赤い実がついている木本の名前は?

このQ&Aのポイント
  • 庭などに植えられている園芸植物だと思われる木本の名前を教えてください。
  • この木本は、リンゴを小さくしたような赤い実がついています。
  • 葉は光沢があり、裏側はやや白色を帯びており、枝からかたまって出ています。
回答を見る
  • 締切済み

植物(木本)の名前を教えてください。

庭などに植えられている園芸植物だと思います。木本です。 リンゴを小さくしたような赤い実(径9mm)がついています。 葉は光沢があり、裏側は、表側に比較するとやや白色を帯びています。 葉は枝から、一か所から4から5枚、かたまって出ています。

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

ピラカンサ?

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#253083
noname#253083
回答No.1
5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 植物(木本)の名前を教えてください。

    添付した写真の植物(木本)の名前を教えてください。 撮影場所は、札幌市内の緑地公園みたいなところです。 写真は4枚セットになっていますが、4枚とも同一の個体の写真です。 左2枚は、昨年の9月10日に撮影した葉の付き方と果実の写真です。 右2枚は、今日、6月18日に撮影した枝に付いた花と、花の拡大写真です。極めて小さい花です。 ニシキギ科の樹木、マユミ、コマユミ、ヒロハツリバナ、オオツリバナのどれかじゃないかと思うのですが、どうしても名前を同定できません。この写真から、植物の名前と、できればその同定の根拠を教えてください。 もし、この写真から、同定できないとしたら、「何が不足しているのか???」を教えていただければありがたいです。

  • 植物の名前を教えて下さい。

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 今回も、よろしくお願いします(^^) 先日、園芸ショップで、買って帰った植物です。 ネームプレートもなく、 店員さんにも植物の名前を聞いたのですが、首をかしげて 「さぁ・・・」と言われたのですが、 可愛いので、買って帰りました。 いくつか、植物図鑑のHPを巡ったのですが、 見あたらずに困っています。 特徴としては 丈が約15センチほど。 (多分)花がついていまして、花びらはないのですが、 蒲(ガマ)を小さくしたような、緑色の花です。 花自体の大きさは、2センチ~3センチくらいです。 葉っぱの形はどちらかというと、細長いです。 そして、茎の色が赤く、たくさん枝分かれをしています。 葉脈も赤く、葉の表側は鮮やかな緑色で 葉の裏側に赤い葉脈が見えます。 言葉で説明するのは、難しいですね・・・ どうか、植物に詳しい方、この植物の名前を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この植物の名前を教えて下さい

    今年になってこの植物が庭に生えてきました。 なぜかドクダミの近くに生えてきます。 葉はかなり黒いのですが裏側は普通の緑です。 ハーブっぽいので食べてみましたが、苦くて無理でした。 この植物の名前を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • この植物の名前を教えてください

    庭の土を混ぜたのでいろんなところから以前育てていた植物が顔を出します。大抵は覚えていますが、これが雑草なのかどうかがわかりません。草と言うよりは小さな木みたく幹と言うより枝って感じで上よりは、横に生えています。全体的には小さいもので、葉の長さは1cmほどです。よろしくお願いします。

  • この植物の名前を教えて下さい。

      札幌市に隣接する野幌森林公園で11月6日に撮影しました。場所は公園内にある小園地で、陽当たりは良好な場所です。   ツル植物です。サクラ(ソメイヨシノ?)の樹に張り付いて、5mくらい伸びていました。葉の大きさは、長さ33mm、幅22mmでした。茎の下部のほうは、……気根というのでしょうか?……それが沢山出ていて、サクラの樹に張り付いていました。  この時期に緑の葉をつけているのでおそらく常緑の木本のツル植物だと思い、樹木図鑑をめくってみましたがよく分かりません。どうも「キヅタ」が近いような気がするのですが、図鑑では、「道内では松前町と奥尻島に生えている。」、また別の図鑑では「道内では奥尻島に自生する。」と記述されています。それに葉の形が図鑑のキヅタとは少し違うような気もしますが、変異の範囲内なのかも?とか考えてしまいましたが、分かりません。  この植物はキヅタなのでしょうか?それとも他の植物なのでしょうか?

  • この植物の名前は

    この植物の名前は 地面から数cmまで、まるで青首大根のよう そのてっぺんから、せんとくんのような枝打ちした太さ1cm~5mmくらいの枝が50cmくらい 各枝の先に小さいヒョウタンぽい鞘が3cmくらい 今は葉のようなものは見られません。 写真がなくてすいません。

  • この花の名前を教えて下さい。(20)

     札幌市に隣接する北広島市にあるサイクリングロードで、6月13日に撮影しました。 場所は、やや陽当たりの悪い、湿った法面でした。  ツル植物です。  ツルの長さは測っていませんが、クマイザサに絡みついていたので、1~2mだと思います。 花の大きさは、直径20mmで、花弁は、大小(何となく、不揃いな感じ?……)合わせて7枚でした。(写真左上)  葉は、大きいもので長さは95mm、幅は55mmでした。(写真右下)葉は茎から出た短枝に3~4枚、束生しているように見えます。また、葉は薄い紙(ティッシュペーパーを2~3枚重ねた感じ)のように弱々しい感じで、表裏に毛はありませんが、表は、光沢がなく、ややザラザラした感じでした。    茎は赤っぽい感じでした。現地で確認しなかったのですが、この茎の感じから、もしかしたら、木本のツルかも知れません。

  • このツル植物の名を教えて下さい。

    11月末の写真です。 山梨県内、庭の雑草の中、数mの長さで繁茂。 根本は径1cmで木質化しています。 葉は5列に裂け葉と葉の間には巻き付く ひげが付きます。 花は確認しておりません。 多分、多年草か木本と思われます。

  • この植物の名前を教えて下さい(7)

     この植物の名前を教えて下さい。6月21日に、北海道南部白老町の海岸で撮影しました。生育していた場所は、波打ち際から遠くない砂浜で、陽当たりは良いです。  茎の長さ(高さ?は13cmありましたが、写真でもお分かりのように、植物体全体が平べったくなって、砂浜に寝そべっている感じです。。  葉は、普通の大きさのもので、長さ17mm 、幅10mmありました。やや肉厚で、表裏ともすべすべした感じです。裏面はやや粉白色を帯びる感じです。鋸歯はなく。托葉、翼はありません。触った感じが柔らかく、スジがないという感じです。  葉の付き方は微妙です。2枚対生のようにも見えるし、葉の付け根の長さが短い4枚輪生のようにも見られました。  ベンケソウの仲間だと思うのですが、名前を探し当てられませんでした。

  • 金平糖のように見える植物の名前

    庭づくりを始めました。 芝の代わりになるようなグリーンを探していて、イメージしていた植物をよそのお宅の庭先で見かけたのですが、名前がわかりません。 葉の大きさは5mmくらいで、ツブツブした感じ。まるで金平糖のように見えました。 地面を覆うように生えていました。 なんという植物か、おわかりになりますか? ※ポリゴナムのことではありません。