- ベストアンサー
伝言ゲーム
こんばんは。 我々(笑)の、やっていること。 ・・・仮に、どんなに上手くやったとしても、「単語の意味」が人それぞれ、では、いずれは齟齬をきたし、破綻してしまいますよね。 (何が訊きたいの?) いったい、我々(笑)は、どうするべき、なのでしょうか? ・・・宜しくお願い致します。((意外にも、)カテゴリ選択)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京のサラリーマンが 大阪から転勤してきた上司に書類を渡され 「これなおしといて」と言われて どこをなおせばいいのかわからなくて 徹夜してしまったという話を思いだしますね。 出勤してきた上司に尋ねると 「しまっといてという意味だよ」と一言だけ。 頭にきた・・・・あっ これは伝言ゲームじゃなくて方言の話だったぁ
その他の回答 (1)
- ishi_saya
- ベストアンサー率27% (84/310)
言語という記号を使う限り、単語の意味は人それぞれです。受け取り方も解釈の仕方も表現のし方も人それぞれです。 言語を使わない伝達をしないと解決はできません。今の地球人類のほとんどはテレパシーを使えません。 「どうするべき」=テレパシー能力を開発(復活)させる。
お礼
ishi_saya様、ご回答ありがとうございます。 >「どうするべき」=テレパシー能力を開発(復活)させる。 (1)そもそも、「テレパシー」とは? ラジオは音、で、テレビは映像付き、ですけれど (「匂いや味が伝わらないのが、残念です!」とか) 例えば「XG回線?」とかを使えば? 例えば、人間同士が、コードレスで繋がったり出来る、とか?? ・・・どういう情報が、どこまで?? (2)開発(復活) 殆どの人間が、使用出来ないし、知らない。 ・・・というだけで、既に(過去から?)使用出来ちゃってる人たちが居るかも?ということ? 宇宙人、ですか?
補足
>言語を使わない伝達をしないと解決はできません。 しかし、100億人です・・・ 「100億人が「コードレス?」で繋がる?、少なくとも、幾ばくかの情報を「共有」する(感じる?)」なんて、想像も付きません。 (もし仮に、繋がったら、100億人分の(なんらかの)情報が、(休み無しで?)押し寄せるのでしょうか?) 「やっぱり「100億人、別々」の方がヨカッタ!」みたいな可能性も。。。
お礼
nagata2017様、ご回答ありがとうございます。 ・・・今回、判りましたが、(なんだ、こんな事も知らんのか(やれやれ))といった感じで当たられるのは、ちょっと、キツイんですね。 特に、相手の方が理系の場合とか、、、 >方言 隠語や、パスワード、合言葉、ではないですけれど、「「お味方」だけで通じる」何か、というモノでもあった、とか。 小学校も高学年になると、一時的にですが、女の子の方が身体的にも勝る、という時期があり・・・驚愕したのは、ドッジボールの時に、知らない間に「ハンデ」をもらっていた、ということ。 勝負が拮抗してきたとき、彼女たちが(仕方ない!)と目配せして、ハンデ(自主的ライン?)を外して来た時は、「「反則」し始めた?」と思ったものです。
補足
「ウソだ!」 「ウソじゃない!」 解散した後、確かめてみると、確かに、彼女たちはラインから1メートルくらい、「ハンデ」をくれていた、のでした。 (まあ、それでも所謂「おままごと」は「かかあ天下ごっこ」と思って居りますが)