身体を傷つけない精神疾患とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は身体を傷つける自傷行為はしない精神疾患に悩んでいます。
  • 体調は急に崩れることがありますが、検査結果は異常なし。
  • 精神疾患で身体に異常がなくて不安な場合、どう対処すればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

身体を傷を付けない精神疾患

新年 明けましておめでとうございます 私は精神疾患です。 でも身体は傷付けません(走っている車に故意に飛び込んだり、手首など身体を切る自傷行為や、高いところから故意に飛び降りること、ということ)。 私は急に体調を崩すことがありますが、検査した結果が異常なしなので、両親(共に後期高齢者)は、初めは救急車を呼んだり心配してくれたけど、検査した結果がいつも異常がない状態だったので、今では寝て我慢するように言われています。主治医も救急車で病院に来てもまずは他の科の先生が外傷の診断をするので、よほど重篤じゃあないと、救急車を呼んではいけないと言います。 精神疾患で身体に異常がなくて、不安な着物を押さえるとんぷくがない場合、どうしたら良いのですか?

  • ithsi
  • お礼率84% (1003/1183)
  • 医療
  • 回答数7
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一度心療内科にいかれた方がいいです。 そちらの総合病院はないんですか?精神科とか できれば精神科に特化した病院に掛かり付けた方がいいです。こういう精神疾患と言うのは自分では重度とか重篤といっても、先生からしたら軽度の部類(それでも本人キツいけど)だったりします。 質問者さんは思い込みや神経質な方ですか? そういう人って自分が思ってる以上に思い悩んだり苦しんだりしてしまうもんなんですよ。何て言うか創造力豊かと言うか。~してしまったらどうしようとか、思っちゃうんですよね。 だけど、重度の鬱患者さんと接したことあるんですけど、味覚障害や、めまい、息切れ、頭痛、疲労骨折など、一見精神疾患とは関係ないところにまで出てたりすることがあるんですよ。 まぁこんな素人考えは参考程度にしても、 とにかく心療内科に、できれば大きいところにいって光トポなど心理テスト(これは脳の癖や傾向性から病名を割り出すために真剣なヤツです)をうけて早めに受診してください。 ちなみに私も2年ほど心療内科にお世話になってます。パニック障害の方が飲むのと同じお薬をいただいてます。 発作が起きてほんとに自傷してしまう前に早めにお願いします

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます。 私は神経系精神科に、受診しています。同じ院内に脳外科もらってあります。でも今の主治医はいばったり頼りない感じがするのと、自宅から遠く通院しにくいので、精神科の病院で入院出来る規模の病院に、転院するか悩んでいます。 >こういう精神疾患と言うのは自分では重度とか重篤といっても、先生からしたら軽度の部類(それでも本人キツいけど)だったりします。 重篤、重度とは私は一度も思ったことがありません。今回、週から重篤と言う言葉を聞いて驚きました。 >質問者さんは思い込みや神経質な方ですか? そういう人って自分が思ってる以上に思い悩んだり苦しんだりしてしまうもんなんですよ。何て言うか創造力豊かと言うか。~してしまったらどうしようとか、思っちゃうんですよね。 当たっています。 主治医の診断でうつ状態、めまい、息切れ、頭痛、あります。 疲労骨折じゃあないただの運動不足から、身体中が痛いです(笑)

ithsi
質問者

補足

30年以上通院しています。傷病はすでに診断されています。 私はずっと「ただの風邪」と言われていました。 でも違いました。実は髄膜炎を発症していたのです。 救急車で病気に行き、その後診断書の傷病に、急性脳症後遺症、広氾性発達障害、知的障害、精神地帯、てんかん、解離性障害、気分循環症とありました。 具体的な症状にはうつ状態、そう状態、多弁、幻聴、幻覚、などありましたね(笑) 遂行機能障害にもチェックがありました。読み、書き、計算(だったかな?)にも、チェックされていました。 日常生活も言葉が出なくなったり、歩行困難な状態になり、階段からおちたりと明らかに以前以上に生活が送りにくいのに、元主治医(髄膜炎を見つけてくれた後も、ずっと私を観てくれて、時には腕の良い精神科医を紹介してくれる親身な医師だったが、若くして亡くなった)以降の精神科医の書く診断書は、症状画面軽くて困っています。

