年金

全12525件中281~300件表示
  • 企業年金について

    65才です。企業年金の受け取りについて教えて下さい。 70才まで働く予定です。 老齢基礎年金は繰り下げます。 老齢厚生年金を繰り下げると企業年金も繰り下げるになると聞きました。 老齢厚生年金は所得制限で受け取っても0円です。 そして、企業年金も連動して支給ストップだと言われました。 それでは意味ないと思っていたところ、年金の種類によっては所得制限は関係ないとも聞きました。 どうなのでしょうか? また、企業年金の額も年金機構に聞けば受け取り試算してもらえますか? 一度転職してるので別々の企業年金です。企業年金、難しいですね…

  • B型作業所で障害年金2級はもらえるでしょうか

    統合失調症の障害年金2級をいただいているのですが、これからB型作業所に通おうとおもいます。2級でB型作業所に通ったことにより減額されたり支給停止されたりした方いらっしゃいますか?

  • 【国民年金を掛けている人は国民の義務であるはずの国

    【国民年金を掛けている人は国民の義務であるはずの国民年金の納税を50%は掛けていないそうです。これってもう国民が年金制度が破綻していて国にうんざりして掛けていないのではなく払えなくなっているのでは?】

  • 【年金受給額の減少は後期高齢者医療制度で国の年金受

    【年金受給額の減少は後期高齢者医療制度で国の年金受給額の引き下げを国が誤魔化しているのでは?】 年金受給額の減少比率でどのくらい掛け金よりマイナスか計算するシミュレーションですが、国は年金受給額の減少を悟られないように後期高齢者医療制度で年金受給額が減っているのを隠すために年金支給額からあとで後期高齢者医療費を天引きしている気がします。 後期高齢者医療制度って年金受給額が減少している幅が実際はもっと酷いことになっているのに国民に悟られないようにするための制度では?

  • 精神障害者が自立するためには。

    精神障害で障害基礎年金2級(月に6万5千円弱)を受給中。有期認定。両親と同居。親から虐待を受けているので家を出なければなりません。しかし自分の収入だけでは生活出来ないので足りない分は働かなければなりません。 しかし、精神で2級の場合、就労すると年金が止まる。一人暮らしでも止まる。まして就労と一人暮らしのダブルパンチでは尚更止まる。そこで主治医に「次回以降の診断書からは就労と一人暮らしの事実を伏せて書いて頂けませんか」と頼んだところ断られました。就労、一人暮らしの事実を主治医に隠した方がいいですか? また、ずっと隠し通すことは可能ですか?

  • 年金の繰り下げ受給

    年金の受給の繰り下げを申し込むのは、何歳まででしょうか。65歳の 受給直前まで可能でしょうか。繰り下げた期間を繰り上げはできないですが、再度繰り下げることは可能でしょうか。

  • 精神障害で障害基礎年金を受給しながら働いている方へ

    就労の事実は主治医に話していますか?

  • 年金の繰り下げ

    年金の繰り下げのことを知りました。75歳まで待てば1.84倍になると。ところで、この1.84倍というのはどの部分の金額でしょうか。私は国民年金と厚生年金とが混じっておりますが。

