HTML

全18710件中18381~18400件表示
  • HTMLって?

    HTMLとはなんですか? HTMLの入れ方、その他HTMLについてのことを、 むづかしい言葉を使わずにおしえてください。

  • 書き込みがあった掲示板を知るには?

    ■こんな事で困っています 高校の部活のコーチをしている大学生の者ですが、 毎回の練習の記録として、高校生1人ずつに掲示板を割り当て、 (tcupの掲示板です)書いてもらってコメントを返しています。 全員が書けばいいのですが、毎回全員が書くわけではないので、 書き込みがあったかどうかを見るためだけでも、全員分を 一度全てみないといけません。これは面倒です。 4月に入って1年生も入ってきたので、なおさら大変に感じています。 ■こんな感じになると便利かなと思ってます 全員の名前が載ってる名簿みたいなページを入口にして、 書き込みがあった人の名前の横に、『NEW!』とか表示がつくと いいなと思ってます。 ■使ってるプロバイダなど ホームページのサーバはジオシティーズを、 それぞれの掲示板はtcupの掲示板を使っています。 ホームページは作って間もなく、初心者です。 Javaスクリプトなどは何も知りません。 わがまま者ですが、答えてくれる方がいたらよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Nkmr
    • HTML
    • 回答数4
  • フォームで複数のフォームを連動させたい。

    フォームで、最初のオプションメニューフォームを選択すると、その選択内容に準じた更なる詳細選択が、次のオプションフォームでできるようにしたいのです。(例)1番目の選択肢が「沿線」で"中央線""京王線""山手線"など。仮にここで"中央線"を選択すると、2番目のオプションメニューが自動的に、"中央線"の駅名を表示して、そこからさらに選択できるようになる。、といった具合のものを作りたいのですが。。。。参考にできるようなページを知っている方いらっしゃいませんか。

    • ベストアンサー
    • ronnie
    • HTML
    • 回答数1
  • IEお気に入りのアイコンをオリジナルにするには?

    IEのお気に入りで、お気に入りに登録すると、 通常はIEマークがアイコンになるはずなのに、 違うアイコンが設定される場合がありますが、 どのようにすれば作れるのでしょう? Javascriptですか? CGIですか? 例えばどのようなプログラムを書けばよいのでしょう? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • u16
    • HTML
    • 回答数3
  • テーブルの中の背景画像

    windowsでHTMLを制作しています。 テーブルの中にテーブルを入れてレイアウトしているのですが、 大きいほうのテーブルに背景画像を指定、 中に入れた小さいテーブルには下の背景をそのまま反映させたいと思います。 IEでは問題なく表示されますが、ネスケで見ると、 小さいテーブルにもダブって背景画像が出てきてしまいます。 解消するタグはあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • shizuku
    • HTML
    • 回答数2
  • HTMLの中に別のHTMLを表示

    HTMLの中に、別のHTMLを表示する必要があって、 インラインフレームを使おうとも思ったのですが、 ネスケで対応してないので困ってます。 何か良い方法ないでしょか?(T T) 誰かHTMLの中に、別のHTMLを表示する方法 教えてください。お願いしまっす。m(_ _)m

    • 締切済み
    • dora19
    • HTML
    • 回答数9
  • HP作成をHPビルダーで順調に進めていくのはどうすれば?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 パソコンをはじめてから半年になります。 そろそろHP作成をしたいと考えてます。 いろいろ調べた結果、HPビルダーを 購入することにしました。 しかし、なかなかおもうような進捗具合ではありません。 よい参考書、ためになるHPなどありませんか? あと、こういう風にすれば順調に進むという方法ありませんか? 初めてなので、それほど個性的なHPを つくろうとは思ってません。ありふれた 凡庸なHPが出来上がればそれで良しと思ってます。

  • アクセスカウンター

    アクセスカウンターをトップページ上に非表示でセットし、別のページ上でカウンター数を確認することは可能でしょうか?もし、どなたかこの知識を知っているかたがた、大変申し訳ありませんがご指導ください。

    • ベストアンサー
    • mogumogu
    • HTML
    • 回答数3
  • ダイナミックフォントって?

    私と一緒に働いている方(東南アジアの方)からの質問で、留学生のサークルでHPを作ろうとしています。日本語と英語のページ以外に、母国語のページを作ろうとしているみたいです。しかし実際作ったHPを見てみると、母国語を見ることができず困っているみたいです。 そこでその方がダイナミックフォントというのがあるらしいという情報を貰ったのですが、それがどういうものなのかさっぱりわからないそうです。 もちろん私もさっぱりわかりません。 で、ネットで調べてみたのですが『ブラウザで表示する際に、サーバーからフォントイメージをダウンロードします』ってことしかわかってません。 ダイナミックフォントを使って、いろんな人にちゃんと見てもらえるようなHPを作りたいと考えてるので、丁寧に教えていただきたいのですが。。。 ちなみに私もその方もこのことに関しては全くの素人です。 私は、HPのアップ方法、UNIXの使い方(入門だけ)ぐらいならわかりますが。。。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 128yen
    • HTML
    • 回答数2
  • フレームの片方だけを更新(リロード)させる方法を教えて下さい

    ちょっとややこしいんですが... <frame src="side_1.html" name="left"> <frame src="side_2.html" name="right"> <noframes> そこから[side_1.html]でリンクされている[bbs.html]に移動して その右フレームにある[bbs.html]を更新したいんですが... 更新をすると[side_2.html]になってしまうんですが それを更新しても[bbs.html]で表示したいんです。 なにかいい方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Marl
    • HTML
    • 回答数6
  • ライブ放送を個人で開きたいのですが・・・

    いつもお世話になっております 表題の通り インターネット上でライブ放送を考えています。 【RealAudio】や【MediaPlayer】を利用した ライブ放送です。 そこで、質問なのですが、 どうやれば、お金をかけずに個人局を開設できるでしょか? RealAudio用の開発ツール【RealProducerPlus】は 持っているのですが、ライブ放送の方法だけ解りません RealAudioではなく、WindowsのMediaPlayerを対象にした ライブ放送はどうやればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#38849
    • HTML
    • 回答数4
  • Optionsについて教えてください。

    サイトのアクセスログをみたら、アクションに、GET,POST以外に、OPTIONSというものがあり、サイト上に無いアドレス(サイトのURL/cgi というアドレス)に向けられていました。 これは、どういうアクションを受けたということなのでしょうか?ご存知でしたら、ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • pion16
    • HTML
    • 回答数3
  • ダウンロード。

    こんにちわ、 自分のホームページに大きなファイルを置いて、他のひとがダウンロードできるのは、どうすればいいですか。

    • ベストアンサー
    • nunu
    • HTML
    • 回答数2
  • テーブルの項目幅を固定するには?

    ものすごく簡単な質問だと思うんですけど、なんせ初心者なのでどうかわかりやすく教えてください。 テーブル定義で%で列幅を指定しているのに、その中に文字をいれたとき、 その文字幅にあわせて幅がかわるんです。 そもそも%で指定するときの%って何に対しての%なんですか?画面幅?? それともテーブル全体の幅ですか? 横にスクロールしてもいいので列幅を固定する方法を教えてください。 過去の質問をチェックしてみたのですが、よくわかりませんでした。

    • ベストアンサー
    • batu1
    • HTML
    • 回答数6
  • GoLiveの置換方法

    macでGoLiveを使いサイトを作っています。 リンクのかかっていないテキストをリンクのかかっている 別のテキストに置換する方法を教えてください。 例:Aリンクなし→Bリンクあり というようにです。 ページ数が多いのでひとつひとつのページを 手作業で直すのがたいへんそうだったので 聞いてみました。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#2997
    • HTML
    • 回答数1
  • ホームページの翻訳について

    仕事で海外の会社と提携することになり、その会社のホームページ(英語)の日本語版を作ることになりました。私もその部署の一員になり、計画が実行されるまでに、勉強していくように言われたのですが、まったくの独学で、何からはじめていいものか、どのような本を読んだらいいものか、まったくわかりません。初心者向けの、いい勉強法、いい本などありましたら、ぜひご紹介下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • kimyos
    • HTML
    • 回答数3
  • JavaScriptでテーブルの枠の色を変えて・・・

    テーブルの複数の枠の中で1つだけをクリックしたら色を変えるって事は 出来るのでしょうか? おねがいします。

    • ベストアンサー
    • baionic
    • HTML
    • 回答数1
  • gifのボタンの周囲を透明にしたい

    gifでボタンやイラストを作成し、HTMLLのテキストにはめ込むと、そのgifの絵は表示するのですが、周囲も表示され違和感があります。 (例えば、○のボタンを作成すると、その4隅の部分がブラウザの背景色とならずにgifのボタンの背景色となる) POWER POINTかPHOTOSHOPかPAINTを使って、このgifの背景色を透明にして、ブラウザの背景色となるようにできませんか? それとも別のソフトが必要ですか? 分かる方がおられたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • greenhope
    • HTML
    • 回答数4
  • アクセス・ログ用CGIをHTMLから自動起動する方法は?

    ホームページ・アクセスログ用のCGI(実際はjavaサーブレット)を作ったのですが、トップページをアクセスした時に、このCGIを自動的に呼び出すようにトップページのHTMLを修正したいのですが、どうしたら呼び出せるのかがわかり ません。 ・ホームページとCGIのサーバーは別です。 ・このCGI自体はブラウザ側に特に返す内容はありません。必要であれば返しても良いですが。 ・HTMLだけでは無理であれば、javascriptを使っても良いです。 普通はどうしてるのでしょうかね?

  • i-mode公式ページになるには?

    i-mode向けのサイトを運営しているます。 i-modeの公式サイト(i-modeのメニューからリンクされるサイト)に なるためには、どのような条件が必要なのでしょう? 新聞の記事で、今後は条件を緩和し、 多くのサイトに開放されると読んだのですが、 何かご存知の方は教えてください。 ホームページなどで情報を得られますか? ドコモのサイトを見たのですが、よく分かりません。 また、こんなサイトは絶対にムリ!というのも 知っていましたらアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • u16
    • HTML
    • 回答数2