• 締切済み

大学選びに迷っています。

愛知県の高校2年生女です。 私は模試で、国語と世界史は県内上位なのですが、理系科目と英語の偏差値は常に45程度で奮いません。 そのため、得意な2科目を最大限に活かした入試方法をとりたいです。 愛知県付近の私立大学で、心理学部、文学部、観光学部のどれかがある学校が理想なのですが、 みなさまが私の立場でしたら、どこの大学を受験選択されますか? 現在は、愛知淑徳大学の二科目受験などを検討しています。 様々なご意見に触れたいです。 よろしくお願いします🙇‍♀️

みんなの回答

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.2

合格できる大学を目指すのではなく、貴女が勉強したい大学に進学してください。 そして、その大学に合格するように勉強して、入試科目を決めましょう。 大学の情報は、貴女の通学する高校の進路指導室にたくさん資料があるはずです。そして、貴女の先輩たちの合格者実績も。 ぜひ、高校の進路指導室に行ってみてください。

noname#251692
noname#251692
回答No.1

最近の受験制度については、全くわかりませんが... 心理学部、文学部、観光学部、を志望されているという点からして、国語、世界史、英語は、入学してからも必修科目になること、は確かなこと...だと思います。 また大学と言うところは、何学部であっても、 「英語等の文献を読解する力」が、きっと必要になってきます。 (卒論のための情報収集、では、特に必要です。) ところで... 私立文系受験で、理系科目は、必須?なのでしょうか? (大学入学共通テスト絡み?ですかね?) もしも、必須でない大学を受けるのであれば... 英語を伸ばすことに重きを置いて、 理系科目は、高校の定期試験で、ある程度得点できるようにがんばる。 なぜなら、「理系」と「英語」と、どちらも何とかしないと...となると、どちらも上達できなくなってしまう可能性(共倒れ)があり得るから...です。 今まだ、2年生ならば、あと1年、苦手科目を克服するチャンスが充分にあるわけですし、国語が得意な質問者さんなら、英語力も付けられる実力は、必ずやあるはず...です。 ただし、英単語を憶え、英語構文を理解できれば、ですが...。 近いうちに、職員室にでも訪ねて行って、英語担当の先生に、直接勉強方法のコツなど...を聴いてみたら良いのでは?と思いますよ。 現役の高校の先生は、最新の受験対策を知っている存在...だと思いますから。 幸い、今の時点で、志望学部が絞られているわけですから、 あとは「受験のコツ」が掴めてくれさえすれば、合格への道が見えてくる...としっかり腰を据えて、地道に行きましょう。 がんばってください。 ※理系が苦手であっても、数学だけは「論理的思考を身に付けるためのもの」なので、+αで努力しましょう。 ※もし、好きな洋楽とか、映画とかがあれば?ですが、それを和訳してみるのも、英語に親しむチャンス...ですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう