アート・創作

全33802件中261~280件表示
  • 自分の絵柄ってどうやって掴むんでしょうか?

    イラスト描けるようになりたいなと練習を始めました。 とりあえず誰でも模写から入ってるそうなので、好きな漫画を模写したりしてます。 ただふと思ったのが、これでどうやって自分の絵柄ができるんだろう?と。 真似るのは上手くなるかもしれませんが、絵の上手い人って自分の絵柄というものを持ってますよね。 パロディーで他の作品のキャラを描いても、そのキャラだとわかるのにきちんと自分の絵として落とし込んでる。 何十人、何百人という人の絵を真似ていくうちに融合して自分の絵柄になるものなんでしょうか? 自分の絵柄を持ってる人でも、分解すれば誰かの絵の真似になってる? マニアックな人だとこの漫画家やイラストレーターの絵は誰それの影響を受けてるとかいうのがわかるそうですが、だからといって「この目の描き方は◯◯のパクリだ!」なんて騒ぎは聞いたことないですよね? ということは、やはり自分の絵として掴んでるということじゃないでしょうか? 上手い人って、どうやって自分の絵柄を生み出したの?

  • 家の中で履く暖かい靴下カバーが脱げる

    家の中で履く暖かい靴下カバーで、 くるぶしが隠れる程度の長さです 洗濯をして何回か履いていると、 スリッパのようにかかとが潰れてしまい 脱げやすくなってしまいました 対策として、ゴムを縫い付けてしっかり履けるようにしようかなと考えております 裁縫に明るくないもので、 ゴムはどんなのが良いか… ただ縫い付けるだけでよいものか… なにか良い方法があるのか…等 悩んでおります アドバイス頂けると助かります

  • 最もキメの細かいケント紙を知りたい

    趣味で鉛筆画をしている者ですが、今使っているケント紙ではまだキメの細かさが足りない気がしてます。 最もキメの細かいケント紙で書いてみたいので、ご存じの方は教えて頂きたいです。またケント紙でなくてももっと細かい紙があれば知りたいです。 参考までに最近書いた絵を添付しますので、ご覧になって頂ければ幸いです。横浜流星さんという俳優さんです。

  • やっぱり同人なんて書かなきゃよかったです

    高校時代、漫画部に同人禁止だから 腹立って断りました で、ネットにアニメの同人載せたら 嫌なこと言われて追い出された。 その方が描いた作品じゃないんだもな 同人ってつまらないですよね? 私も同人のくだらないのやめて自力で描いたらよかったです 部活入れば良かった。 同人はオリジナルに比べてくだらないですよね?

  • 腰と足の考え方と描き方について

    右上のミニキャラの様な脚を描きたいのですが、上手く落とし込めません。 イメージは空中に浮いてて少し上げ気味の女の子座りみたいな感じです。 骨盤から脚の描き方と考え方がわからなくて困ってます。 調べても立ち絵の考え方は出るんですけどアオリ気味のこのイラストみたいな骨盤と脚の考え方が出てこなくて困ってます。 アドバイスお願いします

  • 友人の画像データの日時がまちがっている

    パーティーで写真を何人かで撮影したのですが、ある一人のデジカメの時刻設定が1時間26分間違っていて、並べたときにバラバラになってしまい、困っています。EXIFからファイル名を再設定するアプリを使って、その後、このファイル名だけでも訂正する方法があれば良いのですが。なんとかする方法はありますでしょうか?

  • リクライニングの座椅子のカバー作成について

    布帛で作った場合、リクライニングの角度を上にあげると、布にシワがよったり布がだぶついたりするのですが、それは直しようがないですか?

  • ASMR

    ASMRではない動画をASMRにすることってできるんですか?できるならどうやってできるんですか?

  • なんの車?

    画像見て。

  • 編集のピークメーター、赤はNG?

    観察していると、YouTubeはバラバラ、テレビは緑に収まるくらいの控えめ、音楽のMVは赤にかかる程に音がデカいのですが、赤って音割れじゃないんでしたっけ? どこに収めるのが適当なんでしょうか? 一先ず私は黄色の真ん中くらいをピークでやっていますが、そうすると大体YouTubeのラウドネス値は-4から-6くらいで、推奨値より音は少し小さめで、CMが入ると「うるせえ!」という音量差になります。

    • ベストアンサー
    • noname#259763
    • 映像
    • 回答数3
  • 本気絵評価下さい。可愛いですか?

    メガネ女子描きました。本当はもっと根暗な感じにしたかったんですが 指摘あったらお願いします

  • 5x7をカバーするF4.5より明るい大判カ用レンズ

    お世話になっております。 210mmかそれより長めで5x7のイメージサークルをカバーする大型カメラ用のレンズを探しています。 いまFujinar F4.5/210mmを持っているので、F4.5より明るめで比較的安価で出回っているものをご存知の方がいましたら教えていただけますと幸いです。できればシャッター付きがいいですが、オールドレンズでシャッターなしでも構いません。明るければ。レンズのシャープネスはそこまでこだわりません。 よろしくお願いいたします。

  • パンツのすそお直し。

    家族が軽作業で履く綿パンお裾上げを頼まれました。 股下で測るのではなく、履いた状態で裾を折ってクリップで止めて長さを決めるやり方をしたいです。 パンツの裾は一直線ではなく前が長め、または後ろが長めだと記憶していますがどうでしょうか。どちらが長いのでしょうか。 それともスーツではないので一直線でよいのでしょうか。

  • 脚本の初歩的な質問

    「柱」の○は一マス空けずに書きますか?

  • ボストン茶会事件で襲撃にあった船は

    何艘でしたか? また、落とされた茶箱の数は何箱でしたか?

  • 画像の油絵は価値ありますか?

    画像の油絵は価値ありますか? 今から30年前に祝いでプレゼントされました。 けど作者が英語で書いてあり不明です。 有名な方ですか? あるいは無名の方ですか? 鑑定お願いします。

  • 編み物に詳しい人に質問です

    初心者なのですがこの写真の帽子の作り方を教えてほしいです。〇〇編みみたいな感じで教えてもらえれば動画見て頑張ってやります

  • 毛糸で編んだ平編み同士を足す 棒編み

    毛糸でメリアス編みで、棒編みしました。 床に置いたら平編みで編んだモノAと、編んだモノ B を、継ぎ足す方法があったと覚えているけど、方法を忘れました(苦笑) 何と言うのですか?編みながら足した記憶があるけど、きれいさっぱり忘れました(苦笑) 理解力がない編み物超初心者なので、文章で教えてもらっても、分からない確率が高いです。 図解は以前から理解が出来なかったので、YouTubeで検索しようと思っています。 編み方の名称?とYouTubeをどう活用したらいいのか、を教えて下さい。

  • ガラス板に塗れるメタリック塗料

    こんにちは。 2mmの額縁に入っているようなガラス板(2L)に絵を描いてインテリアを作ろうと思ってます。 ガラスの縁(断面)に銀か金に筆で塗りたいのですが、剥がれにくく、変色のしずらい塗料があれば教えていただけますか? ラメ感は欲しくないのですが、銀か銀のメタリックな輝は欲しいです。また、何か物にぶつかってはがれないものだと助かります。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • 日本の版画、作者と時代を探しています。

    母の遺品の中から出てきました。 もし、知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけると幸いです。