金を掛けたくないのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 比較的新築の家での断熱対策リフォーム

    1年少し前に「ア○・ホーム」にて一戸建てを新築しましたが、冬の朝の寝室は5度を切りますし、夏は35度を超えていて参っています。新築計画時は、費用や間取りにばかり注目し、断熱対策はさして問題なかろうと、注意を払っていませんでした。 年齢は50代で、千葉県で妻と二人暮らし。1階はゲストルームとクローゼット、2階にLDK,和室の寝室、洗面所、お風呂です。断熱材は、天井にロックウール厚は75、外部に接する壁のロックウール厚は55、一階床下は押出法ポリスチレンフォーム3種厚30となっています。外張断熱や断熱材などを勉強してみると、もっと目に見えないところにお金をかけるべきだったと悔やまれます。しかし、まだ新しいので、何とかリフォームにて、終の棲家にしたいと思っています。お知恵を拝借できましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 構造材に国産材を使うのは難しい?

    はじめて質問します、家を新築中の者です。 (今は基礎工事中です。) 構造材に国産材を使用するつもりなのですが、今日工務店経由で木材屋から以下のようなメールが届きました。 「柱と梁は高温乾燥のため、材色がこげ茶となってしまいます。 ご了承下さい」 国産材使用の場合、色がこげ茶になるのは仕方のないことなのでしょうか? 新居では薪ストーブを使用するため、工務店さんが材の反りに気を使って下さっているようで、もしかしたらそのためなのかもしれないのですが・・・そんなものなのでしょうか? 今回お願いする工務店は、元々輸入材で家を建てることが多いらしく、 以前梁材も「国産材がみつからないから輸入材に変更したい」と言われたのですが、こちらがそれを拒否したら最終的には国産材が見つかったという経緯があります。 (結局ただ国産材ではなく、輸入材を使いたかったからそういうことを言ってきたのかもしれません。) なので考えすぎかもしれないですが、「こげ茶になるなら輸入材で」と こちらが申し出るのを期待してるのかな、などとちょっとうがった見方をしてしまってます。 すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 貯湯ボイラーから電気温水器への更新

    築20年程度のマンションなのですが、給湯が貯湯式のガスボイラーとなっています。 設備に詳しい方に当時はたまに見かけたが、珍しいねぇと言われたのですが、そろそろ更新のことを考えております。 マンションの都合上、一般のガス給湯器への更新は難しいようで、出来れば電気温水器への更新を考えたいのですが、問題として電気容量のことは分かったのですが、他に越えるべきハードルはどれほどあるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • ベランダの出幅を増やす(リフォーム)

     中古住宅に住んでいます。元々間取りを変更して住む予定でしたが、住んでみてどこが使い勝手が悪いのかわかってからリフォームしようと考えていました。   2階のベランダ(半間の出幅)の部分を部屋として増築(ベランダを部屋にしてある)してあるのですが、柱等で支えていないので気分的に安心してそこにいることができないし、洗濯物を干す場所がないのでベランダを復活させたいのですが、半間幅では狭すぎて使えない気がしますので出幅を後45センチ位出せればと考えています。(1階から柱で支えても構いません)  ベランダの出幅を増やすことは可能でしょうか。ちなみに幅は 全部で7メートルくらいあります。