• ベストアンサー

【薬学】オロナインとパイロール。 皮膚がぐじゅぐ

【薬学】オロナインとパイロール。 皮膚がぐじゅぐじゅで透明な汁が出て表皮が爛れていて、赤みより深い白い層まで出ている赤みのただれの場合はオロナインかパイロールだとどちらの方が良いですか? 理由もお願いします。

  • 薬学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

医者行け。原因にあったものを塗るのが当たり前。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

成分を見ると、パイロールのほうがマシには見えます。でも、五十歩百歩です。本格的な化膿止めのような効果はないです。 結構傷が深く思えるので、他の方が仰ってるように、病院に早くから行ったほうが安上がりですよ。 抗生物質が必要になるまで待っていると、数千円増えたり、軽い手術や一ヶ月以上の通院が必要になったりしますよ?(^_^;) 「もっと早く来れば、手術要らなかったのに」と何度か言われた経験からです。 大袈裟かもしれませんが、土日やっている皮膚科か外科がないか、探しましょう。 なければ、休日でも救急当番医療機関があります。市区町村HPに多分出てますので、そちらに行きましょう。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1106/2590)
回答No.2

自分で原因がわからない場合は、皮膚科でちゃんと診てもらい、その症状に合った薬を出してもらうようにしてください。オロナインもパイロールも万能薬ではありません。症状に対して合わない薬を塗ると、返って悪化させる可能性もあり、そうなると治療にも時間を要します。薬は諸刃の剣です。正しい使い方をすれば良いものになりますが、間違った使い方をすると毒(害)になります。

関連するQ&A

  • 陰部のかゆみにオロナインは?

    少し前から、陰部の回りがかゆくなり、掻いてしまって、 表皮がめくれて赤くなっているところもあります。 私は、アトピーがあるので、そのためか、分かりませんが。 薬局で、デリケートゾーン用の薬を買って来ましたが、 掻いた後は、しみて痛くて、合っていないような気がします。 そこでオロナイン軟膏を塗ってみたらしみませんでした。 でも毎日必要となるので心配になりました。 陰部の回りの皮膚が薄いところに、オロナイン軟膏を塗ってもいいでしょうか? また、お風呂に入ると痒くなるのですが、何か他の病気でしょうか?

  • 皮膚病?

    顔の右コメカミの辺に小指の先くらいの荒れがありました。 気づいたのは、はっきりではないですが昨年の8月くらいだと思います。 乾燥かな?と思い保湿をして、たまにオロナインを塗ってましたが一向に治りません。 むしろ荒れた部分が一回り大きくなったように感じます。 最近は痒みを伴い、薄い黄色の汁が出てくる時もあります。 先程、痒くてオロナインを塗りましたがピカピカ光っているので手で触ってみるとヌルッとしました。ティッシュで押さえるとオロナインとは別にネバネバの汁が出てきました。 このコメカミの荒れは何なんですかね?ただの肌荒れではなく皮膚病ですかね? 同じような経験のかた居ますか?

  • 【薬学】凄いニキビ治療薬を考え付いてしまいました・

    【薬学】凄いニキビ治療薬を考え付いてしまいました・・・これはノーベル医学賞ものではないでしょうか。 ごほん。 皮膚の表面には皮膚常在菌がいます。表皮ブドウ球菌、アクネ菌、黄色ブドウ球菌等です。 で、洗顔すると皮膚常在菌も死んでしまって逆に皮膚に悪い。ニキビが逆に出来やすくなると言っていました。 そこでひらめいたのです。 皮膚常在菌の良い菌だけでできたニキビ治療薬を作るとどうなるでしょう? 洗顔後に塗るんです。皮膚常在菌の良い菌だけをべっとりと。 どう思いますか?

  • オロナインH軟膏

    先日仕事中にヤケドをしてしまったのですが、痛みもそれほどなくすぐに水ぶくれになったので、水が抜けてしまった後にオロナインH軟膏をつけていました。 そうしたら周りの人たちから 「ダメだよ!オロナインなんてつけちゃ!」 と言われ、何もつけずにそのままにしておくよう言われました。 オロナインH軟膏の用途には「軽いやけど」と書いてあるのに、なぜ注意されたのかわかりません。 注意されたのが一人二人ではなかったので、すごく疑問に感じてしまいました。 理由がわかる方いらっしゃいますでしょうか? P.S. 私の小さい頃はオロナインと赤チンだけで大体の怪我を直していました(笑)。

  • 基底層の下に血管があるのですか?

    皮膚の勉強をしています。 表皮の断面図があり、基底層の下に血管があります。 表皮の一番下の層、基底層よりも下に血管はあり、 つまりは「表皮」の各層にまでは血管は届いてないと理解してよいでしょうか? それは表皮と真皮の間にあると理解してもよいのでしょうか? 「血管は○○層にあります」ということもいえるのでしょうか? 教えてください。

  • 皮膚の一部を刺激すると、他の部分に痛みを感じる

    体の痒い部分を掻いたときによくおきるのですが、体の皮膚の一部を刺激すると、別の部分の皮膚に、ビーンというかピリピリというか、一種の電気的刺激のような痛みを感じることがあります。 たとえば、右薬指の根元の皮膚が痒くなったとき、その部分を爪で掻くと、右わき腹のある部分の皮膚にぴりぴりとした痛みが生じます。 また、右膝頭の皮膚を掻くと、右の肩甲骨の下あたりの皮膚にやはりぴりぴりとした痛みを感じます。 爪で皮膚を強く刺激すれば、それに比例して別部位の痛みも強くなります。 爪で刺激を与えながら移動させると(たとえば、爪を表皮に押し付けながら表皮をなぞる)と、痛みを感じる部分もそれにあわせて移動するときがあります。 一箇所に対する刺激で、体の複数の箇所に痛みがあらわれることもあります。 ただ、皮膚に刺激を与えれば常に他の部分にも痛みが生じるというわけではないっぽいです。 自分の場合は、皮膚の痒い部分を掻くときに、他の部分に痛みを感じることが多いです。 なぜ、このような現象が起きるのか、不思議です。 理由を知っている方がいたら、教えてください。

  • 薬学部について

    現在1浪目の者です。 薬学部のAO試験を受けるのですが、提出する書類のことで困っています。 薬学部にいきたい理由を書くんですが、どうして医学部でもなく工学部でもなく薬学部にいきたいのか、ということを明確に書きたいんです。ずっと考えているんですがなかなか思いつきません。薬学部にいかないとやれないことを詳しく知っている方や、薬学部に来ればこういうことをやれるなどを知っている方がいましたら是非おしえていただきたいんです。よろしくお願いします。

  • 犬の耳に「オロナイン軟膏」塗った方、おりますか?

    犬の耳が汚れて、獣医さんからもらった薬で治ったのですが、最近また汚れてきたので洗浄液を頻繁に使うように言われました 前にもらっている薬は連用するなといわれており、洗浄だけですませ、洗浄後の保護にクリームでも塗ってあげた方がよいといわれたので、オロナインを提案しましたら「オロナインでも大丈夫じゃないかな?、、、」とのことなので少々不安になりました 犬の耳の皮膚の保護として問題はないだろうと思っているのですが、リスクをご存知の方か使用経験のある方がおりましたら教えてください よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 皮膚の表皮がスムーズになるメカニズムは?真皮側はでこぼこなのに

    よろしくお願いします。 皮膚には真皮と表皮がありますが表皮の深層つまり真皮側はデコボコなのにどうして表皮の表面側はスムーズになるのですか? 真皮のデコボコを反映して表面もでこぼこになるほうが自然な感じがするのですが。 よろしくお願いします

  • 【薬学・頭のフケを減らす方法を教えてください】毎日

    【薬学・頭のフケを減らす方法を教えてください】毎日シャンプーして頭を洗っても朝起きたらフケというか皮膚の新陳代謝が良すぎるのか皮が1層めくれてフケみたいにボロボロ落ちて不快ですし不潔感も出ているので治し方を教えてください。 白色ワセリンを塗って保湿させて寝れば治るのでしょうか?