- ベストアンサー
インターネットの通る順番を教えて下さい 新宿の早
インターネットの通る順番を教えて下さい 新宿の早稲田大学から品川区の慶應義塾にメールを送った時どういう経路を通るんでしょうか?fukuzawa@keiouni.ed.jp 新宿の早稲田大学から新宿のDNSサーバーにいくんですか? 新宿のDNSサーバーにkeio.jpのメアドが登録されていて、そのIPアドレスを早稲田大学に戻して、早稲田大学からそのIPアドレスに向かってメールを送るんですか? そのIPアドレスが保存されている場所は品川区の慶応義塾の中にあるサーバーなんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内情を知っているわけではないので、確定的なことは言えませんが、 おそらく、それくらいの規模の大学同士であればIP-VPN網で接続されているのではないでしょうか。 ※というか私がISPの営業なら、そうするように勧めます。 なので繋がり方としては、同じ企業の支社同士のように イントラネットとして接続されています。 従って、 早稲田のPC→早稲田のメールサーバ(ここで名前解決を内部のコンテンツサーバに依頼)→IP-VPN閉域網→慶応のメールサーバ(送信元の素性確認のためDNSの逆引きをしているでしょう)←慶応のPCがメールを取りに行く と言った流れであると推察します。 一般家庭同士のような、プロバイダ網からインターネットに出て・・ などという繋がり方はしていないはずです。
その他の回答 (2)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
全然的外れです。 何か困っているわけでは無くて、勉強したいと言うことだと思いますので、インターネットの仕組みを(今の間違った理解を全部捨てて)ゼロから学ばれると良いかと思います。 1:両大学が同じプロバイダーの場合: 早稲田大学→プロバイダー→慶応義塾大学 2:両大学のプロバイダーが異なる場合: 早稲田大学→プロバイダー→インターネット接続ポイント→プロバイダー→慶応義塾大学 DNSはあまり関係ないです。早稲田のプロバイダーのメールサーバーがDNSを使って慶応ドメインからIPアドレスを調べて、そのプロバイダーに送ります。
お礼
ありがとうございます
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
DNSサーバーはIPアドレスを教えるだでけメールが行く場所ではありません。 なお、メールの実態がどんなルートを通るか判りません、発信地、宛先が同じでも毎回同じルートを辿るとも限らない。 どこか、中継できる所を通って慶應義塾にたどり着きます。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます