行政・福祉

全73707件中141~160件表示
  • 精神障碍者年金2級と家賃収入について

    現在、精神障碍者年金2級を頂いて生活しています。年に1回調査が入りまして、「家賃収入があるかないか」をチェックして提出しています。銀行口座調べにも「同意」にチェックしています。 今度、所有不動産を賃貸に出そうかと思いますが、家賃収入が発生することで、年金2級が貰えなくなる、もしくは3級に落とされるということはあるのでしょうか? 2級は「就労不能」が必要条件であって、「不労所得」は就労していないので無関係と思いますが、いかがでしょうか? (ちなみに年金支給額は150万/年で、賃貸収入(控除前の所得)は約100万/年の見込みです。) 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • タイムカード有るのに無いことにしてくれとい介護施設

    私の務めている介護施設(ショートステイ)では、余所の会社同様タイムカードを押すのが普通となってます。 ですが数ヶ月前、実地指導?が入るとなったときに上司からタイムレコーダーは隠すから、出勤や退勤するときにタイムカードはどこなどと絶対に聞かないようにと言われました。 タイムカードを置かない施設と登録していると言っていましたが、そもそもなんでそんなことをしているのでしょうか? このような相談はどこですればよろしいのでしょうか? 専門的なことに詳しくないのでお聞かせください。

  • 狭心症の人は、うつ伏せになるマッサージは御法度か?

    全身マッサージを受けた際、うつ伏せになり背中を押してもらううちに、マスクをしているからか分かりませんが、呼吸がしづらくなりました。マッサージが済んだ後も10分位は胸に軽い痛みがあり不安になりました。冠動脈CTを受けた1週間前は狭窄等は見られないと言われましたが、狭心症と過去に診断された以上は、うつ伏せになるマッサージや腕立て伏せ等の筋トレは避けるべきでしょうか。

  • 安い印鑑を無くしました

    サブ用の印鑑として安い実印を買ったのですが、紛失しました。 ただその印鑑はまだ買ったばかりで印鑑登録をしておらず、銀行印としても使用せず、せいぜい使った場面といえば、会社のイベントの出席表の書類に使ったぐらいです(その書類は別にシャチハタでも良い)この場合はそんなに痛手になりませんか?

  • 警察の犯罪者取締りの方法について

    特殊詐欺で匿流(半グレ)の仲間集めとして、SNS主にTwitterが使われ、連絡法としてtelegramが使われていましたが、では犯罪者の情報交換(犯罪を行うにあたっての足の付かないやり方)はどのようなルートで意見交換されているのでしょうか? 昔であれば、マル暴がヤクザから事務所でお茶飲みながら、教えてもらっていたそうですが、今はそれができなくなった以上、警察はどこから警戒するための情報(犯罪者による犯罪マニュアル)を得て市民を守っているのでしょうか? また、トケマッチ事件では、闇ルートでの商品売買をしていれば、捜査が遅れていたかもしれないと警察関係者は話していましたが、現実に闇ルートなんてあるのですか?あれば、具体的にどんなものがありますか? よろしくお願いいたします。

  • 婚姻の無効とは

    民法第742条の婚姻の無効に「人違いその他の事由によって当事者間に婚姻する意思がないとき」とあります。だいぶたってから、「命の恩人だから結婚したのに、別の人だったとわかりました」と、離婚ではなく取り消しができるのですか????つまりなかったことに。バツがつかないということ???

    • ベストアンサー
    • noname#260395
    • 戸籍
    • 回答数1
  • 住民登録の根拠は

    市役所窓口で住民異動届けますがこの根拠は何法ですか? 世帯とは、世帯主とは、、などなど何を読めばわかりやすいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#260395
    • 住民票
    • 回答数1
  • 継母(父)との相続関係、扶養義務について

    戸籍筆頭者が離婚してそのままの戸籍で再婚した場合、戸籍に入ったままの子たちは再婚相手と相続関係にあるのですか?つまり扶養義務もあるのですか? 連れ子で相手の戸籍に入る時にはわざわざ養子縁組しないと相続関係や扶養義務関係にらならないですよね。

    • ベストアンサー
    • noname#260395
    • 戸籍
    • 回答数2
  • 住民登録について

    婚姻届出す時同時に住民登録の世帯主変更をされると思うのですが、このとき、夫と妻で別の世帯を作るつまりそれぞれ世帯主で同じ住所ってできますか?前に別の自治体でやったことあるんですけど、法的根拠って民法とかどこかにありますか??

    • ベストアンサー
    • noname#260395
    • 住民票
    • 回答数3
  • 愛知県内で複雑な手術の出来る脳外科病院を教えて下さ

    高齢の母が脳内を被せる様な腫瘍が出来て それが大きくなり神経を圧迫するようになり 視力、聴力をほぼ失いました。 これからも、腫瘍が大きくなると脳の中の穴が 大きくなって、呼吸もできなくなるので 首に穴を開けて呼吸するようになると言われました。 大学病院には腫瘍があちこちに散らばっているので 手術が出来ないと言われました。 ちなみに名大です。 セカンドオピニオンを探してます。 タイトルのとおり、複雑な手術の出来る脳外科病院を 教えて下さい。

  • デスソース

    ふと思ったんですがデスソースを一気飲みしたらどうなりますか?後激辛の物をたくさん食べたらどうなりますか?胃に穴が空いたりしますか?

  • なぜ?

    現在フリーターとして働いているものです 働く際提出して欲しいものの中に保険証が入ってました なぜ保険証出さなきゃいけないのでしょうか? 免許証には顔写真もついてますしそちらの方が身分証としてはいいはずでは? 免許証あるのに保険証出す理由はなんですかね? 車通勤もしないし、社会保険にもはいらないですし しかも保険証提示しなきゃいけないだなんて今までありませんでした ので何故なのか理由が、分からず不安?不審に思ってしまいまして わかる方教えてください

  • 43歳女性ですが…

    私は、市民病院に10年以上通っています。 主治医は私より10個近く年下です。 最近、私の事を下の名前で○○子さんと呼びます。看護師さんや受付の事務の人は○○ちゃんと呼びます。 これは、普通ですか? 嫌ではないけど、他の患者さんの前だと恥ずかしいな。って感じることがあります。

  • 歯医者いまだに、予約無しで来るやつ

    皆様歯医者は、予約無しで行く事考えられますか、今日朝一、予約してから一週間待ちで、来院しました、待っていると、おじいさんが予約無しでやって来ました、歯が痛いとの事で(すぐ横の待合室に座っていました)、「今からでしたら1時間以上お待ち頂く事になりますと」と言われ、また来ると帰ろうとした時に、何か、ふにおちなかったのでしょう、!何時ならいけるか、大声で聞いて、昼頃なら大丈夫ですがと答え、そのまま帰って行きました、又その後すぐ、もう一人、予約無しで来院、その人は待ちますと、一時間以上待つと言い座ってました、歯が痛いにしても予約無しで行きますか、皆様どう思われますか

    • ベストアンサー
    • 111lll
    • 医療
    • 回答数8
  • 世界の 奇病 難病

    以前見た覚えのある画像を思い出せません 包帯ぐるぐる巻きでベッドの上に宙吊りになっている画像です 全身どこでもどこかに触れると痛いらしくそうしているそうです 心当たりある人教えて下さい

  • 血圧を測る時必ずあくびができます

    私は高血圧です.。 自宅でも病院でも血圧測定の時何度もあくびが出ます。 緊張してるのでしょうか? 血圧の数値に響くと思うので どうすれば出ないようになりますか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • ll0157
    • 医療
    • 回答数1
  • 育休延長中の県外へ転居、育児休業給付金は?

    育休延長期間の転居、育児休業給付金について教えてください。 5月上旬に1歳になる子供がいます。 今住んている市の保育園へ5月入園申請しますが激戦区なので恐らく待機、育休延長になりそうです。 また5月中旬以降に県外へ引っ越しを検討しており育休延長期間の引っ越しになります。 会社としては県外にも拠点があるので退職にはならず育休延長は問題なさそうですが 育児休業給付金は再度引越し先の市で保育園申請し保育園不承諾届を貰わないと給付対象外となりますか? 前の市で申請しているので半年は申請不要でしょうか? また、再度引越し先で申請必要な場合何月入園の申請が必要でしょうか?(5月or6月)

  • 私は外国人ですが日本のカフェで働きたいです

    こんにちは。私は韓国人なので文章が変に見えるかも知れませんが、ご了解お願い致します 私の目標は日本の短大に入学して卒業した後にコメダコーヒーとドトールコーヒーのような店でずっと働きたいです ! 上記の2つのお店では外国人のために就労ビザや就労に関するビザを発行してもらえるのでしょうか? (正社員として勤めたいです!) たくさん手伝ってくだされば本当にありがたいです🥹

  • かかとの背が痛い

    一昨日くらいから突然、かかとの背あたりが痛くなりました。やや右側です。画像は私の足ではありません。見た目で腫れてるとか赤くなってるとかは全くないです。 中年男性、1ヵ月くらい在宅で仕事して全く家から出ず。ほとんど畳に座布団敷いて座り足に負担はかけてません。 どこかにぶつけた覚えはなし。病気の経験はなく健康体。喫煙はしておらずお酒も週に1度少量くらい。健康体ですがこの1ヵ月の運動は家の中の移動くらいです。まぁ掃除とか1、2階の移動はけっこうありますけど。 普通にしてると何ともありませんが、立ち上がろうとしたり歩いたりするとけっこうな痛みが走り、まともに歩けません。何が原因でしょうか。 今は濡らしたタオルで患部を冷やしてますが気持ちいいです。感覚的に重症ではなさそうですが、現時点ではまともに歩けません。 安静にしてたほうがいいのか、患部をマッサージした方がいいのか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 福岡に詳しい老人ホーム紹介業者を教えてください

    介護保険ではなく障害サービスを利用している者です。 福岡であまり対応した施設がなく困っています。 福岡を網羅している老人ホーム紹介業者のアドレスを出来るだけ教えてください。