  • これって虐待ですか? 役所の職員のこと。

    障害者虐待の相談を市役所でしました。相談内容は下記の通り。 現在50代。両親と同居。障害で働けないので障害基礎年金(月6万5千円弱)のみが唯一の収入。生活費は1円も入れていない(障害年金を殆ど全て貯金することが前提)。部屋にエアコンを入れさせてもらえない。自分の分だけでなく家中の電気代を払うと言っても承諾してくれない。電気代なんか払ってもらわなくてもいいから家を出なさい、と言われる。独り立ちをするには月6万5千円未満では生活出来ないので足りない分は働かなければならない。一人暮らし、就労の片方だけでも障害年金は止まる。両方なので尚更である。主治医に次回以降の更新診断書では一人暮らしと就労の事実を伏せて書いて頂けませんか、と頼んだところ断られた。 だいたいこんな内容を相談しました。男性職員には「熱中症で倒れて救急搬送されたにもかかわらずエアコンの部屋に入れない場合は虐待になる。医学的に部屋の温度が何度前後でないと生命の危険に晒される、ということを証明できないと虐待にならない。家の近くに図書館等の公共施設はないの?」と言われた。 女性職員は一応母親を説得する為に電話を入れてくれたものの、「母親が電気代をもらうより出てってくれた方がいい、と言っている。出ればいいと思う。経済的な不安が怖いなら家の方針に従って暑いのを我慢して下さい。相談者の中には水風呂を入る事によって暑さしのぎをしている方も見えます」と言われた。 質問2. 主治医は障害者(精神)の自立を阻止していると思いませんか? 私は障害基礎年金2級ですが、2級は労働により収入を得られない状態、かつ日常生活活動が殆どできない状態。認定基準にはっきり唄ってある。家屋内又は病院内の生活しか出来ない又はしてはいけない、と。この基準があるので働くと年金が止まる。一人暮らしができるということは日常生活活動が一人でできる、とみなして年金を止めます。就労、家出してすぐに止まる訳でなく、次回更新できない。だから家を出られない。上記の内容を主治医に話したら「虐待だから直ちに役所に通報して下さい」と言ったから役所に相談したのに……。「虐待」と言っておきながら自立できるように協力してくれない。あまりにも無責任過ぎる。 質問3.役所の人は無責任と思いませんか? 軽々しく独り立ちと言うけれど質問2で述べた事情(一人暮らし、就労は年金が止まる)を全然理解していない。せめて主治医が好意的な人であれば独り立ちが可能だったのに。 いずれにせよ年金だけでは生活出来ません。足りない分は働いて稼がなければなりません。一人暮らし、就労のダブルパンチ。後がありません。 読者は、「足りない分を生活保護を受ければ」と思うでしょう。生保は障害年金の分を引かれだいたい家賃分しか出ません。実家にいても家を出ても私はエアコンを使ってはいけないのですか?生保ではエアコンの電気代までは出ません。

  • どっちの生活が楽ですか?

    https://okwave.jp/qa/q10024608.html#answers まずは上記のURLをご覧になってからお答え頂けたらと思います。 親に食べさせてもらいながら冷暖房無しの環境(扇風機と石油ファンヒーターはある)で障害年金使途制限を受けながら暮らした方がらくか? 家を出て障害年金月6万5千円弱で足りない分を例のB型事業所で働いて自由に生きた方が楽か? URLでは就労、一人暮らしは年金が止まると書いてありますが、この質問ではその部分は抜きにします。

  • 障害年金の障害認定日請求について

    障害年金の障害認定日請求について質問です。 障害認定日時点の通院先が廃院していたことから、障害認定日から3か月以内の診断書を取得できない問題が生じています。 この場合、障害認定日請求はできないのでしょうか。 また、現在手元にある資料は以下の3点です。 ·障害認定日2週間前の日付が記された診断書のコピー ·障害認定日から3か月以内の精神科受診領収書 ·障害認定日と同月から取得した障害者手帳の記録。以降4年間所有する。 もし仮に障害認定日請求が可能というご意見の方がいましたら、その他具体的なアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金のや未支給年金の添付資料はコピー不可?

    76才の夫が無くなりました。 妻である73歳の私が遺族厚生年金の請求をします。 請求の際の必要添付書類の中に・・ 戸籍抄本、住民票、などが含まれているのですが これは絶対に原本でなくてはいけないのでしょうか? コピーは不可なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 遺族年金請求の添付書類、収入が確認できる書類が無い

    76才の夫が無くなりました。 妻である73歳の私が遺族厚生年金の請求をします。 請求の際の必要添付書類の中に・・ 収入が確認できる書類とあるのですがこの歳なので無職です。 どうすれば良いのでしょうか? 無視して次の項目の子の収入が確認出来る書類のみで良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 年金の受給相談はどこにするとよいですか?

    64歳既婚の女性で、ことし勤めをやめました。これから年金を受給しようと思っていますが、どこで手続きの仕方を相談すると良いでしょうか。社会保険事務所ですか、それともそれ以外のどこかですか? ①18~28歳まで勤めた民間会社の分 ②18~28歳まで務めた民間会社の企業年金の分 ③48~64歳まで務めた私立大学校(私学共済)の分 ①~③それぞれ問い合わせ先はちがうのでしょうか? とりあえず全部の「手続き概要」を面談で一か所で聞けるところありますか?ファイナンシャルプランナーさんですか?それともどこですか? ちなみにすべての期間、社会保険料は支払っていました。 皆さんよろしくお願い申し上げます。

  • 妻の年金通知、金額が低すぎないでしょうか? -2

    妻の年金通知、金額が低すぎないでしょうか?(前回(6/4)の質問の重要部分を訂正しました(下記★のところ)、お手数ですが、またよろしくお願い申しあげます。) ■妻の職歴など 昭和33年4月生まれ 18歳→28歳 民間企業社員(年収300万円くらい、社会保険あり) 28歳→47歳 専業主婦(公務員の妻) 47歳→63歳 私立学校職員アルバイト(年収140万円くらい、社会保険あり) ■現在の状況 年金の受給申し込みを「日本私立学校振興・共済事業団」という所にして、「基本となる年金額」が★約16万円(前回の質問では「160万円」と間違えていました)、「職域加算」が約1万円 と通知がきました。 ■改めて質問です ①年金額って、こんなに安いものですか? ②受給の申し込みは最後の職場にするものなのですか?(今回は「日本私立学校振興・共済事業団」) ③現段階で他にもらえる年金はありそうですか? 以上よろしくお願い申しあげます。

  • 年金事務所

    年金受け取りで相談したいのですが、 社会保険事務所に行くのと 年金街角相談センター(?) では、どちらに行っても 繰り下げして何才からだといくら、とか試算してもらえますか? この二つは、どう違うのでしょうか? (どちらに行くべきですか?)

  • 障害年金申請のための診断書について

    障害年金を申請しようと思っています。 初診日の証明書と、初診から一年半後の診断書と、現在の診断書が必要とのことです。 初診日の証明書と、一年半後の診断書は、当時通っていた病院に確認したら、すぐに作成してもらえるとのことでした。現在の診断書を作成してほしいと、現在通院中の病院に確認したら、もうしばらく通院してからではないと書けないと言われました。現在の病院には、2ヶ月前から月に一度、計2回通院しただけです。 しばらく通院しないと診断書って書いてもらえないものなのでしょうか。 現在の病院には、以前にかかっていた病院からもらった紹介状を提出しています。開けて中をこっそり見たのですが、これまでの経緯が細かくかかれていました。 ちなみに自立支援医療と障害者手帳更新のための診断書を作成してほしいと現在の病院にお願いしたら、初回の診察の段階ですぐに作成してもらえました。 自立支援医療や手帳の更新のための診断書は初回ですぐにだせたのに、なぜ障害年金の診断書は、しばらく通院してからではないと書けないのでしょうか。 これは、普通のことですか?なぜですか?

  • 年金制度の立て付け

    日本の年金制度の立て付けは、平均寿命が65歳ぐらいで死ぬことを想定して作られている、という話を聞きましたが、本当でしょうか? まあ、昔は平均寿命は低かったので、有り得る話ですが、しかし次第に伸びてきたので制度の方も平均70歳、75歳、80歳……と延伸されてきたのではないでしょうか。違うのでしょうか?

  • 年金受給開始の時点の所得代替率について

    現在71歳独身男性です。60歳定年まで厚生年金をかけてきました。 所得代替率に関する質問があります。 日本年金機構から送られた年金定期便には、それまで掛けた総額が書かれてますが、実際受給開始は65歳でしたがその際の受給額は現役時の平均年収の割合(所得代替率で)として受給できるとされてました。 私の世代は社保庁の時代でしたが、仮に現役時には将来の受給推定額のシュミレーションは問い合わせにより出来たのでしょうか? 同世代の方々にお聞き出来ればありがたいです。

  • idecoのクソ仕様について

    このクソ仕様変える気ないのでしょうか? あと何十年このままのクソ仕様なんでしょうか? ==== 改善しないなら潰して掛け金返せ。 そもそもろくな商品が無い。 天下りに掛け金吸い取られ続ける。 証券会社だって儲からないこんなクソ制度に投資なんかしないから画面が見づらい、わかりにくい、操作しづらい。 挙句の果てには買い注文出してから約定まで4日間掛かるから底値で注文出して約定したころには1割リバウンドしてる。 こんなクソ仕様で取引してらません。 60歳まで現金拘束されて天下りに口座管理手数料名目でお金搾り取られ続けるだけの罰ゲーム。 結局天下りに口座管理手数料取られ続けてクソ手数料高い投信と同じ。 所得税安くなるから始めたけれど、結局最初に3割4割税金取られても、自分の証券口座で運用したほうがはるかに儲かる。 税金の安い低所得者層なんてやるだけ無駄。絶対やめたほうがいい。 もう一切口座いじってない。あまりに煩雑なんでidecoしてたの忘れた。パスワードすらわからん。 今ある金は60歳になってもどうせ忘れてるだろうから国で泥棒されるだろうし、天下りにはすでに復讐心しかない。