株式市場

全23906件中381~400件表示
  • ウォーレン・バフェット

    ウォーレン・バフェットは何で儲かる株が分かるんですか? 選んだ会社がすごい不祥事起こしたり、急に同種のもっといい会社があらわれて潰れたりするかもしれないじゃないですか。

    • 締切済み
    • noname#241786
    • 株式市場
    • 回答数1
  • もう時代遅れ? 日本型雇用システム

    もう時代遅れ? 日本型雇用システム https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/amp/k10012253601000.html ついに時代が竹中平蔵に追いついたってことですか? パソナグループの会長。経済産業大臣だった竹中平蔵が正しかったことが証明された?

  • 今のアベノミクスからのバブルは、いつ崩壊すると思い

    今のアベノミクスからのバブルは、いつ崩壊すると思いますか?

  • 株チャートのトンボは買い相場の転換期だそうですがそ

    株チャートのトンボは買い相場の転換期だそうですがそれはなぜそう読み取れるのですか?

  • インサイダー取引の基準

    インサイダー取引について、あきらかにこの情報を公表すれば株価が上がる(下がる)情報を、公表前に、自身の会社の株を買ったりした場合はインサイダー取引となり、そうでない時点での(基本的に情報の非対称性が少ない通常の場合)売買はインサイダーにならないという認識でよいのでしょうか。 そうだとすれば、この情報を公表した後、本当に上がる可能性が高いのか、その情報が株価の上下に影響するほど重要な情報かどうか、などはどういった感じで判断されるのでしょうか?

  • 日本の経済の衰退は、始まってますよね?

    日本の経済の衰退は、始まってますよね? 一部の人は潤ってますけど。 衰退の先は、不況ですかね?

  • NISAのロールオーバーについて

    5年前の株を、来年ロールオーバーしようとしています。 10万で買い、15万が年末(最終価格と仮定)だった場合、ロールオーバーしたほうがいいのか、一般口座にうつしたほうがいいのかどちらでしょう? 逆に8万に値下がりしていた場合、NISAにロールオーバーしたときは、取得価格は8まん?10まん? どこかの証券会社とかに明記してあればそれを教えてください。 ロールオーバーの場合、最初の10万だと思っていました。

    • 締切済み
    • noname#243819
    • 株式市場
    • 回答数3
  • 未上場企業の評価額がよく報道されていますが、あれは

    未上場企業の評価額がよく報道されていますが、あれはどのように算出しているのですか?? 第三者機関に評価してもらっている? 今までの出資額の合計? わかる方、よろしくお願いします

  • GMO クリック証券は土日の注文を受け付けなくなり

    GMO クリック証券で株式の売り注文を実行しようと試みると、 以下のエラーになります。 ---------------------------------------- 市場が注文を受け付けていません。 ---------------------------------------- どうやら、 説明を見る限りでは、 今後は平日の市場取引時間帯のみしか注文を受け付けなくなったようです。 これでは私のような会社員は事実上 注文不可能になります。 これまでもGMO クリック証券には ひどい目に合わされてきましたが、 ついに証券会社を変更せざるを得なくなりました。 というか、 もっと早く変更するべきだったのですが。 そこで質問です。 皆さんがしようしている証券会社では、 土日などの市場が閉鎖されている時間帯でも注文を受け付けているかどうかを教えていただきたいのです。 インターネットで調査しても、 注文価格比較などは 多くのサイトで掲載しているのですが、 注文受付可能時間帯は ほとんど掲載されていません。 よろしく お願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • 投資でいくら儲けたかの記録って

    どういう風に書けばいいのでしょうか? 1月6日 株 12万5600円勝ち FX 6万7000円負け みたいな日付と数字だけ残しておけばいいものなのですか?

  • 「信用倍率」と「貸借倍率」

    「信用倍率」と「貸借倍率」の違いを教えてください。 色々説明を見ていると同じような内容に捉えられるのですが、例えば楽天証券のデータでは、その値が異なっています。 添付画像では、 信用倍率:6.77 貸借倍率:13.36 となっています。 この違いはどこから生じるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • なぜ日本株は上がり続けるの?

    30年ほとんど成長してない 改竄しないと表に出せないほど指標はボロボロ 増税に次ぐ増税で、個人消費も壊滅状態 少子高齢化で規模が縮む事は確実 競争力も技術力も低下する一方 米国や中国のように毎年成長してるならわかりますけど、ポジティブな要素がない日本が上がるのはなぜですか?

    • 締切済み
    • noname#240913
    • 株式市場
    • 回答数5
  • 何から投資を始めるべきか迷っています

    投資を始めようと考えている者です。 このブログ https://in-base.com/stock-or-realestate/ を読んで、株と不動産なら自分は株に向いているなと思いました。 あとは他にも債券投資なども検討したいです。 投資の経験者いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願えますか。

  • 12月の配当を目的で株を買ったのですが、売る時は1

    12月の配当を目的で株を買ったのですが、売る時は1月に入ってから、買った時の株価より同じか高く売れば利益が出るということですか?

  • 株の購入で、12月の権利確定日を過ぎたら次の日に株

    株の購入で、12月の権利確定日を過ぎたら次の日に株を売却しても配当金は受けられるのでしょうか?

  • S高翌日のチャートなし

    前日S高で翌日 チャートがありませんと表示されてます。 下がる 上がるだとどちらが多いですか

  • 株売買

    株について全くの素人なのですが、 株を売っていいタイミングかどうか分かりません。 夏くらいにN株を100株買って、現在まで420円近く値が上がりました。 42000円近くプラスになったのですが、利益が出てるうちに売ったらいいのか ずっと保持していたらいいのか分かりません。 多分この株は長期優待株ではないと思うので、自分としては売りたいと思っているのですが。 売ってしばらくして、またその株を買い戻そうと思ってます。 売った方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ダウ平均

    ダウ平均って24時間動いてるのですか? NY市場の時間帯だけかと勝手に思っていたのですが…

  • 初めての株主総会について

    初めて株主総会に行ってみようと思っています。 でも初めてだし、気が弱く、1人で行くので不安でいっぱいです。 そこで教えて頂きたいのですが、 まず、行ったら受付で議決権行使書を渡せば良いのでしょうか? 席は決まっているのですか? 決まってない場合、どこに座っても良いのですか? 座れないなんてこともあるのでしょうか? (これが一番、不安かもしれません) あと、私はほんの数万円の株主なのですが、株をどれくらい持っているとか 議決権行使書で分かってしまったりするのでしょうか? (分かってしまうのならあまりに少なくて恥ずかしい) すみません。変な質問ばかりなのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 投資で東京市場は日経平均

    日本時間夜だとNYダウを見る人は多いと思いますが 日本時間夕方、ロンドン市場だと株価がそこまで重要視されないのは何故ですか?