• 締切済み

ハラスメントをする相談員について

ハラスメントをする相談員について 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションの産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、面談中、クリップボードで自らの顔を隠して、メモを書きまくる。 相談者側からしたら不安にさせる行動で、悪口を書いているのではと、とても嫌な気分になりました。 その面談中のメモの情報開示を求めたら、5~6年待たせた上に、シュレッダーにかけないと見せないという卑怯な対応。 どこまで苦しめるのでしょうか? 前向きにさせる仕事をすべき人たちが、ひどすぎる対応。 これは、ハラスメントです。 ハラスメントじゃなければ、大人の卑怯なイジメでしょうか? 厚生労働省が、ハラスメントを問題視しているのに、厚生労働省認可と言っているところが、ハラスメントをしている。 矛盾ではないでしょうか? 一刻も早く、前に進ませたい。 県中小企業団体中央会からは、犯罪者予備軍認定までされている。 前向きになるのは間違いなら答えるべきです。 アルバイト、パートをする事に不安がある。 個人がいきなり就労体験をしたいと言って聞いて貰えるとは思えない。 相談員が、間に入って、とりなすのが、相手側にも失礼なことではないと思ったからこそ、就労体験をしたいといった。 出来ません。 最初からポスターに、不特定多数の人が見るポスターに 就労体験が出来るなんて嘘を書かないで欲しかった。 期待を抱かせるような卑怯な対応を誰が望みますか? 一人の人間として扱ってほしいと思うのは、間違っていますか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

ちょっと被害妄想などが強いのでは ないでしょうか。 以前、邪推・曲解・僻みが多い人と 話したことがあるのですが、自分の思い通りの 展開にならないと正論を持ち出して反発するタイプの人って、 難しく、撤退したことがありました。 別の、メモをしないカウンセラーさんを 探しませんか。その場合は、録音されているかも しれませんので、電話予約の段階で、 メモ・録音・撮影etc.を拒否する旨を 伝えてから、望むようにしませんか。 心の余裕を得たいと思うならば、 ロール・プレイング的に、立場を換えて、 相手の立場に立って、考えることができれば、 それが可能になる方法の1つです。 アナタ様には、セルフ・カウンセリングが 宜しいかもしれませんので、図書館等で、 カウンセリングの方法に就いて知ってみませんか。 そうすれば、アナタ様に適した労働環境で活躍可能な 心的状況等が判然とする可能性が有り得ます。 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「特性要因図」がアナタ様の問題解決にマッチする かもしれませんので、お試し、有れ! 書き方は、検索すれば解ります。 [不満・憤懣などは、ここでぶちまけずに、 サポートステーションに「手紙」を書いて、 訊いてみませんか。 〈別の担当者が相談にのってくれないとも 限りませんよ〉] これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈って、おります。 Bon Voyage! Ciao.

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.1

普通、メモくらい誰だって取りますよ。 それがハラスメントになると被害妄想に陥るようなら、 まず、精神科に行って、カウンセリング等で、被害妄想の治療を受けましょうよ。 感情的になり過ぎていませんか? ADHDや自閉症スペクトラム等、発達障害があると言われたことはありませんか? 私本人が、ADHD持ちの自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)ですけれど、 主さんの言動はまるで、自閉症スペクトラムの自覚がない人みたいな言動だと思いました。

関連するQ&A

  • ハラスメント問題は、なぜ、おきるのでしょうか?