その他の回答 (6)

noname#252104
noname#252104
回答No.7

お礼がをありがとうございました。 食事に関してはどのようにされてましたか。 今世の中ではスマホ依存ネット依存などで規則正しい生活が送れない方々が増えすぎました。 その先生はその病院にアルバイトで来てるようです。 カウンセリングに近いことは。 対話で治療を心がけようと思ったら、電話相談などもあります。 他にも社会資源を利用しましょう。 https://youtu.be/4xocnXxbyUo どうぞお大事になさってください。

ithsi
質問者

お礼

再度の回答 有り難うございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >食事に関してはどのようにされてましたか。 起床時間の関係で、1日二回の時もあれば、なんとか三回食べることが出来ています。そのせいか、運動もしないのに、痩せました(気分が悪くなることが多いです)。冬だし旗から見たら分からない程度ですが。 >今世の中ではスマホ依存ネット依存などで規則正しい生活が送れない方々が増えすぎました。 私は自分がスマホやタブレットにハマっていると、思っています。 どうしたら良いのか分からない状態です。 >その先生はその病院にアルバイトで来てるようです。 病院のホームページを見たら、派遣中とあったので、そんな先生が外来の主治医であることは、不安に思っています。 カウンセリングは保険適用外ですよね? 高額医療は受けられません。 毎日、気が付けば死ぬことを考えています。

回答No.6

回答 有り難うございます 精神科の主治医もに言い、とんぷくをもらっていましたが、次の診察日までとんぷくは失くなりました。 >私もODしたり、リスカしたことがあります。 だけど先生にはばれました。 それから親が薬の管理とかしてくれたり、正直飲み忘れもあるけれど、1日1日の日付つき個包装で、カレンダーとにらめっこして服薬管理してました。 正直飲みすぎるのも、飲まなすぎるのも良くない。飲みすぎたら自分が後半きつくなるのよ?ないから。本当はお薬手帳や処方箋やかかれてる通りに飲むことだよ。漢方も先生に聞いてオッケーなら飲んだら?私の場合体質改善でちょっと飲んでる。もちろん先生に聞きながら ODしちゃうことや、うまく服薬管理できないなど先生に相談してみては?もしかしたら日付つきで個包装などやってくれるはずです。 あとは、ヨガや瞑想、啓発本をよく読むことと、あまり低俗なテレビや刺激的なものに触れないこと。一日に一回は日誌を書いて自分を振り返ったり、デジタルデトックスといって、寝るときにはスマホの電源をオフにしてあげることも大事です。 イライラするSNSは断つ。キャンドルやお香で気分を鎮める。薬だけではどうにもならないし、強いお薬で自分を支配され過ぎるのもよくない。 心のバイオリズムが崩れて、普段できることもできなくなったり、できないことや普通はできるのにと考えすぎないこと。できることを少しずつやればいいのだから。今は考え方を変える転換期だと思えばいいですよ。 可能であればベランダに出て、少しでもヒノヒカリを浴びたり、もっと可能であれば外に出てジョギングしたりしてください。もちろん無理しないで

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます。 私もODしたり、リスカしたことがあります。 だけど先生にはばれました。 >私は身体を自ら傷つけることは、今のところはありません。あっても手首がかゆくないのに真っ赤になる(血が出る寸前)までかいたり、今の主治医に受診している時の入院中に、自分で首を絞めて涙を流したり、今の主治医に受診している最中での入院中にトイレの後に手を洗う時に泡石鹸を口にして、入院中は自分の洗剤等を没収された程度です。手首のことは以前の精神科医の時のことです。 してはいけないと自分に強く言い聞かせているので、リスカ等はありません。また外出する気持ちにほとんどならないので、走っている自動車に飛び込んだりもしないです。まぁ。いい歳で近くのコンビニに行くくらいでも、親が一緒ですから(苦笑) でも刃先が尖ったモノが近くにあると、言い様のない恐怖に襲われます。主治医にその事を話したけど分かってもらえないです。 昨年『これで楽になるかなぁ?』と、ふと思って立ち止まったけど故意でもない状態で気を失いかけたら、自宅の家の中の階段から落ちていました(死のうとしてはいなかった。本当に楽になりたくなかった)。外傷があったことと主治医の病院が他の救急車の受け入れを行った直後だったので、他の病院に救急車で運ばれました。次の日には髪を洗って良いと言われました。主治医にその事を話したけど、別に何もないという感じのことを言われました。 >それから親が薬の管理とかしてくれたり、正直飲み忘れもあるけれど、1日1日の日付つき個包装で、カレンダーとにらめっこして服薬管理してました。 正直飲みすぎるのも、飲まなすぎるのも良くない。飲みすぎたら自分が後半きつくなるのよ?ないから。本当はお薬手帳や処方箋やかかれてる通りに飲むことだよ。 私は飲み忘れはほとんどありません。私も1日一回分の薬を主治医に包装して欲しいと、頼んでカレンダーとにらめっこしながらの薬の服用です。でも私の場合は最近、今日が何月かは分かっても、何日かが分からなくなってきた状態です。同居している両親に確認して飲んでいるけど、確認する時に怒鳴られるのが苦痛です。 >うまく服薬管理できないなど先生に相談してみては?もしかしたら日付つきで個包装などやってくれるはずです。 すでに1日一回分の時の服用の包装を、頼んでしてもらっています。カレンダーとにらめっこ状態で、服用の時に怒鳴られるのが苦痛だと主治医には伝えています。主治医は何も言いません。 >あとは、ヨガや瞑想、啓発本をよく読むことと、あまり低俗なテレビや刺激的なものに触れないこと。 ヨガはしたいですね!でも私の部屋も家も散らかっていて、体を伸ばすスペースがない状態です(涙) 瞑想は良いですね!でも私。やっていると本当に寝てしまって(苦笑) 起きていても今の時間、飼い猫が抱いて欲しいとせがんで来て……… >一日に一回は日誌を書いて自分を振り返ったり、デジタルデトックスといって、寝るときにはスマホの電源をオフにしてあげることも大事です。 以前。日記を勧められました。書くという行為が苦痛でストレスになったので、私はやめました。知り合いに相談したら、毎日ではなく時々書くことを勧められました。でも今の私は毎日家に籠っていて何も無いので書くことがない状態だと言うと、ボイスレコーダーを勧められました。誰に何を言われてどう思ったかを、瞬時に記録できると………悩んで年を越してしまいました(笑) 私はスマホやタブレットにハマっていると思っています。でも寝られないからスマホやタブレットを見ていることは、ありません。利用する時間が夜だったり、利用する時間がかかるんです(涙) スマホやタブレットはブルーライトカットをしていても、目にも脳にも良くないと思っていますが(涙) >イライラするSNSは断つ。キャンドルやお香で気分を鎮める。薬だけではどうにもならないし、強いお薬で自分を支配され過ぎるのもよくない。 心のバイオリズムが崩れて、普段できることもできなくなったり、できないことや普通はできるのにと考えすぎないこと。できることを少しずつやればいいのだから。今は考え方を変える転換期だと思えばいいですよ。 SNS。Facebookやインスタですか?最近、書き込んでないです。姉や姪の近況を知る手段です(笑) キャンドルやお香は以前から興味があったけど、我が家には猫がいるので諦めました。猫はどこをうろつくか、分からないので(涙) >普通はできるのにと考えすぎないこと。できることを少しずつやればいいのだから。今は考え方を変える転換期だと思えばいいですよ。 私は出来る時はするけど、出来ない時はしない状態です。でも1度出来るともう具合が良くなってきたと両親は考えて、具合が悪い時に何もやらないと、怒鳴られます。主治医にその事を話したけど分かってもらえないです(涙) >可能であればベランダに出て、少しでもヒノヒカリを浴びたり、もっと可能であれば外に出てジョギングしたりしてください。もちろん無理しないで 日の光って良いと聞きました。が、私は体調が優れず、午前中は寝ています(涙) そのためベランダにも出ることが出来ません(涙 )ジョギングもウオーキングもです。頭では分かっていてもキツい状態です。

noname#252104
noname#252104
回答No.5

精神疾患は基本は薬物療法ですが他には長期的には食事や睡眠。規則正しい生活を送ることで改善されることもあります。 またストレスを言語化することをおすすめします。 精神科医が全てではありません。 現在日本では精神疾患の治療は欧米に比べて10年は遅れてると言われてます。 欧米ではカウンセリングが行われてます。 薬は本当は異物です。 根本的な治療には成りません。 精神科医は言葉と言語外の精神的治療にはに役立つこともしてます。 もし急を要するなら病院に連絡をしてみましょう。 年末年始は精神的に不安定になる方が多いです。

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます。 >精神疾患は基本は薬物療法ですが他には長期的には食事や睡眠。規則正しい生活を送ることで改善されることもあります。 またストレスを言語化することをおすすめします。 薬の服用は、20年以上です。途中、カウンセリングを受けたりもありました。私は話をじっくりと聞いて欲しい性格なので、カウンセリングは受けたかったけど、大きな病院ではそんなにかからなかったカウンセリング(金額)が、個人病院では受けられるけど高いと知り諦めました。 今かかっている病院の精神科医にカウンセリングを勧められて、元の大きい病院に戻っても、元主治医が私と相性が良いカウンセラーをつけてくれました。でも今の主治医は私にカウンセリングを勧めません。私がじっくりと話をしたいと言ったり、受診の最、言いたいことが言えないでいることが多いので、主治医にメモをしてくるように言われました。でもメモの半分も主治医に言えず、私は主治医に怒って診察室を後にしました。私は主治医にじっくりと話したいと言ったのです。今のかかりつけ医と同じ病院の前に私を視た精神科医の薦めで、私がカウンセリングを受けていたことは、同じ病院なのでカルテには残っているのに、今回の主治医はどこかいばったり信用出来ない感じです。 入院経験はあります。乱れた生活を規則正しくするためです。でも私は何度も失敗しているので、規則正しい生活を送れるようになるための入院は、したくないです。ただお金がかかるだけで、もったいないので。 >精神科医が全てではありません。 現在日本では精神疾患の治療は欧米に比べて10年は遅れてると言われてます。 欧米ではカウンセリングが行われてます。 私の知り合い(精神疾患)で、主治医がカウンセリングの資格を持っていって、診察では医者としての診察と、カウンセリングをしてもらっていると言いました。 また別の人(元医療事務)の人が、精神に対して日本の医療は遅れていると言いました。この人はドラマの影響で、精神科医はカウンセリングも行って、患者を救うと言いましたが(笑) 介護関係者から、日記を書くことを勧められて、初めは書いていました。でもだんだんイライラしてきて、日記を書くことはやめました。 >もし急を要するなら病院に連絡をしてみましょう。 年末年始は精神的に不安定になる方が多いです。 年は明けたけど、私の主治医は週に一回の午後の外来のみです。私はその主治医の策略(?)で、もう少しで一年病院に通院しているけど月に一回の受診なので、きつくても気楽に話せる看護師はいません。精神科医もいません。孤独です。

回答No.4

精神疾患で身体に異常がなくて、不安な着物を押さえるとんぷくがない場合、どうしたら良いのですか? それは、心療内科の精神科の先生に言われたんでしょうか?どの科の先生に言われたかにもよります。 レントゲンや脳に以上はないけれど、心の病はレントゲンには写りませんよ?確かに漢方やら市販でもありますけれど、それは頓服や薬と薬の間に飲む補助程度です。自分で医者になって決めつけるのはよくないです。精神疾患だと精神科の先生がおっしゃったんですか?場合によっては危険物を没収されたり、入院しなくちゃいけなくなります

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます 精神科の主治医もに言い、とんぷくをもらっていましたが、次の診察日までとんぷくは失くなりました。 >精神疾患だと精神科の先生がおっしゃったんですか?場合によっては危険物を没収されたり、入院しなくちゃいけなくなります 言われたのは精神科の先生です。最近入院している時に、没収されました

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.2

現在、心療内科、精神科に通院中ですか?それともまだでしょうか? 心療内科で、あなたの精神疾患に合う薬を処方してもらってください。 既に貰っているなら、飲みすぎたの?抗不安薬や抗うつ剤、統合失調症の注射薬、睡眠薬類は、主治医の決めた通りの処方で飲んでね。 救急車は、よほどのことでないと呼んだらだめですよ。

ithsi
質問者

お礼

>現在、心療内科、精神科に通院中ですか?それともまだでしょうか? かなり前から受診しています >心療内科で、あなたの精神疾患に合う薬を処方してもらってください。 既に貰っているなら、飲みすぎたの?抗不安薬や抗うつ剤、統合失調症の注射薬、睡眠薬類は、主治医の決めた通りの処方で飲んでね。 救急車は、よほどのことでないと呼んだらだめですよ。 私は複数の傷病があります。 統合失調症に似た症状、うつ状態、寝つきを良くする薬を飲んでいます。 薬を多く飲んだことは、一度もありません。

ithsi
質問者

補足

救急車は呼びたくないけど、とんぷくがない、お店で市販の薬を買おうにも、開いていないお正月や夜中の場合は、どうしたら良いのです?。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2551/11342)
回答No.1

病院に相談しましょう そのための病院です 先生の言う事をしっかり聞けば良くなってきますよ

ithsi
質問者

お礼

回答 ありがとございます。 私の主治医は週に一回、昼からくる人です。その上頼りない感じです( >Д<;)

ithsi
質問者

補足

子どもの頃から観てくれていた元主治医は、とても信頼出来ました。 小児科医でした。 私は身体的な異常で救急車で入院して、その先生に出会いました。 その先生は身体的には治っていても、精神を心配して、腕の良い精神科医を紹介して下さった先生です。 症状がずっと落ち着いていたので、精神科がある入院が出来る病院に、転院した少し前から、小児科医の元主治医の体調が悪くなり、若いのにあっけなく亡くなりました。 今の病院も一度入院したら、3ヶ月入院出来ない、通院に不便な病気です。

関連するQ&A

  • 繊維筋性痛症の精神疾患

    51歳の精神疾患の女です。精神科に通院中です。数年前に手に痛みがあり、その手の痛みは、【繊維筋性痛症】と整形外科で診断されたました。 今回は身体中に数ヶ月も間激痛があり、精神科の主治医の勧めで、膠原病・リウマチ科を受診しました(母が膠原病なので)。 検査の結果。膠原病でも、リウマチでもありませんでした。 数年前にそこの病院の整形外科で、【繊維筋性痛症】と診断されていて、今回の身体中の痛みも【繊維筋性痛症】からだと、言われています。 【繊維筋性痛症】は精神科でも診察できると、検索したらありました。精神疾患が【繊維筋性痛症】と、通院中の精神科以外で診断された時。 精神科の主治医の元で診察してもらうのと、診断した膠原病・リウマチ科医の、どちらに受診した方が良いですか?

  • 救命救急センターとは!?

    今、アメリカのERについての本を読んでいるのですが、この本はERの中でも身体疾患患者ではなく、精神に問題をかかえ運び込まれてくる患者を対象としているのです。 私は、ERと聞くと、身体に外傷がある患者さんを想像してしまうので、感じがつかめないでいます。 そこで、いろいろと考えを巡らせている内に、いくつか疑問が出てきてしまったので質問させてもらいます。 (1)ERと救急救命センターは何か違いがあるのでしょうか? (2)救急救命センターにも精神面が理由で運び込まれてくる患者はいるのでしょうか? (3)そもそも救急救命センターとはどのようなことをする場所で、他の科と何が違うのですか? まとまりのない文章なのですが、なんとか理解できた方がおられましたら是非教えて頂きたいです!!宜しくお願いします。

  • 精神疾患の確定診断

    質問よろしくお願いします。 動悸、吐き気、めまいなどで検査からは 異常が見つからず精神科に行っています。 抗不安剤を処方されいままでで計2回行った のですが病名などはよくわからないと繰り返す だけです。3回目の予約は一ヵ月後になったのです が、このまま病名はつけられないのでしょうか? 精神疾患の確定診断はだいたいどの程度の 時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 精神疾患でしょうか?長文すみません

    どなたか、アドバイス戴けたら有り難いです。 アパートに住んでいますが、1年近く前に隣人の夜間騒音(複数人の話声等)に悩まされ、我慢できずに直接注意した事がきっかけのように、自分では感じています。(33歳男性、普通に仕事をしています。仕事での不安や緊張感やストレスは、急に始まったわけでは無く、だれにでもある範囲だと思います。) 今日もうるさかったら嫌だな、注意した事で何か復讐されないだろうか…など漠然とした不安の毎日を過ごすうちに、些細な生活音にも敏感になるようになりました。 同時期に、心臓の圧迫感や、バクバク、と酷い動悸を感じるようになり、血圧が190まで上がる事があり、心臓疾患を疑いまして、内科で心電図、レントゲン、胸部CT、血液検査を受けた結果、異常なしでした。 異常が無いのに、上記のような症状が続くのはおかしいと感じ、精神的なものでしょうか?と相談すると、精神的な疾患のある方は、目を見れば明らかにわかりますから、違う、との事でした。 その後も同様の、胸部圧迫感、動悸、不安感、咳などの症状が現在まで続いています。 何か、精神的な病気のような気がしていまして、こちらへ辿り着きました。 ご意見、アドバイス等戴けたら大変有り難いです、よろしくお願い致します。

  • 身体もつらい、、、

    精神科に通院していますが、身体の調子が悪いです。 まっすぐ歩けない程の眩暈と、それによる嘔吐。内科に行き検査しましたが異常はなく、精神科の先生に相談しなさいとのこと。 突然、胃が痛くなりトイレに駆け込み、身体の震えと嘔吐。これも検査し、上記と同様でした。 精神科の医師は今は休むしかないと言います。分かります。でも、私にも生活や人生があります。 ただ、毎日死にたい気持ちなのに、仕事ができなかったり、眩暈は本当に強くて起きられないので日中寝ているとどこまで落ちて行くんだろうと恐ろしくなります。 ごはんを食べて、仕事にいって、眠る。 それだけでいいからちゃんとしたい。 苦しい。休むしかないんですか?

  • 本当に精神疾患か疑問です

    2年前から精神科に通院してますが、自分が精神疾患か疑問に思い質問しました。 私は高校の時に自傷行為が酷く、服薬自殺を2度してましたが通院自体はほとんどしてません。病気だと思ってなかったからです。 それからは鬱々としたときがあったり、何も手がつかないとか、そういったことがありましたが、自傷行為も自殺企図もなく過ごしてきました。この期間も通院せずにいました。 一昨年、排ガス自殺企図により隔離施設に入院し、そのときに情緒不安定性人格障害と気分障害の診断があり、退院した今はほとんど薬を飲んでません。今週、断言されたわけではないんですが、統合失調症の疑いがあると言われました。 最近になって思うのですが、私は本当に精神疾患なのでしょうか?それは医師が決めることというのはわかってはいるのですが、私の周囲の精神疾患患者をみてますと、失礼ながら「私はこうじゃない」と思ってしまいます。何度か主治医に確認したら笑ってました。 今のところ、身体が重い、眠気が取れないがあります(体調管理の問題です)。ここ数年はメニエール病で難聴と目眩が強いです(生きてれば誰だって病気はします)。あと、田舎出身なのでそれ特有の監視されてる感覚もあります。他人からの監視はもちろんなんですが、自分からの監視が特に強いです。 この自分からの監視なんですが、私がもう1人いて助けてくれたり、もう1人私に殺されるんじゃないかと怖くなったり・・・。よく伝わらないかもしれないんですが、私が私の支えになったり敵になったりするんです。入院中は交換日記のようなこともしてました。なんていうか、「本当はもっと出来るはずなのにこの私は出来ないから交代しろ」と責められたり、体調のいい時は「大丈夫、私が手伝ってあげるから」と助けてくれたり。私が交代したらどんな生活になるんだろうと興味はありました。そんな感じで、いつも見られてる感じがします。家には私しかいないはずなのに誰かがいるような。 本当は出来るはずなのにっていうけど、その「本当」はいつの私なんでしょうか?ここ数年はこんな調子なのに、どの私でしょうか?私を支えてくれる私なのか、責める私なのか、頭が痛いと寝てばかりの私なのか、よくわかりません。 うつ病なら服薬と休息で治るはずだし、そもそも「以前の自分と違う、出来たことが出来なくなった」と聞きますが、それにも当てはまらないです。私はずっとこんな調子です。 今、iPadで入力しているんですが、正直、何をくだらないことやってるんだと見てる私がいます。カタカタカタカタとよく指が動くなぁ、と。ゲームで操られてるような感覚です。 それって精神疾患なら治るんですよね?治るような気が全くしません。私は私なのにどう治るんでしょうか?そもそも元の私っていつの私でしょうか? 長くなって酷い質問になってしまいましたがアドバイスお願いします。

  • 身体の諸症状について

    自分が病気を心配し始めてからかれこれ半年程経ちますが、症状が多岐に渡っていてとても不安です。 今出ている症状は ・頭痛、肩こり、首の後ろの痛み(熱を持っている) ・喉の痛み・詰まっているような感じ、飲み込みにくさ(むせることはない) ・手足の痛みや痺れ、両肘の痛み、手首の親指側の痛み ・舌の異常(画像の通り) ・胃痛、腹痛、下痢、目の痛み、頻脈 ・疲れやすくなった、興味関心が薄くなった、集中力や記憶力の低下など沢山あります。 癌や脳血管疾患、心臓疾患にALSや筋ジストロフィーのような神経変性疾患や筋疾患、舌に関しては球麻痺、その他内臓疾患など様々な病気を疑っており、これまでも病院で神経伝導速度検査や血液検査、心電図検査や脳CTなど様々な検査を行って異常なしと言われてはいますが、もし異常が無いならここまで症状は出ないと思うのです。 不安神経症や心気症、強迫性障害、あるいは自律神経失調症なども考えましたが、やはり再度病院へ行くべきでしょうか。

  • 精神疾患に詳しいかたに質問です

    精神疾患について詳しい方に質問です。 以前から、何度か精神科に通っていましたが、今日以前から続いていた症状で深刻化してきたので、久しぶりに受診をした結果、病名を言われることなく(この先生は以前別の件で受診した時は、一度目の診察で病名を言いました。軽度のPTSDでした。)、今回は次のような薬を10日分処方されました。 レクサプロ錠10mg ドンぺリドン錠10mg ジアゼパム2mg (アメル) ジアゼパム5mg (アメル) 今回受診した理由は、恋人や家族など身近な人に対する衝動的な暴力や罵声、ものを壊す、手首切ったり、体を傷つける(自傷行為については、医者には言えませんでした)極度の不安、恐怖、音が怖い、腕と肩などの極度の緊張と痛み、アルコール依存、性的な関係への依存、人に裏切られることが怖い、疑ってしまう、などです。 薬について自分でも調べてみたのですが、やはりうつ病に使われるものなのでしょうか?先生には、病名を言われず、なんだか聞きづらい雰囲気でもあったので、聞けませんでした。気になってしかたがありません。何かアドバイスがある方いましたら、お願いします。

  • てんかん or 精神疾患

    てんかん or 精神疾患 毎日かなり不安な思いをしています。 1ヶ月ほど前、運転中に突然意識が遠のき、 それ以来毎日運転中に意識障害が出るようになりました。 症状としては ・夢を見ているようにフワフワした感じになる ・平衡感覚がわからなくなる ・左足の感覚がなくなる ・駐車時、サイドブレーキを引いているのに車が動いている気がする  (頭がガクっとして気が付いたら意識を失っていたことがある) ・左耳が遠くなる ・0.5~1秒ほど意識が消失する 慢性中耳炎を疑って耳鼻科に行きましたが、「異常なし」の診断でした。 その後、もともとあった抑うつ状態を診てもらうために精神科を受診し、 意識障害に関して「てんかんの疑い」と診断を受けました。 それからテグレトールを1日1錠、2週間服用したところ、 めまいが止まらなくなって今も続いています。 更に紹介状を貰って、精密検査を受けるために大きい病院の精神科へ行きましたが 「てんかんは自覚症状が無いことがほとんどです」と言われ、不安障害の一種と言われました。 診断が曖昧でよくわかりません。 それから脳外科でMRIと脳波検査を受けましたが 「異常は見られないので、てんかんではない」という診断でした。 (但し100%違うとは言いきれないという補足あり) とりあえず不安を取り除く薬を飲んで1ヶ月間様子を見ることになりましたが 毎日毎日不安で仕方ありません。 私の場合、精神疾患の可能性が高いのでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 精神科の先生とうまく会話ができません。

    21歳、女です。 自傷行為(身体を掻きむしる、身体に噛みつく)、自殺願望、気分の浮き沈みの激しさで苦しみ、先日精神科を受診しました。 受診結果は、「大人への移り変わりが上手くできないだけ。病気じゃない。」と言われました。 (カウンセリングと心理検査を勧められ、受けることにしました。) 2週間間隔での受診なのですが、診察の時に毎回「どうですか?」と聞かれ、「普通です。あまり変わりありません。」と答えます。受診の前日に気分を病み、泣きじゃくり自傷行為をしていてもです。病気じゃないんだし、言わなくても大丈夫かなと思ってしまいます(>_<) 質問なのですが、先生やカウンセラーに自傷行為の頻度や病んでしまった内容なども、受診の都度、説明した方がいいのでしょうか?また、どのように説明すればよいでしょうか? よろしければ、回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう