• ベストアンサー

中学3年数学

この問題の解説をお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

点Dと点Eの間に補助線を引き、三角形GDEを考えます。 点D,点Eはそれぞれ辺AB、辺BCの中点ですから、辺DEは辺BCと平行で辺DEの長さは辺BCの長さの1/2になります。 また、辺DEと辺BCは平行ですから、三角形GFCと三角形GDEは3つの角が全て同一(角GCF=角GDE、角GFC=角GED、角FGC=角EGD)なので相似形となります。 辺CFの長さは2/3*辺BC、辺DEの長さは1/2*辺BCですから、あとは比率で求められますね。 以上、ご参考まで。

tomori_mimori
質問者

お礼

定理があったのを思い出しました。 丁寧に解説して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう