• 締切済み

「急死」という言葉は

女優の神田沙也加さんが亡くなりました。ご冥福をお祈りします。 が、とても残念なニュースですが、そこからは論点が変わってしまって申し訳ないんですが、気になったことがあります。 そのニュース、サイトによっては「神田沙也加さん急死」と書かれています。 急死って言葉、事故や自殺の場合に使いますかね?病気なのか、原因不明などの場合に使う言葉ではないでしょうか。 近頃のニュースは、「誰が書いてるのか、この文は…」とか思う、国語が苦手なのかなんなのか、と思う、間違いだと思う言葉が使われているのが多いです。 ちなみに女性セブンという雑誌には、「飯島直子、熟年離婚!」という記事が載っていたことがありました。飯島直子さんは、結婚10年もせずに離婚されたんですよね。ちなみに熟年離婚というのは、結婚してから20年以上経って離婚した人たちのことを言うんです。中高年が離婚とか、年寄りが離婚したことを言うんじゃないんですが。誰が書いてるのか、こういうの…と思いました。 素敵な女優さんが亡くなってショックなところなんですが、そこから話がずれて悪いんですが、 国語好きな方、得意な方、回答お願いします。 急死という言葉は、事故や自殺で亡くなったことには、使いませんよね??

みんなの回答

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/801)
回答No.5

言葉には興味がありますので、面白いご質問と感じました。 (あくまで「言葉」には、です。神田さんのご冥福を祈ります) 「急死」を辞書で引いたところ、「急に死ぬ事」とあり、神田さんの死を「急死」と報じたのは間違いではないと思います。 ただ、違和感はあります。それはなぜかと考えたところ、わたしの語感では、「急死」は、急に死ぬ中でも特に、「健康だった人が、急に発病して死ぬ事」だからでした。 事故や自殺、他殺で急に死んだ場合、わたしは「急死」と表現するべきではないと感じます。あなたと(ほぼ)同じ感覚かもしれません。 今回の件、わたしなら「死去」を使います。「死亡」もありますが、これはまた、急に死んだ人の第一報に用いると、死んだ経緯がハッキリしない、不自然な点がある、いわくありげな死に方をしたニュアンスが感じられ、事実はともかく不穏当で失礼ですので、あえて使う必要はないと思います。やはり「死去」が無難でしょう。ただし、これがピッタリとまでは言えません。本当にふさわしい言葉がまだ存在していないのでしょう。 失礼を承知で言えば、現状では「変死」もあながち間違いではありません。ちょっと長いですが、「死亡と判明」、「死亡を確認」のほうが、今の時点では「死去」よりややいいと思います。 これら、わたしの解釈が正しいのかどうかは分かりません。なぜわたしがこの様な、辞書にも載っていない解釈をする様になったかのと考えると、これまで読んだ本や新聞などの文章に、多くはこんな使い方がされていた、あるいはされていなかったからです。 恐らく、文章を書く多くの人が、「急死」という言葉をわたしの解釈の様に使い分けてきたため、わたしもその語感が身についたのではないかと想像します。 言葉の意味や解釈は意識的にか無意識にか、流動するものだと思います。新聞の影響は大きいですが、読んでいると毎日必ずどこかにヘンテコな文章もあり、本も含め活字はすべて正しいに違いないと思い込まず、自らの語感を養う様に心がけています。わたしは、余りにも突飛な意味の変化には感心しない者です。 「熟年離婚」について。これも辞書で引いたところ、「熟年離婚」の項目はなく、「熟年」は「四十代から五十代以上の人」、「1978年の小説にある」とありました。新しい言葉なのですね。新しい言葉は、意味が特に定着せず、いろんな意味に用いられてだんだん意味が固定されてくるものだと思います。「熟年離婚」も、ご質問の解釈以外の意味で用いられることがあると思いますし、現状ではどれが絶対的に正しいとは言えないでしょう。 なお、質問の仕方ですが、 「急死という言葉は、事故や自殺で亡くなったことには、使いませんよね??」 との問い方は、意見を聞かせてほしいというより、自分の思いや考えを肯定してほしいとの気持ちが感じられ、よろしくありません。 「私は、『急死』という言葉は事故や自殺で亡くなったことに用いるにはふさわしくないと考えますが、皆様はどう思われますか」 としたほうがいいでしょう。どう思われますか。言葉についてのご質問ですので気になりました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

