• 締切済み

教えてほしいです

スパイダーマンの漫画の1ページが3億8000万で落札されました このことについて自分の考えを教えて下さい 明日の学校のスピーチの参考にします お願いします

みんなの回答

回答No.1

>明日の学校のスピーチの参考にします スピーチなら自分で考えましょう。

jjgkyjdts
質問者

補足

「他の人はこう思っていますが、私はこう思います」みたいにしたいと思って質問しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超至急です

    スパイダーマンの漫画の1ページが3億8000万で落札されました このことについての自分の考えを教えてほしいです 明日の学校のスピーチの参考にします よろしくお願いします

  • 超至急です

    スパイダーマンの漫画の1ページが過去最高額の3億8000万で落札されました。このことについて皆さんの考えを教えてほしいです 皆さんの意見はスピーチに使わせてもらいます 「他の人はこう思っていますが、私はこう思います」みたいにしたいです。是非お願いします

  • スピーチについて

    学校の授業で3分間スピーチをするのですが、 スピーチの定義ってどういうものですか? 私が原稿を書くとどうしても論文(?)のようになってしまって、自分の考えや思いがあまり入っていない文章になってしまいます。 皆のスピーチを聴いて、何だか自分の作った原稿はスピーチにならないんじゃないかと心配になってしまいました。 スピーチとは、自分の思いや考えを中心に話すものであって、論文っぽくなってしまってはスピーチと言うものからは外れてしまいますか? 何だかとても意味不明な質問になってしまってすみません。ご回答宜しくお願いします。 又、学校の授業などでスピーチを行った事が有る方がおられましたら、どのような内容をお話されたか教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 英語のスピーチ

    明日学校(高校)で英語のスピーチテストがあるのですが,文章がなかなか浮かんでこなくって困っています。 内容は「Shopping」についてなのですが,どなたか参考になる文章をお持ちの方はぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • スピーチについて

    今日、国語の授業でスピーチ発表がありました。明日も国語でスピーチの発表があります。 スピーチと言ってもその場で考えるのではなくて小さな作文用紙に書いて、それを読み上げるだけです。 ですが明日自分が一番最初になりました。 なので、印象に残るスピーチを発表したいです。 面白いスピーチや、感動できるのを作りたいです。ちなみに時間は30秒位です。 別に僕の過去を知ってスピーチを考えろ という無理なお願いをしてるわけではなく 印象に残る文の構成や、面白い言葉などを 教えてくれれば嬉しいです。 参考になる回答宜しくお願いします!

  • 国語の1分間スピーチ

    国語の1分間スピーチ 困っています。おもいついたらなるべくはやく回答お願いします。 あした国語のスピーチがあります テーマは 「日常でいらっとくること」みたいなかんじです 時間は1分(でも、20~30秒でいいです) みんなが同感してくれる内容希望。 たとえば・・ >マジックカット どこからでもきれます ってかいてあんのにきれない >まんが等にはがきがはさまってて それがあるとずるってすべってそのページになってしまう 重‐‐↑に書いてあるのは「人志松本の許せない話」にでてきたものです 要‐‐ 国語の先生はこれを私たちに見せて、 ‐‐‐‐「こんなかんじのでよろしくー」 ‐‐‐‐ っていってました 私は中2女子です うけねらいのスピーチをやるキャラではないです・・ で、スピーチが苦手なので私が話したら、「どーでもいい」 とか「・・何?この空気」っていう反応帰ってきます そんな反応にならないようなものお願いします いろいろと希望があってごめんなさい^^; でもなんにも思いつかなくて困ってます。 どうかよろしくお願いします!(*・.・)丿

  • 国語の1分間スピーチ

    国語の1分間スピーチ 困っています。おもいついたらなるべくはやく回答お願いします。 あした国語のスピーチがあります テーマは 「日常でいらっとくること」みたいなかんじです 時間は1分(でも、20~30秒でいいです) みんなが同感してくれる内容希望。 たとえば・・ >マジックカット どこからでもきれます ってかいてあんのにきれない >まんが等にはがきがはさまってて それがあるとずるってすべってそのページになってしまう 重‐‐↑に書いてあるのは「人志松本の許せない話」にでてきたものです 要‐‐ 国語の先生はこれを私たちに見せて、 ‐‐‐‐「こんなかんじのでよろしくー」 ‐‐‐‐ っていってました 私は中2女子です うけねらいのスピーチをやるキャラではないです・・ で、スピーチが苦手なので私が話したら、「どーでもいい」 とか「・・何?この空気」っていう反応帰ってきます そんな反応にならないようなものお願いします いろいろと希望があってごめんなさい^^; でもなんにも思いつかなくて困ってます。 どうかよろしくお願いします!(*・.・)丿

  • スピーチの内容が面白くないとやり直しというのは…

    学校でスピーチをします。 集会みたいな感じで100人くらいを相手に話します。 お題は自由、ほぼ全員が1分間程度スピーチします。 でも、内容が面白くないと、もう一回やり直しをさせられるみたいなのです。そこで思ったのですが、ボソボソとしゃべって何を言っているのか分からないスピーチとか、スピーチになっていない人とかをやり直させるのは理解できます。 しかし、しっかりしゃべったのに内容が面白くないという理由でやり直させるのはどうかと思いました。せっかく、その人が考えて一生懸命にスピーチをしたのに、その人のスピーチなのに、内容が面白くないとか失礼だと思います。皆さんはどう思いますか。自分の考えがおかしいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 明日学校で自己PRのスピーチがあります><どんなこといえばいいでしょう

    明日学校で自己PRのスピーチがあります><どんなこといえばいいでしょう? 自分は聞き手に回ることが多いのでそのことで いいとおもっているのですが何か物足りないというか マイナスなイメージになりそうです 皆さんの意見をお聞かせください

  • 就職試験の面接での、愛読書に関する質問について

    明日、就職の面接を控えています。 ほかの質問はだいたい考えをまとめてあるのですが読書についての質問のことをすっかり忘れていました。 家にあるのは中学高校時代に買った漫画のみ。 今から買いに行っても読み終わるのか・・・。 そこで、とりあえず、映画などを見たことのある小説を買ってこようかと思っています。 明日JRで3時間半かけて面接に行くのその間も読めると思うし、着いてからも、2時間ほどある予定なので、ネットであらすじや感想を読んでそれを参考に、答えを考えておき、さらに、時間の限り読んで、自分の意見・感想を加えられるようにしようかと思っています。 この考えは甘いですかね? むしろ、正直に、今まで学校生活が忙しかったので読めなかった。 来月の卒業式までは時間に余裕があるので、~という本を読んでみたいという感じの方がいいのか悩んでいます。 準備不足なのは自覚してるのそれについては、触れないでお願いします・・・・。

このQ&Aのポイント
  • ZEROスーパーセキュリティを使用している場合、WINDOWS11に更新しても問題ありません。
  • ソースネクスト株式会社のZEROスーパーセキュリティは、WINDOWS11との互換性があります。
  • ZEROスーパーセキュリティを使い続けながら、WINDOWS11の新機能を利用することができます。
回答を見る