• ベストアンサー

皆さんの 記憶に残る 事件、大事件は何ですか?

こんばんは 質問は掲題の通りなのですが 皆様の 今でも記憶に残る事件は何でしょう? 私のことで言いますとやはり「 三億円事件」でしょうか? 今の貨幣価値で言いますと おそらく20億円近い 金額が 白昼に奪われて 日本中が騒然とした大事件でした 他では 吉展ちゃん誘拐事件なども思い出します よろしくお願いいたします

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

亀兄ちゃんお邪魔します まだ出ていないところで… 「日航機墜落事故」です 角松敏生さんと言う私が敬愛する歌手の方がいてはるんですが、同じ誕生日なんですわ 一昨年、バースデーライブがあったのですが、何故か複雑な気持ちになります 坂本九さんは妻の柏木由紀子さんから「鶴丸には乗るな」って言われていたんですよね 明石家さんまさんは収録が押して搭乗が間に合わなくて難を逃れたとか

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはmichiyoさん お礼が遅くなってしまいました 申し訳ありません 休憩を入れながらなものですから なかなか捗りません 歳だなあと つくづく思います 日本航空の 御巣鷹山事故 私もよく覚えております 夏の暑い日であったように記憶しております 私は30代半ばでしたか? michiyoさんは 小学生の頃? 前の方へのお礼でも書きましたが 自分の死と 向き合いながら 手帳に 家族会への遺書 子供には「 お母さんを頼む・・・」 どんな思いで書かれたであろうか? 私は今でも涙が出る思いです 角松敏生さんと 誕生日が同じ? 墜落事故の日と同じということですか? あれは 何日だったのだろう? 8月であったことは覚えておりますが 暑い日でしたよ ああ、 坂本九さんもあの便に 乗っていたのね? 良い歌を歌う人でしたが そう、 奥様が柏木由紀子さん あの人もタレントでしたが 確かお子さんがおられたはず? 明石家さんまさんが? そうですか それは私は知りませんでしたが 人間どこで運命が分かれるか分かりませんね ありがとうございました

kamejrou
質問者

補足

こんにちは たくさんの回答を頂きました 締め切らせていただこうと思います michiyoさんの 補足欄を お借りして ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • harpo333
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.22

おはようございます。 多分漫画家の吾妻ひでお(失踪日記、アルコール病棟などの本が面白くてアルコール依存の実態がわかる)がほめていて知ったと思うんですが、山本 直樹 レッド という漫画がありまして レッド (山本直樹) コミック 全8巻完結セット レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ 興味がお有りでしたらAmazonで立ち読みしてみてください。 私は絵柄とかがちょっと苦手な感じがして読んでおりませんが。 事件の頃生まれていなかった世代でもどうしてこんな事になったんだろう?興味を惹かれて読む人が多いから連載が続いたのだと思います。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはharpo333さん お礼が遅くなってしまいました 申し訳ありません これでも私の精一杯なのです 再度の回答感謝しております 吾妻ひでおさん? 私はこの人の本を読んだことがあります 何やらホームレスのような生活もしていたとか? 随分古い話なのですが 漫画で「ポプラ荘」でしたか? あれは確か 吾妻ひでおさんの漫画だったような? 漫画家として才能のある人であったように思います 山本尚貴さんの レッド? これは私は知りません あさま山荘事件について描いているのですか? あの当時の学生運動というのは 色々なセクトがありまして 複雑なのです 佐々淳行さんの 著書を読まれれば 理解できるかもしれませんね 私などは学生運動に興味がありませんでしたし 酒とアルバイトの日々でしたがアハハハ もう一つ回答がありましたか? そちらでまた

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.21

kamejrouさん、おはようございます。 刑事事件はやはり地下鉄サリン事件や世田谷の一家惨殺、もっと古いとロッキード事件とかがすぐ思い出せるものですが、敢えてトラック運転手目線で事故の話を。 1999年の用賀料金所での飲酒運転による事故。 https://ja.wikipedia.org/wiki/東名高速飲酒運転事故 これはもう私は事故でなく事件だと思っています。 当時私ももうトラック運転手をやっていましたが、現場の映像で「高知なす」のロゴが描かれたトラックが映し出されたのを今も忘れることができず、高知産のなすを見るとあの事件が思い出されます。 あれ以降、飲酒運転に対する取り締まりが非常に厳しくなりました。 もちろん私は絶対にお酒が入ってる状態で運転しませんが、いまだに「飲まなきゃ走ってらんねえ」ぐらいのブラック運行をさせる運送企業は多いのです。 それから20年以上経ったつい先日も、私が働いていた会社で先輩格だったドライバーが飲酒で捕まり、本人はトンズラ、会社には行政が入り…という顛末を耳にしました。 それは事故にならなかったのが幸いでしたが、プロの運転手による飲酒事故があれば「これだからトラック運転手は」と世間の風当たりが強くなります。 真面目にやっているほとんどの運転手が風評被害に遭います。 でもこれは運転手個人や企業だけでは改善できない、運送業界の社会問題でもあります。 その会社(私の先輩ドライバーが飲酒で検挙された)では、1日20時間以上休ませず走らせるような会社で、ひどい日は睡眠が1〜2時間しか取れませんでした。 普通にせいぜい12時間ほどで仕事が終わり、お風呂に入って晩酌をして、8時間以上寝て疲れを取る…という人間らしい生活ができないわけですが、お酒の好きな人はどうしてもどこか休むタイミングで飲みたくなります。 2時間そこそこしか休めなければ当然お酒は身体に残っているわけです。 なんでそんなに走らせるかといえば、運賃が安くて普通に毎日8時間以上休息するような運転では会社にも本人にもお金が残らないからです。 お酒を取り締まればいいというものではなく、運転手がちょっと晩酌できるくらいのインターバルを空けさせろという話なんです。 それには運賃が現実的な世の中にならないと、ブラック運行は無くなりません。 もっとも、用賀料金所の事件ではウイスキー1本以上飲んでいたといいますから、普通に休めたとしても翌日に残るくらいの飲み過ぎですが、「飲まなきゃやってらんなかったんだな」という運転手の心情も分かるだけに不謹慎ながら複雑な思いが今でも残る事件でした。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはfs64vvzさん お礼が遅くなってしまい申し訳ありません 最近どうもお礼を 一気に書くことができません 歳だなあと しみじみ思います それとこの頃は 老眼にかすみ目になってしまって 本を読むのも辛ければ こういった文章を書くのも辛くなってしまいました 頂き物の パソコンで 何気なく始めたネットでしたが そろそろ潮時であろうか? そうも考えますが なかなか退会もこれで 難しくて お仕事順調ですか? このような時期ですから 大変なことも多いとは思いますが fsさんであれば 乗り切れる 私はそう思っております 事故ありましたねえ ドライバーの 酒気帯び運転によって 何の罪もない家族が犠牲になりました あの事件以来 法改正がなされたと思いますが? やはり効果はあったようで 酒による事故は減少したようですね かくいう私も 若い頃は 酒を飲んでよく運転しておりました 学生時代の友人が札幌に帰ってきまして 奥さんと二人で アパートを借りたのです 友人が 私の他に 4人くらい集まって 引っ越しの手伝いをしよう そういう話になりまして そうは言っても彼らは 引っ越しの素人ですから 以前にfsさんに 話したと思いますが 私は東京の練馬にいた頃 運送屋のアルバイトによく行って ロープの縛り方やら いわばプロに近いのです 会社には 2 T のロングのトラックが何台かありましたから それで手伝いに行きましてね 全て無事終わりまして 学生時代の友人ばかりですから つい昔に戻って 日本酒を飲みすぎてしまい 帰りにあわや大惨事に なろうかという経験をしました 酒を飲むと正常な判断ができないのですね 今でも思い出して背筋が凍る思いです ほう、 今でもドライバーの方は酒を飲まれる人も多い? 運送業界の体質なのでしょうか? fsさんに 気を悪くしないでほしいのですが どうも一部には 昔の雲助体質 これが残っているのかもしれませんね? まあ、 一部でしょうが ただやはり 本人の意識改革を待つしかないのでしょう 私は四年くらいも前になりますか? 免許は返納しました 鬼怒川温泉の方へ旅をした時です 一瞬ですが アクセルとブレーキの区別がつかなくなりまして よく高齢の方が 駐車場から転落したという話を聞きましたが はて? そんなことがあるものかな? そう思っておりましたが なるほどこういうことであるか 自分一人で死ぬのは構わないのですが 他の方を 巻き添えにしては 私一人の 命で済むことではない そう思いまして 半世紀以上付き合った免許証ですから 何やら切ないものもありましたが ここいらにしましょう ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

あんまり人災があった事件はメンタルブロックしてしまいますので、覚えられません。 なので、奇跡的に人災が少なかったが無かった「ツングースカ大爆発」をあげておきます。 原爆の185倍の爆発だったそうです。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはlived_in_room13さん どうもお礼が遅くなってしまいまして 申し訳ありません 初めてお話しさせていただくのでしょうか? もし前にお話しさせていただいているのでしたら 申し訳ありません 最近は頭が鳥頭になっておりますので 忘れることばかりです ここでのお知り合いのお嬢さんには 呆けたの? そう言われまして 辛い思いをしております 先日はありがとうございました 感謝しております どうぞよろしくお付き合いください 最近はあまり質問もできなくなりましたが たまにこうして質問をさせて頂いております 「 ツングースカ大爆発」? 恥ずかしいことにこれは私知りませんものですから 今ほど検索してみました ロシアに隕石が落ちたのですね? 原爆の185倍? よく分かりませんが 犠牲者はいなかった? まあ ロシオはあの通りの広大な土地ですから あることなのかな? 私などは 不思議なのですが 恐竜が死滅したのは 地球に隕石が衝突したからである そう言われております 地球という星の未来がどうなるかは私は分かりませんが それを見ることなく私はとりあえずは死ねそうです(笑) ありがとうございました またお話できるのを楽しみにしております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1455/3544)
回答No.19

1963年11月のアメリカ・ケネディ大統領暗殺事件です。 子ども心にも大ショックで、小学校の同級生もこの暗殺事件で大きな衝撃を受けていました。 この日は、たまたま史上初めてアメリカから日本に向けて、テレビで宇宙中継(今で言う衛星中継)の放送が予定されていて、事前に収録されたケネディ大統領のお祝いのメッセージが送られてくるはずでした。ところが実際に送られてきたのは、日本人の特派員による「この電波にこのような悲しいニュースを伝えなければならないことを残念に思います」という大統領暗殺のニュースでした。 衝撃的なニュースを冷静に落ち着いて伝えたこのリポートも印象に残っていますし、アメリカで起きた出来事を瞬時に伝えられるテレビの衛星中継の威力も思い知らされました。 さらに、ケネディ大統領を狙撃して殺害したとして逮捕された容疑者が、2日後にダラスの警察署内で射殺されるという思わぬ展開に、多くの人は言葉を失いました。一連の事件には今も未解明の部分が残っています。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはstaratrasさん お礼が遅くなりました 申し訳ありません ケネディ大統領暗殺事件? 当時私は中学2年であったかと思います? 私もテレビで 訃報のニュースを聞きまして その以前にケネディ大統領の演説などは 聞いておりまして 何やら訳知らず 涙が出まして 泣きました それを見ていた父が 何が面白かったのか? 私をカメラで撮っておりました 今でもよく思い出すことができます 仰るように ケネディ大統領暗殺のことについては実に 不明なことが多い 容疑者はオズワルドでしたか? 護送の途中でしたか? 撃ち殺されましたが そもそも射撃の 角度が違う? アメリカ人が考えることで 私が口を挟むことでもありませんが アメリカという国も野蛮な国である 日本と手アメリカのことを言えないのですが 自分たちの利益のためには 大統領さえ殺してしまう 私はアメリカという国は嫌いではありませんが 戦後日本をずいぶん助けてくれましたし ただ ああいった部分はどうにも好きになれませんね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.18

北朝鮮の拉致事件や、最近ではキャンプ場での少女失踪事件。 家族が突然消息を絶つ苦しみや不安は、想像を絶することだと思います。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは お礼が遅くなりまして申し訳ありません 北朝鮮による 拉致事件については 私も承知しております 横田さんのご主人は亡くなられたのでしたか? めぐみさんの元気な姿を 見せてあげたかった 早紀江さんも もうお年ですし 会わせてあげてほしいものと思います あの国を アメリカが ならず者国家と言いましたが まさしくその通りであると思います 女児誘拐事件については私は知りませんでした 親御さんは辛いでしょうね ありがとうございました 簡単なお礼になりましたがご容赦ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

kamejrouさん、こんばんは。 「三島事件」 私はまだ産まれておらず、事件自体を記憶しているわけではないのですけども。 数年前、たまたま見てしまったのです、三島由紀夫の最期を記録した写真を。あまりの凄まじさに、脳裏に焼き付いてしまいました。 「和歌山毒物カレー事件」 死刑が確定してはいるものの、本人は無罪を主張しているのですね。まだ終わりそうにないこの事件、どうなってゆくのでしょう。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはtwinkleさん どうもお礼が遅くなってしまい申し訳ありません 最近はお礼を一気に書くことができません 疲れてきまして 休憩を入れるものですから捗りません 歳だなあと しみじみ思います 「 三島事件」? 三島由紀夫が 自衛隊の市ヶ谷駐屯地で 自衛隊に 激を 飛ばし アジ演説をしたあの事件ですね? 建物のバルコニーから激を 飛ばすあのシーンは テレビの映像でリアルに見ておりました あの惨状は 新聞にも一面で出ていたと思います 先日亡くなられましたが石原慎太郎さん 警察官僚の 佐々淳行さんとは ごく親しい間柄で 佐々淳行さんのお宅に伺って 聞いたそうです 佐々淳行さんが現場に入りますと 靴が 血で 絨毯に 沈んだと言います これは私は 批判されるのを覚悟で言いますが 私は三島由紀夫さんの考え方は理解できるのです いわゆる日本人の 平和ボケを覚醒するためであった ただ 時期早尚であった 憲法改正など 言える時代ではありませんでした 最近になってようやく 憲法改正の動きが出ておりますが 自衛隊は 妾の子扱いでした 自衛隊は 世界的に見ても立派な軍隊です 憲法改正して 軍隊として認めるべきである 異論もあるでしょうが私はそう考えます それをいびつな拡大解釈で 自衛隊の存在を曖昧なものにしてしまう 元安倍首相が 一歩踏み込んでくれたことには私は 諸手を挙げて賛成しております 和歌山カレー事件ですか? あれは 最高裁で 死刑が確定しているのではありませんか? まあ、 状況証拠だけの ようですから 再審の 可能性もあるのでしょうかね? もう随分前になりますが テレビのドキュメンタリー番組で 息子さんが 刑務所へ面会に行かれる 私は罪は罪としても 親子愛というものに 思わず涙してしまいます ここいらにしましょう ありがとうございました またいずれそのうちに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kira_T
  • ベストアンサー率10% (21/199)
回答No.16

地下鉄サリン事件です。 私が中学の頃であり、その事件が起きてから、約1か月半後に、東京へ修学旅行に行きました。 注意事項で、「悪ふざけでオウム関連の事務所等には足を踏み入れないように」というようなことをいわれました。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはkiraTさん お礼が遅くなってしまい申し訳ありません お久しぶりですがお元気そうです 地下鉄サリン事件 ありましたね 何やらついこの前のような気もしますが ほとんどの人が死刑判決を受けたような? 前代未聞の事件でした! サリンを 使ってのテロ行為など 誰も考えもしません 警視庁もでしょうが 神奈川県警、 長野県警 ともに把握は していたようですね? 私も 詳しくは知りませんが サリンを 作るのに必要な 材料を 買っていたといいます 今でしたら それがどういう意図なのか? 事情聴取をすることもできたでしょうが あの当時は 取り締まる法律がなかったのですね そのために あのような事件がむざむざ起きてしまった 犠牲になられた方には本当にお気の毒です オウムとしては まだ活動を続けているようですね? 私はオウムの 教義が どのようなものかは分かりません ただ、 麻原彰晃という人間は 宗教を語れる人間ではない 私は そう思います 短いお礼になりましたが ありがとうございます どうぞまた見かけることでもありましたらお付き合いください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.15

もう一つ言い忘れました。 「浅沼稲次郎殺傷事件」です。 ニュースで人が刺殺される場面が映されたのは、これが最初で最後ではないでしょうか。 衝撃的な事件でした。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは5mm2さん 続きになりますが 浅沼稲次郎 刺殺事件? あれは リアルでテレビ中継はあったのですか? 私は知りませんでした 新聞での あの瞬間は 承知しておりますが 犯人は未成年の 山口二矢でしたか? 浅沼稲次郎さんについては 私は思い出すことがありまして 私の父は 俺は浅沼稲次郎と肩を組んだ仲だと いうのが口癖で どこで肩組んだのかな?アハハハ 学校も違いますし年齢も違う 私の父は 少しアカが 入っていたようでして 今の失業保険は 社会党が作ったものだ これもよく話しておりました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

