保険

全56008件中19721~19740件表示
  • 30歳男性です。おすすめの生命保険を教えてください。

    30歳男性です。おすすめの生命保険を教えてください。

  • 生命保険会社への借り入れ?について

    主人の父が生命保険会社でお金を借りていることがわかりました。 借り入れ・・・というのでしょうか? その保険会社は父が生命保険の契約をしています。 「払い込み表」という用紙が届いて発覚したのですが、 主人に聞いたところ、全く知らないとのことでした。 それで主人が自分で親に確認したところ、 ・担保は父。 ・受取は主人。 ・父が亡くなったら、生命保険の契約金からその借りている分が返済される。 という回答でした。 これって安全でしょうか? 生命保険をかけているからとはいえ、契約内容とは異なる理由で死亡した場合は、契約金は支払われないですよね? 父はもう高齢なのですが、ありがたいことに健康です。 病気もせず、いわゆる“老衰”などで亡くなった場合は、支払われませんよね? ・・・となるとこの借りている分はどうなるのでしょうか? 金額が金額だったので不安でたまりません。 父や主人に聞いても「大丈夫。」としか言いません。 これって思いもよらない借金を抱え込む原因となりますか? 保険などについては、あまりよくわらからないのですが、 ぜひ教えていただけたら・・・と思います。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#110173
    • 生命保険
    • 回答数4
  • どの医療保険が適切か?

    どの医療保険が適切か?  時々お世話になっています。教えてください。48歳男性。非喫煙で健康体。入院日額5000円、1回入院120日間。手術給付金10-20万円とか?。ガン入院給付金系統の割り増しあり。保険期間は終身、60歳払い込み済み。この条件で探しています。これ以外の必要条件はありません。  割と納得できた某保険指南本で、経営安定の観点からアフラックと東京海上を勧めておりましたので、今のところ、その医療保険がいいかなと思っています。JAの終身共済、日生の定期付き終身でも医療特約はいっているんですが、どうもオーバーに入っていたみたいで、最大で80歳までだし、これらの特約は中止を考えています。JAでは特約部分のみの転換を勧められましたが・・・。  安定している会社の中から何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 自動車保険比較後に某保険会社へ申し込みを行ったのですが、一ヶ月後に連絡

    自動車保険比較後に某保険会社へ申し込みを行ったのですが、一ヶ月後に連絡があり、申し込み内容と以前の保険会社から引きついだ保険情報がことなるので、保険が執失効になり最初から加入する必要があると言われてます。 なお、こちらでは申し込み後一切連絡が無かったので、失効期限となる日の前に電話一度で連絡をし、 問題無く契約は完了していると確認はしております。また支払いもすでに完了しております。 (先方はすでに契約は完了してるといっております。) こうった場合の瑕疵は一般的にどうなるのでしょうか? すいませんが、アドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • 損保代理店業務に詳しい方

    先日子供が自転車同士の事故に合いました。当方の過失は認めています、自転車賠償責任保険(学校で個人的に加入)の適応と思い大手損保に連絡しますと「お宅は加入してませんよ」と嬉々として担当代理店から連絡がありましたが、当方の保険証書の番号を伝えると「あっ」と言い訂正して来ました。次に開き直って示談交渉は無いから自分でやってくれ(これは約款に書いてありますから当然です)と言ってきました。今時この程度の損保代理店って有るんでしょうか、団体加入の場合パソコンに入力はしない(今の時代に)のですか、よく国内損保代理店は通販系とは示談交渉が違うななんていうのは妄想と思うのですが。 追伸:保険証券は大事に持たなければいけないと思いました。

  • 第一生命 堂々人生「保険工房」解約は更新まで待ったほうがよいですか?

    悪名高い第一生命の堂々人生の入ってしまっている41歳の男です。 教えていただきたいのです。 どこで調べてもいい話の聞かないこの保険を解約して他の保険に入ろうと思っています。 (妻も子供も保険に入っておりませんのでこれを気に一緒に。。。) ただ更新が平成24年7月でまだ2年以上あります。解約しても大した払戻金がないのは 噂で聞いてショックをうけ知っておりますが、更新までは続けたほうがいいのか、今すぐ解約 したほうがよいのかアドバイスがいただきたいです。 よろしくお願い致します。 【現契約】 月払額・・・\10,385 堂々人生『保険工房』10年更新74歳終身移行 5年ごと利差配当付更新型終身移行保険 ●主契約  保険金    1500万  年金     年額300万(5回)  生存給付金 12万  終身保障 112万  リビングニーズ特約  予定利率1.65% ●死亡、高度障害保障等の特約   シールド特約 300万  スーパーリライ 200万 ●災害・疾病関係等の特約   医療特約   日額5000円  生活習慣特約 日額5000円  保険料払込免除特約

  • 雇用保険しか入ってない場合は、労災はきかないのですか?

    月収制のOLです。 給料明細を見ると 社会保険料 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 と3つはありますが 「労災保険」と言う文字はありません。 この場合もし会社で怪我をしても労災はおりないのでしょうか? それとも雇用保険に労災も含まれているのでしょうか?

  • 任意保険に入っていれば自賠責保険は不要なのでは?

    車の保険で 自賠責保険は強制加入で 任意保険は入っても入らなくても良いみたいですが、 任意保険に入れば自賠責保険は不要ではないですか? 自賠責は最高120万までしか出ないと聞きました。 それでまかなえない分は任意保険から出るみたいですが この120万の為だけに、 任意保険に加入していても強制的に自賠責に入らなければいけないのでしょうか?

  • 傷病手当の申請方法

    基本的な質問ですので、過去とダブる点はお許し下さい。 (1)2ヶ月間(3月16日~5月15日)休んだ場合、申請は2回(2  通)必要なのでしょうか?まとめて1回(1枚)ではダメなのでしょ うか? (2)月の途中で医療機関か変わった場合、例えば、  (4月1日~15日まではA医院、16日~30日まではB医院)  の時、4月においては、それぞれ医療機関ごとに2回(2通)の申請 (書) が必要なのでしょうか? 調べればすぐにわかるような質問ですみません。

  • 雇用保険資格取得欄の賃金と実際の賃金について

    先日転職をしました。 自分の雇用保険の手続きをしにハローワークに行くため 社労士の方が作成した雇用保険被保険者資格取得届を 会社から受け取りました。 書類を見ると賃金の欄が実際に提示された金額と違いました。 (提示された金額より数万円上乗せされて記載されています。) これは何か意味があるのでしょうか? 私に不利なことがなければいいのですが、気になってしまって… また、入社後に他の社員から半年以上、給料が数%カットされていると いう話を聞き、面接、内定後も上司からそのような話を聞いておらず 会社に対しての不信感とまではいいませんが、若干の不安があります。 (賞与込みの年俸を提示され納得しましたが、ここ数年賞与も出てないそうです。 この不景気なので仕方ないとは思うのですが…) この話を聞いたあとに、雇用保険取得届の賃金から数%カットされた 金額を提示されたのかな?と思ったのですが、 カットが終わったとしても私の月給が取得届の金額になるとは限りませんよね? 入社してすぐにお金の話をするのは気が引けるのですが、長く続けたいと 思える会社なので、最初のうちに上司に確認したほうが良いのでしょか。 よろしくお願いいたします。

  • 損保関係の方教えてください(対物超過特約について)

    子供が事故した時に相手方の2輪(時価7万、修理代10万)で「結局7万現金で支払い示談となった」と保険会社から連絡がありました。私は特約で「対物超過保険(50万まで)」に加入しています、こういう場合、保険会社は「当方の対物超過特約を使えば10万でも修理可能ですよ」と言っているのでしょうか、それとも相手方に「時価か修理代か安いほう」と言ってこの対物超過があることは黙秘しているのでしょうか、もしそうなら加害者が「修理するなら対物超過もありますよ」と言ってあげてもいいのではないでしょうか(保険会社は言っていないと思いますけど)実際ここの所どうなんでしょうか。 もし私が被害者なら相手方の保険の対物超過特約はどうなっていますかと聞きますけど。

  • 交通事故 示談について

    交通事故 示談について 当方一年半ほど前に自転車で走行中、飛び出してきた車にぶつかりました。 当時左手が全く動かず、左手に痛覚が無い状態で、病院では首に通る感覚神経が傷ついている神経根障害だといわれました。 神経が回復するまで最低2年はかかる、もしかしたら治らないかもしれない。とも言われました。 その後神経痛もわずらい、疲れたりすると左手が痛みます。事故を起こすまで経験したことのなかった「左肩の筋肉をつる」という症状にも悩まされるようになりました。 神経根障害だと診断した病院の先生は、神経が傷ついたことが原因だとおっしゃっていました。 結局一年半ほどたった現在でもその症状は改善されないままです。 そして今月にはいって、保険会社から「もう今月いっぱいで治療費は出さない」と連絡がきました。 なので示談にするべく後遺症診断を書いてもらう為に病院へ行きました。 しかし、事故の当時私を診察してくれた先生はすでに辞めており、変わりに私の診察を一度もしたことのない先生が後遺症診断を書くことになりました。 最初の先生は神経に傷がついている、と仰っていたのですが、後に後遺症診断を書いた先生は「神経の伝達速度がちょっと遅いが、誤差の範囲、問題はない」と後遺症に書いていました。 そして私の神経痛や肩の筋肉がつる症状のことも訴えましたが「精神病じゃないのか、メンタルヘルスへ行ったらどうだ」とあしらわれてしまいました。 最初の先生と言っていることが全然違って、正直診断もしたことのない先生にそんな風に言われて、後遺症診断に書かれてしまったのが大変不満です。 実際に痛みがあり、痛みが強くなると握力が失われるので自転車に乗れないという事実もあり困っているのに、筋肉も神経も問題ないと言われてしまって、このままでは現状を訴えることができません。 このことに関してフリーで相談にのってくれる弁護士の方に相談をしましたが、「心情書を書くように」と助言をいただきました。 そこで大きな疑問が一つあります。 心情書というものを始めて聞いたのですが、何を書けばよいのでしょうか? 「病院の後遺症診断ではこう書かれているが、実際はこんな痛みを感じる、こんな制限がある」ということを書くのでしょうか? それとも「最初の先生と診断書を書いた先生が全く違うことを言っている!」という事実を書くものなのでしょうか? もしくは事故の間に受けた苦痛に対して感じたことを書くのでしょうか? 心情書というものを始めて耳にし、また検索して調べてみましたがよく解りません。 保険会社から唐突に示談を持ちかけられて、時間も無く困っています。 助けていただけたら幸いです。

  • 健康保険任意継続が切れた時

    退職後、失業保険の事もあって、親の扶養に入らず任意継続で健康保険料を納めてきました。 就職活動は行ってきましたが、なかなか次の就職先が見つからず、この3月いっぱいで任意継続が切れてしまうという事態になってきました。 ちなみに現在働いていないので、収入もありません。 (1)任意継続が切れたらまず何をしたらいいのでしょうか? (2)任意継続が切れると、国民健康保険になるという記事を見つけたのですが、国保はとても高いと聞きますが、どれ位払わないといけないのでしょうか? 保険の制度はよくわからないので、わかる方おられましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 就職1年生。国保について

    今年大学を卒業して就職しました。 そこでは1年間契約社員として働きますが、1年後は社員へとの契約です。ただ社員でないと社保へ入れないとの事で、今現在父の社保扶養となってます。 給料も月12~13万円くらいしかなく扶養を抜け国保と年金と払っていけるか不安です。 1年間このまま父の扶養でいることはできますか? 住民票は今月移します。東京都(実家・九州)

  • 保険料の任意継続(しない⇒する)

    保険料の任意継続について、確認をさせて下さい。 3/30で退職をすることになり、 保険料の任意継続を「する」ことを総務の職員に言ったのですが、 相手は「しない」という認識でいるような気がします。 現在、「しない」という手続きが行われているような気がしますが、 退職日までに、「しない」⇒「する」ことは可能でしょうか。 (退職時に保険書を返還するように言われました。) (3/23 火曜日の朝一に、総務の職員どうなっているのかを確認する。) この掲示板を通じて、手続きに詳しい方に、事前確認をしたく思います。 私の確認不足・不注意でこのような掲示をのせましたが、 お手数ですが、確認をさせて下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当についてです(申請方法や退職金)

    ある病気のため治療に専念するため現在の職場を退職予定です。 そこで質問なんですが、例えば4月10日から休職を開始する場合4月14日から傷病手当の受給要件を満たすようですが医師にはその前の4月1日くらいには申請書に書いてもらうようにした方が良いでしょうか?退職予定は4月15日前後の予定です。なにかおかしいと思いましたらアドバイスお願いします。 あと、上記の際、4月15日前後に退職金が出るとしたらその金額は傷病手当から引かれて減額となりますか?もし減額となる場合なにか減額にならない方法はないでしょうか?宜しくお願いします。

  • ハイパーインフレの影響を防ぐ投資手段はありませんか?

    ハイパーインフレの影響を防ぐ投資手段はありませんか? 金、銀、プラチナ、パラジウムなどの金属以外で探しています。 土地や株なんかも信用できません。 金銭はこれから残るか疑問ですし、国債も終わると思います。 革命や戦争などがあっても確実に自分で所持できる資産はありませんか?

  • 火災保険の保険金額について

    新築一戸建ての建て売り住宅(土地+建物)を購入しました。 現在、火災保険の検討を行っています。 住宅購入時の契約書類には建物価格1150万円と記載されています。 建物の床面積は100平方メートルです。 しかし、インターネットで調べた結果や知人の話を聞くと、100平方メートルの家を1150万円で建てるのは難しいのでは?と思っています。(どこかのサイトに建て売り住宅の書類上の建物価格はわざと低い価格で記載していると書いてありました。) 前置きが長くなりましたが・・・実際に火災にあったときには、1150万円で同規模の建物は建てられないと思うので、火災保険の保険金額を1150万円よりも高くしたいと考えております。 3社に火災保険の相談をし、保険金額のことを話すと、2社では簡易評価額を算出して、評価額はどちらも約2000万円で、2000万円±30%の範囲で保険金額を決めたらどうかということでした。 しかし、残りのもう1社は、「保険金額は建物価格が分かっているなら、簡易評価ではなく、建物価格の1100万円にした方が良い。」と言われ、簡易評価はしてくれませんでした。 そこで、お聞きしたいのですが、建物価格が1100万円と分かっているのに、1100万円以上の保険金額で契約した場合、保険金額が簡易評価額で出した保険金額内であっても1100万円を超える部分と言うのは、超過保険になってしまうのでしょうか? また、建物価格が分かっているのに、簡易評価額を参考に保険金額を決めるのは、本当は間違ったことなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 車の保険についての質問です。親の車で、本人のみの契約の車を子供が運転し

    車の保険についての質問です。親の車で、本人のみの契約の車を子供が運転した場合でもし事故をした場合保険はやはり適用されないんでしょうか?ちなみに子供は他の車で本人のみの契約をしています。友達の車を運転し、事故をしてしまった場合は他車保険が適用されるのは分かるんですが、家族の中では他車保険は適用外なんでしょうか? 分かる方、解答よろしくお願いしますm(__)m

  • 支給満了後の個別延長給付

    一週間ほど前に、雇用保険(会社都合での解雇/受給期間90日)の支給終了、受給期間満了日を迎えました。 後日すぐに、知人の紹介でパートを始めたのですが、職種や職場の雰囲気に馴染める自信が無かった為、 就業4日目にして社長にその旨を相談した後、辞職という形になりました。 上記の会社では雇用保険の契約?なども一切しておりません。 私の雇用保険受給資格者証には「○候」という判子が押印されていますが、ハローワークでは支給終了日に「来週から就職が決まっています」と伝え、受給期間満了という事になりました。 そこで、質問なのですが、 ・受給期間満了後に、個別延長給付を改めて受ける事は可能でしょうか? ・受けられる場合、何か受給において必須の条件などはありますでしょうか? ・ちなみに私は神奈川在住で、個別延長給付の指定地域には当て嵌まらないようなのですが、色々と調べてみると、「地域は関係ない」という記述もあり、困惑しております。 受給資格者のしおりを読んでおりますが、詳しく理解できない事と、本日から連休でハローワークに問い合わせる事が出来ない為、こちらで質問をさせていただきました。 どなたかご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。