検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 派遣先への個人情報の提出
現在、派遣スタッフとして勤務しているのですが、今回新しい派遣会社に登録して、初めて勤務する事になったのですが、そこでの面接でのやり取りに驚きました。 実は、「うちは緊急時のために派遣スタッフの方にも住所、生年月日、電話番号を書いてもらってるんだ」と言われました。私は今までの派遣会社では名前と年齢くらいしか開示されなかったので驚いたのですが、隣に座っていた派遣元の営業マンが「緊急時のためだから」と強く言われ、そのまま全て記入してしまいました。 そこで質問です。本当に緊急時の場合、派遣先は派遣元に身元を聞くので派遣先が派遣スタッフの身元を把握しておく必要はありませんよね? つまり、これって個人情報保護違反ってことでしょうか? 又、本当に違反していたとしたらどこに相談すべきでしょうか?
- 今も生きる神話を理解できるか
私は生きたままむくろをさらすさまよう者どもの、しゃれこうべを砕く愛の一撃。 栄光の初代男子プリキュア。 キュアブルームだ。 まあ、警戒するな。 今回は悪いようにはせん。 前回のコレ。 奇術師イエスの手品は、それより過去釈迦もこなしてる http://okwave.jp/qa/q8899691.html これをもう一回こねくり回すよ。 釈迦の生きた時代の後世に編まれたおとぎ話がある。 そこに、釈迦は存命中、飢えた虎の親子に出くわし、その虎に自らの体を飢えをしのぐために与え、そして即座に復活した。 そんな話があるよね。 まあ実話をもとにしている前提なら、こんないきさつだ。 慈悲心に徹した釈迦は、水戸黄門の全国漫遊の様なあっちに行って飲み食い、こっちに行って飲み食いの布教活動のさなかに、実際に飢えた虎について酒の席での例え話をしたとしよう。 誰か取り巻き見たいな連中が虎に対して恐怖心を語ったとして、「いいや俺様は虎に対してすら慈悲心がある」酒の勢いでこんな事でもブチ上げてな、「俺なら率先して食われる」こんな事を言ったんだろう。 取り巻き連中は、そんな釈迦の意外性に、「あなた様ならまさしくそうするだろう」「今酒の席で話を聞いただけの私たちの前であなたはまさに死んだ」「しかし今も酒に酔っ払っているあなたを目に前にして、貴方は死を克服し、復活する姿を私たちの前に見せた」まあ、聖職者たる者例え話で慈悲心について語っても、このようにいくらでも儲かる。 本来聖典に大切なのは、酔っ払った釈迦がいかなる漫談をしたかだ。 その慈悲心の内訳がありがたい教えなのだ。 しかし、釈迦を見た者が残した伝承は、釈迦が体が食いちぎられても復活したと言う、酒の席での取り巻きとしての感動体験だ。 すなわちこの故事は釈迦がどのように受け入れられて語り継がれたかの研究になり、こうした聖典はようするに神話だ。 こうしたおとぎ話に、科学的合理性がない明らかな迷信だと疑念を抱くのはいけない。 神話とちゃんと解釈できるのが、お利口な忠犬ハチ公だ。 それからイエスさんを記述した聖書という聖典もこのような神話性のあるおとぎ話だ。 聖書は世俗的な西洋のキリスト教徒にも無意味とされている側面があるらしい。 その科学万能拝金主義が現代の信仰であり、東西を問わず古い物語は神話として死にかけている。 今日は論文をここまでまとめてみた。 哲学は学問として命題に取り組むことであるが、自分で命題を作り上げることも研究の一環だ。 そのように意見表明かどうかはきわどい命題を作ってみた。 研究に役立つ読書感想文を回答してくれたまえ。 そのほかに、 キュアブルーム様、私を奪ってください。 そんなファンレターも歓迎だ。
- 航空自衛隊の有人偵察機
航空自衛隊が現在保有する偵察機としては百里基地第501偵察航空隊に所属しているRF-4EとRF-4EJがありますが、無人機を別とすれば、航空自衛隊では現在、これら以外の有人航空機が、画像を主とする情報を得るための偵察任務に就く事は無いのでしょうか?(電子偵察等を始めとする画像情報を取得しない類の偵察任務は除く) 何年か前の話ですが、航空機関係の雑誌で、LANTIRNの様な航法・目標指示システムを使用する事によって画像を取得する事が可能になったため、攻撃機や戦闘機が偵察任務を兼用する様になり、RF-4Eの様な偵察専用機は廃れる傾向にある、という話を読んだ事があります。 航空自衛隊の場合、確かLANTIRNは保有していなかったと思いますが、他の種類の画像を取得可能なポッド等を用いて、戦闘機、又は支援戦闘機等が偵察任務に就く事は無いのでしょうか? 又、もしもその様な事が有るのであれば、「偵察にも使用可能なポッドを装備した戦闘機・支援戦闘機」と「RF-4EとRF-4EJ」のどちらが主に偵察任務を担っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- kagakusuki
- 回答数2
- ニーチェは死んだと 神は言った?
神は死んだとニーチェは言いましたが 今でも神はキリスト教徒の中に息づいています 人間は神じゃないですが、人間は宇宙の一部です。人間の意識は宇宙の意識でもあるのです 人と人の間 人間の繋がりの中に宗教があり神が性質として在る以上 無神論者の考えが尊重されるように有神論者の考えも尊重すべきではないでしょうか? 宗教と一緒に道徳も荒れています 今こそ哲学は神とは何か、そして神を信じる人達を弁護しなければ 思想信条の自由がおびやかされているのではないでしょうか? 私は無宗教の家に育ち、無神論者でしたが、今 神に興味があります。 人間の意識に神がいるのなら この宇宙に神はいるではないですか? 世界では1万という宗教が有り、それに近い神がいますが(多神教もあります) 仏というのも神と似ています。この宇宙の真理を会得したら 神の子 では?ないですか? この宇宙を変えることが出来るのですから。何かを創造することができるのですから。 どうでしょうか? 神をどう思いますか? 神ってどの様な存在でしょうか?
- ニュートリノについて
先日、ニュートリノが変異している 此は波の性質で在り、故に質量がある と、聞きました ニュートリノに質量がある ニュートリノは光速を越える と、いう事は 質量とそれ以外の素粒子で構成されている 詰まりニュートリノは素粒子ではない 光速を越えている ならば 越えさせた内在運動エネルギーは 相当の筈 e = mc2 ですから 言うまでも無く m = e/c2 eが十分大きければ 質量が観測可能で在り 更に十分大きければ ブラックホールを形成する と、いう事ですよね? ニュートリノが 其程光速で質量が在り しかも他との反応性が低い 此等は 矛盾しないのですか? 後、相対性理論の立脚点は 光速の定常性 では無かったのですか? で、何故光速が定常性を示すか 此は、見かけ質量が増大しきる と、加速できなくなるから ですよね? 今の数学では lim→0 = 0 との事ですが 無限大に重くなったものでも 光速を越える加速を得られる いうことは lim→0 = 0では無い と、いう事では? また、 相対性理論の立脚点 光速の定常性が崩れたのならば 特殊相対性理論は立脚点を失い 一般相対性理論は立脚点を失い 故に、量子力学は立脚点を失う の、では ないでしょうか? 観測結果と理論値が偶々似ていた いや、似ていると思い込めた 目標に向け データを効率的に選別できた 其れだけではない と、どう言い切れる の、ですか? あと、 結論として ニュートリノには質量がある 此はどうか知りません が、 其処に達する論理立て 此が何故そうなるのか 非常に不信です 特定の要素が足りない 此は変異しかあり得ないのか? 他に干渉する性質を 見落としては居ないのか? 地球核部に何等かの影響を与え得るものがある 又は地球の重力に 重力がある一部のニュートリノが阻害される 多次元に相互スライドしている。 此等は 何故あり得ないのですか? 変位は波の特質でしかあり得ないのか? 波長の差は重力差が無ければあり得ない 本当にそうなのか 未知の影響がない と、どうして言い切れるのですか? 非常に判りません。 教えてください。
- 積極的な投資、資産運用している人どうしますか
投資信託、株等を保有されている方、あるいはほとんど銀行に定期預金で現金で持っている方にお聞きします。 もし、明日、首都直下地震が起きたら、どのように対応しますか?
