• ベストアンサー

昔の文芸作品について

国内外の昔の文豪の名作を読みたくて又、所蔵のために単行本サイズを探しているのですが、そのほとんどが全集もので作品単独のものが見つかりません。もう現在はそのようなものは発刊していないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15943
noname#15943
回答No.1

古書店で探す以外には、復刻版として出ているものがいくらかあります。高価です。 下記サイトで、  タイトルに「復刻」を含む  著者名「夏目」を含む の条件で検索してみますと、 夏目漱石の本が25冊見つかります。

参考URL:
http://www.books.or.jp/
slow_life
質問者

お礼

やはりそうですか。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文豪の作品でおすすめのものがあれば教えてください。

    文豪の作品でおすすめのものがあれば教えてください。 以前父から、様々な文豪の全集を譲り受けたのですが、全集がたくさんありすぎてどこに手をつければいいのかわかりません…。読書の参考にさせていただきますので、おすすめの作品ないしは文豪の名を、作品の場合は簡易なあらすじと共に教えてくださいませんか? ちなみに、 ・ 全集は文豪と呼ばれる人物+α(丸山健二などといった比較的最近の大作家も)をほぼ全てカバーしていると思われますので、どの文豪の名を挙げてくださっても構いません。 ・既読作品↓ 宮沢賢治の諸作品、『こころ』(夏目漱石)、『羅生門』『鼻』『杜子春』『蜘蛛の糸』『トロッコ』(芥川龍之介)、 『走れメロス』(太宰治)、『伊豆の踊り子』(川端康成)

  • 昔の作品の読み方

    自分は漢検1級を目指していて、そのおかげで様々な文豪の作品を最近読み始めるようになりました。 芥川龍之介や夏目漱石の作品は昔の表現等はあるものの、巻末の語句の意味の解説を見れば理解できたのですが、問題は森鴎外の「舞姫」や1級でも出題されていた尾崎紅葉の「金色夜叉」を読もうとしたときでした。 様々な出版社のを見たのですがどれも、古文と漢文を組み合わせたような文体で、読むのを断念してしまいました 自分としては「岩波文庫」(昔の作品を多く扱っているため)で出版されているのを読めるようになりたいと思うのですが、どのようにして皆さんはそれらの本を読んでいるのでしょうか?

  • 昔の映画 愛染かつらの小説を

    昔の映画 愛染かつらの小説を 読んでみたいと思いましたが ネットで調べた限り単行本もなく 古書でもひっかかりません 原作者の他の作品はさして有名でも ないものがいくらでも見つかるのに この不朽の名作の原作は現在読む術は ないのでしょうか? 1937年当時は単行本化もされたという情報がありましたが、なぜその後 再販されないのでしょうか? 著作権とかそういう問題でしょうか? ご存知のかたお願いします

  • 大佛次郎賞受賞作品について。

    第一回の大佛次郎賞を受賞した作品を知りたいです。 単行本でなくとも,全集や文庫でもかまわないので, 受賞作が入っている図書の詳しい情報と価格をおしえてくださいませんか。 宜しくお願いします!

  • 昔アニメで見ていたムーミンがとても懐かしく、本の購入を考えています。

    昔アニメで見ていたムーミンがとても懐かしく、本の購入を考えています。 講談社のムーミンの童話全集(単行本)を購入しようと思っているのですが、 9巻まとめて売っているものと一冊ずつ売っているものの違いがあれば教えて欲しいのですが。 知りたいこと 1.本の大きさ(アマゾンで調べたら全部まとまっているほうは異常に大きいサイズの表示でした) 2.内容が同じか 3.挿絵が同じか 4.まとめているほうは全部で一冊なのかそれぞれ分かれて入ってるのか よろしくお願いします。

  • 「三匹のサムライたち」見かけた方いませんか?

    昔になりますが、1977年昭和52年の小学館小学4年生に連載されてた、水口令子さんの「三匹のサムライたち」を、単行本や、何かの全集に入ってるなどして、現在見れる可能性のあるのを知っているかたおられませんか? 大好きだった作品なんですが、当時の雑誌は捨ててしまい、いろいろ探したんですが、この作品が載っているものを見つけることができません。 なんでもいいので見れる手がかりになるようなことがあるのか あるいは無理なのか、そのあたりのことを知っておられる方おられないでしょうか? 作品を読むのはもし無理としても当時の絵だけでも見れるものなら見てみたいな~と思ってるんですが。

  • お勧めの昔の日本映画は?

    昔の洋画は知っているのですが、昔の邦画はあまりなじみがありません。 昔の洋画の名作といえば、風とともに去りぬ、カサブランカ、駅馬車など。 おなじように日本映画の名作と言われているもので、1975年以上前の作品であげるとどういう映画があげられますか。 主観的なコメントで結構なので、10作品ほどあげてもらえますか。 おもしろそうなものであれば、ビデオ屋で借りて見てみたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 武内直子さんの作品でPQエンジェルスというものがあったのですが、内容を

    武内直子さんの作品でPQエンジェルスというものがあったのですが、内容を読んで覚えている方いませんか? 原稿紛失などの理由から連載も再開されず、単行本も発刊されませんでした。ゴキブリが出てくるあらすじ自体はなんとなく覚えているのですが、内容はあまり覚えていなくて気になりました。雑誌に掲載されたのは四話だけなのですが、覚えている方いたら大雑把でいいんで教えてください。

  • 萩尾望都のこんな作品の題名を教えてください

    昔読んだ、萩尾望都さんの作品タイトルがわかりません。 たぶん20年以上前の作品です。雑誌でなく、全集っぽい単行本で読みました。 SF的な世界観で、主なキャラクターの中に架空の星の王子がいたようです。 その王子を暗殺しようと刺客が来るのですが、刺客が王子の目前で自害してしまい、 王子は「私は死ぬのはいやだったが、こんなのはもっといやだ」という意味のことを叫んでいました。 その後、王子を殺そうとしたのは国王の信任も厚かった大臣だったことが判明し、 投獄されて処刑を待つ大臣と王子が会話します。 自分は間違っていないと居直る大臣に、王子は穏やかに語りかけます。 おまえは私の教師だった。病気がちだった父(国王)の代わりに私を育ててくれた。 いろいろと教わった。私はおまえが・・・好きだった・・・と。 この作品を、ぜひもう一度読みたいです。題名を教えてください。

  • あだち充のマンガ、どの作品が好きですか?

    以下を踏まえて回答願います。 ・回答者のおおまかな年齢 ・性別 ・好きな作品 ・その理由 ちなみに私は『みゆき』です。 単行本が最初でしたが、最後の12巻は名作中の名作です! H2Oの「思い出がいっぱい」とともに、切なさがこみ上げてきます。 鹿島みゆきの親父の「秋は大人になるにはいい季節だ(←正確かどうか不明)」は名言中の名言です。 30代男性でした。 ※お礼は締め切る直前にラスト回答者にまとめさせていただきます。