• ベストアンサー

windows10でiphoneから転送されたhe

windows10でiphoneから転送されたheic画像を開くにはどうしたらいいですか? 無料で開けるようにしたいです120円取られたくないので windows10のフォトビューワーで jpgなどへの変換は今回は無しでお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CopyTrans HEIC for Windowsがおすすめです。 変換させずに表示だけすることが可能ですし、サムネイルまできちんと表示されるようになります。 https://freesoft-100.com/review/copytrans-heic.html

okwaveokw
質問者

お礼

私もcopy transでjpgに変換することはできましたが その画像は拡張子がheic形式ですか? copytransが提供しているコーデックをインストールしたんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2612/6040)
回答No.1

HEIC ビュアー フリーソフト CopyTrans HEIC for Windows 試しました。 Windows フォトビューアーで開けました。

okwaveokw
質問者

お礼

私もcopy transでjpgに変換することはできましたが その画像は拡張子がheic形式ですか? copytransが提供しているコーデックをインストールしたんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真のheicファイルをjpgに無料で変換させるソ

    写真のheicファイルをjpgに無料で変換させるソフトウェアを教えて下さい オンラインで変換させる方法以外 iphoneの自動変換を設定しても、onedriveでインポートしているのでheicになってしまいます windows10

  • iPhoneの写真・動画をHDD保存 ファイル形式

    iPhoneの写真はheic、動画はmovでどちらかというと汎用性が低い形式だと思います ただjpg、mp4よりも圧縮率が高いようで同じ写真・動画をWindowsのフォトでバックアップ目的でHDDに取り込むとjpg、mp4に変換されて容量も2倍くらいになります 動画の方はよくわかりませんが、写真ははっきりと色が変わっています 色味は好き好きもあるかもしれませんが、オリジナルの画像よりは劣化する仕組と思っています 今までカメラやAndroidからの写真はオリジナルのjpgやmp4の形式のままPCやNASのHDDに取り込んでバックアップとしてきました 今後heic、mov形式のまま保存するかjpg、mp4に変換して保存していくか悩んでいます windowsも今は標準アプリでheicもmovも再生できますし、だんだん汎用性高くなるのかな(ただ愛用しているグラフィックソフトは非対応)…と期待してそのままの形式で保存していこうかとは思っていますが、この考え方は間違ってますでしょうか

  • Google フォト アーカイブ画像の拡張子変換

    Windows 10 を使用しています。Google フォトのアーカイブにある画像をHEIC形式からからJPEG形式に戻したいのですが、変換ソフトにHEICのものを、ドラック&ドロップで移動できないのです。移動はできなきのでしょうか。

  • windows10でheic画像を開くにはどうした

    windows10でheic画像を開くにはどうしたらいいですか? 120円取られたくないので

  • iphoneケーブル転送した画像は何か情報が追加?

    iosのphotosyncアプリでフルサイズ転送をしたJPG写真とiphoneをケーブルでつないでPCに転送したJPG写真だと、 ・photosyncアプリ 2MB ・iphoneケーブル転送 3MB と1MBくらい差がありますが、 ファイルのプロパティで見ても、dpiやピクセルなどその他情報は同じです。 ということはiphoneケーブル転送した画像には何か情報が追加されているのでしょうか?

  • ネットにつながってないPC⇆iPhone転送

    auのiphone4S定額加入してますが、Windows7のXPのpcで作ったテキストやPDFなどを転送したいと思ってます。 またiPhoneからも、PCに転送したいですが、ノートパソコンにはiTunesはインストールしてません。 USBでつないで画像転送だけはできました。 PCがネットにつなげない状況になっており、できれば無料アプリをiPhoneにインストールして、データのやり取りをしたいのですが、アプリに頼らなくても転送出来るのなら、どのような方法があるでしょうか? ちなみにこちらは↓調べましたが、あらかじめPCにソフトをインストールしておかなくてはならなかったため、条件に当てはまりませんでした。 iエクスプローラ http://iphone2010.seesaa.net/s/article/245730956.html http://infinity8-online.com/iphone/iphone⇔pc%E3%80%80ファイル転送『i-funbox』/ PC→iPhone転送 http://i-funbox.com/ iPhone⇔PC ファイル転送『i-FunBox』 よろしくお願いします。

  • Windows フォトビューアーが夕焼け

    Windows フォトビューアーが夕焼け色に染まる不具合があります。 画像を転送したりすると普通の色なのでWindows フォトビューアーでの表示の問題だと思います。 添付画像がその状態をキャプった物です。画像本体も画像の外も夕焼けに染まっていることが分かるでしょう。 質問ですが、直し方はありますか? PCデータ DELL VOSTRO Windows8

  • iPHoneで漫画をよみたい

    自分で書いたマンガをまとめてビューアーでみせるようにしたいのですが、無料でつかえるものはありますでしょうか。制作はwindows7で作りました。jpgです。

  • IPhoneへの音楽転送

    IPhoneを買って買ったCDをITunes経由でIPhoneに転送しようと思っているのですが、なぜか急に転送できなくなってしまい困っています。 PCはWindows7でIPhone3GSです。 ITunesには落とせます。IPhoneへの転送だけができません。 会社のPCと自宅のPC2台で使っています。 宜しくお願いします!

  • iPhone11からLAVIEに写真を転送する

    iPhone11からLAVIEへ写真・動画を転送する方法を教えて下さい。 機種変前のiPhone6sの時は、PCのフォトへのインポートがスムーズにでき、ピクチャーのフォルダと内容は一致していました。 iPhone11になってから、インポートの際、データを確認する時点でフリーズしたり、インポート中にフリーズしたり、フォトの内容とピクチャーの内容が一致していません。 PCにもiPhoneにも疎くて、困っています。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 三爪チャックでの仕上げ加工について詳しく解説します。
  • 仕上げ加工時に三爪チャックで銅板を噛ませる方法の問題点と対策についてご紹介します。
  • 片側を加工した後にトンボしてもう片側を仕上げる際に注意すべきポイントについて解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう