- 締切済み
この文章を英文にしたいです。
以下の4つ言葉を一番理解しやすい英文にしたいです。 仲間という単語が複数あるので、もっとも相性よく正しく理解しやすい単語でお願いします。稀に、英単語が別の意味も含むので、勘違いや変な意味合いにもなるため、そうならないようにしたいです。 「新しい仲間を加えますか?」 「新しいサークル仲間が出来ました」 「チームに新しい仲間が参加しました」 「研究室に、この人を仲間に参加させますか?」 場合によっては、回答に対して返答するかもしれないので、確認と返事もお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
この奥にあるものの妄想ですが、 英語圏の宗主はイギリスで、UKが一番いい、他は劣る、という排他主義(exclusion)です。これに反して日本は抱合主義(inclusion)です。 そのためか仲間というなんでも引き入れる一語で済ませるところを、英語では入れるものを特定しゴチャゴチャ例をあげることになります。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
四つのうち 「新しい仲間を加えますか?」 一番幅が広いので、オーケストラなら basoonist / flutist / clarinetist などなど、演劇部なら actor / actress、運動部なら runner / jumperなど、野球部なら outfielder / infielder / catcher などとも言えます。 細分するのがよくあります。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
「新しい仲間を加えますか?」 Is there room for another (member)? 「新しいサークル仲間が出来ました」One joined this group. 「チームに新しい仲間が参加しました」Our team now has a new person. 「研究室に、この人を仲間に参加させますか?」Are we going to admit one more to this research group?
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10024/12548)
「質問者からの補足」を拝見しました。 >仲間ってcompanion が一番いいのですかね。 ⇒はい、そう思います。 >companion が、コンパニオンつまり女性を指している意味にもなるんですよね。 ⇒はい、そういう意味で用いられることもありますが、この語の第一義は「仲間」で、「話し相手、(旅やの人生の)道連れ、(同好会などの)同輩…」といった意味でもよく用いられます。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10024/12548)
以下のとおりお答えします。 「新しい仲間を加えますか?」 ⇒"Shall we add a new companion / member?" 「新しいサークル仲間が出来ました。」 ⇒"We have a new companion / friend in our circle." 「チームに新しい仲間が参加しました。」 ⇒"A new companion / member has joined our team." 「研究室に、この人を仲間に参加させますか?」 ⇒" Shall we add this person [as a new companion / member] to our lab mates?" (この人を研究室に〔仲間として〕参加させますか?)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1471/3838)
Would you like to add a new member? We have a new member on our (English) circle. サークル名が必要 I have a new member on my team.(We have a new member on our team.) Would you like to add this person to your lab?
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2576/8337)
「研究室に、この人を仲間に参加させますか?」は、日本語として意味が分かりません。
補足
仲間ってcompanion が一番いいのですかね。 companion が、コンパニオンつまり女性を指している意味にもなるんですよね。