    ハラスメント問題は、なぜ、おきるのでしょうか? ハラスメントではないかと訴えても、力になってくれない。 厚生労働省は、ハラスメントを問題視しているのに、 厚生労働省認可、地域若者サポートステーション 厚生労働省認可、若者自立支援中央センターが、 ハラスメントをおこなっても、もみ消すのに力を注ぐ。 就労体験ができると言いながら、実際は、できませんを連呼する 心理専門職の産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員 こちらが抗議したら、天下りの事務局長に言って、もみ消し。 相談員という力のある立場の人間が、相談者という弱い立場の人を、もみ消すことで傷つける これは、ハラスメントと言えるのか、言えないのか? どちらなのでしょうか? 厚生労働省も味方になってくれない。 たった一人で戦うしかないのでしょうか? 就労体験を望んだら、なぜ、犯罪者にすると言われないといけないのか? この問題も、たった一人で戦うしかないのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄、厚生労働省認可、地域若者サポートステーションと言っていたから、 県中小企業団体中央会に抗議したのです。 酷い対応を。 そうしたら、犯罪者にする。と言われたのです。 誰も力になってくれない。 これは、ハラスメントであり、イジメでは、ないのでしょうか? なぜ、このような問題をおこす相談員を公表しないのでしょうか? 弱い立場の味方になってくれないのでしょうか? 一人で戦うしかないのでしょうか?

  • ハラスメント問題について

    ハラスメント問題について 正直者はバカを見る ということがありますが、ハラスメント問題でも同じだと言えますか? 「就労体験ができます」 という詐称ポスター。 正直に信じました。 正直者はバカを見る 厚生労働省が認めたところが、相談員と名乗っている人間が相談者を苦しめる。 県中小企業団体中央会、厚生労働省認可、地域若者サポートステーション、女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの行動したことについて 就労体験を望んでいるのだから、普通、力になると思います。 なのに、何も力にならず、バイパス謝罪。 直接謝罪を求めて、電話で抗議したら、電話の後方で「キレ!キレ!」 問題になると思ったのか、天下り事務局長(名前不明 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントに聞いたが無視対応)に言って「もみ消し」。 もみ消しパワーハラスメント。 出来ると書いてありながら出来ませんを連呼。 否定することを言っては駄目だと言われている相談員が平然と否定をいっぱいする パワーハラスメント。 面談中、メモを書いたりすることは、駄目だと言われているのに書きまくり、そのメモの開示を求めたら5年以上も待たせて、シュレッダーにかけないと見せないという卑怯対応。 何年も待たせた挙げ句、もみ消したことなどの説明を求めたが、何も答えない。 県中小企業団体中央会、厚生労働省認可、地域若者サポートステーション、女性統括コーディネーターは、 「家族に謝る」と言うので「家族全員に謝るのか?」と聞き返したら無視。 パワーハラスメント。 出張相談は、隣街だったので利用したのに、県内ではあるが、電車で2時間かかる県庁所在地の市に一度呼びつけられたのです。 一度は仕方がないから行ったのですが、それが間違いだったのです。 拒否すればよかった。 親切心につけこむ相談員として最低対応。 説明し直すからと 県中小企業団体中央会、厚生労働省認可、地域若者サポートステーション、男性統括コーディネーターは、 電車で2時間かかる所に呼びつけようとする。 拒否したら、出来ません パワーハラスメント。 謝罪もどきの場で、メモを書かれることに嫌悪感があるにも関わらず、断りもなく、メモを書き始め、注意するまでやめない対応。 1度目は来て、自分を怒らせるだけだからと、別の地域若者サポートステーションの責任者に言われたら、2度目から来ない。 来るなと言われても一度でも関わったのなら、こちらに確認をとって、対応をすればいいのに、それこそ、こちらを怒らせると全くわかっていない対応。 県中小企業団体中央会、厚生労働省認可、地域若者サポートステーション、男性臨床心理士。 これらの酷い対応を、若者自立支援中央センターに言ったら、別の地域若者サポートステーションにたらい回し たらい回しパワーハラスメント 県中小企業団体中央会に言ったら、犯罪者にすると脅迫されるという対応。 犯罪者予備軍認定パワーハラスメント。 就労体験を望むのは、間違いなら間違いと言ってほしい アルバイト、パートも未経験、就職活動も未経験。 だからこそ、就労体験を望んだ。 前向きになろうとしている人を追い詰めて、給料を貰える相談員の仕事は、いじめを平気でする人には、天国のような仕事ではないですか? この質問は、厚生労働省、若者自立支援中央センター、県庁、市役所に聞いています。 市役所から労働局に言えと言うので、そちらも今回から付け加えて言い続けます。 正直者はバカを見る 被害者を何十年苦しめるのでしょうか? もみ消し、無視、バイパス謝罪、たらい回し、犯罪者予備軍認定などこれらは、ハラスメントとして認められますか?

  • ハラスメント問題なのに、相談ができません。

    ハラスメント問題なのに、相談ができません。 就労体験を望んだのに、威力業務妨害で訴えると言われたのは、「ハラスメント」では、ないのでしょうか? 相談員からのハラスメントのはずなのに、どこも聞いてくれません。 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションのポスターを見て、相談に行きました。 ポスターには、とても大きな字で「就労体験できます」と書いてあって相談に行ったというのに、何も力にならず、問題になると天下り事務局長を使い、揉み消し対応。 若者自立支援中央センター(ニートサポートネット)に対応の酷さを抗議したが、こちらも揉み消し対応。 N県中小企業団体中央会に対応の酷さを抗議したが、威力業務妨害で訴えると言われた。 ハラスメント悩み相談室のLINE相談に書いても、こちらでは相談を聞けないとか、力にならず。 どこに言えばいいかわからない。 ブログなどを開設して、そこに体験談を書くのがいいのだろうか? 年齢的には合致していないが、どこに言えばいいかわからないから、 N県庁のホームページで就労などの相談で唯一、メールアドレスの書かれてあった「N県教育委員会事務局高校の特色づくり推進課」にメールで相談したところ、色々と調べてくれて、N県K市(自宅の街)の「社会福祉課」に困っている人がいるからと、連絡したから、そちらに相談してみてほしいと、メールが来たため、2023年8月9日にメールでこれまでの酷い対応を書いたのを送ったが、返信まだなし。 もしかすると、揉み消しに力を注いでいるのかもしれません 1ヶ月待ってみて、動きがないようなら、ブログなどを開設して、書くのがいいのでしょうか?

  • 相談員の仕事は、何ですか?

    相談員の仕事は、何ですか? 就労について 悩んで、どのようにしたらいいのかわからなくて、行政の一部でもある図書館にポスター、リーフレットがありました。 N県中小企業団体中央会管轄 厚生労働省認可 N若者サポートステーション 就労体験ができます。 この言葉にどれほど期待したか。 このポスターを見て前にすすめると思ったのです。 行政で見つけたから、絶対に力になってくれると思いました。 この期待をメチャクチャに壊され、生き地獄を体験するなんて、誰が思うのでしょうか? 厚生労働省認可と言う言葉を使い、人を信用させ、生き地獄を体験させる相談員は、何故、ハラスメント認可されないのでしょうか? こちらが望んでいることを全く実行してくれない。 相談員、女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、全くこちらの事を考えてはいないから、相談員を変更してほしいと言ったら できません 就労体験も電車で2時間かかる、N若者サポートステーションのあるN県N市ばかりなので、近くを探してほしいと言ったら できません 探してくれないので、アルバイト情報誌を持参して 自宅の隣町のN県Y市の出張相談所で面談中に就労体験を望んでいることを女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員が間に入って言ってくれと言っても できません 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、このように言っていたのです。 自分たちが間に入ることはできません。 面談中に、自分で電話をして、女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、そばで見ているだけが、できることです。 就労体験ができると言っておきながら何もしてくれず、時間と、前向きになる心がどんどん削られていきました。 電車で2時間かかるN県N市に来いというから行ったのに、自分たちの言うことだけ望みを叶えてもらったのに、 こちらの望んでいることを何一つ叶えようともしない。 酷い対応を抗議したら、母親にだけ電話で謝罪。 自分に対しては、母親に伝えた謝罪のみ。 1週間待ちました。 改めて連絡があるかと思い、待ちました。 連絡は、ありませんでした。 自分に対して直接謝罪すべきではないか、と電話しました。 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントが、電話に出ないので代わるように言っても代わらない。 折返し、電話もしてこないどころか、 電話の後方で 切れ!切れ! 相談員は、相談者の力にならず、ハラスメントをして、給料を得るのが仕事ですか? 厚生労働省認可と言っている所が、ハラスメントをしているのに、何故、ハラスメント認定しないのでしょうか? 厚生労働省は、ハラスメント問題に取り組んでいるのに、厚生労働省認可がハラスメントをしても何故、問題視しないのでしょうか? 就労体験を望んだら、相談者を犯罪者にするのが、相談員の給料を得る仕事なのでしょうか? 何故、ハラスメント問題にならないのか、不思議で仕方ありません。 天下り事務局長のもみ消しを、厚生労働省は、何故、認可したのでしょうか? 相談者に生き地獄を12年も体験させるのが相談員の仕事でしょうか?

  • 相談員の仕事は、相談者をイジメることや犯罪者にする

    相談員の仕事は、相談者をイジメることや犯罪者にするのが仕事ですか? 相談員の仕事は、相談者をイジメる事ですか? 相談員の給料を得る仕事は、相談者をイジメることなのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーション、産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、 相談者である自分をイジメて何が楽しかったのでしょうか? イジメが公式に認められ、給料を得るのは正しい真っ当な仕事だと言えるのでしょうか? イジメが、厚生労働省認可と言われているところが容認しているなんて。 酷い対応を厚生労働省が関わっている自立支援中央センターにも訴えたが、メールだったが返信しなくていいというイジメ。 イジメが職業なのでしょうか? それで給料をもらえるなんて羨ましい。 就労体験を望んだだけで犯罪者にすると県中小企業団体中央会 就労したら犯罪者になるのかなぁ、自分は。 教師同士でイジメの加害者と被害者 ニュースを見て呆れたと同時に、自分のもイジメではないかと。 相談員という立場でこちらのことを何もせず、裏で暗躍するのがイジメではないでしょうか? 天下り事務局長を使いもみ消したり、きちんと報告していれば、上の立場である県中小企業団体中央会から犯罪者にするなんて言われることもなかった。 もっとひどいのは、一緒に立ち上げた別の相談員を卑怯な手でイジメて辞めさせる。 これこそ、問題ではないでしょうか? 相談しても平気でもみ消す人間がいる場合、どうすればいいのでしょう? 相談員と言っている人間が揉み消す場合、どうすればいいのでしょうか? 酷い対応を表に出して、正しいかどうか判断してほしい。 そう願うのは、間違いなのでしょうか? 1対大勢によるイジメ。 イジメという名の揉み消し。 厚生労働省認可といい、その立場を使ってのイジメ。 若者自立支援中央センターに、相談員の酷さを訴えても揉み消すイジメ どこを信じて相談すればいいのでしょう? このような酷い対応を受けたら、相談することにも恐怖心があって、出来ない。 恐怖心を与えるのが、相談員という仕事で、給料を得られる仕事なのでしょうか? アルバイト、パートもしたことがないから、就労体験ができるという言葉を2008年に見て、どれほど期待したか、 その相談員は、その気持ちを滅茶苦茶に殺した。 多くの人間を使い、揉み消すどころか、犯罪者にすると言ってくる。 こんな目に合うなら、そんなポスター見なければよかった。 家に一生引きこもっている方がいい。 就労体験を望むのがそんなに馬鹿げたことなのか!! 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーションの産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント! 無視せずきちんと応えていただきたい。 説明も求めます。 天下り事務局長を使って揉み消した理由も。 普通に謝罪していればすぐ終わっていたこと。 たらい回しなんて馬鹿な事したのでしょうか? バイパス謝罪なんていう謝罪方法、抗議したら、電話後方で「切れ!切れ!」 まともな対応をしていれば、ここまで怒っていません。 厚生労働省さん、公表して世間の人に聞いてみてください。 きっと、卑怯な手を使われるのでしょうけど。 自分たちの都合の良いところだけ言うのかなぁ。 前向きになるのが間違いだったのでしょうか? ニートのままでいいのならそう言ってほしかったです。 相談員という立場で。

  • 相談員によるハラスメント問題について

    就労体験を望むのは、間違っているのか? という質問を無視するのはモラルハラスメントではないですか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士という心理専門職なら必ず知っているであろう事を 無視するだけでなく、天下り事務局長にもみ消してもらうのは、『パワーハラスメント』ではないかと思いますが、どうなのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションの相談員による、 酷い対応に対して謝罪を求めたら、母親にだけ電話で謝罪をして、相談者本人に対しては、謝っていたと伝えてくれ。 相談者が嫌な思いをしたから、本人に直接謝ってほしいのに、ひどい対応。 そのような謝罪があるかと抗議したら、電話の後方で、「切れ!切れ!」 この対応を、全国各地の地域若者サポートステーションにメールで質問したら、 厚生労働省の委託している自立支援中央センターが返事しなくていいと揉み消す。 『パワーハラスメント』をした上で、揉み消しをする。 これは、『セカンドハラスメント』ではないですか? 公共施設にポスターを貼り出すという事は、信頼を与えることではないでしょうか? 相談者を愚弄するために公共施設に張り出しているのでしょうか? このような相談員は、相談者の知らない場所で実験動物にしているのでしょうか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士という専門家が、相談者を苦しめ、トラウマやPTSDを発症させるのは常識なのでしょうか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの女性相談員、統括コーディネーターの女性相談員 2013年4月4日午後2時7分に、「家族に謝ります。」と言い、 こちらが「家族全員に謝るのか?」と聞き返したら、無視。 これは、『パワーハラスメント』ではないですか? この二人が所属していた地域若者サポートステーションの管轄している県中小企業団体中央会に 家族全員に謝ると言いながら全く来ないことを抗議したら、 犯罪者にすると言われた。これは、『パワーハラスメント』ではないですか? 前向きになる心を壊すのは、問題ではないのですか?

  • 相談に行くのをためらわせるのが相談員の仕事ですか?

    相談に行くのをためらう様に進めるのが心理専門職の資格を持つ産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士の仕事なのでしょうか? 前向きになる事が、とても馬鹿げたことなのでしょうか? 相談に行く勇気を馬鹿にするのが相談員が給料を得てする仕事なのでしょうか? 人生の線路を脱線した人間は、脱線を元に戻すことをしてはいけないのでしょうか? このままではダメだと思って相談に行って、もっとひどい目に合わされるなんて誰が想像できるのでしょうか? わからないから、就労体験が出来るというポスターを見たとき、どれほど期待したか! その期待をぶち壊すのが、相談員の仕事なのでしょうか?それも給料を貰って。 アルバイト、パートもしたことが無いから、どのようにしたらいいかわからない時に、ポスターを見たのです。 マクドナルドのクルー体験会も、体験をしてもらって、一人でも働いてほしいという目的で実施されていると思います。 体験がものすごく大事だと思います。 私が相談に行った地域若者サポートステーションの相談員は、体験を軽く見ていたみたいですが、ポスターに大きく 就労体験が出来ると書いてあるから、それしか、望んでいないことも口が酸っぱくなるくらい言ったのを全く理解されなかった。 訳のわからないコラージュという心理テストを説明なしでして、そのおかげで、それがトラウマになっています。 スクラップブックなどに資料を貼ったりしようとしたら、そのコラージュというわけのわからない心理テストのことを思い出し、出来ないのです。 心理専門職が、相談者にトラウマを植え付けるのは正しいのでしょうか? 「出来る」という事を大っぴらに表記しておきながら、相談員は、「出来ません」を連呼。 なんのために「出来る」と言っていたのか、わかりません。 その対応について、問いただしても、以前は、「出来ません」という言葉を言い、その言葉が問題になると次は、無視。 このような対応が、問題になると思わなかったのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄、厚生労働省認可、地域若者サポートステーションは! 揉み消すことは、パワーハラスメントではないのでしょうか? 相談者を犯罪者にすると脅迫してくる県中小企業団体中央会の職員の言ったことはパワーハラスメントではないのでしょうか? 地域若者サポートステーションの対応のずさんさを訴えたのに揉み消した自立支援中央センターの行動は、パワーハラスメントではないのでしょうか? パワーハラスメント、きちんと公表されるべきです。 これ以上の被害者を増やさないために。 県中小企業団体中央会の名前や、地域若者サポートステーションの名前、相談員の名前もきちんと公表して、被害者が他にもいる可能性があるから、調査をしてほしいと思うのは、間違っているのでしょうか? 調査をきちんとしてほしいと思うのは、間違いでしょうか?

  • 相談員の給料を得る仕事は、相談者をイジメること?

    相談員の給料を得る仕事は、相談者をイジメることなのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーションの産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、 相談者である自分をイジメて何が楽しかったのでしょうか? イジメが公式に認められ、給料を得るのは正しい真っ当な仕事だと言えるのでしょうか? イジメが、厚生労働省認可と言われているところが容認しているなんて。 酷い対応を厚生労働省が関わっている自立支援中央センターにも訴えたが、メールだったが返信しなくていいというイジメ。 イジメが職業なのでしょうか? それで給料をもらえるなんて羨ましい。 就労体験を望んだだけで犯罪者にすると県中小企業団体中央会 就労したら犯罪者になるのかなぁ、自分は。 奇跡体験アンビリバボーで、とある事件のことが放送されていました。 横領事件で銀行員がお金を盗んだとされたが、実際は別の人間がその銀行員を殺してお金を奪った。 加害者と疑われた銀行員の家族に対する一般の人達がした非道な行動。(貼り紙など) 情報による善意の行動。 一番初めはふざけて言い始めた事が、ふざけて言ったと思わず、本当だと信じて、その事を知った人が、善意で広めて… 誰かに相談することが出来ればと、番組に出演していた芸能人が言っていたが、 相談しても平気でもみ消す人間がいる場合、どうすればいいのでしょう? 相談員と言っている人間が揉み消す場合、どうすればいいのでしょうか? 酷い対応を表に出して、正しいかどうか判断してほしい。 そう願うのは、間違いなのでしょうか? 1対大勢によるイジメ。 イジメという名の揉み消し。 厚生労働省認可といい、その立場を使ってのイジメ。 若者自立支援中央センターに、相談員の酷さを訴えても揉み消すイジメ どこを信じて相談すればいいのでしょう? このような酷い対応を受けたら、相談することにも恐怖心があって、出来ない。 恐怖心を与えるのが、相談員という仕事で、給料を得られる仕事なのでしょうか? アルバイト、パートもしたことがないから、就労体験ができるという言葉を2008年に見て、どれほど期待したか、 その相談員は、その気持ちを滅茶苦茶に殺した。 多くの人間を使い、揉み消すどころか、犯罪者にすると言ってくる。 こんな目に合うなら、そんなポスター見なければよかった。 家に一生引きこもっている方がいい。 就労体験を望むのがそんなに馬鹿げたことなのか!! 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーションの産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント! 無視せずきちんと応えていただきたい。 説明も求めます。 天下り事務局長を使って揉み消した理由も。 普通に謝罪していればすぐ終わっていたこと。 たらい回しなんて馬鹿な事したのでしょうか? バイパス謝罪なんていう謝罪方法、抗議したら、電話後方で「切れ!切れ!」 まともな対応をしていれば、ここまで怒っていません。 厚生労働省さん、公表して世間の人に聞いてみてください。 きっと、卑怯な手を使われるのでしょうけど。 自分たちの都合の良いところだけ言うのかなぁ。 前向きになるのが間違いだったのでしょうか?

  • 就労体験は、相談者をバカにするものなのでしょうか?

    産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、相談者を馬鹿にするための資格なのでしょうか? 統括コーディネーターは、人の質問を無視するための資格なのでしょうか? 臨床心理士は、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントとの面談中メモを書くことに不信感を抱いているのを知っていながら、断りもなくメモを書き、二度目のときには、話し合いの場に来ないという対応をする資格なのでしょうか? 人の前向きになる心を殺す仕事なのでしょうか? 仕事をしたことがないから、就労体験を望む人は、人間として扱ってもらえないのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションと言うのは、サポートステーションと言うのは、 困っている人の味方にはならず、もっと苦しめて、給料を得ているのでしょうか? 統括コーディネーターが、家族に謝るというから、家族全員に謝るのか?と聞いて、無視するから、ちゃんと謝るのだろうと思ったら、謝罪に来ない。 県中小企業団体中央会に抗議したら、犯罪者にすると脅してくる。 前向きになろうとして相談に行ったら、犯罪者にするのが、県中小企業団体中央会、厚生労働省、地域若者サポートステーションの仕事なのでしょうか? 前向きになるのが間違いならそういってほしかった。 そうしたら、心の傷を新たに作る必要なんてなかった。 心理専門職なんか信用できない! 人なんか信用したら、馬鹿にされる! どうやってこれから生きていけばいいでしょうか? 前向きになるための就労体験も望めない! 政府が前向きになる人を殺すのは常識なのでしょうか?

  • 相談者を孤立させるのが目的でしょうか?

    相談員の対応をまともにするためには、どのようにすればわかっていただけるのでしょうか? 就労体験が出来ると書いてあるのなら、なぜ、自立支援中央センター、地域若者サポートステーション、お役所仕事の人は、 それを一切実行しなかったのでしょうか? 2時間かかるところに呼びつけるという事をしたのなら、こちらが望んでいることもするべきなのに、 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントがしたことは、天下り事務局長を使い、揉み消す対応。 相談に行くことに恐怖心を与えるのが目的なのでしょうか? 自分の身近な人間に、介護が必要となっても、相談には行けないでしょう。 相談に行っても、揉み消される可能性があるからです。 そうなったら、介護する側か介護される側、もしくは、両方が命を落とさないとこの問題は、解決しないのでしょうか? 相談員が、ちゃんとした対応をしていたら、相談に行って、どのようにしたらいいか、聞くことができると思います。 しかし、一度でも、卑怯な対応を受けた人は、相談に行くことに恐怖心を抱き、行くことが出来なくなり、孤立する。 就労について、孤立していた人間が、就労体験が出来ると、書いてあったから、一筋の光だと思って相談に行ったのに、 卑怯な手を使う相談員やそれらに関わる人達によって、孤立しました。 相談に行くことが馬鹿だったのでしょうか? ハラスメントでは、ないのでしょうか? 仕事をしていない人は、そのような対応をした相談員たちに対して、ハラスメントとして訴えることができないのでしょうか? 最低な対応をした県中小企業団体中央会や県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションや自立支援中央センター ハラスメント対応を認めて、自分たちから公表するべきだと思います。 マタニティハラスメントの場合は、公表されたのに、ハラスメントは、全て公表されないのでしょうか? 偽証の広告(就労体験が出来る)を載せて、何も力にならず、天下り事務局長を使い揉み消す。 お役所仕事の職員たちは、問題にならないのでしょうか? 就労体験は間違いだったのか?という質問を、間違いではなく自分の対応が間違いだったと、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントが自分の間違いを認めさせるためにはどのようにすればいいのでしょうか? ちなみに、この最低な産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、無視する対応でした。心理専門職なのに、もっと怒らせる対応でした。 この対応をハラスメントとして認定されて公表してほしいです。 人の家族にだけ、電話で謝り、自分に対しては、謝っていたと伝えてくれという呆れた謝罪方法。 自立支援中央センターにもメールにてひどい謝罪方法を訴え、全国各地の地域若者サポートステーションにも、この謝罪方法は、常識かとメールで訴えたが、返信しなくていいと、自立支援中央センターに言われ、ほとんど返信は帰ってきませんでした。 これもハラスメントではないですか? これも孤立させる手段なのでしょうか?