• 締切済み

政府の18歳未満への10万円給付について

政府の18歳未満への10万円給付について 子育て世帯が大変なのは、わかりますが、それ以外の人は、切り捨てられるのでしょうか? 一歩前に進めるために就労体験を望んでいた。 就労体験ができると言うポスターを見て、相談に行ったが、全否定されました。 それだけではなく、犯罪者にするとも言われました。 2008年頃に相談に行って、未だ解決していません。 厚生労働省が委託する N県中小企業団体中央会が管轄する N若者サポートステーションのH.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員に。 このような対応を受けた人は、給付対象にならないのでしょうか? 厚生労働省が委託していたとはいえ、厚生労働省が苦しめた人に対して今回の給付はされないのでしょうか? 就労体験をできると言っておきながら、できませんという全否定。 改めて、就労体験を望むのは、間違いかと聞いたら無視。 こんな最低な対応を、平気で行うH.A.相談員は、きっと今も相談員の仕事をして、相談者を苦しめて、給料を得ています。 就労体験を行って、アルバイト、パートを出来るようにしたいのに、全く行ってもらえませんでした。 それどころか、対応の酷さを、抗議をしたら、犯罪者にすると言われた。 犯罪者にならないと前に進めることができないということでしょうか? 自分は、生活費を得るためには、犯罪者にならないといけません。 犯罪者になりたくないから生活費を得ることができません。 就労体験を望むことを相談員から全否定されるのは、一種のハラスメントではないですか? 厚生労働省は、仕事に関しての仕事もしています。仕事中にハラスメントにあった人を助ける事を仕事としています。 自分のような立場の人間は、誰に助けを求めればいいですか? H.A.相談員は、天下り事務局長に問題をもみ消してもらうという手助けを受けたのに、 私は、誰も助けてもらえません。 どうすればいいのでしょうか? 犯罪者にならないと就職できないのでしょうか? 犯罪者になるべきですか? 正直イヤです。就職するために犯罪者にならないといけないのは。

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2203/4882)
回答No.4

>子育て世帯が大変なのは、わかりますが、それ以外の人は、切り捨てられるのでしょうか? この愚策を考えた、創価学会政治部に確認しないと分かりませんね。 色々と問題点が出ていますが、全て自民党に投げています。 「900億円の経費が別途必要だ!」との指摘にも「仕方がないですねぇ」と、創価学会政治部の山口部長は述べています。 部下の国交省大臣も「仕方がないですねぇ」と他人事です。 そもそも、何も計画しないで「その場限りの思い付き」です。 創価学会政治部に命令した?〇〇大先生に確認した方が確実です。 まぁ、この件も含めて「創価学会連立切」が始まるかもね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

どうすればいいのでしょうか。普通に面接のアポを取って、面接に合格して、そこで頑張って働いてください。文句を言っても仕事はできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お礼率0%とは恐れ入りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

なんで私がみるタイミングで同じことを書かれるのやら。。。 あなたのために企業が就労体験をやっているわけではありません。 きちんと働きたいという意思を持っている若い人のためにやっているもので、文句だけ言って働く気がない人のために企業はお金をかけて就労体験はしません。 本気で働く気があるなら、就労体験なんてせずに仕事を探せるわけで、ほとんどの人は若く立って就労体験なんかせずに会社に勤めています。 何年甘ったれているのでしょう? また、そろそろ年末なので、周り中の人から言われるのでしょうね。 そして、役所が悪いんだ!って言い続けるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就労体験を望むことが、そもそも、間違っている行動

