• ベストアンサー

駐禁の身代わりを頼まれたのですが・・・

aa109の回答

  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.7

ちょっとハズれるけど ペーパードライバーでも ゴールドってほしいものなのかな? 意味無いとおもうんだけど・・

関連するQ&A

  • 駐禁でも優良??

    二ヶ月程前に他県で駐禁をきられて、納付書が来たのでしぶしぶ 入金しました。 そんなこんなしているうちに、免許更新の連絡が来ました。 「優良運転者」とのこと。駐禁は事故でないから、大丈夫なんでしょうか。

  • 駐禁できられたのですが違反金だけで点数惹かれない場合があるって聞きました

    昨日駐車場のないコンビニの前に車を停めて買い物をしているほんの 5分位の間に駐車禁止をきられてしまいました。 免許を取って以来の初めての駐禁だったので気が動転してしまい、 すぐフロントガラスにはってある紙を持って近くの交番にいき、 警察官に事情を話しその場で警察官がなにやら書類を書き、青い薄い紙と違反金の振込み用紙をもらいました。 今日、会社でその話をした所ある人が「駐禁の場合はすぐに出頭せず 後日通知が来た時に違反金だけ払えば違反金だけで点数はひかれないって聞いた気がする」といっていました。これは本当なのでしょうか? あと数ヶ月で次の免許更新時にゴールドになる予定だったので、正直 違反金よりも点数がひかれる事の方が痛いのです。もし本当に違反金だけで点数が惹かれない方法があるなら是非そうしたいのですが。 もう昨日交番に行き書類を書いて青い用紙に指紋まで押してしまったのですがもう遅いのでしょうか? 用紙にかかれてる期限までに金額を振り込まずしばらく放置していたら 後日もう一度振り込み用紙が来てその時に振り込めば点数は惹かれないのですか? 違反をしたのは自分なので違反金を払うのは仕方ないのですが、場合によって点数を引かれたり惹かれなかったりするケースがあるというのに納得いかないので教えてください。

  • 飲酒運転で身代わり出頭。行政処分されますか?

    知人が免許停止60日の行政処分の通知を受け取りました。 書類に記載されている違反期日に覚えは無いそうです。 但し、知人は飲酒運転の身代わり出頭をしてしまい、その後にその事実を認めて、20万円の罰金を納めています。私はそのことの行政処分ではないかと伝えましたが、本人は納得できない様子です。 道路交通法を調べてみても、身代わり出頭に対する具体的な記述はありませんでした。 数年前の飲酒運転に対する罰則強化が行われた際に、本人だけでなく同乗者等に対する罰則が制定されておりますので、その関係ではないかと思うのですが自信がありません。 お知恵を拝借いたしたく質問する次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 駐禁

    仕事中に駐禁の黄色い紙を貼られました。 車の所有者はリース会社で使用者が会社になっている場合、違反金の振込用紙等の通知はどこに送られますか? 色々調べたところ、点数は引かれないでいいんでしょうか?

  • もし、ゴールド免許のさらに上があったら?

    今の運転免許証の色は、「緑(グリーン)・青(ブルー)・ゴールド」の3種類あって・・・ ゴールド免許は、5年間無事故、無違反の人に交付されますが、違反や事故などを起こせば次回更新時にはブルーの免許証に降格されてしまいます。 したがって、ほとんど運転をしていないペーパードライバーの人も、結果的に違反や事故を起こすことが少ないのでゴールドということが多いですね。 さてそこで、もしゴールド免許よりもさらに上の免許があったとしたら、どんな人がもらえると思いますか? いたって真面目な回答や、面白い回答をお待ちしています。

  • 運転免許の違反点数について

    私の友人からこんな質問を受けました。「無事故・無違反暦20年、昨年たまたまスピード違反で捕まり違反点数2点だった」そーです。違反をしてからその後は、無事故・無違反で3ヶ月以上になり現在に至ってます。 質問は、 (1) 違反点数は加算しない事はわかるのですが、免許更新の際、ゴールド免許になるのかどーか? (2) ゴールド免許になった場合、無事故・無違反の経歴年数(SDカードの年数)が20年となるかどーか? (3) 免許更新の際は、優良運転者としての更新になるのか? です。よろしくお願いします。

  • 貸りたバイクが駐禁されました。

     友人に原付を借りたら駐禁とられてしまいました。 友人はもうちょっとでゴールド免許になるのですが 警察署に行かず振込みでお金を払った場合ゴールドにならないのでしょうか? 名義は友人なのでやっぱり警察署にいき自分が乗ったということを言わなければならないのでしょうか? 振込みで払った場合は点数は関係なくお金だけ払えばいいというのは知っているのですが、この場合はどうなるかわかりません。 どうかご教授おねがいします。

  • 免許更新期間中の駐禁について

    ただいま免許更新期間中なんですが、駐禁をとられました。出頭しなければ、点数は引かれない事は承知しています。 ただ、納付書が家に来るまでに更新期間が終わりそうです。 そこで質問ですが、警察に更新に行った場合、駐禁の事実が向こうに分かってしまうことはありますか? またその時に出頭したとみなされてしまいますか? 無知ですいません。 どうかよろしくお願いします(>_<)

  • 交通違反で減った点数は元に戻らないのでしょうか?

    先ほど、免許を取って生まれて初めて違反切符を切られました。 一旦停止違反で点数-2点、罰金7000円と言われました。 (正直この一旦停止違反には文句があるのですがここで言っても仕方ないので控えます) 所でこの点数なのですが1回減ってしまった点数はもう元には戻らないのでしょうか? あと、今ゴールド免許なのですが次回運転免許更新の時はゴールドは剥奪されるのでしょうか? (次回更新期限は24年の8月末です)

  • このような場合も運転記録証明書に出ますか?

    現在免許証はゴールドカードです。去年の12月にスクーターで 走行中交差点で左折しようとした際に横断歩道を渡ろうとしていた人を 優先させずに一旦停止を怠ったと警察の取締りで違反切符を切られました。 その際確か、点数2点、罰金6000円だったと思います。 警察の方に聞いたのですが『あなたはゴールドカードの免許証なので 今日から3ヶ月無事故無違反であれば点数は0になります。次回の免許の更新時にゴールドカードは貰えないが ブルーの5年間の免許証が貰えます。点数は0でも記録には残るので講習はゴールドカードの方達より少し長いでしょう。』と言われました。 このような場合運転記録証明書に記載はされるのでしょうか? 記載された場合運転記録証明書の違反記録などは違反した日から3年 もしくは5年経たないと消えませんか? 今後再就職をする時に再就職先で運転記録証明書の提出を言われた 場合就職に不利でしょうか。 宜しくお願いします。