• 締切済み

事故とかで親族すべてを失った子供の親権はどうなる?

例えば事故とかで突然両親を失い他に親族もいない子供の親権ってどうなるんでしょうか? 施設に入れられると思いますが、そのまま施設で面倒見る人が親権を持つことになるんですか? 普通は親権を移すにはもともと真剣を持っている人の同意が必要だと思いますが、親権者が亡くなっている場合はどういった手続きになるのでしょう?

みんなの回答

  • lawconsul
  • ベストアンサー率64% (45/70)
回答No.2

 家庭裁判所は、勝手に未成年後見人を選任することはありません。正確には、「申立てにより選任する。」です。逆に言えば、申立てが無ければ、家庭裁判所は未成年後見人を選任しません。  なお、未成年後見は、裁判所による開始決定がなくても当然に後見が開始します(民法838条1号)。  また、児童相談所長や施設長が親権を行う場合もあります(児童福祉法33条の2台1校、47条1項、2項)。 家庭裁判所の未成年後見人選任手続きについては、 https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_12/index.html を参照してください。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5071/13248)
回答No.1

家庭裁判所で未成年後見人が選任されます。

関連するQ&A

  • こどもの親権について

    旦那と離婚するのですが、もうすぐ9ヶ月になる娘の親権で揉めていて、裁判になりそうです。 私は膠原病という難病を持っていて、働くことが難しく、離婚後は実家でお世話になる予定なのですが、この場合やはり不利でしょうか? 旦那は月収30万、借金あり、旦那の実家の両親は生保です。 私の家族なのですが、両親共働き、妹は私と同じ膠原病です。 旦那の言い分は、『お前は病気で働けなくて収入ないのに子供の面倒とかどうやって見ていけるんだ、しかも妹も病気。両親は共働きで昼間は面倒見てくれる人はいない。その点俺は収入はあるし、両親は働いていないから子供の面倒見てくれる人は居る。裁判しても俺が勝つ。』と言います。 やはり私は不利ですか? 子供は絶対渡したくありません。

  • 親権について

    離婚して子供と生活していますが 親権は元夫にあります。 親権がないことで今後問題になることがありますか? 元夫と子供は定期的に自由に会うことをしていますし 私自身も連絡を取っています。 私の生命保険の受取人は、子供が未成年の間は 私の父親にしています 万一の時は、私の両親に面倒をみてもらいたいので。 (子供が未成年だと親権者請求になると判断した為) 逆に元夫が死亡した場合、親権は私になるのですか? それとも元夫の親族になってしまいますか? 今のところ親権がないことで問題はないのですが 将来的に何ら問題があるのであれば親権者変更を したいと思います。 アドバイスをお願い致します

  • 親権者のいない子供

    親権について質問させていただきます。 現在未成年の子供が父、母から共に 親権放棄をする。又はさせることは可能なんでしょう? さらに、親権者がいない未成年とは法律上あり得ることなのですか? 追伸 両親ともに健在ですが、DVを理由に離婚した母子家庭で 父親には接近禁止令が出されています。 母親は精神病を患っていて管理、保護能力がないと 診断され、親族もいないという状況だと仮定して どのようなケースがあるのでしょうか。

  • 祖父の養子になるための手続きで

    祖父の養子になるために必要な手続きについてご教示ください。 手続き上で同意が必要なのは祖父の他に自分の両親の同意も必要になるのでしょうか? また、それ以外の親族の同意も必要ですか? 親族構成は両親、兄弟、祖父で、祖父には自分の親の他に子どもがいます。 その人の同意も手続き上必要でしょうか? また、祖父の養子になった場合、祖父からも実の親からも相続が可能でしょうか。

