• ベストアンサー

自宅でポリオ

mushanoko-jiの回答

回答No.3

#1さんに付け加えてですが、先日、保健センターに行ったら、保健師さんが、「前後30分は指しゃぶりダメですからねぇ~」って言ってました。 どうやら、ワクチン接種の前もダメなようです。

関連するQ&A

  • ポリオについて。。。

    最近TVやネットなどでポリオ生ワクチンについて、予防接種のせいでポリオになった、 というのを見て、後学のために、知らないこと&気になることがあるのでご存知の方、 教えてください。 ポリオは予防接種以外でどのようにして感染(表現が間違えていたらごめんなさい) するのでしょうか?予防接種後、便と一緒に体外に排出されるので、オムツの取り扱い 注意!と聞きましたが空気感染するのですか? また生ワクチンでの感染(2次感染というのであっていますか?)があり、不活化ワクチンへの 移行が進められているようですが、不活化ワクチン(未承認)での副反応はないのでしょうか?

  • 赤ちゃんのポリオの予防接種について

    7ヶ月の娘が来週ポリオの予防接種をするのですが、生ワクチンとのことでとても不安に思っています。 日本ではまれにワクチンを接種したことでポリオになる赤ちゃんがいるそうで。 だったら公費負担じゃなく実費になってもいいから不活化ワクチンを接種させたいと思いました。 病院で実費でポリオの不活化ワクチンを子供に接種させた方はいらっしゃいますか? それとも生ワクチンが恐くてポリオの予防接種自体させていない方はいらっしゃいますか? 体験談などお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • ポリオワクチンを2回接種してしまったのですが。。。

    生活衛生が悪い国に渡航するためにいくつかの予防接種を受けたのですが、その際、私の知識不足から、おそらく生涯2度目と思われるポリオワクチンの接種をしてしまいました。 ポリオワクチンの接種は通常、幼児期までに済ませていることを予防接種後に知り、免疫が体内にあるにもかかわらず再度予防接種を行うことによって身体的に問題が生じる可能性はあるのか危惧しています。 問題がなければ幸いですが、逆に何か対処すべきことがあれば助言いただきたく思います。

  • ポリオって何?

    三ヶ月目の双子かかえた新米ママです。来月から仕事復帰するので二人とも保育園に預けます。先日保健所よりポリオ集団接種の通知がきていました。ポリオってなんですか?受けなきゃいけないものですか?今二人ともアトピー??かもで病院通っています。関係なくポリオ受け手いいものなのでしょうか。ほかにも予防接種あるみたいですが、無知なので皆様どうされているかお教えください。

  • ポリオワクチンの接種について

    現在10ヶ月の娘がいます。 来月9月にポリオワクチンの集団接種があります。 まだ娘は一度もポリオの予防接種をしていません。 問題になっている 生ワクチンでの接種が怖くて 旦那と話した結果 不活化ワクチンの予防接種を することにしました。 それで色々調べてたら 1975~1977年生まれの人に免疫が無く…とあり 私も夫もこの年代にあたります。 私たち親も不活化ワクチンを受けた方がいいですか?

  • ポリオの予防接種について

    8ヶ月の男の子ですが、今日、ポリオの予防接種を受けました。接種後、1ヶ月くらいワクチンのウイルスが唾液や便から排出されるそうですが、その間、ワクチン未接種の赤ちゃんとは接触しないほうがいいのでしょうか。今週末、友人宅に遊びに行く予定だったのですが、その家には4ヶ月の赤ちゃんがいて、まだポリオの予防接種を行っていません。訪問は見合わせたほうがいいのでしょうか。

  • 不活性化ポリオについて

    もうじき5ヶ月になる子がいます。 今予防接種の時期で、1ヶ月前にBCGを受け、次は3種混合というところです。 実はポリオについてどうしようかと思っています。ポリオは生ワクチンを無料で受けられるのですが、非常に少ない確立ではありますが、麻痺などの副作用があると知り、そのような副作用の心配のない不活性化ポリオを受けようかどうか考えています。 どのような予防接種にも副作用はありますし、万が一の事を考えていては、何もできなくなってしまうとも思うのですが、現在日本でのポリオの自然発生はないようですので、より安全を考えて不活性化ポリオを受けた方がいいのかと思っています。 実際に、生ワクチンを受けずに不活性化のポリオを受けた方はいらっしゃいますか?もし、同じような考えの方がいらっしゃったら、ご意見をお伺いしたいと思います。

  • 大人へのポリオの影響

    先日娘がポリオの予防接種をしました。今はポリオうんちが出ている事になります。 私には頻繁に誘いを受ける友人(一児の母)がいるのですが、彼女はポリオの予防接種を受けていません。 娘を可愛がってくれるのはとても嬉しいんですが、うちに遊びにきて、お茶を入れている間に「あ、うんちしたからおむつ換えといたよ!」と言われたりするとギクッとしてしまいます。 ポリオうんちから、予防接種を受けていない大人への影響はあるのでしょうか?あるとしたらどのくらいの確立で、どんな影響がでるんでしょうか? 彼女がワクチンを飲んでくれれば一番いいと思うんですけど、お金がかかるらしいので思いとどまっているようです。2人目の妊娠も考えているようなので、お腹に宿る予定の赤ちゃんのためにも、飲んで欲しいんですけどね・・・

  • ポリオ2回目か、それともインフルエンザか??

    いつもお世話になっております。 娘、1歳2ヶ月です。 先日、初めてのhibワクチン接種をしてきました。 あと残っている予防接種は、ポリオの2回目です。 一応水疱瘡も打っておいたほうがいいか?悩み中です。 hibワクチン接種後は1週間で他の予防接種が受けられると聞きましたが、10月からインフルエンザの予防接種が開始するような事も聞き、どちらを先にしたら良いのか迷っています。 ポリオの接種期間(1歳半)までにはまだ時間があるので、先にインフルエンザを受けたほうが良いのでしょうか? ご存知の方、アドバイス下さい、お願いいたします。

  • ポリオ1回目と2回目の間隔(小児)

    自治体でポリオの予防接種をしていますが、年に2回しかやっていないようで、もし行けなかった場合(次回行くと)1回目と2回目の間隔が1年あいてしまいますが問題はないのでしょうか?また一般の病院でもポリオの予防接種をしていますでしょうか。経口ワクチンなので医師が不慣れ…なんてことはないでしょうか。ご存知の方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう