• ベストアンサー

【化学】尿素とアンモニアは酸性ですか?アルカリ性で

【化学】尿素とアンモニアは酸性ですか?アルカリ性ですか? これからトイレの便器を大掃除しようと思うのですが、便器の尿の黄ばみと大便の大腸菌の茶色い汚れ染みは酸性のキッチンハイターか、アルカリ性のワイドハイターかどちらが良く落ちますか? 家にある漂白剤は酸性のキッチンハイターとアルカリ性のワイドハイターしかないです。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.1

ちょっと驚いた、勉強出来ない中学生でも分かるレベルなので 尿素は中性、アンモニアはアルカリ性です。 トイレの汚れはサンポール(酸性なのでサンポールって名前ではないかと推察)が効きますよ https://www.kincho.co.jp/seihin/housewares/toilet_sanpoll/sanpoll/index.html 使用時には換気をしっかりしましょう。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2353/7616)
回答No.3

「酸性のキッチンハイターとアルカリ性のワイドハイター」 この認識も間違っておられるように思いますが、、、

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

トイレは酸性の洗剤。 台所はアルカリ性の洗剤です。 「混ぜるな危険」ですが、 下水でつながっているところは同時に使用すると危険です。

関連するQ&A

  • 【化学】我が家のトイレの便器の汚れはアルカリ性の方

    【化学】我が家のトイレの便器の汚れはアルカリ性の方が良く落ちます。 しかし、尿石の黄ばみは酸性で落ちる性質があるはずなのに、我が家の便器に酸性のトイレ用洗剤を掛けても汚れは落ちません。 なぜですか?

  • 酸化物質と酸性物質

    酸性のものと酸化物質の違いについて。ハイターには酸性のものと混ぜてはいけないとあります。 化粧品汚れや、汗の汚れは残ると酸化します。一緒に塩素系漂白剤のハイターと混ぜて良いのですか。 また、酸化物質は水溶性でしょうか。

  • 【洗濯の化学反応について】作業着の洗濯で汚れが普通

    【洗濯の化学反応について】作業着の洗濯で汚れが普通の一般家庭用のアタック洗剤だと落ちません。 そこで中性のアタック洗剤に酸性の漂白剤ハイターを入れましたがそれでも汚れが残ったままでした。 そこで中性アタック洗剤に酸性ハイター入れてさらにアルカリウォッシュという重曹?を入れました。 重曹=アルカリウォッシュというようにアルカリ性ですか? 中性+酸性+アルカリ性って有毒ガスが出て混ぜたらダメなんですよね? この3種類混ぜて洗濯するとマズイですか?

  • 尿素(CH4N2O)はなぜ弱酸性になるのですか?

    人体から排出される尿は、ph6程度の弱酸性なのに、尿素の化学式ではアルカリ性にしか見えません。 分子構造を見ても、アルカリ性のアミノ基が2つもくっついていて、酸性になりそうにありません。 どうしてですか?

  • 【化学】衣服の漂白の汗染みにキッチンハイターを使っ

    【化学】衣服の漂白の汗染みにキッチンハイターを使ってはいけませんか? キッチンハイターは次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする塩素系の漂白剤で、 ワイドハイターは過酸化水素や過炭酸ナトリウムなどの酸化剤の酸素系漂白剤だそうです。 衣服の汗染みの黄ばみを20分間の浸け置き洗いで取りたいのですが、家にはキッチンハイターの塩素系漂白剤しかありません。塩素系だと汗染みは取れないのでしょうか? あとホームセンターのキッチンハイター136円の横に64円のホームセンターのキッチンハイターもどきが売られていたのですが、成分がキッチンハイターの次亜塩素酸ナトリウムとワイドハイターの過炭酸ナトリウムのハイブリッドでした。 次亜塩素酸ナトリウムの塩素系漂白剤と過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤を混ぜて大丈夫なのですか? 酸素系と塩素系は混ぜるな危険って書いていたような気がします。これはどういうことでしょう?

  • 次亜塩素酸ナトリウム溶液とアンモニア水

    キッチン漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム溶液)を使った後に、アンモニア水を入れるといいとのことですが、それは中和させるからでしょうか?ともにアルカリ性にようですので中和はおかしいような気もします。いずれにしてもどのような反応が起こるのでしょうか?

  • 【化学】キッチンハイターとワイドハイターとワイドハ

    【化学】キッチンハイターとワイドハイターとワイドハイターEXの違いを教えて下さい。 ガラスの濁りを取るのはどの漂白剤が良いでしょうか? ガラスコップの1日漂白剤浸け置きからの洗いによる濁り取り、茶かす、茶色の黄ばみ取りの予定です。

  • 白いパンツにシミがついて落ちなくて困っています

    白いサムシングのパンツにシミがついていたのでワイドハイターやハイドロハイターで漂白したのですがそのしみは落ちました。でも別のシミが浮き上がってきてしまって(直径4センチくらいの血液のようなシミ)困っています。ハイドロハイターにつけてもダメなのであきらめているのですが、他にいい漂白のしかたはないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

  • 果実や野菜の染みの漂白

    家族が仕事できる作業着(白衣)の洗濯(漂白)に困っています。 2、3点の染みではなく全体的な汚れという感じなので、今はキッチンハイターを使って丸一日以上つけ置き洗いをしています。 この手の汚れがもっとよく落ちる漂白剤や、洗い方などがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物を真っ白にしたい

    こんにちは。 主婦暦4年です。 前々からきになっていたのですが、白いタオルや Tシャツなど、あらっていてもだんだん薄汚れてきます。漂白剤をつかったり、どうしても気になったものは単品でキッチンハイターとかにつけてみましたが こうかありません。 そういうものなのでしょうか? ちなみに、柔軟材はいいにおいがしてふあふあになるのがすきで アメリカのダウニーっていうのを使っています。 以前、多分コレが原因?かわからないのですが、 そのウス汚れが点々染みになっていたのですが、どうやらコレが直についてしまったようです。 柔軟材ってうすよごれるのでしょうか・・・ また、ついてしまった汚れはどうすればいいのでしょうか・・