No3、 「死亡」という表現には、 あらゆる場合の想定が含まれていて、それ自体に特別な意味は無く「亡くなった」という事実以外は示されず曖昧な表現である事から、受け止める側の先入観さえ入る余地が無いだろうと思います。 …つまり事故、事件、自死、病死、自然死などの区別が一切ありません。 それで情報提供の目的が片手落ちになるのは避けたいところです。 確かに「急死」という表現には通常の死亡ではない違和感が伴い、そこに疑問を感じた事は理解できます。 「急死」と表現した時点では情報提供する側では推測以上の確たる情報が得られてなかった可能性があり、 とにかく「ん?何が有ったんだ?」という興味を引く表現で伝えたかったのでしょう。 その時点では表現に関する深い精査は行わなかったものと考えます。 つい前日まで公演活動を進めていた著名な人物ですから、想定外の「急」な死である事は事実です。 それ以外の事実が確認できてない時点での情報提供なら、「急」以外の表現は思いつかなかった可能性もあります。 「急死」という表現も曖昧で違和感を伴うかもしれませんが、 「急死」であるのは事実であり、誤りとまでは言い切れません。 単なる「死亡」ではなく、「急な死」という確認できた事実だけでもで早く伝えようとした結果であれば、 それはそれで仕方ない事と理解できるだけの言語知識は必要なのかもしれません。 「急死」 …一般的には「急病」などの先入観が有りますが、実際には「急な死」全般を示す表現であるのは確かです。 そこに違和感を生じるのは、あまり使われてない事例に対する違和感だと理解するのが妥当なんだろうと思います。

okanoyuki
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

確かに、報道などアナウンス番組では原文を草稿する役割が存在します。 書面にする場合は校閲、校正する作業を経るのですが、 アナウンスの場合には伝える早さが求められる為か、原稿をチェックする作業は省かれているようです。 つまり原稿を作った者が自分でチェックするだけに留まり、その段階で当事者の能力が問われる事になります。 昔はアナウンサー自身が語学能力を駆使して原稿を正しく読み変えていたのですが、近年は能力が低く経験も少ないまま登用されるアナウンサーが増えています。 そのアナウンス能力の引くさが、誤った表現もそのまま伝えるという現実に繋がってます。 下衆な雑誌では噂話で読者の興味を引く煽り文句が大手を振って通用してます。 つまり言葉の意味を拡大解釈する事で、敢えて読者の感覚に刺激を与える手法が用いられています。 それが質問のような指摘に繋がるのですが、 これは国民に知識を提供する立場から行われている事であり、 日本の言語文化よりも国民の意識そのものに悪影響を及ぼしていると思われます。 その事に気付いている研究者や専門家が声を大にして訴える時が来てるとは思うのですが、 もし専門家や研究者自身が気付いてないようなら、日本の言語文化に未来は無いだろうとも言えます。

okanoyuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 ちなみに、回答者さんは、この場合、「急死」というのは、間違いだと思いますか?報じる時は、正しくは「死亡」とか書けばいい、と思いませんか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33001)
回答No.2

「急にお亡くなりになった(死んだ)」から「急死」で間違いないです。 状況証拠は自殺ですが、まだ自殺であるとどこからも発表はありません。一部報道では「転落死」とありましたが、本当に転落して亡くなられたのかもまだはっきりしていません。 分かっていることは「ホテルの屋外で倒れているところを発見され、病院に搬送したが死亡が確認された(発見されたときには既に息をひきとっていた)」だけです。 だから「急死」と書くしかありません。「自殺」とも書けませんし「転落死」であるかどうかも確定したわけではないですから。 それに見出しですからね。質問者さん、この神田さんの状況を伝える見出しを四文字以内で表現するならどのような言葉が適切だと思いますか?

okanoyuki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まずは、死亡と報じるもんだと思います。 あるいは死去とか。

noname#250068
noname#250068
回答No.1

>急死という言葉は、事故や自殺で亡くなったことには、使いませんよね?? 神田さんの逝去についてはまだ自殺と決まっていない(遺書でもない限りわからないでしょう...)ですし、「急死」で正しいでしょう。 また、有名人の自殺を報道する際には自殺であることを強調したり、その方法を詳細に伝えるべきではない、などというWHOが出しているガイドラインもあります。(今死にたいと思っている人の背中を押してしまうからです。)日本のマスコミは長年これをガン無視していましたが、最近は配慮するメディアが増えています。 というわけで、今までは「自殺と思われる死」について「急死」という言葉はほとんど使われなかったと思いますが、これからは今までより使われるようになるはずです。最近は「自殺」と並行して「自死」という言葉も使われるようになりましたね。これも「自殺」という言葉がインパクトのある強い言葉だからでしょう、特に遺族に配慮する必要がある場面などで「自死」が積極的に使われているように思います。

okanoyuki
質問者

補足

そうなんでしょうか。私としては、死亡と報じるもんだと思いました。

関連するQ&A

  • 今年は飯島直子さんの10周年の命日ですが、今思うと

    今年は飯島直子さんの10周年の命日ですが、今思うとなぜ飯島直子さんは自殺したのでしょう? 当時はテレビにも出てたし金銭的に困ってたわけでもない。 なのでお金の問題で自殺したわけではない。 昔のAV女優時代のことも隠していなかった。 ということで、歳を取っても結婚も子供も作れなかったってことが1番の自殺原因だったのかな?と思うんですがどう思いますか? 誰かに脅されていたとか、不倫していたとか裏があったのでしょうか?

  • 死亡したときの、ニュースでの言葉は決まり文句でしょうか?

    死亡したときの、ニュースでの言葉は決まり文句でしょうか? 分かりにくいタイトルですが、事件や事故の被害者が亡くなった場合や、自殺をした場合、TVや新聞などでニュースになると思います。 そんな時、特に年齢が低いと、その亡くなった人の生前の人格も合わせてコメントされていると思います。 (例えば、亡くなった年齢が学生の場合なら「勉強が出来て、真面目な生徒だった」などの言葉です) 私が中学の頃、事故で亡くなった人がいました。 そのことは、もちろん新聞で取り上げられまして、やはり「勉強が出来て、とても真面目でした」とのコメントも合わせて書かれていましたが、はっきり言って、勉強はあまり出来ない人でした。 確かに本当に勉強が出来る人などもいるとは思いますが、類似のニュースを見たとき、「これは決まり文句なのかな」と思います。 やはり、被害者が事件や事故で亡くなった場合の「生前の人物像」のコメントは、決まり文句なんでしょうか? さすがに、亡くなった人が勉強が出来なかった場合に「勉強の嫌いな人で・・・」とけなすような言葉は書かないだろうとは思いますが、そこまで書くのは理由のようなものが何かあるのでしょうか?

  • 成人した息子が急死した場合

    成人した息子が急死した場合、親は息子が残した負債を負う責任はあるのでしょうか? 私の親戚の話ですが彼は20代前半で中国人女性と正式に結婚して子供を一人も受けました。 その後、奥さんの方が異国での生活で心労が重なり子供を連れて中国に帰るため離婚したそうです。 この時点で彼に落ち度はなかったのですが出来る限りのことをする為に借金をしたそうです。 彼女が帰国してから判ったのですが彼女自身もかなりの額を借金していたそうです。 (これに関しては生前に親が確認したところ彼自身も知らなかったそうです) 彼はしばらくして その重みに耐えられずに自殺しました。 彼の親は私の従兄弟にあたるのですが 今、その残した借金と息子が住んでいた賃貸マンションの大家から損害賠償を請求され苦しんでいます。 賃貸マンションの大家から損害賠償を請求されるのは理解できますが 息子といえども保証人になったわけでもないのに親だからという理由で成人した息子の負債を負う責任はあるのでしょうか? 専門的な知識のある方からのご教授をお願いします

  • ご冥福をお祈りします=私は礼儀正しいですっていうアピール?

    事件・事故が発生すると、TVのニュースでも個人のブログ、ニュースサイトのコメント欄でもよく 「被害者のご冥福をお祈りします」 という表現がなされます。 それは別に自由なんですが。 「冥福」という言葉自体が浄土真宗以外の仏教用語だそうです。 http://www010.upp.so-net.ne.jp/amida/greet4.htm http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%BD%CA%A1 故人の宗教も調べず(知り合いならともかく、アカの他人も多数含まれているはず)、それが失礼にあたるかどうかも考えずに「ご冥福をお祈りします」っていうのはただのポーズじゃないんですか?故人に対して失礼だと思うんですが。 どうも、故人の為に「冥福を祈っている」というよりは、脊髄反射的にそう書き込んでいるようにしか思えません。 どのように思いますか?

  • 伝わるスピードの早さについて

    (1)悪いニュース・・・・○○で大事故が起きた (2)感心のあるニュース・・・・女優の○○が 芸人××と結婚した (3)知らないと損をするニュース・・・・○○をしないと毎月3000円損をするらしい (4)お得なニュース・・・・○○というサイトで 冷凍食品が10円セールをしている この中からすぐに他人に伝えたいと思うのはどれですか? つまり一番 伝わるスピードの早いものをおしえてください。 また逆に もっとも 遅い(伝えるほどでものない)のはどれでしょうか?

  • 離婚の理由について

    この前ニュースを見て知りたいことがあります。 アメリカの女優がスピード離婚した理由で詐欺と言われてたんですが、もう一つは精神的な・・・という各州によって違うと書かれてたんですが、 詳しく分かる方いませんか? 後、日本でも離婚の理由を何件か書くんでしょうか。 離婚届に書くんでしょうか。 なんか結婚もしてないんですが気になってしょうがないので よろしくお願いします。

  • 「三原じゅん子とコアラ」夫妻は今・・・・

    ニュースを見てたら、おさるが出ていたのでふと思ったのですが、「三原じゅん子とコアラ」夫妻って、今どうしているのでしょうか? 結婚当初はバラエティ番組などでいちゃいちゃしているのを売り物にしてたけど、最近めっきり見ませんね。 三原じゅん子もいい女優なのに、ドラマにも出ないし。 外国にでも移住しましたか・・・? ひょっとしたら、ひそかに離婚したとか・・・?

  • 質問の内容芸能ニュースに詳しい雑誌やHP。

    題名どおりなのですが、芸能ニュースに詳しい雑誌やHPを探しています。 最近周りから、「お前、誰も知らんねんな」と馬鹿にされることが多くて(汗) 例えば、最近ブレイク中の人物、熱愛・結婚・離婚騒動、注目作に出演する俳優、女優さんなどなどの 情報を読めれば助かります。

  • 独身者や離婚者を差別した既婚者が離婚したらどうなる

    今の時代でも独身者や離婚者を差別的な目でみたり、欠陥人間扱いする既婚者はいます。(特に今60歳代以上の人にはかなりの割合でいると思います。) しかし人生、何がおこるかわかりませんよね。 今、既婚の人でも、思いがけないことで離婚するはめになったら、どんな気持ちになると思いますか?  (例えば相手が浮気したとか、あと、熟年離婚という言葉は定着していますし) また、子どもがいる夫婦がいる場合でも、その子供が独身のままだったり、結婚してもうまくゆかず離婚してしまったら、どんな気持ちになると思いますか? それまでさんざん独身者や離婚者を悪く言っていた既婚者が、自分自身、あるいは 自分の子供が独身や離婚になったら、コロっと言うことを変えるのでしょうか?

  • 偶然なのでしょうか?関わった人の死

    初めての質問で 分かりづらい部分もあるかと思いますが 宜しくお願い致します 一昨年、元夫が自殺で亡くなりました 離婚して10年経っていました その死をきっかけに思い起こしたのですが 私が関わった男性は亡くなってる方が多いのです たまたまその情報が 耳に入る環境(近所)だったのかもしれませんが・・・ 皆さん共通していることは お付き合いをしていたか お互い好意を持っていた事です 初めは、18歳のときにお付き合いをと言われましたが まだそこまでは、とお断りしました その後、その方も彼女が出来たと聞き 幸せそうだったのですが事故で亡くなられました 次に20歳くらいだったでしょうか 同じくお付き合いをお断りした方が その後しばらく経ってから自殺しました その次は22歳ころ お付き合いしていた方が別れた後 1年後くらいでしょうか交通事故で亡くなっています この時、何故か多いと感じたと思います その後結婚したのですが 離婚し、昔お付き合い寸前まで行った方が 交通事故で亡くなっています 30前後だったと思います そして今回元夫の自殺 今現在、再婚していますが 今の夫も早くに亡くなってしまうのではと 心配になります あまりに続くのでなにかあるのではと 思ってしまいます 偶然と、とらえていていいのでしょうか? まれにはある事なのでしょうか? 思い過ごしの質問かもしれませんが お答え戴けると有難いです。