• ベストアンサー

これからのアプローチ方法(長文です)

wadaismの回答

  • wadaism
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.2

最後の一言がとても気になってしまいました。 >それとももう諦めたほうが良いでしょうか? 見ず知らずの分際でこんなこと言うのはおかしいのかもしれませんが、 “  あなたは自分のことしか考えていませんか?  ” 振られるかもしれない。迷惑がられるかもしれない。 嫌われてるのかもしれない・・・・ 本当はそんなんじゃないんじゃないですか?あなたの本当の気持ちは。 彼女がいとおしくて、何か彼女の助けになってあげたくて、辛そうにしてる彼女が心配で・・・ メールは確かに便利なツールですよね。口では言えないような事を文章にして伝えれるからね。 でも、実は口では言えないような事って、本心とはちょっと違ったりするんだよね。飾ってたり、誤解を生んじゃったり。 もっとありのままのあなた自身で彼女と向き合った方がいいんじゃないかなぁ? 彼女のことを大事に思っているんでしょ? そのままの気持ちで接すればいいんじゃない? そういう気持ちは必ず伝わりますよ!              ☆がんばって!応援してるからサ!!☆

suezou6978
質問者

お礼

>もっとありのままのあなた自身で彼女と向き合った方がいいんじゃないかなぁ? 彼女のことを大事に思っているんでしょ? そのままの気持ちで接すればいいんじゃない? 「何か出来る事があったらいつでも言って!」ぐらいの メールなら何度もしました。 あなたの事が心配で心配でしょがない!! 近くにいて見守ってあげたい!!助けてあげたい!! 何度そう伝えようと思ったか知れません。 でも本当に落ち込んでいるにせよ、 遠まわしに避けられているにせよ、どちらにしても 今告白するのは迷惑だろうと思っています。 落ち込んでいるなら元気になるのを待ってから 告白したいですし、周りから判断して「どう考えても 脈無しだろう。」という状態だとしたら、これ以上 しつこくして迷惑をかけたくないと思って「それとも もう諦めたほうが良いでしょうか?」と聞いてみました。 「あなたは自分のことしか考えていませんか?」との ご指摘には少しドキッとしました。 ひょっとしたらそうなのかもしれませんね・・・。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • どんな方法でアプローチしたら良いのか分かりません

    こちらで何度かお世話になっています。 前回の質問を見て回答お願いします。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6832204.html 思い切って私から8日ぶりに「お久しぶりです。元気ですか?毎日暑いから熱中症に気をつけてね」と夜送ったら翌日の朝に彼から返事がきたんです。 これは頑張ってアプローチするチャンスがあるって事ですか? 前回の質問にも書きましたが、私を好きになってくれる可能性があるならメールを続けたいと気持ちを伝えているので少なくとも脈があるのでしょうか? それとも社交辞令で返事をくれたのでしょうか? 今までメールの頻度も毎日→一日おき→2日~3日おき→週1と回数は彼の為に減らす努力をしています。 仕事がお互い忙しいので1ヵ月会えてなくて、誘ってもずっと仕事で断られ続けてしまって誘う事も控えていますが、今後どんなアプローチをすれば良いですか? 内容はどんな感じが良いですか? どうしても「元気?」とか「仕事はどう?」という内容しかなくて、本当は話したい事は沢山あるけど長文は引かれそうだし返信に時間の掛かる人なので会話も続かないのが悩みなんです。 会える日も平日の仕事終わりは毎日会社の同僚と飲みに行き、日曜日は1日寝てるか親の買い物に付き合うって感じで確実に会えるチャンスは土曜しかないけど最近お互い仕事の連続で会う事も叶わないのでメールしか出来ません。 彼の性格はO型で独占欲が強い束縛魔・面倒くさがり屋・草食系・インドア派・シャイ・超奥手・受け身タイプです。←合コンに参加して気に入った女性がいても連絡先を聞かないそうです。 あと「あれイヤ」「これイヤ」というタイプが嫌いみたいで自分のペースに合わせてくれる人が良いらしいけど上手いアプローチ方法ありますか? こんな男のどこが良いのと思われるかもしれないけれど、私は束縛も気にしないし好きな人に合わせるタイプなので頑張ってアプローチしたいと思ってます。

  • 気になる年下君へのアプローチ方法は?