  • 親権・養育費等教えてください

    私の兄夫婦が離婚することになりました。 初めの理由はお互いの仲が悪かったためです。 ただ、離婚の話がまとまる頃に兄の浮気がばれてしまいました。 奥さんは、それを理由に子供二人の親権と毎月の養育費15万を要求。 そして兄は父親なので会っても良いが、兄以外の私たち親族とは会わせないと言ってきました。 ただ、奥さんは今まで家出を2回、子供と自殺しようとしたこと1回、今年に入ってからは浮気をして子供もおろしています。 そして、そんな育児がままならない奥さんのフォローで私や両親たちは甥っ子(5歳3歳)を生まれてからずっと時間もお金も使ってたくさんの愛情で面倒見てきました。 一ヶ月以上預かったこともあります。一週間の半分くらいは常に面倒をみている状態でした。 それなのに、離婚の話の中で父親である兄以外は他人だから会わせないという条件を出してきたときに私も我慢の限界が来て、奥さんの浮気のことなどを兄に話して親権を奥さんに渡すことを考え直すように言いました。 今は兄夫婦だけで話し合っているのですが、 弁護士さん等間に入れれば兄が親権を取ることはかのうですか? ちなみに、奥さんは両親はすでに亡くなっていて兄弟もいません。 協力してくれるような親族もいません。 兄は両親、私を含めて妹が二人、甥っ子と同じ年の姪もいてとても仲良しです。 一ヶ月前までは毎日の様に面倒をみて泊まりに来たりしていました。 離婚してからも兄が会うときにたまに会えればと思っていたのに、他人じゃないのに他人には会わせないと言われて許せなくなりました。 兄が親権をとれる可能性はありますか? 親権が無理でも私たちが甥っ子達に会えるように要求することはできますか? どうか教えてください。

  • 親権をもっていない子供のことについて

    友人男性とその子供のことで相談させて下さい。 友人と奥さんは離婚をすることでほぼ同意していますが、 どちらも子供の親権を望んでいて、調停になりそうです(裁判まで行くかもしれません) 子供は4歳、これまで子育ては奥さんが中心で行っていましたし、 友人はかなり不利な状況で、おそらく親権は奥さんに行くと思います。 ただ奥さんに養育を任せるのには大変不安なんです。 ひとつは奥さんの性格上の問題で、大変ヒステリックな上に 自分を正当化するためや同情を買うために、周囲の人に 「子供が入院した」「子供が暴力を奮われた」などの嘘を言って回ります。 新興宗教にも入信しており、離婚後は子供も入信させようと思っています。 また、友人の両親が子供のために積み立てていた子供名義の預金を 子供の養育目的以外(宗教のお布施や自分の借金返済など)に 子供の意志とは無関係に、使用してしまう可能性も考えられます。 もしも友人が親権を取れなかった場合、例えばですが、 ・奥さんには定期的に精神科か診療内科等の医師の診断を受けてもらう ・子供が自分の意志で決められるようになる(15歳)までは宗教に入信させない ・子供名義の預金は、子供が成人するまでは父母で管理する。母だけの意志では使用しない。 などのことを法的に約束できるものでしょうか。 親権が奥さんにあると、そこまで干渉するのは難しいですか。 奥さんが精神的に不安定で、子供の養育環境が損なわれれば、 親権変更の申し立てを行うことも視野に入れています。

  • 甥っ子の親権者変更について

    甥っ子の親権について質問です。 親権者は現在私の妹になっています。 8年前に離婚し親権を取りましたが、7年前に子供を実家に預けて 行方がわからなくなりました。 現在は両親(祖父母)が面倒をみており、 実父は面倒を見る気はないそうです。 現在16歳と11歳で、父(祖父)がそろそろ親権を自分達に変更した方が いいのでは?となりました。 その場合どういう手続きが必要なのでしょうか。 妹の居場所は一切わかりません(再婚した話までは聞いてます)

  • 親権について

    子供がいる夫婦が離婚する際に、親権をどちらが持つか決めると思うのですが、例えば母親の方が親権を持つことにして、離婚が成立したとしますよね? でも離婚が成立してすぐに子供を施設に入れてそのままとかって出来るんでしょうか? 施設でなくても、母親と一緒に暮らさず、親戚の家を転々としたりとかってしてもいいのでしょうか? また、その母親が子供をどこかに預けたままで、再婚したりとかして再婚相手と2人きりで暮らすってことは特に法律的な問題はないのでしょうか?

  • 離婚後の親権を二人で持つような形は不可能か。

    訳あって、離婚を考えています。 親権についてですが、どちらか一方の親を選択しなければならないようですね。 今、闘病中につき 私が親権をとっても すべての面倒をみるのは不可能な状態です。 しかし、夫一人では仕事もあり、 例えば子供が風邪をひいた場合に医者に連れて行く、といった場合 私がサポートしたいと考えてます。 学校での面談なども含めて。 親権がないということは権利者ではないということで、病院でも親の同意書へのサイン、その他 色々不都合があると思うのですが、 私が親権だけをとって 夫に普段の面倒は見てもらう。 又は、親権は夫でも 委任状があれば 私でも何か手続き上の不便がないようにはできないものなのでしょうか? 離婚しても 親であることに変わりはないと思うのですが、 何か良い知恵があれば 教えてください。 ちなみに子は15歳未満三人です。

  • 6歳の子供の親権取れますか?母親です。

    30代専業主婦です。 離婚したいのですが、6歳で来年小学生になる息子の親権を取れそうもないので、我慢して暮らしています。 親権を取れそうもないという理由は、 私が鬱病で精神科にかかっていること(薬でたいていは落ち着いて普通の日常生活は送れます) 全く育児に協力的でなく口も聞いてくれない旦那にストレスを感じていましたが、ずっと我慢していまして、遠方にいてたまに会う旦那の親に突然私の育児が気に入らないと文句を言われ、育児に関係ない色々なことや、今時古い内孫、外孫の話をされ、近くに住む私の両親に頻繁に息子を会わせていることにも文句を言われ、「嫁にもらったんだから、冠婚葬祭以外実家に滅多に帰るものではない。そちらの親には外孫なんだから、関係ないから会わせるのもおかしいし、もう実家に行くのはダメだ」と言われ、私の育児では先々心配だから、同居して私を監視するという話にまで発展したので、息子を連れて実家に逃げたところ、旦那の親から即実家に電話があり、親同士大喧嘩になり、ノイローゼになって、精神科の薬を大量服用して自殺未遂を起こしてしまいましたた 自殺したんだから子供を捨てたと言うことだし、元々内孫なんだから離婚するとしたら、親権は旦那の方に行くのが当然と、あちらは主張し、有能な弁護士でもなんでもつけて出るとこ出ると言っています 旦那の親は両親ともに健康で元気で、まだまだ孫を育てることは充分可能であるのに対し、私の親は父は健康ですが母があちこち手術を繰り返して、障害者の扱いになっており、介護の必要はなく普通に生活はできていますが、体力が落ちているので、私が働きに行っている間に母に面倒を見てもらうのは困難で圧倒的に不利です 日頃のストレスから一時買い物依存症になり、借金までにはなりませんでしたが、家の貯金をほとんど使い果たして、お金の管理能力なしということで、旦那に管理されています この4点から、マイナス要因の多い私には親権を取れる自信がないので、離婚せず我慢して毎日暮らしています 精神科に通っている時点でマイナスですのに、自殺したことは親権を取るのにますます不利になるので、かなり後悔しています。 これまでの子供の養育はほぼ100%私がしていて、旦那はなにもしていないです。 旦那に家事を手伝ってもらおうとは思ってませんでしたが、全く子供に関心がなく、子供が寄っていっても邪険にするので、普段あまり言わないのですが、以前文句を言いましたら、「そんなに育児が大変なら、家事やらなければいいじゃないか。俺は家事やってくれって頼んだ覚えはない。部屋が散らかっていても構わないし、毎日弁当で構わない。それでお金がかかるというなら、稼いできてやるから、毎日弁当にして、離乳食も市販のもの買え。金で解決するならいくらでも使っていいから、その代わり俺に手伝ってもらおうとするな」と言われました。 そして今までは、子供置いて行かれても困るから、離婚するなら子供も連れて行けと言っていたのに、旦那の親が親権を主張して、旦那の親が育てるから親権は絶対渡すなと言われて以来、親が育ててくれるならと、急に親権を主張してきて一歩も引かないです。 子供は離婚を望んでいませんのでためらっていますが、私としては、不慮の事故にでもあって死んでくれたら、ローンはなくなるし生命保険も入るし、即籍を抜いて旦那の親族との関わりを絶ちたいくらいですが、なかなかそううまくいくものではないので、ここで離婚したら私に親権を取れる可能性はありますか? 確実に取れないのでしたら諦めて今のままいるしかないです。 釣りではないです そろそろ旦那が帰ってくるので、ご回答いただいた方へのお礼は明日になってしまいますが、よろしくお願い致します。