• ベストアンサー

レンタルビデオ

よくレンタルビデオを利用します。 多分、年に200本くらいは借りていると思います。 例えば「ちょっとビデオでも借りてくるか」という感じでビデオ店に行き、色々棚を眺めて一応「A」というビデオがいいかなぁ~と思いつつもイマイチ「これだ!」という感じがなく結局その日は借りるのをやめにして返ります。 数日後、また「ちょっとビデオでも借りてくるか」という感じでビデオ店に行き、同じように色々棚を眺めていると、先日借りるかどうか迷った「A」がレンタル中。 すると無性に「ああ~!Aが観たいぃ!!」「今オレが観たいのはAだぁぁああ!」と思ってしまいます。 これって心理学的になにか裏付けかあることなのでしょうか? くだらない質問でスミマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.5

#3です。 遅くなりましたが補足しておきます。 心理学のさまざまな領域の研究を俯瞰すると, 自分は「自由な意志に基いて行動を選択できる自由な存在」である と思い込みたがる根強い傾向が人間にはあるようです。 (人間が本当の意味で自由でありうるかという問題はここでは問いません) 具体的な研究場面では「行動の選択肢」が自由の指標とされます。 やれと言われるとやりたくなくなる, やるなと言われると俄然やりたくなるというへそ曲がりな心情が生じるのは 「行動の選択肢」が外的な原因で減少する場面です。 「心理的リアクタンス(psychological reactance)」の理論では 外的な原因によって行動の選択肢が減少すると自己の自由が脅かされたと認知され, 失われた自由を回復しようとするモティベーション=リアクタンスが生じると考えます。 失われたものがもともと魅力ある選択肢であれば 抗議をしたり交渉をしたりして現実に取り戻そうとするでしょう。 そこまで魅力的な選択肢ではなかった場合には, その魅力をより大きなものであるとみなすことで 認知のレベルで自由を回復しようとするというのです。 ひらたく言うと, 本来自分はより多くの魅力的な選択肢から選択する自由を 持っていたはずだと思い込むということです。 中程度の魅力の選択肢において事後の魅力の変化が大きいことは 実験的研究でも実際に確認されています。 逆に自分の自由意志によって選択肢を減らしてしまったと感じた場合, 「認知的不協和(cognitive dissonance)」という不快なモティベーション状態が生じ, それを解消するために自分の選択を正当化するような方向への認知・態度の変化 (たとえば,選んだ選択肢は価値が高く,捨てた選択肢は価値が低いと思い込む) が生じるとされます。 このようなモティベーション状態を仮定する理論は 1950年代から70年代ごろまでは大いにもてはやされ 多くの関連研究を生み出しましたが, 唯一で最良の説明というわけではなさそうです。 なお#4さんの説明は リアクタンスのようなモティベーションを人類が獲得した経緯についての 進化心理学的なひとつの仮説ということになるかと思います。

hankakusai
質問者

お礼

ワガママをお聞き下さって本当にありがとうございました。 大変よくわかりました。 本当にありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • hhgg
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.4

 昔、私たちに先祖が狩猟採集生活をしていた頃、放っておいても手に入る食料と逃げていって追いかけないと捕まえられない食料があったとします。  放っておいても手に入る食料に対して「欲しい!」という欲求がわくよりも、手に入りにくい逃げていくレアな食料に「欲しい!」という欲求がわく方が、多くの食料、バラエティーに富んだ食糧を確保するのに有効ですよね。意欲がわき、行動的になるわけですから。  無性に「今ここにないものが欲しいー」と思う方が行動的になり、結果として生き残るわけですね。  で、その心理的傾向が今でも残っていて、無性に「今ここにないビデオが見たいー」ということになるのではないでしょうか?

hankakusai
質問者

補足

補足が遅れまして申し訳ありません。 ご説明いただいたことが、♯3の回答者の方が書かれた「心理的リアクタンス理論」ということなのでしょうか?

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

外的理由によって失われた選択肢の魅力が高まる現象は 社会心理学の分野では「心理的リアクタンス理論」で説明されています。 過去のQ&Aを参考にしてください。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=857825
hankakusai
質問者

補足

リンク先を含め拝見させていただきましたが(ちなみに私は『教えて!goo』からアクセスしているので『OK WEB』は存じ上げませんでした) 何やら専門用語が多くてよくわかりませんでした。 できましたら私のような「一般人」に理解できるように噛み砕いてご説明していただきたいのですがワガママでしょうか?

  • ebinamori
  • ベストアンサー率21% (96/439)
回答No.2

この事例がどうのこうのというよりは 「ないものねだり」というのは心理学的にどういった 作用により引き起こされるのかということでしょうか?

hankakusai
質問者

補足

これは「ないものねだり」なのでしょうか? そのそも「ないものねだり」の定義とは?