kamejrouさん、こんばんは。 「 三億円事件」の頃は、私はこの世に産まれてませんが、 何やらきな臭い事件だったらしいですね。 私の人生の中で一番記憶に残る事件といえば、 9.11アメリカ同時多発テロ事件ですね! 事件当時、私は夜間の仕事をしてたのですが、仕事をさぼってテレビをつけたら、ワールドトレードセンターから煙が上がってる光景が映し出されてました。 当時、画面越しに映し出される光景に、何が起こったのかパニックでした。 当時の私は、イスラム圏の国家に恐れを感じましたが・・・ その後、ブッシュがイラク戦争を起こしますが、結果はご存じの通り。 今思うと、な~んかきな臭いんですよね! 考え過ぎかもしれませんが、個人的には大東亜戦争の開戦期と同じような匂いが・・・

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはchachaさん お礼が遅くなりまして申し訳ありません 私ももう一気にお礼を書くということができなくなってしまって 休憩を入れながらなものですから 捗りません お話の前に chachaさんは 冗談を冗談として受け止めてくれるから 私も話しやすいのです 冗談が通じず 疎遠に なった方もおられますから 女性でしたけど 三億円事件? 今からもう半世紀も昔の事件です 当時私は 21歳か22歳? chachaさんは まだ生まれていなかったのですか? そうでしょうね あの事件の時に生まれていれば 今、 50代でしょうし きな臭い? 仰る 通るかもしれませんね chachaさんが 言わんとすることは 警察があの事件を隠蔽した? そういうことでしょうか? 警視庁白バイ隊員の息子が起こした事件と言われております 公開されたモンタージュ写真も その息子さんの顔ですものねえ 刑事の平塚八兵衛さんが その白バイ隊員のお宅へ伺い 因果を含めたという話もあるようです 息子さんが服毒自殺をした 青酸カリを 親が天井裏から取り出して差し出した そんな話もあるようですが 警視庁としては このような大事件の犯人が 警察官の身内からというわけにはいかなかった そのようなこともあったかもしれませんね? まあ真相は今となっては藪の中です 9・11? 私はあの時 教えられてテレビを見たのでしたか? 信じられなくて 映画の宣伝なのかなと思いましたから 繰り返し繰り返し 1日中 あの映像でした あれにも きな臭いものを 感じる? chachaさんは こういうことを言いたい? 9・11は アメリカの イラク侵攻への口実であったと? さあ、 それはどうでしょうね もしそうであれば 犠牲が あまりにも大きすぎる このような話になるとchachaさん おそらく アメリカの日本に対しての 石油の禁輸政策 そのために日本としては あの戦争に 踏み込まざるを得なかった それが念頭にあってのことでしょうけど まあそこいらの話は またお話しする機会もあろうかと ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.13

kamejrouさん、こんばんは。 「 三億円事件」は大きかったですね。 それ以降、ボーナスや給料の銀行振り込みが多くなりましたね。 誘拐事件と言えば、吉展ちゃん以外に、トニー谷の子供や津川雅彦と浅丘雪路の子供も有りましたね。 子供が戻ったときの津川の涙が印象的でした。 海外ですが、JFケネディーの暗殺事件はショックでした。 当日は日本初の衛星放送という事で寝ずに起きてて、アメリカからの初の衛星放送という事で入ってきたニュースが、このケネディー暗殺でした。 まだ夜明け前でしたか、家の外に出でてみても誰もいなくて、誰かに言いたくて仕方なかった記憶が有ります。

kamejrou
質問者

お礼

こんにちは5mm2さん お礼が遅くなってしまいまして 申し訳ありません 基本暇人なのですが これでなんやかんやありまして それで休憩を入れますから 一気にというわけにもいきません 歳だなあと 思います 三億円事件? 当時私は練馬に住んでおりましたが 実に衝撃的な事件でした 前の方へのお礼にも書きましたが 今の貨幣価値にすれば おそらく15億円以上でしょうね? それを一般社員が運ぶ 今ではおよそ考えられないことです あの事件から 給料が銀行振込になった? そうなのかもしれませんね でも私の頃はまだ 給料袋手渡しでしたよ 銀行振り込みは いつ頃からでしたかね? 吉展 ちゃん 誘拐事件 犯人は小原保でしたか? 警視庁2 名物刑事と言われた 平塚八兵衛さん ひとよんで落としの八兵衛 あの人が退官されて書かれた この事件についての本があります 5mm2さん 興味でもありましたら 自白に 持って行くまでのやり取りは さながらサスペンスドラマを見るようです ああ、 トニー谷さんのお子さんの誘拐事件ありましたね ただ私はあまりもうよく覚えておりません 津川雅彦さん、 朝丘雪路さんの 涙の記者会見 あれは 案外覚えておりますね 余談ですが 津川雅彦さん 晩年には本当に良い俳優になられました 生みの親とも言える 石原慎太郎さんも 今月の初めに亡くなられて 私の昭和も ひとつずつ消えていくようです もう一つ回答を頂いているようですから そちらでまた

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昭和事件史と平塚 八兵衛

    【吉展ちゃん事件】、【帝銀事件】を御存知ですか? 【吉展ちゃん事件】に関しては、以前、【誘拐】という本を読み、事件の概要は知っているのですが、【帝銀事件】については、名前は知っていましたが、【刑事一代・平塚 八兵衛の昭和事件史】を読むまでは、どのような事件だったのかは全く知りませんでした…。 今日は、このあと、小平事件、スチュワーデス事件、下山事件、カクタホテル殺人事件、そして、再読になりますが、3億円事件のページに進んでいきたいと思っています。 ちなみに、【吉展ちゃん事件】の犯人・小原 保は、正しくは、【こはら たもつ】と読むのですね!今までは、【おばら たもつ】とばかり思っていました。 私は、日航機墜落事故が起きた年に、高校生だったものです。 皆様からの御投稿をどうぞよろしくお願い致します。 拙い文を最後まで読んで下さってありがとうございます。

  • 昭和30年代後半の「50万円」

    最近、本田靖春さんの小説「誘拐」を読んで 昭和38年におこった”吉展ちゃん事件”を知りました。 そして、その時、犯人が要求した身代金50万円という額について、 ”大金だが、子供を誘拐するというリスクを犯してまで、 手に入れるにはあまりにも少ない金額”といったことが 書かれてありました。 そこで、ふと思ったのですが、昭和38年当時の50万円って、 今で換算すると、いくらくらいになるのでしょうか。 ちなみに、2年後の昭和40年は、東京オリンピッックが 開催された年です。

  • 今でも鮮明な記憶として残っている事件

    これも沢山あると思います。 先日TVでトラが逃げたという事件が過去にあったという事を実は初めて知りました。 今でも私自身が記憶に残っているのは「あさま山荘事件」で放送を釘漬けになって見ていました。 この事件は平成生まれの方だと、中には知らない事件なのかもしれないですね。 みなさんの記憶に鮮明に残っている事件をひとつだけ挙げて下さい。 https://www.youtube.com/watch?v=-omqpElkk14 https://www.youtube.com/watch?v=qAquLql17SA https://www.youtube.com/watch?v=PYmBvODjUUE http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%B5%A4%DE%BB%B3%C1%F1%BB%F6%B7%EF

  • 『モンタージュ』あなたのお金にまつわる事件は?

    皆様、こんばんわ! 今月、3億円事件をテーマにしたグロい社会派?漫画『モンタージュ』のコミックスがついに最終巻(全19巻)となりました。 この漫画、3億円事件が起きた当時の時代背景に、事件の謎を解く鍵があるとし、また18巻から19巻にかけては、作者が題名を『モンタージュ』とした理由みたいなものも暗に描かれていましたが… う~ん、正直、自分の中ではイマイチでした(涙)。 それにしても、3億円が一瞬にして消えてしまうなんて信じられないですよね。 wikiによれば、当時の3億円は、現在の貨幣価値にすると10億円以上! 私の場合、財布から千円札が1枚無くなっただけでも大問題なのに、10億円だなんて…。 そこで、皆様にまた、しょうもない質問を… もし宜しければ、あなたの周りで起きたお金にまつわる事件を教えて頂けないでしょうか? ちなみに、私の場合、 先月、独身時代からチビチビかけていた私の保険が満期となり100万円還付されることになったのですが、妻が老後のためとか言って所有権を主張する訳です。 妻の言い分ももっともなので、仕方なく「じゃあ、1割頂戴!」と言ったら、手渡されたのがたったの1万円。 当然抗議したのですが、「何言ってるの!その1万円で大福100日分も買えるのよ!」と一喝され渋々納得させられてしまいました。 本当に、しょうもない事件ですね(苦笑)。

  • 基本的人権の尊重が守られていない事件?

    今、題名のとおり、基本的人権の尊重(自由権、平等権、社会権などいろいろありますよね)というのが守られていない事件について調べています。そこで (1)誘拐ってそれに入らないですか? (2)なるべく最近の事件で基本的人権の尊重というのが まもられていない事件を教えて下さい。

  • 誘拐事件の報道自粛に関して

    日本政府および都道府県警察管轄下で誘拐事件が起きた場合、誘拐犯に情報を提供する愚をさけるために報道機関には警察から報道自粛要請が入り、報道機関も人命尊重、および犯罪者への状況提供を回避を優先し、一旦は報道の自由を中止し、事件終了後にニュースとして報道することになります。 しかし、おなじ身代金ほしさの誘拐事件でも、これが海外で発生すると、事件解決を待たずに報道機関が政府の対応を官房長官に質問し、それを実況中継などで報道し、犯人側に日本政府の動静を伝えてしまいます。 日本の報道メディアの誘拐事件に関する内外の対応格差は何が原因なのでしょうか? 警察から報道自粛要請が無い限り、犯人に情報提供してしまう結果になっても視聴率欲しさを抑えられないのでしょうか? 海外誘拐事件に関しても、メディア企業の本店所在地の都道府県警察から報道自粛要請をしないといけないのでしょうか? 日本の商業メディアが、海外の誘拐事件の同時中継報道を自粛しない理由、そしてその悪影響など、お考えをご教示ください。

  • 尊敬する人物

    皆様が尊敬している人物を教えて下さい(【御両親】は除きます) 私は、昭和の名刑事・【平塚 八兵衛】です! 平塚 八兵衛と言えば、戦後最大の誘拐事件・吉展ちゃん事件でのアリバイ崩し、そして、被疑者・小原 保を落としたことで知られていますよね。 【刑事一代・平塚 八兵衛の昭和事件史】、【誘拐】など、平塚刑事に関連する書籍を何度も読みましたが、とにかく、平塚刑事の気迫がすごいなぁと感動しました!! あと、平塚刑事の人間性にも惚れました!! 今の時代には、いなくなってしまった本物の刑事・平塚 八兵衛です。 皆様からの御投稿・御回答をどうぞよろしくお願い致します。

  • 北朝鮮による日本人連続誘拐事件について。

    現在在日メディアの圧力により誘拐事件から拉致問題と軽い表現にすり替えられ、問題意識を軽くさせる表現にされています。その前は全て誘拐という重い表現でしたが、正直ここまで在日メディアの人権無視の圧力が浸透するとは思いませんでした。抵抗しない日本人も情けないのですが、現実は言葉巧みに騙されて誘拐されているのに何故表現が拉致なのでしようか?私はあえて誘拐事件と表現するべきと思います、なぜなら拉致表現は在日メディアに洗脳されているみたいで嫌なのです。 みなさんはどう感じますか?

  • 決して忘れられない凶悪事件・事故

    皆様にとって、大きな衝撃を受けた凶悪事件、又は事故を教えて下さい。 私の場合は、聞かれたら迷わず、1988年に起きた【宮崎 勤事件】を挙げます。 その理由として、その当事、私は大学2年生で、アパートを借りて、独り暮らしをしていました。 その私が借りていたアパートの近くで(距離で言えば1キロあるかないかでしょうか…)、幼女が誘拐され殺害されてしまったのです。 テレビのニュースで事件発生を知り、正直、震え上がった記憶が今でも鮮明に頭に焼き付いています…。何度もうちのアパートに警察の方が2人1組で聞き込みに来られたり、町内で「不要不急の外出は控えて下さい!!」とパトロール車が巡回したり…。 翌年の6月、容疑者・宮崎 勤が逮捕されたというニュースを大学の学食でテレビのニュース速報に出たとき、学食全体が「わあっ!」とざわめき、拍手が起こったことも、非常にはっきりと記憶しています。 皆様からの御回答をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

  • 貨幣価値

    貨幣価値 最近スカイプを使用した英会話で、リーズナブルな金額で フィリピンの方たちを先生としている場合が多いようですが あんなに安い金額で大丈夫なのでしょうか。 例えばレッスン料などみても、日本だと大体一時間3.000円 位ですね、日本円で3.000円だとフィリピンでは どのくらいの価値になるのでしょうか。