    就労体験を望むことが、そもそも、間違っている行動なのでしょうか? 就労の支援のために、地域若者サポートステーションがあります。 ニート支援のため厚生労働省が全国50カ所(2007年10月18日当時)に設けた相談窓口が地域若者サポートステーション。 厚生労働省から委託を受けたN県中小企業団体中央会が運営している所の地域若者サポートステーションの一つ、N若者サポートステーションに 2008年頃に相談に行きました。図書館でポスターを見て、近くの街、N県Y市で出張相談があったので行ったのです。 今、思えば、厚生労働省に問い合わせてから行けばよかったです。 近くで就労体験をしたいことを何千回と言いましたが聞いてくれませんでした。 H.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員は。 2007年10月18日の朝日新聞 朝刊の30ページに自分が相談に行った所の記事が載っていました。 経験豊富なカウンセラーらが悩みを聞き、一緒に将来を考える。と記事が書いてありました。 しかし、全くそんなこともなく、意味のわからない、コラージュという心理テストを説明なしで実施、実験動物みたいに扱われたのです。 面談中に、メモを書いていたのですが、相談員は、そのようなことをしてはいけないのだそうです。 メモを書くことに不信感を受けたのと、そのメモを開示するよう求めたら、5年以上も待たせ、シュレッダーにかけないと見せないという、ハラスメント。 この記事に書かれてある相談員の方針のままなら、今現在も、無職状態でいなかったと思います。 その方針とは、「ああしなさい、こうしなさい」と言わないこと。「何に悩んでいるのかわからずに困っている人が多い。話すことで気持ちが整理できるものだから、一緒に考えるようにしている」というものです。 だけど、H.A.相談員の方針は、違っていたのでしょう。 相談員にハラスメントを行って辞めさせたのです。 相談者に対して、ハラスメントを行い、一緒に立ち上げた相談員を”いじめ“というハラスメントを行い、辞めさせた。 なぜ、厚生労働省は、このような非道なことをするH.A.相談員のハラスメント問題を表に出さないのでしょうか? 天下り事務局長を使い、もみ消す。これも問題では、ないのでしょうか? 厚生労働省から委託を受けたN県中小企業団体中央会が運営している、N若者サポートステーションのH.A.相談員に酷い対応をされたから、 委託を受けたN県中小企業団体中央会に抗議したら、犯罪者にすると言われたのです。 H.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの言葉だけ聞いてこちらの言葉を聞かない 若者自立支援中央センター、全国各地の地域若者サポートステーションに酷い対応をメールで報告したら、返信しなくていいと言う、もみ消し。 厚生労働省がハラスメントを問題視しているのに、厚生労働省から委託を受けたところがハラスメントを行っても問題視するどころか、もみ消す。 なぜ、問題にならないのか? 就労体験を望むことは、間違いかと聞いてもH.A.相談員、O.S.相談員は、無視。 大学生のインターンシップや小学生、中学生の職業体験と、一体、どんな違いがあるのでしょうか? 就労体験を望むことが間違いなら、インターンシップ、職業体験も取りやめるべきです。 H.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントには、ぜひ、答えてほしいです。 一緒に立ち上げた相談員にしたハラスメントについても、説明するべきではないのでしょうか?

  • 社会経験が、一切ない人間が、就労体験を望むことは、

    社会経験が、一切ない人間が、就労体験を望むことは、精神に問題があると思われるのでしょうか? 就労体験ができる、厚生労働省が委託。 就労体験ができるという言葉を見て、そして、実施している厚生労働省は、日本の行政機関のひとつ。 信用するのは、間違いだったのでしょうか? アルバイト、パートを行えばいいと思われるでしょうが、人付き合いが苦手で、恐怖心があるのと、無理して、働きだして、嫌になって逃げ出して、企業側に迷惑をかけたくないからこそ、就労体験ができるという言葉に期待したのです。 何も力になってくれないどころか、犯罪者にすると言われたら、一体どうすればいいのか、本当にわからなくなりました。 苦しめるために、地域若者サポートステーションは、あるのでしょうか? 厚生労働省は、相談員の言葉だけを鵜呑みにして、相談者がどんな対応を受けたのか、聞き取り調査も一切実施しないのです。 8050問題など問題視しているのに、一人の人間が、ニート状態から脱出しようとしているのに、力にならないどころか、犯罪者にすると脅迫される。 こんな対応を受けるなんて、普通、誰も思わないと思ったのですが、相談者を犯罪者にするというのが、厚生労働省が委託するところでは、常識なのでしょうか? 天下り事務局長を使いもみ消す、相談員が、給料を貰うのは、常識なのでしょうか? ブラック企業がありますが、ブラック地域若者サポートステーションがあるなんて誰が思いますか? ブラック上司がいますが、ブラック産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントのブラック相談員がいるなんて、誰が思いますか? ブラック産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントから、受けた対応の酷さをハラスメント認定されないなんて、一体、どうやって生きていけばいいですか?

  • 厚生労働省委託が、就労体験が可能と言っておきながら

    厚生労働省委託が、就労体験が可能と言っておきながら、全く実施しない対応について 2008年頃、図書館にポスターが貼ってありました。 就労体験ができます この言葉を見て、どれほど期待したか、わかっていただけるでしょうか? ものすごく期待しました。 友達もいないから相談できない。家族に言っても問題は進まない。 本当にたった一人でどうしたらいいかわからない時に、この言葉を見たのです。 就労体験ができます 私にとって前に進めることができる言葉だと思いました。 厚生労働省が関わっているなら、馬鹿なことはされないだろうと思いました。 実際は、違いました。 就労体験ができます この言葉は、悪魔の言葉だったのです。 悪魔の言葉と、初めから知っていたら、こんなにも人を苦しめる事で給料を得る相談員の手助け、相談者を悪者にするところには行かなかった。 厚生労働省も一切聞き取り調査をせず、相談員の言葉だけを鵜呑みにして、相談者を悪者にして何一つ力になってくれない。 産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員は、相談者を悪者にして給料を得てるのはズルくないですか? H.A.相談員は、地域若者サポートステーションを一緒に立ち上げたK.T.相談員を卑怯な手を使って辞めさせた事もあるのです。 H.A.相談員がK.T.相談員を辞めさせたのが、自分の思う通りに動かないと思ったから辞めさせたと相談員本人から聞きました。 K.T.相談員の方針が、「ああしなさい、こうしなさい」と言わないこと。「何に悩んでいるのかわからずに困っている人が多い。話すことで気持ちが整理できるものだから、一緒に考えるようにしている」と言うのが気に入らなかったのでしょう。 就労体験を望むのは間違っていたのかと聞いても無視。人を馬鹿にした対応を平気でする相談員。 きっと今でも、相談員をして、相談者を、苦しめて楽しんでいます。 なぜ、厚生労働省は、このような問題を起こした相談員を表に出すことをしないのでしょうか? 公表するべきです。 若者自立支援中央センターにも、酷い対応を抗議したのに、ここも相談者を悪者にして、もみ消したのです。 N若者サポートステーション管轄していたN県中小企業団体中央会にも、抗議したら、犯罪者にすると言われたのです。 前向きになろうとしたら、犯罪者にされる。 どうすれば、いいのでしょうか。 就労体験を望んだら、犯罪者にされる人は、どうやって、生活費を得たらいいですか? 犯罪者にならないといけないのですか? 就労体験を望むことは、そんなに馬鹿のすることなのでしょうか? 前向きになるなろうとしている人に、酷い対応をする人は、なぜ、犯罪者として捕まらないのでしょうか? 詐欺ではないですか?

