• ベストアンサー

ノートPCの画面

スーパーシャインビューという画面と、LED画面というのは違いは別物ですか? 記載がそれぞれ違うと別物と考えていいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14342/27914)
回答No.1

>スーパーシャインビュー って名称は確かNECが使っていたような気はしますね。 https://support.nec-lavie.jp/product/pc/200509/common/function/hardware/lcd/ https://support.nec-lavie.jp/product/pc/200401/common/strongpoint/lcd/index.html 古い情報ですが参考ぐらいにはなりますね。 それと書かれているLEDは恐らく液晶のバックライトがLEDって意味かな?って気はします。ですので意味しているところは全く別の事だとは思います。

1001002
質問者

お礼

LEDはバックライトの事ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

スーパーシャインビュー液晶」は、輝きのある色鮮やかな画面を実現する光沢処理を施しています とNECのホームページに書かれています、つまり液晶そのものでなく表面の光沢処理です、ということはバックライトがLEDだろうが有機ELだろうが可能ということです、(13インチクラスになると有機ELは表示そのものではなくバックライトで液晶表示になります、尚LED表示のディスプレイは100インチ以上の特殊な物になるので、PCにおいてはすべてバックライトの事になります)

1001002
質問者

お礼

表面の事ですね。バックライトがLEDなのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7740)
回答No.2

こちらのQ&Aがご参考になるかもしれません。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447484774

1001002
質問者

お礼

ありがとうございます。為になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NECのノートパソコンの購入について

    NECのノートパソコンの購入を検討しています。 仕事で使いたいので、目が疲れない画面がいいのですが、 「ハイレゾTFT」という画面を選べる機種は「LaVie G タイプ C」だけで、他は「スーパーシャインビュー」という画面です。 「スーパーシャインビュー」は仕事向きには使えないでしょうか?

  • ノートパソコンThinkPad X60(WindowsXP)に20型ワ

    ノートパソコンThinkPad X60(WindowsXP)に20型ワイド(スーパーシャインビューEX2液晶[AUTHENSOUNDWIDE II]) F20W11を接続してプロジェクタの様に、或いはデュアルディスプレイを行う方法を教えて下さい。 DVI端子を15ピンに変換し接続してみたのですが、画面切り替えを行ってもスーパーシャインビューのディスプレイが全く表示されません。 ノートパソコンの方はディスプレイを認識し有効になっている様に思えるのですが、スーパーシャインビューの方は電源横のLEDが緑ではなくオレンジなので、認識してないんじゃないかなと思っています。 ド素人ですみません。この問題を解決する上で足りない情報があったら言って下さい;

  • 画面がキレイなのはどっち?

    SH901ISとN901ISではどちらのほうが画面がキレイですか? (Nは6万色ながらノートパソコン等に使われてるシャインビューを搭載。 SHは26万色)

  • NEC VALUESTARのモニター

    デジタルTFT液晶(Soundvu)と スーパーシャインビュー液晶の違いを教えてください。 音楽を聴く場合はどちらでも差し支えないんですか? 機械について詳しくないので簡単に教えて頂けたら と思います。

  • ノートパソコン購入にあたり、ディスプレイについて

    ノートパソコンの購入を検討しております。 主に家や外出先でインターネットを見たり、たまに文書を作ったりという利用方法になると思います。 14.1型の軽量なもので目星をつけているのですが、ある方より「スーパーシャインビュー」の液晶画面は、DVDなど映像を鑑賞するにはすごくいいけど、長時間ネット画面を見るには目が疲れて適さないよ!と言われ、どうしたものかと悩んでおります。 休日は3時間ぐらいは連続してネットを見ます。 よきアドバイスをお願いします。

  • こういう条件のノートPCはどれでしょうか

    ノートPCの購入を考えています。 以下の条件がそろったノートの型番が分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。 1.15インチのスーパーシャインビュー液晶ディスプレイ 2.メモリは256MB以上 3.ハードディスク容量は40GB以上 4.CDが作れて、DVDが見られる 5.無線LAN内蔵 6.価格が22万円前後 BIGLOBE会員なので、NECがいいです。 La VieのCシリーズかLシリーズになるかと 思うのですが・・・。

  • NECのディスプレイどちらがおすすめ?

    先日は、PC購入のアドバイスを頂き有難うございました。 悩んだ結果、NECダイレクトで購入する事に決めました。 そこで、ディスプレイですが17型高輝度デジタルTFT液晶サウンドビュー (パネルスピーカー)か17型高解像度スーパーシャインビューEX液晶にするかで悩んでます。価格差は3千円程です(スーパーシャインビューが高い) PCでは映画を見るつもりでいますので、音の良さそうなサウンドビュー が良いかとも思っていますが、画質はスーパーシャインビューがいいみたいです。実際はどれぐらいの違いがあるか判断がつきませんので、体験者の方のご意見が頂けると助かります。またパネルスピーカは故障は大丈夫ですか?なお外付けのスピーカは置くスペースがありません。

  • NECノートPC液晶交換について(改造)

    現在、NEC LaVie RX LR700/8とRXの春モデルを使っています。しかし液晶の高度が低く最近のスーパーシャインビュー等の明るい液晶には負けてしまいます。  先日、このモデルもモデルチェンジし液晶高度も上がり広視野角やハイレゾといった液晶になったみたいですが同じインチみたいなので交換できそう(素人考え)なんですがどうでしょう?  出来ると思う方、値段やその他わかる部分でよいので教えてください。

  • ノートPCの液晶画面について質問です。

    いつもお世話になっています。 ノートPCの液晶画面のタイプにLEDのタイプとそうでないタイプが有ると聞きました。 LEDのタイプとその他にどの様なタイプが有るのでしょうか? また、それらのそれぞれのタイプの差異を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ノートPCの画面の黄ばみについて

    中古ノートPCを購入しようと、中古店で探しているのですが、3年以上前のものになると、画面に黄ばみが生じているものがけっこうあります。特にモバイルでは定評のあるP社の軽量PCにはその傾向が多いように感じました。一方、5年以上前のものでも、黄ばんでいないものもあります。 これは、蛍光管の寿命によるバックライトの劣化が原因なのでしょうか。 最近はバックライトがLEDになっているものがほとんどですが、LEDのものであれば、黄ばみは出ませんか。