- 【火山】日本で火山噴火が増えている理由って何だと思
【火山】日本で火山噴火が増えている理由って何だと思いますか? 何が原因で火山噴火が増えているのでしょう? 火山活動が活発化しているのは地道変動が活発化しているため。 じゃあなぜ地道変動が活発化しているんですか?
- ベストアンサー
- 地学
- sonicmaster
- 回答数3
- UPSの自作について
市販のインバータ+密閉型鉛蓄電池+何がしかの回路 という構成でUSPを自作できないでしょうか。 自動的にシャットダウンする機能などは無くてもよく、手動でシャットダウンする間の数分間だけ電源が維持できればいいです。 「何がしかの回路」と書いた部分のアイデア、参考になるサイトなどをご紹介ください。
- 放射能汚染 緊急避難対策
福島の原子力事故の緊急避難指定地域のように汚染された場合 緊急避難対策の一つとして 使用済みのペットボトルに 水道水を溜め込んでおりますが有効な手段と 言えるでしょうか?
- 実家依存症でしょうか?
地元で結婚することを夢見ている女です。 同居はどちらかに必ずストレスが発生するのでするつもりない。 お互いの実家に近いところに家を買い、年に複数回お互いの実家に遊びに行く。日頃から子供達をつれ、祖母たちとよくコミュニケーションをとる。ただし物や金は貰わぬように注意する。 実家が家庭菜園をやっているので、手伝う代わりに野菜を分けてもらう。子供達にも手伝ってもらう。 結婚後もお互いの親との繋がりは濃く続けたいです。 話す相手がいると親も認知症になりにくい気がするし、子供も感情豊かになる気がするからです。 そして何より家族が大好きなので結婚してもそばにいたいです。 旦那さんになる方にも自分の親たちと仲良くし続けて欲しいです。 こんな考えをもつわたしは実家依存症でしょうか? 金銭面は計画的に考えを持ち、家庭の相談はまず旦那に。旦那の考えを尊重するようにすれば、実家依存ではないと思ってるのですが、どう思いますか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#213726
- 回答数17
- PCの地震速報について
パソコンで地震速報がなるsignalnowexpressというソフトを使っているのですが 広告が出るのはしょうがないんですが… signalnowexpressより軽い、地震速報が出るソフトはありありませんか? PC=富士通LIFEBOOK AH53/U のwindows10です
- Jアラート エムネットを携帯電話でも!
Jアラート エムネットを携帯電話でも! 本日北朝鮮がミサイルを発射しました。 緊急地震速報と同様に、 携帯電話でも導入するべきと思いますが、 皆さんのご意見をお聞かせください。 日本国民の身体・生命・財産や日本国の安全保障に関わる最重要で重大で緊急地震速報を大きく凌ぐ極めて緊急性が高くあるべき速報が、 未だ導入されていないのはあり得ないと思います。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- UhaUha-Yon
- 回答数2
- 申告書とマイナンバー
私がアルバイトしている会社から、扶養控除等申告書にマイナンバーを記入しないで欲しいとのお願いをされました。理由は、給与所得をそのまま申告書に記載できない者がいるとのことで、それ以上の回答はありませんでした。 この会社では外国人就労者も多く、こういった方々の中に不法就労がいて、就労時間の調整と所得調整のために何らかの企みがあるのだろうということは想像できます。 これ以上に、具体的にどういったことをしようとしているのか・・。 解る方がいましたら回答お願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- sh10
- 回答数1
- なぜ内閣支持率は高いですか?
消費税で無理やり物価を上げて、実質賃金低下、昨年10-12月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は、2期ぶりのマイナス成長で予想中央値は前期比0.2%減、年率換算で0.7%減なのに、依然内閣支持率は高いのでしょうか? このままだと、来年の消費税は10%に上がるというのに、なぜでしょうか?
- 福島原発の事故って某国による核兵器攻撃だったのか
大地震が起こる日本を核兵器で攻撃したかった某国の陰謀だったのでは。昔と違って繁栄している日本に戦争はしかけられないので、地震を利用して大きなダメージを与えたかった国があったのではというのは妄想でしょうか。次も島か先がつく地方が狙われるのではないでしょうか。
- 心の広い人間になるには
心の広い、温かい人間になりたいと長年思っています。 将来、家庭を持ったら肝っ玉かあちゃんみたいな、笑顔の存在になることが夢の一つです。 しかし、 ホルモンの不安定な時期は、イラっとしたり、落ち込みやすく、涙もろくなったり。 心の穏やかな自分でいようと、数日間は穏やかさを保てても、イライラしている人に失礼なことを突然言われると、また心のが乱れ、酷い時は仕返しまで企んでいる自分がいます。 心の安定を維持する事は、なかなか難しく毎回、また始めから…というようにチャレンジしています。 心が安定していると、物事にも集中できて、表情も和らぎ、周りにも良い雰囲気が伝わり、温かい気持ちで生活が出来ると思います。 神経質だったけど、今は練習(経験)によりおおらかな性格になられた方はいらっしゃいますか?ぜひ、経験をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#214047
- 回答数7
- “これはいい買い物をしたなぁー”
値段が高い・安いにかかわらず、“これはいい買い物をしたなぁー”と思ったことはありませんか? 気に入ったデザインの洋服を見つけた時とか、探していた中古車がたまたま1台だけ展示されていた時とか、サラダ油が特売されていて、いつもは買えない値段で買えた時とか・・・いろいろあると思います。 “これはいい買い物をしたなぁー” 最近、何を買ってそう思いましたか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数16
- 安い新築の建売住宅 or 高い賃貸 どっち
現在、3LDKの2階建ての戸建賃貸(築5年)を借りています 家賃8万円です(駐車場2台込) 私、妻、息子2人(園児)の4人暮らし 会社からの家賃手当が3万円なので実質の手出しは5万円 光熱費の節約に心掛けていますが、冬場は電気代13000円、ガス14000円でした 周囲からは高い家賃払うなら家を買えばいいのにとよく言われます 戸建へのこだわりはなく、光熱費節約のためオール電化(エコキュート)で、将来の息子の部屋のために4LDKであればいいです あとは小学校、中学校が近く、駅がよほど遠くなければいいです そこで建売住宅を検討しています 私の住む地域では1900~2000万円で4LDKの新築建売が多く、月々5万円で支払いが十分可能と言われます 固定資産税、修繕費の積み立てを考えても安いのでは?と考えます さらにマイホームにしたら車1台を日産リーフにしようと思います 親戚が平成22年式を80万ぐらいで売りたいと… (計算すると、これでガソリン代は月1万円は節約になります) 建物には興味ありませんが、倉庫やカーポートが設置できることにも魅力を感じます 世帯収入は私と妻で800万円ほどです(あと10年ほどすれば妻もフルタイムで仕事復帰すると言っており世帯で1000万円になります、本当にそうなるかは分かりませんが) 要約すると (1)8万のプロパンガス賃貸に住み続ける(家賃手当3万) (2)2000万円の建売住宅(オール電化)を買う アドバイスおねがいします
- 締切済み
- 新築一戸建て
- gekisouOXY
- 回答数10
- 地震保険は破綻しなかった?
よろしくお願いします。2011年の大地震で地震保険の会社は破綻しなかったのですか?あれだけの被害に対して保険金を払っていたら、とうてい会社のバランスシートは破綻するようにも思えるのですが?
- ベストアンサー
- その他(保険)
- ErikaErikaErika
- 回答数3