回答No.1

こんにちは^^ 心理学の専門家では無いので、一般人のアドバイス的 な感じでとらえて下さいね^^ Aがレンタル中でない⇒あまり人気がないのかなぁ・・・ Aがレンタル中⇒このAは人気があるんだ! と考えるのではないでしょうか? それに加え 無いものほど欲しくなるって言いますよね。 人気がある無いに関わらず、前回あったのに 今回『無かった』わけですから^^

hankakusai
質問者

補足

>Aがレンタル中でない⇒あまり人気がないのかなぁ・・・ >Aがレンタル中⇒このAは人気があるんだ! 質問文にも書きましたが、それなりの数を観ているのであまり人気というのは自覚していないのです。 例えば昨夜借りられなかった「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」とか。 前に行った時は借りられたんですが「ちょっと時間が長いかな~」なんて思って借りなかったら、昨日は貸出中で無性に「また」観たくなったり。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レンタルビデオを

    友人なんですが、先ほどレンタル店にビデオを持っていきました(交換?) というのは実際そのレンタル店でビデオを借りたのは一度見たやつらしいのです。(一度見たビデオを返品?) 詳しくは分からないのですが普通は一度借りた以上返せませんよね?それをビデオが映らないとか、そんな感じで返品を迫ったらしいのです。(結局は他のビデオと交換)そういうのはだめだとかいいましたが大丈夫というので。。大丈夫なんでしょうか?違いますよね? そういうのはどういった罪?になるのでしょうか?

  • レンタルビデオの延滞料金

    今朝、返し忘れていたレンタルビデオを返しに行ったら3本が2泊分延滞していて、310円/日×2泊×3本=1860円徴収されました。 しかし、7泊8日でレンタルすると200円なのであまりにも延滞料金が高すぎると思いました。 数年前にフジテレビ系列でOAされてたザ・ジャッジという番組で「レンタルビデオの延滞料金は支払わなくてよい」みたいなこと取り上げていたので、もしかしたら支払わなくてよかったのではないのかと思いました。 この場合、レンタルビデオの延滞料金は A.支払わなければならない B.支払わなくてよい のどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レンタルビデオについて

    レンタルビデオを2本借りたんですが、返却日が来たので 返しに行ったところ、レンタルビデオ屋のシャッターに「都合によりしばらく休みます」という貼り紙があり、閉まっていました。 それから何回も返却しようと行ったんですが、いつの間にか貼り紙もなくなり、電話もつながりません。 過去の質問でも、数年後に別の業者から延滞料を請求されたという質問がありましたが、今後そういう請求があったらと思うと心配でなりません。 私は返却したいと思うんですが、この場合どうしたらいいですか?

  • レンタルビデオ屋さんの不思議に思うこと

    半年くらい前に近所に大きなレンタルビデオ屋さんが出来ました。 旧作だと一本100円弱で借りられるお店です。 どうしても見たい映画があって オープン当時から覗いていますが半年たっても 20本くらいパッケージがあるのに、いつも全部貸し出し中です。 それで店員さんに映画のタイトルを言って 調べてもらったら、「ありますよ。字幕と吹き替えどっちがいいですか?」 と言われて、「字幕でお願いします」と言ったら奥のほうから ビデオを持ってきてくれました。もう一本気になっていた映画も いつも貸し出し中なので聞いてみたら、それも同じ答えでした。 その後、お店に行ってもやっぱりその映画は貸し出し中で 一本もありません。 どうしても返却を棚に並べるのが間に合わないという感じではありません。 今まで頻繁に覗いていたのが、ちょっと悲しくなりました。。。 何か理由があって出さないようにしているのでしょうか?

  • レンタルビデオ

    先日、レンタル店に返却に行ったところ、映画の「HERO」のDVDのレンタルが開始されていましたが、同じものが20本くらい出ていましたが、夕方でしたがすべてレンタルされていました。 人気映画なのでしょうがありませんが、ところでいつも思うことがあります。それはレンタル店は儲かっているのかということです。というかそのシステムですね。DVD1本数千円はします。レンタル店がもし定価で購入したとして、新作なら1,2日で200円とか300円とかの収入。もし、1本のDVDで元を取ろうと思えば、20~30回くらいのレンタルしなくてはならない。利益を出すならそれ以上の回数のレンタルが必要です。数ヶ月はそういうペースで貸し出されるかもしれませんが、そのうち落ち着きますし、いずれ1週間レンタルになれば新作の値段より下がる店もあります。 また、一方でHOW TOものや以前はビデオだった人気映画のDVD化されたものなどは時々、あるいはたまに利用される程度です。そうすると利益まで出せないものもあるのではと思ったりします。 業界のしくみを知らないのでよくわかりませんが、やはり定価でDVDを購入してレンタルしているのではないのではと推測します。レンタル業だと特別な価額で仕入れてレンタルしたりしているのでしょうか。あるいはレンタル業の特別のしくみなどあるのでしょうか。 それともう一つ質問です。例えば今回の「HERO」が店頭に20本出ていたとして、しばらくは数多く出ていますが、いずれは何年か経ったりすると店頭には1本しか残っていません。当時は大人気だった「東京ラブストーリー」も今では各巻1本しか残っていないわけですが、残りの19本はどこに消えているのでしょうか。ここにもレンタル業の何か特別なシステムがあるような気がします。

  • レンタルビデオの会員証紛失

    こんにちは。 先日、友人がレンタルビデオ店の会員証を紛失し 車の中や、部屋の中など探したけど 見つからなかったので、再発行してもらいました。 紛失した日が7/5、再発行してもらった日が7/7です。 7/12に、ビデオ店から連絡があり、レンタルしている DVDを返却してください、とのことでした。 DVDは見れる環境にないので、レンタル日を聞いてみると 7/5の深夜とのこと。 新作のAV等、合計6本、すでに延滞料が4200円に なっているとのこと。 事情を話すと、延滞料は払わなくてもいいそうですが、 やはり、利用規約にあるように、借りられたままになる DVD代は払わないといけないようです。 そういう規約になっているので、支払う義務はもちろん あると思いますが、合計で5万円弱という値段は どうにかならないでしょうか。。。 新作がほとんどだし、仕方ないんでしょうか。 何か方法がありましたら、教えて下さい。 ☆ちょっと前に同じような内容で投稿しましたが うまくいかなかったみたいなので、もし同じような内容で 投稿がされていたらごめんなさい。

  • ビデオを返さないままレンタルショップが閉店してしまったら?

    先日、近所のレンタルショップが完全閉店することとなり、 レンタル落ちのCDやビデオを安くで販売していたのですが、 並んでいるビデオに「貸し出し中」の物が多数ありました。 閉店やレンタル終了の告知時期から言って、まだレンタル期間中だとは考えられないので、 うっかり忘れているのか、もう閉店だからと故意に返していないか、のどちらかだと思います。 (返却されたのに、棚に戻していないだけかもしれませんが…) 完全閉店までに3日ほどしかなく、 その間に全ての貸し出し中のビデオが返却されるようには思えなかったのですが、 この場合、ビデオを返し忘れた人は、何らかの罪になるのでしょうか。 店から返すように言われれば当然返すことになると思いますが、 その場合、閉店していても延滞料は発生するのでしょうか? 延滞料が発生するとしたら、延滞に気づいて返却しに来たら、 すでに店が閉店していたら、いつまでの延滞料を払うのでしょうか? また、店から何も言われなければ、返さなくても良いのでしょうか? 自分に直接関係はないのですが、疑問に思いました。 法的にはどうなのでしょうか?

  • ビデオカメラが必要 レンタルか購入か迷ってます

    ビデオカメラが必要なのですが、レンタルだと3年以上前のもので、レンタル料6000円ぐらいです。 普段全く利用しないのですが、本当にごくたまに利用します。 機種は調べたのですが、当時10万以上するものです。 しかし今ビデオカメラで価格.comで調べたのですが、25000~30000万であります。 画像は、フルハイビジョンでとにかく綺麗に撮りたいのが希望です。 この二者選択する場合、もし同じ性能であれば、買おうと思っています。 3年以上前10万以上したものと、今の3万ぐらいのものでは、比較したらどういう感じなのでしょうか? やはり3年以上でも価格の安いのと高いのとは全然性能が違うのでしょうか?急ぎなので乱文になりましたが、教えてください。

  • 「女神候補生」レンタルビデオについて

    先日、レンタルビデオやさんで「女神候補生」というビデオを1~3まで借りて見ました。 4以降の新作、準新作は出ている様子がなく、ごく最近店頭に並んだ物でもなさそうだったので最終話まで一気に見れると思ったら、全然終わるどころかこれから話が盛り上がる所じゃないですか!! HPで色々調べてみたら、取合えずビデオは6巻、DVD4巻までは販売されたみたいですが、レンタルビデオの方は3どまり。(ちょっと古い情報かも) 続きはレンタルではいつ頃見れるかお分かりになる方らっしゃいますか? それとも、新書のサイクルが遅かったり、休刊もあったみたいなので、消滅? この作品の情報だけでも結構です。教えて下さい。 それからビデオ店はウエアハウスを利用してますが他の店舗だったらあったりするのでしょうか?

  • レンタルビデオ 返したのに返せと言われたら

    返すのが遅れたときは延滞料のレシートがあってそれで返却の事実と日時の証明ができます。しかし期限内返却の場合は返した証明のできる紙を発行してるレンタルショップを私は知りません。もし、期限内に返したのに返ってきてないから延滞料払えビデオ返せとレンタル店に言われたらどう答えますか。前提として何年も利用してきた店で、それまではそういうトラブルは皆無だったものとします。 1.返したものは返した。返却証明書がないのはそれを発行しないそちらの責任でこっちの責任じゃない 2.支払う必要のない金を要求するのは脅迫だぞ。警察、消費者センターに訴えるぞ。 3.相手の要求をすべて認めて延滞料を支払う。手元にないビデオは弁償する。 4.返したんだからないものはない。文句があるなら自宅に来て探せ。 5.支払う前提で事情を説明する。そして値下げ交渉する。 6.そのほか あなたの選択はどれですか。