• ベストアンサー

甥っ子の親権者変更について

甥っ子の親権について質問です。 親権者は現在私の妹になっています。 8年前に離婚し親権を取りましたが、7年前に子供を実家に預けて 行方がわからなくなりました。 現在は両親(祖父母)が面倒をみており、 実父は面倒を見る気はないそうです。 現在16歳と11歳で、父(祖父)がそろそろ親権を自分達に変更した方が いいのでは?となりました。 その場合どういう手続きが必要なのでしょうか。 妹の居場所は一切わかりません(再婚した話までは聞いてます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

方法その一 弁護士に相談して親権者の変更が出来るかどうかを確認して手続きを執る。 方法その二 孫を祖父母の養子にしてしまう。そうすれば自動的に親権が来ます。 孫を養子にする利点があります。祖父母の遺産を実母に少なく、孫に多く相続させる事が出来ます。実母と養子は同順位の相続人になりますので遺言で配分を多くする事が出来ます。養子になったところで実の父母の遺産相続権が無くなる訳ではなく、それまでと同様に相続できます。損をするのは実母だけ。(もっとも貴方も取り分が少なくなる可能性はありますが) 孫を養子にするのに裁判所の許可は要りません。(未成年の養子縁組は通常家庭裁判所の許可が必要。)子供の福祉の観点でそうなっています。よって実の父母の許可は要りません。もっともこの親から異議が出ても裁判所は認めないと思いますが。

china_hime
質問者

お礼

養子って事もあるんですね~ 財産はないので相続の問題はありません(笑) 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

親権者の変更ですが、 まず、母親(妹さん)の親権喪失の宣告を家庭裁判所に申し立てる、次に(あるいは同時に?)、祖父母(ご両親)を未成年後見人に選任してもらうよう家庭裁判所に申し立てる、という手続きではないでしょうか。(民法834条、838条、840条) 未成年後見人選任については、下記URLをご参照ください。 それから、No1の方がおっしゃるように養子縁組をするのも一つの方法だと思います。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_06_12.html
china_hime
質問者

お礼

ありがとうございます。 HP見ました。 両親と相談してみます。 

関連するQ&A

  • 親権について

    親権について聞きたいのですが、妊娠中に離婚して、再婚して、再婚相手とまた離婚して、子供を元の夫(子供の実父)に渡して母親が失踪した場合、子供の親権はどうなるのでしょうか?

  • 養子について

    妹夫婦が離婚して、子供は祖父母(私の両親)が引き取っています。 妹は新しい人と駆け落ちし、再婚していますが、2年位連絡がありません。 子供らの籍は母親の籍に入っていましたが、再婚したため宙ぶらりんになっています。 親権は 妹が持ったままです。 祖父母または私(既婚)が子供ら(小学生)を籍に入れようと思っていますが、親権者が行方不明の場合、どうしたらいいのでしょうか?

  • 養育費や親権について

    私の妹は、現在29歳になりますが、8歳の子供(男の子)を旦那に親権を渡し、4年前に別居し、3年前位に離婚しました。調停では話がつかず、妹が毎月3万円の養育費を渡していくということで、元旦那の親に、うちの父に「払えなくなれば代わりに私が払います」という感じの文と拇印を書かされ、現在に至るのですが、元旦那は再婚して、子供が生まれほとんど、元旦那の両親が別れた子供の面倒を見て、その両親の家から小学校に通っています。短く話せばこんな感じですが、養育費は相手が再婚しても払っていかなければならないのでしょうか? 別れた子供に会いたくても会わせてくれないし・・・両親が、だめと言うのです。そんなこと言う権利はあるのでしょうか?いまになって、親権を譲って欲しいと言っても、可能なんでしょうか?

  • 現在未成年の甥っ子がいますが、土日や長期休暇の時は叔母である私の家へ、

    現在未成年の甥っ子がいますが、土日や長期休暇の時は叔母である私の家へ、 平日は祖父母の家で暮らしています。 親権者は妹ですが、9年ちょっと前に駆け落ちして現在行方不明です。 その時父親(既に離婚して数年)に「こういう事情だから引き取れないか」と祖父母が言った際、 「再婚も考えているので無理です」との回答が。 現在は養育費を少しいただいてますが、学費などは全て私が払っています。 私も離婚し生活がきついので元義弟に「もう少し考えてもらえないか?」と言ったとこ 「無理」との事。 まったく譲歩もない状態でした。 毎月高校中学の2人の生活費は結構辛いものがありますが仕方ないと思いやってきています。 前置きが長くなりましたが、高校生の子の携帯から父親と会っているのが発覚しました。 本人に問いただすと、ある日実家(祖父母の家)の自転車置き場で待っていて それから連絡を取り出したと・・ 夏休みには弟とまで会わせてます(本人は学校) 祖父母にも私にもまったく寝耳に水の状態です。 弟は意味もわからず兄ちゃんに言われたから行ったとの事ですが、 これは法律的にどうなのですか? 祖父母は後見人?かなにかになっています。 祖父母の了解を得ずに勝手に会っていいのですか? 私はあまりのショックのあまりにどうしていいのかわからなくなっています。 よろしくお願いします。

  • 親権について

    一度手放してしまった親権を取り戻す事はできますか?  7年前に離婚し、離婚後は子供と3人で暮らしていましたが、事情があり子供たちは元夫が引き取る事に。 その時に親権を手放してしまいました。 ですが、その後、元夫は行方不明、子供たちは施設にいる事を知り、どうしても親権を取り戻したいと考えています。 相手が行方不明、でも可能なのでしょうか?

  • 親権・養育費等教えてください

    私の兄夫婦が離婚することになりました。 初めの理由はお互いの仲が悪かったためです。 ただ、離婚の話がまとまる頃に兄の浮気がばれてしまいました。 奥さんは、それを理由に子供二人の親権と毎月の養育費15万を要求。 そして兄は父親なので会っても良いが、兄以外の私たち親族とは会わせないと言ってきました。 ただ、奥さんは今まで家出を2回、子供と自殺しようとしたこと1回、今年に入ってからは浮気をして子供もおろしています。 そして、そんな育児がままならない奥さんのフォローで私や両親たちは甥っ子(5歳3歳)を生まれてからずっと時間もお金も使ってたくさんの愛情で面倒見てきました。 一ヶ月以上預かったこともあります。一週間の半分くらいは常に面倒をみている状態でした。 それなのに、離婚の話の中で父親である兄以外は他人だから会わせないという条件を出してきたときに私も我慢の限界が来て、奥さんの浮気のことなどを兄に話して親権を奥さんに渡すことを考え直すように言いました。 今は兄夫婦だけで話し合っているのですが、 弁護士さん等間に入れれば兄が親権を取ることはかのうですか? ちなみに、奥さんは両親はすでに亡くなっていて兄弟もいません。 協力してくれるような親族もいません。 兄は両親、私を含めて妹が二人、甥っ子と同じ年の姪もいてとても仲良しです。 一ヶ月前までは毎日の様に面倒をみて泊まりに来たりしていました。 離婚してからも兄が会うときにたまに会えればと思っていたのに、他人じゃないのに他人には会わせないと言われて許せなくなりました。 兄が親権をとれる可能性はありますか? 親権が無理でも私たちが甥っ子達に会えるように要求することはできますか? どうか教えてください。

  • 戸籍と親権について

    戸籍と親権について質問です。 私は既婚、妹は独身で、2人共成人しています。父が7年前に離婚届を勝手に書いて、家族に内緒で提出していたことが最近分かりました。(離婚後も、ちゃんと我が家に帰ってきていましたし、普通に家族旅行にも行っていたので、誰も気づきませんでした。)子供の親権は母にあります。 父は、離婚届を出した2日後には再婚しており、再婚相手との間に子供が2人います。 そのため、私と妹の母親は戸籍上、再婚相手になりました。 現在の戸籍は、私は最近結婚したので、夫と一緒の戸籍になりました。 妹は父の戸籍に入っています。 そこで質問です。 1. 妹の戸籍を母の戸籍に移したいが、妹と母の住民票が別の県な場合、どうすれば良いか? 2. 今更ながら母の苗字を旧姓に戻すことは可能か? 3. その後母が激怒し、父は再婚相手と離婚をしたのですが、それでも私と妹の母親は再婚相手ってことになるのでしょうか?(妹が免許の登録で母の名前を書いたら、今のお母さんは違うみたいですが?っと警察から言われたようなので…。) 4. 今後、老後の面倒やら遺産相続(借金があるようです)やらで、再婚相手が私達姉妹に関わってくることはありますか? 父はもう昔のことだし、細かいことは気にするな、っと、何も協力してくれません。 母はショックが大きく、精神的に病んでしまいました。 可能なかぎり母の気持ちが和らぐような方法をとってあげたいと思っています。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 離婚後の親権者の変更について

    はじめまして。22歳フリーター女性のkyun_aと申します。 私には父親違いの6歳の妹がいるのですが、彼女の親権について悩んでいるので、お詳しい方にご教授願いたいと思い質問させて頂きます。 妹は実母と再婚相手との間に生まれましたが、2年前に離婚し、今は母親と母方の両親の実家で4人で暮らしています。 母は離婚前から精神病を患っていて(うつと聞いています)無職です。 仕事の出来る精神状態ではない上、引き篭もりがちで、生活態度も悪く、離婚後には2度も自殺未遂を図っています。 経済面は全て祖母(69歳)の仕事のお給料と祖母の年金、 父親からの養育費4万円に頼っていますが余裕のある状況ではありません。 祖母は過去に心臓疾患で倒れて手術しており、 最近の検査も良くなく安静にするよう言われていますが、 無理をして働いているのでいつ倒れてもおかしくはない状態ですので、経済面も安定しているとはいえません。。 祖父は毎日のように、妹に怒鳴ったり小言を言ったりと邪魔者扱いをしているそうです。 このような家庭環境では子供の養育に悪影響で、 将来も不安だと考えているのですが、家族が主張して親権は父親に変えることはできるのでしょうか? 父親は離婚時、子供を引き取ることを拒否したそうですが・・・。 不明な点があれば返信しますので、ご教授宜しくお願いいたします。

  • 親権の変更について

    離婚して3年になります。子どもは6歳と10歳の女の子2人で、親権は元嫁にあります。 離婚以来子ども達には会えていませんが、親権を得たいと考えています。 元嫁は元々精神的に不安定で怒りっぽく、子どもも私の方になついていました。私との離婚後に別の相手と子連れ再婚しましたが、程なく二度目の離婚をしています。その間も含め、離婚後は私の方で養育費を月15万円欠かさず支払っていました。 育児放棄や虐待など、余程のことが無い限り父親が親権を得られることは無いとは聞いておりますが、親権獲得のために出来ることがあれば何でもしたいと思っております。 ご意見を頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 親権の変更について

    7年前、諸般の事情で離婚いたしました。経済的な理由と環境の問題で当時6歳(女)の子供の親権は前夫に委託しました。 その際、年に1度の面会を条件に入れたのですが、その1年後前夫の再婚と再婚相手の意向により面会・接触を禁じられて現在に至ります。 ところが先日義弟より連絡があり、娘が学校へ行っていないこと、 前夫と再婚相手の間に子供が誕生して娘が孤立しがちなことなどの話を聞かされ、困惑しております。 離婚当時は仕事も収入も安定しておらず、とても子供を育てることができないと断腸の思いで娘を託したのに、こんな状態になっていることに 憤りを感じています。 現在は収入・生活ともに安定しており、現在なら娘を育てていくことも可能です。 そこで、親権の変更を模索しているのですが、娘の意向も確認できない現状で何から手をつけてよいのか、皆さまにご教示頂きたくお願い申し上げます。 次数の関係で曖昧な点や不足がありましたら補足させていただきますのでなにとぞお知恵を貸してくださいませ。