哲学・倫理・宗教学

全19041件中381~400件表示
  • 人の命を奪う事の是非を子供に問われたら?

    タイトルに記している【子供】は、幼稚園児や小学校低学年の3歳~8歳の幼い子供と思って下さい。 それを踏まえて質問します。 もしも子供に 『どうして人を殺してはいけないの?』 と質問されたとします。 まだ数年しか生きていない子供には、善悪という判断自体が未熟がゆえに、たとえどんな内容で答えたとしても、完全に納得などしてくれないような気がしますが、どんな内容でその子供に答えてあげれば、その子供は納得してくれると思いますか?

  • (聖書)独身の賜物について教えてください

    自慰で満足している童貞なのですがこのまま独身を貫くのは聖書で言うところの独身の賜物に含まれますか? また、聖書の中に自慰に関する記述はありますか?

  • 伝言ゲーム

    こんばんは。 我々(笑)の、やっていること。 ・・・仮に、どんなに上手くやったとしても、「単語の意味」が人それぞれ、では、いずれは齟齬をきたし、破綻してしまいますよね。 (何が訊きたいの?) いったい、我々(笑)は、どうするべき、なのでしょうか? ・・・宜しくお願い致します。((意外にも、)カテゴリ選択)

  • 上品

    「上品」とは? (「自分が、しっかりしなきゃ!」と、女性が思う時、しばしば、独裁的になってしまうという例は、しばしば、見るんですよね。(そうではない、立派な女性というのも、居ないわけではない、ですよ?)) 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)

  • 当事者性

    こんばんは。 「日本て、東のハズレの、ちっちゃな島国で、、、」 ですよね。 しかし、100億人のうちの一億人、であるわけですね。 (何が訊きたいの?) 「なにがどこまで、だれの責任」なんて、判りませんが、 上記の事情について、ご意見・ご感想を、お待ちして居ります。 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)

  • 宗教団体の人てなんであんな必死なんですか

    宗教団体の人てなんであんな必死なんですかお金を貰ってるて本当ですかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

  • オープン!

    おはようございます。 「オープン!」て、何がオープンなのか?と、フシギに思って居ましたが、 「どんなタマでも、打ってやるぜ!」ということだったのなら・・・ そりゃあ、セッターも、ラクでした。 (エースの登場を、お待ちして居ります。) (何が訊きたいの?) 「どんな〇〇でも、コレコレしてやるぜ!」 そんな○○は、有りますか? 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)

  • ちょっと、待て。

    こんにちは。 「「絶対、正しい」は、数学しかない」 ふむ と、「誰それが、こう言った」の信憑性というのは? どのように、なっているでしょうか。 (まさか、「西洋から直輸入したから間違いない」では、ないでしょう?) 宜しくお願い致します。(モロ、哲学・倫理・宗教学、らしい)

  • 意識と幻聴

    人間は体は細胞から出来ていて人間だと自分はどうして認識出来るのですか?人間のどの部位が自分だと離開しているのですが、私は統合失調症で幻聴は有りますが、幻聴は幻聴だと理解していません。心臓も心臓だと理解していません。大便は生きていないので理解しないのは分かりますが、小学生並みの知能しかないので、分かりません。どうしたら人間の事が分かるのですか。意識とかが関係しているのですか?ネットのサイトや本を紹介して下さい。

  • カトリックが日本人に宣教しなくなったのは?

    戦国時代はカトリックの宣教が盛んで、秀吉や家康が弾圧するほどでしたが、現在ほとんどみられなくなったのは何故ですか?私立の学校がありますが、多くの生徒は信者じゃないですね?

  • キリスト教系の新興宗教、黒人いない?

    Yシャツ着て白人が勧誘するキリスト教系の新興宗教(名前失念)、コロナ開けたので、また見かけますが、なぜ黒人はいないのですか?

  • 極楽浄土について

    一心不乱に念仏を唱えると、極楽浄土へ行ける。言葉にならない 智慧(呪文)を唱え、西方十万億土の彼方へ旅立てる。地球では 人は形のないものであり、見ることも、聞くことも、話すことも、 臭うことも、味覚も、体に触れる感覚も、考えることも、全て幻 であると、空であると、般若心経は説いている。さて、その様な 人達が、僕楽浄土へ行き、何もしないで毎日をゆったりと過ごす。 服を作る訳でも無く、食糧を育て調理するわけでも無く、家を建 てて寝る処を作わけでも無く、誰が面倒を見るのだろう。何もし ないで生きていける国だろうか、毎日笑って幸せに暮らせるのだ ろうか。地球人には誰も知らない世界です。質問です。極楽浄土 はどんな世界だと思いますか?法然の弟子親鸞は、地獄の方が自 分の住処なりと説いている。

  • 煩悩の中で外せないものは。

    煩悩は108種ある、その中で絶対外せないものがある。 生まれてから死ぬまでに、金欲と性欲ではないかと思う。 今の時代、安定した金額さえ有れば、贅沢さえしなけれ ば、普通の生活が出来る。富豪になると親は良いが子は 苦労知らずのバカボンになる可能性がある。性欲は動物 の本能で子孫を残そうとする遺伝子がある。この二つが 欠けると、生きていけないと思います。この二点から全 てが繋がっているように思えますが、質問です。金欲と 性欲以外で煩悩の中で、外せないのは有りますか?

  • 友達に1ヶ月程前に儒教の本を貸しました。

    儒教の論語の本を貸しましたが、何時でもいいと言ったのにも関わらず1ヶ月程で返却されてきました。 理由は以下のとおりです。 ・江戸時代の人は儒教を学んだので読んでみたらつまらなかった。 ・感動的な話しはなく孔子の命令的な発言が一々鼻につく。 ・男尊女卑みたいで女性の詩人は一切登場しない、姫や妃も出ない。 ・背景がよく解らず一体どこでどんな場所で弟子と話しているのか想像出来ない。 ・孔子はひたすら政治・道徳と解いているのに誰もそれらを守ろうとはせず、野心や利益ばかりに拘る。 ・文章の表現が大雑把、もっと細かい表現が出来ないのか? との感想でした。 三國志や漢詩、封神演義、西遊記は好きな友達ですが論語を読んで嘆いてました。 彼には合わないのでしょうか?

  • 許されたい

    人を傷つけた罪、虫を潰した罪、植物を枯らした罪、ペットを死なせてしまった罪、その他の罪…etc. 具体的に誰に、何を許されたいのか自分でもわかりませんが、例えば虫を殺してしまったあとそれなりの罪悪感に苛まれます。 私は宗教学に明るくありませんし、正しい倫理観が備わっているわけでもありません。 この世に生きている限り、どうやっても罪を犯してしまいます。 どうすれば罪は許されますか? 祟りを免れる、ではないですけれど、悪いことをしてしまったのなら、それは許されずにずっと背負うしかないのでしょうか? 人はどうやって誰に許されるのですか? 適切なカテゴリがわからず、これでいいのかわかりませんが、どなたか答えてくれると嬉しいです。

  • 藁人形ビジネス

    この掲載するテキストは過去に私が商売で作成したモノです。 神学や哲学などで、いかなる見解が出るかおたずねする質問です。 商売は、儲かる模様です。 そして合法的で良心的なほど、顧客がバカなのが笑える模様です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 藁人形ビジネスというのを立ち上げた業者が友達の友達にいて、それ関連だよ。 藁人形を欲しがる人は怖そうだけど、販売業者は誠実で可能な限りインチキ的な藁人形を供給しているんだよ。 なぜなら呪いというのは怖い要素があるから、購入ユーザーに不幸が起きないように配慮して呪いが発生しないインチキアイテムの物販の方が顧客サービスとして良心的で冷静なビジネスなんだよ。 すごく逆説的だよね。 五寸釘を打った藁人形が発見されても警察が捜査をしたのは明治初期で、それ以降は捜査対象にしていない。 個人が趣味で爽快感を味わいたいだけだからだ。 ただし私も考えたけど、藁人形の呪い効果と言えば、むしろあえて人目に付くところに、犯人不明で痕跡を作ることが有効だ。 ただ、呪い行為は個人的な趣味性の高い事柄で関知しなくても、公園の樹木に五寸釘で傷をつけると器物破損。木片に五寸釘を打って呪い対象の玄関に放置すると恐喝や付け回しの類に該当して呪いが無罪でも別件で捜査対象になる。 そこでだ、ホームセンターで売っているシイタケの苗床を五寸釘を打ちつける対象にして、呪い対象の自宅近所の公園に藁人形に五寸釘を打って放置する。 何が起きるかというと、シイタケの苗床は資産価値があるので、公園の管理者は放置されていても無許可で撤去できないんだ。それで「この品を放置した人物は速やかに撤去してください」という張り紙をはって、1年間放置して権利放棄が法律上成立してから初めて撤去するんだよ。その間、呪い対象の人物の自宅周辺の公園で近所の人が目の当たりにすることになり、必然的に不幸になる。 とか何とかだよ。 面白いイタズラだよね。

  • 不条理

    被害を受けたからといって、文句を言うと「争」になってしまう 「争」してしまったら目くそ鼻くそになってしまう なんでケンカ売ってくるの? 馬鹿なの?あなた地雷なの? 泣き寝入りするしかない? 寛容のパラドックスというか、不条理というか 誰か、答え教えてください

  • 両親がエホバの証人なのですが…

    両親が、エホバの証人です。 私も小さい頃から入信させられていました。 今は高校一年生なのですが、父にお前を普通校に通わせるために育てた訳では無いと言われ、半ば強引に通信高校に入学させられました。 問題はそこでは無いのですが、エホバの証人は《バプテスマ》という儀式でエホバ(神様)に献身し、エホバ(神様)のために生きるという約束をさせられます。 父はその儀式を受けなければバイトもさせないし、何歳になっても独り立ちさせる気は無いと脅して無理やり受けさせようとします。 母は父の言いなりで、嫌だと言っている私に圧力をかけてきます。 表面上だけでも受ければいいと思った方もいるかもしれませんが、そうするとなかなか宗教から抜けられず、バプテスマを受けたのだからこれをしなさいなど、私のしたくないことを無理やりさせられたりします。 家から出た姉もなかなか抜けられずに困っています。私も親元を離れたらエホバの証人との関わりを一切絶ちたいと考えているため、受けたくないです。 また、私の住んでいる地域上車がないと不便なのですが、車代やその他もろもろは自分で払うように言われています。 私はバイトが出来ないので、本当に家から出す気がないのだなと思いゾッとしています。なぜなら、働かなければお金は貯まりませんし、お金が無い以上家から出ることすら難しいからです。 そこで質問なのですが、18歳(成人年齢)になってから家を出るために今すべきことはなんだと思いますか? 私なりに色々考えていますが、みなさんの知恵を借りたいです。

  • 【禅の不識とは何ですか?】不識の意味を教えてくださ

    【禅の不識とは何ですか?】不識の意味を教えてください。

  • 駄洒落

    こんにちは。 ことに、中年男性の専売特許みたいに言われる、駄洒落。 なぜ、そうなるのか? 小生の経験的には、「中年男性の「言語的発達」」に要因があるものと、推論して居ります。 「コレと、コレは、似ているし、関連性も有る!」 その辺が、男性が中年期を迎えるにあたり、発達する(自覚される)のではないでしょうか。 まあ、世の中には「洗練された駄洒落」みたいのをウリにするお笑いも、有るかもしれませんが、殆どは、残念な事に「クダラナイ」ということが、駄洒落の特徴でもあるでしょう。 (何が訊きたいの?) 「なーん、ちゃって。」 ・・・男性の中年期における言語的発達により、駄洒落が量産される。 この説は、どうでしょうか? 宜しくお願い致します。(カテゴリ選択)