眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正

全1660件中1441~1460件表示
  • 老眼を考えた時に

    老眼を意識する年齢になった時、レーシックをするタイミングをどのように考えたらいいでしょうか。 もともと近視と少し乱視があります。今の所これといって老眼かも?と意識するようなことはないのですが、老眼は加齢によるものですから、いずれ気にしだす時がくると思っています。 だとすると、例えば今レーシックで眼鏡やコンタクトのない快適な生活になったしても、数年後にはもしかしたら老眼でまた眼鏡の生活に戻ってしまうかもしれないとなったら、だったら老眼になるまで待ったほうが良いのではないかと思ったり、いつになるのか分からない老眼を待つのも時間の無駄だと思ったり、老眼は子供の近視がある程度の年齢で落ち着くのとは違って、いつをもって落ち着いたか判断するのか分からないから考えるだけ無駄だと思ったり、考えがまとまりません。 最終的には自分がメリットデメリットをどのように判断するかなのでしょうが、老眼を視野に入れた場合、レーシックをするのに適した目安やタイミングなどはあるのでしょうか?

  • 老眼

    今付き合ってる彼女の事なんですが、21にして医者に老眼と言われたそうです。 老眼って事はもう治らないですよね?

  • 目の疲れを取るのに効果的なものってなんでしょうか?

    最近視力が落ちたかなと感じることがあります。 まだ学生なのですが1,2年前は部屋の端からでも普通に黒板が見えたのですが、 最近は真ん中あたりからでもぼやけることが多いです。 一定の距離までは見えるのですが、その距離を超えたあたりからぼやけてしまいます。 目をこする、瞼を閉じる等をすると少し見えるようになるのですが、 明らかに依然見えていた距離のものがぼやけると感じます。 毎日パソコンに向かっている生活です。 大体7時間ほどは毎日パソコンの前に向かっている状況です。 他の人からは目が疲れているのではないかと言われたので、 市販の温アイマスクだとかブルーベリーでも買ってみようかと考えています。 これって効果あるでしょうか? 他にもなにかいい方法ってあるでしょうか?

  • ブルーライトを抑える眼鏡って効果あるのか?

    TVから始まり今で20年近くPCのモニタを毎日眺めています。 視力も一向に低下する気配もなく、ずっと左右2.0のままです。 で、会社で1時間以上続くOA作業の際はブルーライトカット眼鏡を推奨するよくわからん周知が来ました。 もちろん強制ではないのですが、周囲の年配達がしつこく薦めてきて非常に困っています。 現在は血液型占い同様、似非科学っぽくて無視していますが頭の片隅にでも覚えておきたいと思ったので ・ブルーライトカットによる効果についての論文(またはブルーライトに関するもの) ・その眼鏡の一般レビューではなく臨床試験データ ・液晶モニタ等から出るブルーライトの割合や比率のデータ(カタログ値・実測値みたいなのがあれば) を探しています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 確かに一時期流行したパソコン周辺機器の青色LEDの激しい光は鬱陶しく感じますが 視力の低下に直結するとは考えにくく、なにかこじ付けのように思えてしまいます。

  • モニターについて

    こんにちは、お伺いしたいことがあります。 レーシックに興味があり調べていましたところ、無料モニター、とか、安く施術できるモニターとか最近よくウェブサイトで見かけます。 安さは魅力ですが、少し怖いです。 それって安全なのですか??

  • 視力について

    30歳前後の女性の方に質問です。 眼鏡は20代から度数を変えていない人いますか?その方は、どれくらい見えるようにしていますか? 私は、今まで1.5両目で見えるようにしていて、疲れるようになり、眼科でも過矯正と言われたので、0.8くらい両目で見えるように設定しました。  今まで、見えすぎていたためか、0.8では少し不便を感じますが、皆さんはどれくらいで合わせていますか?0.8は下げすぎたでしょうか?0.8でスーパーなどに買い物行ったら、皆さん視界はどんな感じですか?少しぼやけませんか?あと0.8では人とすれ違うまで、顔ははっきりとわからないですよね?  眼科で、0.8に合わせてもそれぞれ人によって見え方が違うと言われ、自分が不便じゃなければ過矯正じゃない限り、度数にそんなにこだわらなくていいと言われたんですが、度数以外どれを指標にしたらいいかわからなくて・・・。1.5で慣れているため、人が言う日常生活に困らない度数?1.0とかがどんなものなのかわかりません。  どうか、教えていただけないでしょうか?

  • 適応検査

    レーシックについて検討しています。 適応検査はいろいろな検査があるみたいですが どれくらいの時間がかかりますか? 検査結果は当日すぐにわかりますか? 初歩的な質問で申し訳ないですが よろしくお願いします。

  • レーシックとドライアイ

    バイク乗りです。 乱視と近視がひどくて乱視が矯正できるソフトコンタクトレンズをずっと使ってます。 バイク乗っててコンタクトが乾いてきてずれてくることがあるのと メガネだと走行中に横とか後ろとか確認するときに不便なのでレーシックのことはずっと考えて るんですけど、 レーシックの話をするとドライアイの治療を、といわれ、 目薬の処方されて、 仕事が忙しくて眼科もそんなにしょっちゅう行く暇はなく、 また次眼科に行くとレーシックの話しをするんですが、 ドライアイがひどくて、またドライアイの治療がはじまりました。 こういう人はいつできるんでしょうか。