    30歳女性です。24歳の大学生が最近気になっています。 仕事の関係で1年程前に知り合いました。 その後しばらくして、連絡先を交換し、ここ5ヶ月で2度程ですが2人で飲みに行きました。 1度目は彼から、2度目は私から誘いました。2人でいる時の雰囲気は悪くはないと感じています。 しかし、お互いに長期休暇だったこともあり、ここ2ヶ月は会えていません。 私からメールをすれば返信はありますが、彼の状況も分からないのでメールも躊躇してしまいます。 2週間程前のメールでは「また、遊びましょうね」との返信でした。 社交辞令なのかなぁと思ったりもしますが・・・。 どうしたら、彼にとって私が恋愛対象かどうかをしる事が出来るでしょうか。 また、どのようにアプローチすれば、彼の負担にならずにうまく関係築くことが出来るでしょうか? 内容が不十分かもしれませんが、冷静な目で見たアドバイスをお願いいたします。

  • 片思い中の多忙な女性に対して、会ってもらえない苛々をぶつけてしまいました。(長文です)

    以前初めて質問させて頂きましたが、 質問の仕方が悪く、意図する回答が得られなかったため、 改めて質問させて頂きます。 私は二十代半ばの男性で、そこそこ仲が良かった二歳 年下の元同僚に片思いしています。お互い周りの目を 気にする性格で、アプローチ出来ずにいましたが、 (でも彼女は多分私の気持ちに気付いていたと思います。) 彼女が別の職場に異動になったのを機にメール交換を始めました。 早速食事に誘ってみたところ「仕事が忙しく、疲れている のでまた今度」と断られてしまい、彼女は忙しい時は、 かなり落ち込み、数ヶ月間引きずる性格なので、メールを 二、三週間に一回送るくらいに控えて、彼女が元気に なるのを待つ事にしました。 二回程メールを送ると、返信が来るというやり取りが 四ヵ月程続き、元気になってきたように感じたので、 再度食事に誘ったのですが、誘いの事は無視した返信が 来てしまいました。 食事に誘った時だけそっけない返信が来るし、しばらく 会っていない不満もあって「忙しいというのは、 遠まわしに避けられているのでは?もしそうならしつこく したくないし、でも本当に忙しいのかもしれない」と色々 な気持ちが交差して苛々が募ってしまい、「月に一、二回 のメールでは、忙しいというのはわかるけど、詳しい様子 がわからないので、メール交換が負担なら言って欲しい」 と感情的なメールを送ってしまいました。 しばらくして思い直し、謝罪メールを送りましたが、返信 がないままニヶ月が過ぎようとしています。今までも返信 がない事は何度かありましたが、今回は怒らせたのでは、迷惑なのではと考えると、メールを送る事が出来 ません。 私は年齢の割に恋愛経験が少なく、今後どうすれば よいか、皆さんの意見を参考にさせて頂きたいと 思っています。何かアドバイスがありましたらよろしく お願いいたします。

  • 女性に質問です

    男性から食事に行こうとメールが来たら、社交辞令で行きましょうと返信することはありますか? 例えば、男性から今度の土曜はどうかと聞かれて女性は平日がいいと返信したら、平日の何日にと男性から聞かれて女性は仕事があるからまだわからないとまた返信した場合、遠まわしに断っていると思いますか?

  • 上手なアプローチの方法について

    二十台後半の女性です。相談にのって下さい。 実は半年ほど前にある男性と知り合いました。 その人とは一応同じ会社なのですが事務所が離れていて、私の勤めている事務所に出張がらみで来る事になり、3日ほど一緒に仕事しました。仕事が終わったあと晩御飯にさそわれ、一緒にいったのですが話してみていいかんじの人だなって思いましたが、それっきりでした。 また会いたいなあとは思ってましたが事務所のある場所が遠方もあるし(地方が違うんです)なかなか無理でした。 先日、その人の住んでいる方面に用事で行く事になりました。 近くに来る時は連絡ちょうだい~みたいな事をいってたので社交辞令だろうと思ってましたが思いきって電話したら、会ってお茶したりしました。メールアドレスをその時教えてもらい、それ以来、メールのやりとりをするようになったのですが、私が送れば、すぐ返事は戻るのですが、相手からってのはないんです。その人も忙しいので私からは一週間に1回といった頻度で送ってるですが内容はとりとめのない日常的な事柄といったもので、なんとなし、尻込みして、しまいます。メールだといつでも見れるので、コミュニケーションを取れると思ってるのですが、うざったいとおもわれてるかもしれないし、ついつい遠慮がちになってしまいます。なんかうじうじ思ってもしょうがないなと思いながらも前にすすめません。上手なアプローチ方法は何かないでしょうか

  • 女性へのアプローチ

    恋愛経験が少なく、どのように女性にアプローチしてよいか迷っています。ご助言いただけましたらありがたいのですが…。 わたしは34歳、女性は36歳です。以前から面識があり、昨年の忘年会の席で連絡先を交換してポツポツとメールをしておりました。先週末、ふたりで会うことができました。雨でしたのでショッピングセンターをぶらぶらしながら、お茶を飲んだり、趣味のことを話したり、この先どうしたいかはまだ出さずに、いろんなことを話せました。 さてここからどうすればよいでしょうか。↑の帰り際には「また行きましょうね」とのことばが出ました。これを額面どおり受け取ってよいのか、社交辞令と考えるべきか…。これまでのメールのやり取りは決して多くありませんが、会って話してみると身の上から趣味や仕事のことまでたくさん話してくれます。 わたしはこの女性の好意をもっており、機会をみて気持ちを伝えようと思っています。教えていただきたいことはたくさんあるのですが、 ・これからどんなふうにアプローチしていくのがよいでしょうか。 ・いつごろ気持ちを伝えるのがよいでしょうか。 ・メールや会うことの誘いへの女性の反応(例:その気はないけど社交辞令で、嫌なら反応しない、など…) いい年した男がすみません。こういうことの一般的(?)な進め方として、ざっくばらんにご教示ください。いろんな考えややり方があると思いますので。 よろしくお願いします。

  • この先のアプローチ方法

    この先のアプローチ方法 バレンタインデーに気になっていた方に メアドを書いたカードを添えてチョコを渡しました。 ほとんど話した事がなかったのですが、「うれしかった」 とメールが来て以来(来るとは思いませんでした!)、 時々私からメール→返信が来る・・・ といった関係で今日に至っています。 その後、その方と会う機会が1,2回ありましたが、 ほとんどお話できず(詳しくは書けないのですが、 顔を合わせますがお話できる状況にないのです。)、 この先どのようにアプローチしていったらわからず、 中途半端な状態で困っております。 メールもはっきり言ってネタがなく(汗)、 食事に誘おうにも立場上無理な気がします。 ただ、先日相手の方に「メールは入れていいのか」とメールで 聞いたところ、「うれしいのでいつでもどうぞ」というような 返信が来ました。これは一体どのような意味があるのでしょうか? そのときはかなり舞い上がっていましたが、冷静に考えると あちらからは送ってきませんし、ただの社交辞令な気もします。 わかりづらい表現ばかりで恐縮ですが、この先どのようにアプローチ すべきでしょうか? 例えば、メールのネタのヒントをいただけるとありがたいのですが。 長文ですみません。久々の恋ですので色々わからなくなっているのです。 よろしくお願いします!

  • 社交辞令をチャンスに変えたい

    トピを開いてくださりありがとうございます。 気になる男性がおり、彼は取引先の方です。こちらが顧客側です。 彼女の有無はわかりませんが、独身であることは確かです。 仕事でごくたまにやりとりがある程度で、全然親しくありません。 先日、仕事の関係でお礼のメールを、不躾を承知で、私用メールに送りました。 すぐ返事をいただき、仕事の内容のみでいったんやりとりは終わったのですが、 そのあとまたすぐ男性から、プライベートでもよろしく、ごはんにも行きましょうね!! とメールがきました。 彼を気になっている私としては、こんな社交辞令のメールにもうれしくなってしまい、 いいですね~行きましょう!と返事したのですが、そこでやりとりが終了してしまったので、 やはり社交辞令のなにものでもなかったようです。 ただ、全然親しくないからこそ、社交辞令をチャンスに変えたいなと思っているのですが、 男性の方は、やはりただの社交辞令を真に受けてがっついてくる女性には引いてしまう だろうと思い、アプローチ方法に悩んでいます。 諸事情があり、アプローチにあまり時間がありません。 社交辞令を勘違いしてアプローチしてうまくいった方、うまくいかなかった方、 いずれのアドバイスでもけっこうです。 アプローチ方法についてアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだから また今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだからまた今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?