特撮・VFX

全980件中261~280件表示
  • ウルトラマン 家族

    昭和のウルトラシリーズの光の国のウルトラマン達の小学館の雑誌の家族の設定は今も円谷の公式設定ですか? 教えて下さい。

  • ウルトラマンゼロ ニュージェネレーションヒーロー

    ウルトラマンゼロはニュージェネレーションヒーローズ(ウルトラマンギンガ、ウルトラマンビクトリー、ウルトラマンエックス、ウルトラマンオーブ、ウルトラマンジード)に入るのですか?

  • 快傑ズバットについて質問がありますが国際秘密警察の

    快傑ズバットについて質問がありますが国際秘密警察の神竜伸介がダッカーの総統Dをやっていた理由って何ですか?

  • スーパー戦隊、黄色の定義とは

    スーパー戦隊、黄色の定義とは スーパー戦隊の色のキャラ定義で疑問に思ったことがあります。 よくアニメや漫画で「戦隊の黄色と言ったら太っててカレー好き。」みたいなことを言われますが、過去のスーパー戦隊でそれに当てはまるのは秘密戦隊ゴレンジャーのキレンジャーだけでそれ以降のスーパー戦隊には上記の記述に該当する黄色が登場していないにも関わらずなぜそれが定義として伝わったのですか? もしよろしければ回答お願いします。

  • ウルトラ 仮面ライダー スーパー戦隊

    「ウルトラシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」「スーパー戦隊シリーズ」 は、いい。 「ウルトラマン」「仮面ライダー」「秘密戦隊ゴレンジャー」 も、いい。 「戦隊もの」…… なんで スーパー戦隊だけ、「もの」なんて言い回しがあるんだ? 「ウルトラもの」「ライダーもの」なんて言い回しはどこにもないのに。 僕はこれが気持ち悪くて嫌いなんで、 「スーパー戦隊シリーズ」とは言うが「戦隊もの」とは絶対に言わない。 そもそも『もの』って何ですか?

  • 現在ウルトラマンにはまっているのでおススメを

    現在ウルトラマンにはまっています タロウまで見ていてオーブから再開してジードがベリアル知ってないと分からないのでゼロ系を見てハマったので次はおススメを順番で教えていただけたらと 懐古厨に攻撃されたので勧められたものは全部見ます 特に気に入ったのが50年以上続いていているのに民度の高さが好きです

  • ウルトラマン 正体

    ウルトラマンに変身している主人公は変身している間に当然のことながら仲間の前からいなくなります(特に、ザ☆ウルトラマンのように)。 これに対し、主人公は仲間達にどうやって取り繕っているのですか?

  • ゴジラ ウルトラマン 仮面ライダー スーパー戦隊

    長きに渡るシリーズとなっている特撮作品の中で、仮面ライダーが最もデザイン面での変化が大きいのは何故ですか? 長きに渡るシリーズとなっている特撮作品として、  【ゴジラ】、【ウルトラマン】、【仮面ライダー】、【スーパー戦隊】 が挙げられますが、昨年はその全てに新作が登場しました。 それら観てふと思ったのが、 「シリーズ第1作から3作までだけを観た人が、今年の最新作のキャラクター画像を見て、 「このキャラクターは【○○】だ」 と当てられないのは【仮面ライダー】シリーズだけではないのか?」 ということです。 【ゴジラ】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、トライスター版を除けば、「このキャラクターは【ゴジラ】だ」と当てられるでしょう。 【ウルトラマン】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、ウルトラマンUSAを除けば、「このキャラクターは【ウルトラマン】だ」と当てられるでしょう。 【スーパー戦隊】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人であっても、4作目以降のほぼ全てに関して、「このキャラクターは【スーパー戦隊】だ」と当てられるでしょう。 しかし・・・ 【仮面ライダー】シリーズのシリーズ第1作から3作までしか観ていない人は、『響鬼』、『ウィザード』、『ゴースト』、『エグゼイド』のライダーのキャラクター画像を見ても、「このキャラクターは【仮面ライダー】だ」と当てることは出来ないように思えます。  それほどに、仮面ライダーはデザインの変化が大きいということです。 同じように長く続いている特撮キャラクターであるのに、何故このような違いが出ているのでしょうか? それとも、実は違いなど出てはいないのでしょうか?

  • 帰ってきたウルトラマンのネーミング問題

    帰ってきたウルトラマンて、未だにファンの間では帰マンやジャック等様々な名前で呼ばれてますが、何故放映当時にハッキリとした名称を付けなかったんですか?最初の構想では初代ウルトラマンが帰ってくるという設定だったそうですが、実際は初代ウルトラマンとは別人として制作されたのだから、放映開始前にしっかりとした名前を付けないとおかしいと思うんですけど… 自分は平成世代なのでジャックの方がしっくりきますが、帰マンや新マンはウルトラマン個人の名前として相応しいのかなぁ…? 他のウルトラマンにはセブンやエースとか格好いい名前があるのに… 自分がもしリアルタイムで試聴していたら、帰マンや新マンとかの名前じゃなくて、初代ウルトラマンとは別人ならハッキリとした名前を教えてくれよ! と疑問を制作者にぶつけていたと思います でもジャックという名前は放映終了後かなりたってから決まったことから、当時の制作者や試聴者は帰マンや新マンという名前でも、特に疑問を感じなかったてことですよね? どうしてベムスターやナックル星人とブラックキングの時に帰ってきたウルトラマン(後のウルトラマンジャック)の名前が付かなかったのですか? こんな質問ですが、回答よろしくお願いします

  • 仮面ライダービルドは期待できそうですか?

    今度はボトルで変身だそうですが、人気は出そうですか? http://www.fun-toy-life.com/entry/2017/07/17/154630

  • ライダーキックを漢字でどう書きますか?

    ライダーキックを漢字で表現したいのですがどう書きますか? Riderの日本語化が難しく「自動二輪車の運転者」となってしまうので「騎手」の方の訳を選び ライダーキックは「跳び蹴り」のイメージなので略し「飛蹴」 自分では「騎手飛蹴」と考えて見ましたが何か違う もっと良い表現方法、漢字で伝える方法は無いでしょうか?

  • 結局、仮面ライダーエグゼイドは商売として成功した?

    結局、仮面ライダーエグゼイドは、あんな風にして、仮面ライダーファンの不評を買いはしたけど、商売としては成功したんですか? そうすると、今後、 ライダーがベーゴマみたいな武器を使うとか、ミニ四駆みたいなミニメカを戦闘時に代行させるとか、 あるいは、主人公は平時はサッカー選手だとか? さらに、子どもに媚びる展開になるのでしょうか?

  • スーパー戦隊シリーズの敵で

    スーパー戦隊シリーズの敵で、人間を操ったりする敵はいましたか?いたら、全て教えてください。

  • 次期 仮面ライダービルドのビルドってなんだろう?

    次の仮面ライダーは、 仮面ライダービルドという名前みたいですが、 ビルドって何だと思いますか? また仮面ライダーぽくない、妙な見た目になるんでしょうか?

  • ヤプ-ルの声優さん

    ウルトラマンAの悪役ヤプ-ルの声優さんは誰ですか

  • ウルトラマンネクサスのエンディング

    少し古い話で恐縮ですが、ウルトラマンネクサスのエンディングを三枝夕夏inDB、愛内里菜という当時としてはスーパーミュージシャンが、子供番組のエンディングをなぜ歌ったのですか

  • 滝沢カレン・・・

    ●仮面ライダーフォーゼの、アクエリアスゾディアーツは、今話題の滝沢カレンだったのですね。(アクエリアスゾディアーツは、反則的な強さでしたね・・・)

  • 仮面ライダー

    仮面ライダーシリーズでたまに女性が変身しますが女性ライダーって人気あるんですか? というか好きですか?

    • ベストアンサー
    • noname#227534
    • 特撮・VFX
    • 回答数2
  • エレキングよりも・・・

    ●エレキングより、デザインセンスが優れている怪獣はどんなのがいますか?(ジャミラやガッツ星人も、面白いデザインですよね・・・)

  • 仮面ライダー

    仮面ライダーってベルトやデッキで強さが決まるんですか?それとも変身者の生身での身体能力で決まるんですか? またそれはシリーズによって違いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#227534
    • 特撮・VFX
    • 回答数2