  • コンタクト装着時の目の不調

    ソフトコンタクトレンズを使用していますが、2月ほど前からコンタクト装着時に左目が2重に見えたり、かすんで見えたりするようになり、そのまま装着していると目の痛みがでるようになりました。 眼科で診てもらったところ、結膜炎でしょうと言われ、、レボフロキサシンとフルオロメトロンを処方されました。 今年の春に右目が同じような症状になり、花粉によるアレルギー性結膜炎と言われ、点眼したところ1週間ほどで治ったのですが、今回はよくなりません。 眼鏡を使用している際には、ぼやけす普通に見えます。 1週間点眼後、半日コンタクトを使用したところ、目の痛みがあったので、その後2週間はコンタクトをまったく使用せず目薬をつけ続けました。 そして今日、試しにワンディコンタクト(商品名:ワンデイアクエア)を使用したところやはりぼやけました。 そのあと使い捨てではない普通のソフトコンタクトを使用してみたところ、ぼやけず普通に見えましたが、もう少し目を休ませようと思い5分ほどではずしました。 以前はワンデイでも正常に見えたのですが、この状態はなぜ起こるのでしょうか? また、どうしたら治るのでしょうか? このまま治らないのかとちょっと不安になってきました。 よろしくお願いします。

  • スマホで視力低下?

    通勤時にスマホを30分も凝視してると視力が落ちる感じがします。 毎日毎日こんなにスマホを使っているとみんな目が悪くなって、ど近眼の人だらけになりそうな気がしますが、大丈夫なんでしょうか?

  • メガネ屋での検眼について。

    私は近視なのですが、ここ一年前から老眼を感じています。 それで一年前、老眼鏡を作ろうと思い、メガネ屋さんで検眼してもらいましたが、度を入れるとメガネが無い時の方が良く見えます。そこのメガネ屋さんは、まだ老眼鏡は必要でないと言うので、結局作らないまま帰りました。 一年経った今、さらに老眼が進んだ感じがします。 先日、友達から老眼鏡を借りて手元を見たところ、とても良く見えました。 それで、再びメガネ屋に行って検眼して貰いましたが、結果は同じで度を入れると見えにくいです。それに乱視も少し加えてもらいましたが、良くなかったです。 私の友達曰く、眼科とメガネ屋の検眼は違うとのそうです。 本当に眼科とメガネ屋の検眼は違うのでしょうか? それとも私の行った店の検眼が悪いのでしょうか? ご存知の方、教えていただけますか?

  • コンタクト

    コンタクトを1日11時間付けているうち、2時間コンタクトを付けて寝れも大丈夫でしょうか?

  • 眼科

    大阪市城東区付近で眼科を探してます。コンタクトレンズ購入ではなく、眼球に痛みがある為、受診したいと思ってます。おすすめの眼科をご存知な方教えてください。 できれば夜7時くらいまで開いてる眼科が希望です。 よろしくお願いします。

  • 物が二重に見える

    眼鏡を使用しているんですが、最近急に物が二重に見えるようになりました。 眼鏡を作って三年くらいになるので度が合わなくなったのでしょうか? ちなみに近視で乱視もあります。 よろしくお願いします。

  • レーシックが受けられる視力

    視力がさほど悪くない場合はレーシックが受けられない 場合があるとききました。視力だけが判断要因にはならないと思いますが 一般的にどれくらいの視力からレーシックできるのでしょうか。

  • 海外でレーシック

    料金が安いということで海外でレーシック手術という人もいるみたいですが、日本との違いやデメリットなどはありますか? 外国で手術等は怖い気もするのですが・・・

  • コンタクトについて質問です!

    私は今眼鏡をしているのですが眼鏡で肌が荒れてしまうのでコンタクトにしようかと迷っているのですがコンタクトはいくらぐらいで買えるのでしょうか?最初にコンタクトを作るときはどこに作りに行けば良いのでしょうか?コンタクトについていろいろ教えてください! 回答お願いします。

  • 同じ度数のコンタクトと眼鏡ではどっちが

    同じ度数のコンタクトと眼鏡ではどっちが目がつかれますか? ちなみに両方-3.75です

  • 私の近視は遺伝?

    こんにちは。 私は中学3年生の女子です。 私は 小学校6年生前後から視力が下がり始め、 眼鏡をかけています。 今の視力は 0.1前後です。 近視になった原因は おそらく ・勉強や本を読むときに、 姿勢がすごく悪く、目とノート(本)の距離が短かった ・運動不足 ・6年生の頃、ゲーム機を買ってもらい、ゲームに夢中になっていた ・暗い中本を読んでいた 等だと思います。 しかし、近視は遺伝する、と聞いて、  確かに私の父親は視力が低いです。(他の家族は目は良いです) なので  私の視力低下は遺伝かな? と思うのですが 小学校6年生までは 視力は良かったし、 近視になったのも、 姿勢が悪かったりゲームに夢中になってたりと さまざまな原因も あるので、 はっきりと分かりません。 こういう場合、 近視の原因は 遺伝なのでしょうか? 生活態度なのでしょうか? 回答お願いします!

  • オルソケラトロジー

    視力回復に関していろいろ調べているうちにタイトルの「オルソケラトロジー」という方法を知りました。 実際に手術をするのはためらわれますので、もう少しこの方法についてお聞きしたいのですが。 サイトでも、治療の流れのページを見たのですが、期間についてがよくわかりませんでした。 レンズの保障期間が1ヵ月となっていましたので、これは1ヶ月以内毎日眠る時にレンズを使い続けるということでしょうか? そうすると視力が回復して、もうその後はこのレンズを使う必要がなくなるのでしょうか? 基本的なことがわかっていないと思うのですが、通常の視力矯正のコンタクトレンズのようにずっと使い続けるものではないのでしょうか? 以上の疑問にお答えください。よろしくお願いいたします。