• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:巨人・工藤のカーブ)

巨人・工藤のカーブとは?魔球として驚愕した過去の記憶

このQ&Aのポイント
  • 高校時代の工藤のカーブは甲子園で驚嘆を呼び、ノーヒット・ノーランや21奪三振の試合を記録した。
  • 現在の工藤のカーブは往年のような大きな割れを持たず、プロの試合では使用しないことが多い。
  • 工藤投手があの驚愕の魔球を投げなくなった理由については明確ではないが、彼の今の投球を見てもその魅力は感じられる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ademu2
  • ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.1

あくまでも予測ですが、あのカーブはとてもひじに良くないのではないかと思います。おの往年の金田投手もカーブを投げすぎてひじがまっすぐにならなくなったと言っています。工藤は細く(少し太めではあるかも)長く選手としてやってきています。もし、あのカーブを多投していたらもう少し選手寿命が短くなっていたかもしれません。現巨人の監督の堀内もその口(選手生命が短かった)だと思うのですが。 抜くカーブはあまり負担はかからないのですが、ひねるカーブはとても負担がかかります。

odoul
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり負担がかかる変化球で、無理がきかなくなる年齢になると、投げるのが難しくなるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういう場合は「完投」ですか?

    Aチーム対Bチームの野球の試合があったとします。 9回制です。 Aチームの先発a投手が初回、Bチームの先頭~3番打者に対していきなり連続四死球などで1アウトも取れないまま満塁にしてしまいました。 ココでAチームは投手を交代。aに代わってx投手が記録上は二番手投手としてマウンドに上がり、続く4~6番打者を連続三振に斬ってとりピンチを脱出しました。さらに二回以降もノーヒットピッチングを続け結局9回まで投げきり相手チーム打者合計27人を打ち取りました。 試合はAチームの打線が中盤で奮起して結局5-0でAチームが勝ちました。 この場合、x投手は「完投」したことにはならないですか? a投手が1アウトでもとっていたなら、x投手の投球回数は8回と3分の2となり、完投じゃないのは一目瞭然なんですが。 また、四死球もなかった場合、一人で事実上ノーヒットノーランしたんですが、x投手に対する称号はこの場合、「勝ち投手」一つだけですか?

  • なぜ18番がエースナンバーなのですか?

    名球会入りしている選手の現役時代の背番号を調べても堀内投手ぐらいしか18番はいません。 勝ち星では金田、米田、小山、鈴木、記録では奪三振記録の江夏、 堀内投手以上の成績を残している投手もいます。 なぜ、プロ野球の中では18がエースナンバーと言われるのですか? 余談ですが、今回の件で僕なりに調べてわかったのですがノーヒットノーランを3回もした投手が2人いるのですが偶然にも2人とも同じ背番号で14番です。 でも、14番にあこがれる新入団の選手って聞きませんよね。

  • 「巨人の星」大リーグボール3号の原理に疑念あり

     星飛雄馬が投ずる大リーグボール3号は、打者のバットをよけて通ってしまう魔球です。この魔球の原理を、父の星一徹・中日コーチはこう推理します。これを(A)とします。 (A-1) 今までオーバースローから快速球を投げる本格派投手だった星飛雄馬投手が、突如アンダースローからスローボールを投げる軟投派に転向したため、プロの各打者は感覚にズレが生じている。 (A-2) アンダースローから投ずるボールは上向き軌道を通るため、長打を狙ってすくい上げる打法の打者にとってはバットの軌道とX字に交差することになり、ミートの確率が減る。  一方飛雄馬は、左門豊作への手紙の中で、かつて左門が不良少女・京子の投げたリンゴを取り落としたことが魔球のヒントになったと述べ、こう解説します。これを(B)とします。 (B-1) 京子は右手小指に怪我をしていたため、左門が予測していた飛距離の感覚とズレが生じた。 (B-2) 下手から投げたボールは上向きの微妙なカーブを描き、左門の手前でストンと落ちた。(これは?)  また飛雄馬は、魔球の原理をこう解説します。これを(C)とします。 (C-1) アンダースローから親指とひとさし指で軽く押すように投げる。上向きカーブを描くボールは、打者近くで推進力がゼロに近くなり、重みだけで宙にただよう状態になる。 (C-2) そこへプロの猛スイングが来ると。風圧に押されてボールが動いてしまう。(?)  さて、ここで数々の疑念が生じます。(B)と(C)は全然違うのじゃないでしょうか? 左門はリンゴをキャッチしようとしたときに掌で風を起こしたわけではありませんし、まして掌の風でリンゴが宙を移動したわけではありません。 (C)は大いに怪しいと考えざるを得ません。  むしろ、(A)と(B)こそが近いではないですか。一徹の推理は正しかったのでは? では、どうして伴は三球三振してしまったのでしょうか?

  • スタルヒンの死因について…

    元巨人(引退時はトンボ)のスタルヒン投手についてですが かれは事故死でしょうか?それとも自殺? 列車に突っ込んだ みたいな話を漠然と聞いたことはありますが詳しくはわかりません   現役時代は プロ野球史上初の300勝を達成 シーズン42勝は江夏と並ぶタイ記録 ノーヒットノーランもしてるし 七色の魔球を操る男とも言われ 巨人に永久欠番を残した人です 戦時中は須田博として日本人として活躍もしました 間違いなく沢村栄治と並び称される往年の大エースですが 彼が自殺だとしたら亡くなる理由も見当たらないですし… やつぱり事故死?

  •  30~40年くらい前の野球漫画

     お世話になります。30~40年くらい前の野球漫画で、アニメ化はされていないようなマイナーなものだと思うのですが、もしわかる方がいらっしゃいましたら題名を教えてください。私が中学生くらいのころ、兄が買っていた「高校~年生」みたいな雑誌に連載されていたような気がします。  断片的な記憶を紹介しますと、不良高校生たちが集まって野球部を作り甲子園を目指すという、よくあるストーリーです。エースの活躍で地区予選を勝ち抜いていきます。  一塁手は怪力の持ち主で、満塁のピンチでは、ピッチャーが「おっちゃん、一人消したれ。」と言って、その一塁手に牽制球を投げると、怪力一塁手はボールを受け取り「タッチじゃ。」と言って、ランナーにタッチするとランナーはこけてしまい、再びタッチされてアウトになってしまいます。  悪徳高校という反則を巧みに使う高校との対戦では、キャッチャーにボールをぶつけられた主人公が、怒り、「金玉洗って出直してきやがれ」と叫び、ピッチャー返しをすると、打球は相手投手の股間に当たり、悪徳高校の投手はKOされてしまいます。  その試合の後、主人公の投手は何らかの理由で指にケガをしてしまうのですが、その指のケガが不思議な作用をして魔球が生まれ、速球を投げると竜巻が生じるというハチャメチャな展開です。  主人公は女性にはシャイで、女性に声をかけられると勝手にエッチな想像をして真っ赤になってしまいます。  以上が私が覚えていることですが、兄がその漫画が載っている雑誌を買うのをやめてしまったのか、それともあまりにハチャメチャすぎて連載が中断したのか、私の記憶も途中で途絶えてしまっています。なので、どなたかこの漫画の題名、作者、結末などを知っているかたがいれば教えていただきたく、よろしくお願いします。  

  • 松坂大輔は天才か?

    松坂大輔は天才か? お世話になります。 松坂大輔がまが西武球団にいたころ、確か7回か8回あたりまでノーヒットノーランを続けていて、このまま記録達成か!?と思われたとき、俊足打者の打った打球が高いバウンドのピッチャーゴロになりました。 このままでは捕球、送球しても一塁セーフになってしまう!! というシーンで、なんと松坂は捕球するフリをして意図的に膝でボールを蹴飛ばし、キャッチャーに取らせました。キャッチャーは一塁送球をあきらめて、打者は出塁しました。 しかし、これは記録上はヒット出塁ではなく、エラー出塁扱いとなり、記録上ではノーヒットノーランは継続となりました。 これを見て私は 「とっさにこんなことができるなんて、松坂は天才だ!」 といったのですが、ほかの野球ファンは 「投手ならそのぐらいの機転を利かせることは誰でもできるよ」 とのことでした。 果たして松坂は天才でしょうか? 凡才でしょうか?

  • GCのパワプロ11 超決定版のペナントレースについて(他バージョンも参考になるので)

    このジャンルは初めて質問させていただきます。 私はもう何年もパワプロをやっているのですが、このバージョンは相変わらず飽きずにやっています。 それで質問なのですが、私はオールアレンジチームでプレイしています。野手はミートA~D、パワーはほとんどA(~C)、走・肩・守はだいたいA~Bの当たり前に優勝してしまうチームでやっています(相手チームもアレンジチームがいくつかあります) 1年目を終了(133勝2敗で日本一)したんです。2年目に入りましたら、選手の能力が落ちてるんです。 落ちた能力が顕著に表れてるのが投手なのですが、1年目のシーズン終了時に被本塁打以外でトップの成績でしたが、4月16日現在、防御率5点台(終了時3点台)被本塁打が2位に20本差という、ヒットで失点ではなく本塁打で失点という状況になっています。(元凶は奪三振王、終了時防御率3点台半ばの選手が11点台) 能力の衰退は何か基準があって下がるんですか?年齢は全選手19歳です。 例えば、新人王・沢村賞・最優秀防御率を獲得した選手がいるのですが、148km/h→147km/h、総変化球量9→7(カーブ4→2)となっています。 あと、COMの対戦が異常です。(能力は記憶の上で)日ハムの江尻投手(147km/h・コントロールC・スタミナB・カットボール4・真下に落ちる系1)がシーズン完全試合・ノーヒットノーラン1回ずつ達成してるんです。 これだけでもおかしいですが、完全試合の内容が奪三振26、連続奪三振15……… 説明しなくてもわかりますよね?(笑) まぁ、詳細がわからないので振逃があったかは知りませんが… 他に先発ピッチャー ミラバルがシーズン40試合以上登板(規定投球回数突破どころか200イニング到達)や、松坂のシーズン550奪三振(私のチームからの奪三振は0に等しい)など 何でこんな現象が起こるんでしょうかね…

  • なぜ、中日ドラゴンズは今年は勝てないのか?