  • 闇バイトについて

    闇バイトについて ニュースで問題になっている闇バイトについての質問です。 ワイドショー番組のコメンテーターが、 闇バイトに巻き込まれた時に相談すればいいと言っていましたが、 相談して、もっとひどい状況に陥った場合どうするのでしょうか? アルバイト・パート未経験、社会経験がない人が 厚生労働省委託 N県中小企業団体中央会管轄 N若者サポートステーション のポスターを見て、相談に行ったら最終的に 犯罪者にするぞ と言われたのです。 ポスターには 就労体験ができます と書いてあり、厚生労働省委託という言葉を信用しました。 あとから、考えれば、これも一種の詐欺だと思いますが。 相談員のH.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、 できません を連呼。 問題になると思ったのか、天下り事務局長(氏名不詳)による揉み消し。 厚生労働省委託、若者自立支援中央センターに就労体験ができる、と言ってるのに何も力にならない、N若者サポートステーションの対応の酷さに謝罪を求めたら、母親にだけ電話で直接謝罪。 相談者本人に対しては、「伝えてくれ」のバイパス謝罪、抗議したら電話後方で「切れ!切れ!」 の暴言を言われた事を訴えたが、こちらも揉み消し。 N県中小企業団体中央会は、H.A.相談員の酷さもあるが、O.S.統括コーディネーターの 「家族に謝ります」 と言ったので 「家族全員に謝るのか」 と聞いたら無視 言った言葉の責任をとらないので、 管轄しているのだから、N県中小企業団体中央会から、真摯な対応をするように言ってほしいのに、 「犯罪者にするぞ」 と言われました。 闇バイトをして犯罪者にならないと就労はできないのでしょうか? 厚生労働省委託と言っているところから、 「犯罪者にするぞ」 と言われたから、闇バイトをしたといえばいいのでしょうか? アルバイト・パート未経験、社会経験がないから、 就労体験を望んだが、犯罪者にならないと、就労体験も実施してもらえない場合、 どうすればいいのか、全くわからないです。 就労体験を望むのは、 「間違い」 ですか? 産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士などを名乗る相談員 就労体験を望むのが間違いなら、間違いと認可ください。 認可後、闇バイトなどの犯罪を犯して、相談しても何も力になってもらえなかった事を胸はって言えます。 就労体験を望むのは、間違いですか? 前向きになる第一歩として望んだが、間違いですか? 厚生労働省委託と言っているところが闇バイトを推奨しているのですか?

  • ハラスメント問題は、なぜ、おきるのでしょうか?

    ハラスメント問題は、なぜ、おきるのでしょうか? ハラスメントではないかと訴えても、力になってくれない。 厚生労働省は、ハラスメントを問題視しているのに、 厚生労働省認可、地域若者サポートステーション 厚生労働省認可、若者自立支援中央センターが、 ハラスメントをおこなっても、もみ消すのに力を注ぐ。 就労体験ができると言いながら、実際は、できませんを連呼する 心理専門職の産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員 こちらが抗議したら、天下りの事務局長に言って、もみ消し。 相談員という力のある立場の人間が、相談者という弱い立場の人を、もみ消すことで傷つける これは、ハラスメントと言えるのか、言えないのか? どちらなのでしょうか? 厚生労働省も味方になってくれない。 たった一人で戦うしかないのでしょうか? 就労体験を望んだら、なぜ、犯罪者にすると言われないといけないのか? この問題も、たった一人で戦うしかないのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄、厚生労働省認可、地域若者サポートステーションと言っていたから、 県中小企業団体中央会に抗議したのです。 酷い対応を。 そうしたら、犯罪者にする。と言われたのです。 誰も力になってくれない。 これは、ハラスメントであり、イジメでは、ないのでしょうか? なぜ、このような問題をおこす相談員を公表しないのでしょうか? 弱い立場の味方になってくれないのでしょうか? 一人で戦うしかないのでしょうか?

  • 就業経験一切なく、アルバイト、パートも未経験者が、

    就業経験一切なく、アルバイト、パートも未経験者が、就労体験ができるというポスターを見て、相談に行ったら、犯罪者にすると言われた。 2008年頃に、N県K市のK市民図書館にポスターが貼ってあり、そこには、大きい字で、 就労体験ができます と書いてあり、相談に行きました。 しかし、厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションのH.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントに、就労体験を望んでいると、何百回と言ったのですが、返ってきた返事が、 できません どうすればいいか、わからないから、相談に行って、もっとわからなくなりました。 困っている人の手助けをすべき人が、もっと苦しめて、給料を貰うのは、正しいのでしょうか? 対応の酷さに謝罪を求めたら、母親にだけ、電話謝罪。 相談者本人には、伝えてくれ。 直接、自分に言うべきでは、ないかと、抗議したら、電話後方で、切れ!切れ! 問題になると思ったのか、天下り事務局長に言って、揉み消し。 ひどい対応を、厚生労働省委託、若者自立支援中央センターにいったが、揉み消し。 N県中小企業団体中央会にいったが、犯罪者にすると言われる。 シングルで、子育てしている人とか、年金もらっている人とか、何かしらの手助けがあるのに、 それらから、外れている人は、何もしてもらえない。 そもそも、自分は、就労体験ができると知って、動いていたのに、犯罪者にすると言われて、どうすればいいのか、全くわからなくなった。 犯罪者になれば、力になってくれるのでしょうか? 犯罪者になれば、就業経験ない人でも、就業できるのでしょうか?

  • ハラスメントをする相談員について

    ハラスメントをする相談員について 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションの産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、面談中、クリップボードで自らの顔を隠して、メモを書きまくる。 相談者側からしたら不安にさせる行動で、悪口を書いているのではと、とても嫌な気分になりました。 その面談中のメモの情報開示を求めたら、5~6年待たせた上に、シュレッダーにかけないと見せないという卑怯な対応。 どこまで苦しめるのでしょうか? 前向きにさせる仕事をすべき人たちが、ひどすぎる対応。 これは、ハラスメントです。 ハラスメントじゃなければ、大人の卑怯なイジメでしょうか? 厚生労働省が、ハラスメントを問題視しているのに、厚生労働省認可と言っているところが、ハラスメントをしている。 矛盾ではないでしょうか? 一刻も早く、前に進ませたい。 県中小企業団体中央会からは、犯罪者予備軍認定までされている。 前向きになるのは間違いなら答えるべきです。 アルバイト、パートをする事に不安がある。 個人がいきなり就労体験をしたいと言って聞いて貰えるとは思えない。 相談員が、間に入って、とりなすのが、相手側にも失礼なことではないと思ったからこそ、就労体験をしたいといった。 出来ません。 最初からポスターに、不特定多数の人が見るポスターに 就労体験が出来るなんて嘘を書かないで欲しかった。 期待を抱かせるような卑怯な対応を誰が望みますか? 一人の人間として扱ってほしいと思うのは、間違っていますか?

  • 就労体験を望むことは、間違いだったのでしょうか?