    確かに、以下の事実はあります。 1)タイロン・ウッズ、中村紀、川上憲伸が抜けた。ブランコは、当たれば天下一品だが、三振・凡打が多すぎる。 2)捕手では谷繁がけがで出遅れて、小山にポジションを(先発としては)取られた。 3)野本がライトのポジションを取ったはいいが、ナゴヤドーム以外の球場での打球処理がまだ不慣れ。これはセ・パ交流戦までは我慢するしかない。 4)アラ・イバの走塁力が衰えてきた。(私は観戦した試合での盗塁はなし) 5)若手の底上げができていない。野手の英則(蔵本)平田、堂上兄弟、新井、投手の佐藤充、佐藤亮太、中里篤史も期待されていますが、伸び悩んでいますね。平田はすぐにも一軍スタメンかと思いましたが、野本に取られた感じです。英則は守備は天下一品だが打撃がだめ。 6)岩瀬が確実に衰えてきました。3人で抑えられなくなっています。4月30日の東京ヤクルト・青木への頭部死球ですが、岩瀬の最近の投球ではなかったと思います。私も、スタンドで青くなりました。 他に、何か原因はあるでしょうか? あと、右の投手が不足しているように思えてなりません。中日の1軍では出場機会がなくても他球団では即、先発できそうな選手とのトレードも考慮してもいいのではないでしょうか>

  • プロで化ける選手とは?

    ドラフトでプロ野球チームに入団して、前評判とおり活躍する選手、しない選手、あるいはドラフトでは下位だったのにプロで大化けする選手。さまざまですが、これは本人の資質、チームの育成術、どちらが大きく影響するのでしょう? 今、日本プロ野球界のエースといえばダルビッシュではないでしょうか?彼は高校時代、甲子園でノーヒットノーランを達成するなど、確かに好投手でした。しかしプロでここまで活躍すると予想できた人は少ないのでは?逆に巨人の辻内。プロ入り前は、彼の方が評判が高かったような記憶がありますが、今は全く活躍できていません。この二人を例にとった場合、ダルビッシュのほうが潜在能力が高かった、というべきなのか、巨人よりも日本ハムのほうが選手育成が上手だというべきなのか、みなさんはどう考えますか?(辻内も今後活躍するかもしれませんが・・・) 日本ハムの選手育成が上手とするなら、今年のドラフト1位、中田もすごいバッターになるのでしょうか。個人的にはダルビッシュの入団時と同じく、あまり活躍できないのでは・・・と思っているのですけど。

  • 英作文添削お願いします。

    課題の英作文をどなたか添削していただけませんか? うまく思いつかなかった部分は☆付きで日本文のみ書きましたので、訳していただけると助かります。 My exciting experience is watching a baseball game. 私の興奮した経験は、野球観戦です。 Last month, I went to a game at Tokyo Dome with my boyfriend. 先月、彼と東京ドームに野球を見にいきました。 It was Yomiuri Giants versus Rakuten Golden Eagles game. 巨人対楽天戦でした。 I'm not good at sports, but I really like to watch baseball. 私は運動が苦手だけど、見るのは好きです。 Incidentally, I'm a Giants fan. ちなみに私はジャイアンツファンです。 My father always watching a baseball game at home,he is great Giants fan. 私の父親は家ではいつも野球を見ていて、大の巨人ファンです。 ☆だから、私も巨人ファンになったのだと思います。 The game on that day was very wonderful. その日の試合はとてもすばらしいものでした。 The Yomiuri Giants southpaw tossed a no-hitter in a 2-0 victory over the Tohoku Rakuten Golden Eagles. ジャイアンツのサウスポーが、楽天に対し2-0の勝利でノーヒットノーランを達成しました。 The pitcher is a player of Toshiya Sugiuchi. その投手は杉内俊哉選手です。 Sugiuchi was mixing with his fastball and slider, and retired the first 26 batters he faced. 杉内は彼の速球とスライダーを混ぜ、26人の打者をアウトにしました。 But he walked pinch hitter Toshiya Nakashima from a 3-2 count with two outs in the ninth. しかし、彼は9回2死3-2カウントで、ピンチヒッターの中島俊哉を歩かせてしまいました。 He kept his cool and successfully struck out the next batter to complete the no-hitter. 彼は冷静さを保ち、次のバッターを首尾よく三振させ、ノーヒットノーランを達成させました。 It was the 86th no-hitter overall. これは史上86度目のノーヒットノーラン達成でした。 He is tossed a no-hitter in Koshien at high school days. 彼は高校時代にも甲子園でノーヒットノーランを達成しています。 ☆高校野球の全国大会とプロ野球の両方での達成は史上初です。 At that time, I was excited very much. そのとき、私はすごく興奮していました。 The Dome was packed with excited spectators. ドームは興奮した観客でいっぱいでした。 ☆完全試合を逃したのは悔しいけれど、とても感動しました。 ☆この日に見に行くことが出来て幸せでした。 I want to go to see again. また見に行きたいです。 以上です。よろしくお願いします><

専門家に質問してみよう