    就労体験を望むことは、間違いだったのでしょうか? 就労体験は、アルバイト・パート未経験者で社会経験未経験者が、前に進む小さな一歩だと思いました。 ただ、この就労体験は、とても、間違いなのです。 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションの相談員の対応を受けて、確信しました。 厚生労働省委託という言葉を信用して 相談に行ったが、酷い目にあわされるなら、相談なんか、行かなければよかったと思いました。 就労体験を望めないなら、ここはやはり、今、問題視されている、闇バイトをするしかないのでしょうか? 実際に私は、就労体験を望んだら、N県中小企業団体中央会の職員から、それも偉い立場の人なのでしょう。 そのような人物から、 犯罪者にするぞ! と言われたからです。 犯罪者にならないと、仕事につくことが出来ないなら、闇バイトは 一石二鳥ということなのかもしれません。 私は、ただ、普通に、相談員が、企業やお店の間に入って、就労体験を望んでいると言うことを言ってほしかったのです。 個人がいきなり、 就労体験がしたい と言って、誰が聞いてくれるでしょうか? ニート、無職状態、しかも、社会経験未経験が、聞いてくれると思いますか? そのための厚生労働省委託、地域若者サポートステーションだと思ったのです。 実際は、全く力に、ならず、自分達の立場だけを守ることに必死で、天下り事務局長を使い、揉み消し。 小中学生の職業体験。 大学生のインターン。 自分の年齢、立場では、合致していないから、どうすればいいか、わからない。 困っていて、悩んでいて、ただ、時間が過ぎていった時に 就労体験 というものがあることを知ったのです。 だからこそ、期待したのです。 まず、N若者サポートステーションが紹介していた就労体験のできる所について。 家の近隣で就労体験ができる所が1つもありませんでした。 乗り物酔いがあるため、一番、酔わない電車でも、毎日となると体調を崩すのは、目に見えてわかっていたので、近隣でと、望んだのです。 相談員は、乗り物酔いのしない人なのでしょう。 理解してもらえませんでした。 乗り物酔い、という体験をしたことのない人には理解できないのでしょう。 どんなに探してほしいと言っても、聞いてもらえない。 相談員が、家の近隣を探してくれないから、自分でアルバイト情報誌で探して、 相談の面談時に、相談員に、 就労体験がしたいから、間に入ってほしい、と言ったが、 できません このあと、言われたのが、 電話をするのは、相談者本人がしてください。私達はそれを、見守るだけです。 と、先程も書いたように、就労体験を個人がいきなり企業に言って聞くと思いますか? アルバイト・パートではなく、就労体験。 相談員という立場のある人からのほうが信頼性があるから言っているのに、全く、聞いてもらえない。 このような立場の人は、やはり、闇バイトをするしかないのでしょうか? 政府が、対応を始めると言っていたが、それまでに、闇バイトをおこなって、自分の立場を傷つけておいたほうが、政府から助けてもらえるのでしょうか? 犯罪者予備軍と言われている人は、どうすればいいですか? 闇バイトをさせないためにも、就労体験は、とても大事だと思うのですが、就労体験を否定されてしまうと、本当に、どのように動けばいいのか、わからなくなりました。

  • 弱い立場の人間を苦しめるのが、給料を貰う仕事なので

    弱い立場の人間を苦しめるのが、給料を貰う仕事なのでしょうか? 日本行政の一つ、厚生労働省が委託したN県中小企業団体中央会が管轄する、N若者サポートステーションのH.A.産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員に就労体験を望んでいることを何百回と言いました。 ポスターにも、「就労体験ができる」と大きく目につくように書いてあったのを信用して、相談に行きました。 厚生労働省は、日本の行政機関のひとつ。健康、医療、子ども、子育て、福祉、介護、雇用、労働、および年金に関する行政ならびに復員、戦没者遺族等の援護、旧陸軍、海軍の残務整理を所管する。 どうしたらいいのかわからないから、厚生労働省という言葉を信用した。 日本行政という言葉を信用した。 雇用、労働問題を扱っている厚生労働省。 就労に一度もついたことがないからこそ、厚生労働省、日本行政を信用したのに、何一つ力にならないどころか、厚生労働省が委託したN県中小企業団体中央会から犯罪者にすると脅迫された。威力業務妨害で訴えるぞと。 酷い対応を抗議したのです。 N若者サポートステーションと、そこを管轄するN県中小企業団体中央会に。そうしたら、犯罪者、威力業務妨害で訴えるぞ。 こちらの望んでいること何もせず、対応の酷さを訴えたら、犯罪者ですよ。 就労体験を望んでいるのに、就労体験できませんばかり。 電車で片道2時間かかるところに呼び付け、隣町で行っていた出張相談の時と全く変わらない相談の対応。 出張相談の場所で相談の時間をとる方が、時間もお金も無駄にせずに済んでいたのに、こちらの事も考えず、相談員の呆れた対応で時間とお金を無駄にすることをされたのです。 仕事をしたことがないから、無駄なお金を使いたくないのに、相談員は、全く理解していなかった。 酷い対応に対して、謝罪を求めたら、母親にだけ、母親にだけ、電話で謝罪。 相談者本人に対しては、伝えてくれ。 その謝罪方法を抗議したら、電話後方で、切れ!切れ!そして、天下り事務局長を使い、もみ消し。 行政は、もみ消しが当たり前のようですね。 厚生労働省が委託した若者自立支援中央センターにも、こんな対応をされたことをメールで伝えたら、こちらでも、もみ消し。 就労体験を望むのは、間違いかと聞いたら無視。 自分たちの立場が悪くなると無視する対応。 ありえません! どこに訴えたらいいですか? 取材を受けて、訴えたほうがいいですか? 前向きになる心を壊すことで給料を得ることが、当たり前の世の中にならないようにするにはどうすればいいですか? 真面目に相談員をされている人たちには悪いですが、こんな最低な相談員、産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、臨床心理士、統括コーディネーター、もみ消しを平然と行う天下り事務局長がいる事、自分のような被害者を増やさないようにするには、どうすればいいですか? 2008年頃から相談に行って、未解決継続中です。 厚生労働省は、どのように解決しようと思っているのでしょうか?

  • 相談員の仕事は、何ですか?

    相談員の仕事は、何ですか? 就労について 悩んで、どのようにしたらいいのかわからなくて、行政の一部でもある図書館にポスター、リーフレットがありました。 N県中小企業団体中央会管轄 厚生労働省認可 N若者サポートステーション 就労体験ができます。 この言葉にどれほど期待したか。 このポスターを見て前にすすめると思ったのです。 行政で見つけたから、絶対に力になってくれると思いました。 この期待をメチャクチャに壊され、生き地獄を体験するなんて、誰が思うのでしょうか? 厚生労働省認可と言う言葉を使い、人を信用させ、生き地獄を体験させる相談員は、何故、ハラスメント認可されないのでしょうか? こちらが望んでいることを全く実行してくれない。 相談員、女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、全くこちらの事を考えてはいないから、相談員を変更してほしいと言ったら できません 就労体験も電車で2時間かかる、N若者サポートステーションのあるN県N市ばかりなので、近くを探してほしいと言ったら できません 探してくれないので、アルバイト情報誌を持参して 自宅の隣町のN県Y市の出張相談所で面談中に就労体験を望んでいることを女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員が間に入って言ってくれと言っても できません 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、このように言っていたのです。 自分たちが間に入ることはできません。 面談中に、自分で電話をして、女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、そばで見ているだけが、できることです。 就労体験ができると言っておきながら何もしてくれず、時間と、前向きになる心がどんどん削られていきました。 電車で2時間かかるN県N市に来いというから行ったのに、自分たちの言うことだけ望みを叶えてもらったのに、 こちらの望んでいることを何一つ叶えようともしない。 酷い対応を抗議したら、母親にだけ電話で謝罪。 自分に対しては、母親に伝えた謝罪のみ。 1週間待ちました。 改めて連絡があるかと思い、待ちました。 連絡は、ありませんでした。 自分に対して直接謝罪すべきではないか、と電話しました。 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントが、電話に出ないので代わるように言っても代わらない。 折返し、電話もしてこないどころか、 電話の後方で 切れ!切れ! 相談員は、相談者の力にならず、ハラスメントをして、給料を得るのが仕事ですか? 厚生労働省認可と言っている所が、ハラスメントをしているのに、何故、ハラスメント認定しないのでしょうか? 厚生労働省は、ハラスメント問題に取り組んでいるのに、厚生労働省認可がハラスメントをしても何故、問題視しないのでしょうか? 就労体験を望んだら、相談者を犯罪者にするのが、相談員の給料を得る仕事なのでしょうか? 何故、ハラスメント問題にならないのか、不思議で仕方ありません。 天下り事務局長のもみ消しを、厚生労働省は、何故、認可したのでしょうか? 相談者に生き地獄を12年も体験させるのが相談員の仕事でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 泥棒や空巣被害を防ぐ為に空巣や泥棒の手口を個人で勉強するのは変ですか?
  • 防犯の仕方を他人に聞くのも大事ですが、泥棒や空巣の手口を勉強をしてそこから防犯対策のヒントは何があるのか?を自分で考えていたら泥棒扱いされました。
  • セキュリティの専門家も泥棒の手口を調べてそこから防犯のヒントを考えて客にアドバイスをすると言っていました。
回答を見る