• ベストアンサー

年金の滞納、後払い(?)について

今年の4月から20歳になりました。お金に余裕がないので年金を払えませんが、来年の4月からなら払えるようになります。 まず、学生向けに年金免除制度があるのは知っていますが、それを使うといくらか減額されるそうです。 そこで「支払う額は最小限」かつ、「受け取れる額は最大限(減額されない)」方法を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150331.html 国民年金保険料の追納制度 後から納付することにより満額受給できます。

関連するQ&A

  • 国民年金について

    現在20才です。今年の3月に20才になりました。 学生で、アルバイトもしています。 1年前に母子家庭になり、現在母はパートをしているのですが、母の収入は母と子ども2人が生活できるくらいの収入で余裕はありません。 私は普通の額の年金を払わなければいけないのでしょうか??年金のことについてよく知りません。 少し調べたのですが、よくわからなく、質問させていただきました。 アルバイトでの収入が103万超えてしまわないようにといわれていたのですが、今年(1月~12月まで)は越えそうです。 超えると何かあるのですか? 学生の間は払わなくてよいというのがあるのは知っていますが、結局社会人になって払わないといけないので、それなら今から普通に払おうと思います。 また、母子家庭(収入が少ない)ということで、減額や免除などがある場合、将来年金のもらえる額は少なくなるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 年金の免除について

    年金の免除制度は、所得がなかったり少なくて支払いが困難な場合に認められますが、全額免除となった場合は将来受け取る年金額も予定通り支払った場合と比べ減額されるのでしょうか?

  • 国民年金保険料免除制度のことでおたずねします。

    この制度により、保険料の全額免除をうけると、免除されている期間は年金の受給資格期間に含められますが、将来受け取る保険料は、免除された期間について年金額が3分の1まで減額される、と聞きました。 では20歳から39年全額を支払い。最後の1年を免除されたとした場合、年金額が3分の1まで減額されるのは何歳のときに支払われる分なのでしょうか?20歳から39年全額を支払い、最後の1年を免除されたのだから、支払い開始の39年目、つまり99歳の時点での年金額が1年間3分の1まで減額されるのであれば納得します。しかし、いきなり、支払い開始の60歳の時点での年金額が1年間3分の1まで減額されるのというのであれば、割に合わないような気がするのですが。 おなじように、最初の20年は全額払い、あとの20年は免除という場合、年金開始から20年間は年金額が3分の1まで減額され、80歳になってやっと満額支給ということになるのでしょうか、じっさいはどうなのかおしえてください。おねがいします。

  • 学生の年金支払いについて

    学生ですがもうすぐ20歳になります。 学生の間は年金を免除してもらえる制度があると聞きました。 そうした場合 もらえる年金額はどれくらい変わってくるのでしょうか。

  • 年金を免除してもらった場合、その分の年金は払う?

    年金を払えないから ・法廷免除 ・申請免除 ・学生納付特例制度 ・若年者納付納付猶予制度 のいづれかを利用した場合、 いつかちゃんと収入を得るようになって自分で年金を払えるようになったら 免除した機関の年金も後から払わなければいけないのでしょうか? それとも免除期間は払ったとみなされて、チャラになるのでしょうか? それとも免除期間は払わなくてもいいけど、もらえる年金額が少なくなるのでしょうか?

  • 年金の支払いについて質問です。

    年金の支払いについて質問です。 私は専門学校を卒業してすぐ就職したのですが、一年少しで(今年の六月)退職してしまいました。 学生時代に、年金の学生の免除申請(?)をしておらずそのままにしてあります。現在22歳です。 八月が誕生日ですので、成人してから就職するまで八ヶ月分。退職してから今までの五か月分、を何とか納めたいと思っているのですが、二年遡ってからでないと支払えないのですよね? そこで質問なのですが。 学生時代の免除申請は今からではできないのですよね? 遡れない分に関しては、矢張り減額されるのでしょうか? 滞納額が大きすぎるので分割して納めるということが出来るのでしょうか? どうか、回答よろしくお願いします。

  • 大学生の年金について

    20歳の誕生日を迎えました。 来月から年金を払わなければ行けないのですが、どのような選択をするか迷っています。 親は1番お得な方法をとりたいという考えで、払ってくれるそうなのですが、私はそもそも私たちが高齢者になった時年金が貰えるのかなと疑問に思っています。貰える保証がないためどのようにするか迷っているところです。 選択肢としては、 1 貰えないかもしれないのであれば、いっその事学生免除をして追納しない、卒業してからの額を払い始める 2 割引制度を利用していま親にまとめて前納してもらい、あとで返す(私が社会人になった後、納める年金の額が上がっているかもしれない&15000も割引されるのでお得?)(親はこの選択肢がいいと思っていそうです。) 3 学生免除をして追納する というので迷っています。 また、調べても分からなかったのですが学生免除で追納する場合、追納を一気に払っても割引制度はありませんか? 貰えると考えれば2が1番お得で、結構な額が割引になるようですが、親に一気に40万も使わせるというのに気が引けます。それに2年以内に事故とかで死ぬ可能性もありますよね。 どうしたらよいでしょうか?

  • 年金について教えて下さい(免除って得なの?)

    年金について教えて下さい(免除って得なの?) 国民年金に免除や減額という救済?システムがあるらしく、自分の友人は全額免除になっています。 免除の人は年金を1円も払わなくても、受給するときはちゃんと年金を払っている人の半分の金額を受け取れるそうです。 でも、ちゃんと年金を払っている側からしたら、1円も払わなくても将来たとえ半分に減ったとしても年金を受給できるというのは、何だか納得がいかない気がしてしまいます。 免除や減額にはいろいろ条件があるそうですが、世帯分離したりして免除や減額になるのであれば、その方が得なの?って思ってしまいます。 まあ、国民の義務の年金の支払いを免除されるっていうのも、微妙な話ですが・・・ 今は個人情報にうるさいですし、他人に知れることもないと思いますが、あんまりよいことではないように思えます。 少ない収入の中から、ピーピー言いながら年金払ってるような人は、免除や減額になる要件があるんだったらそうしたほうが、「年金払った額と受給額という観点」からしたら、得するなんてことはあるのでしょうか? なんせ、1円も払ってなくても正規の半分もらえちゃうんですからね。 くだらない疑問かもしれませんが、年金に詳しい方、お願いします。

  • 年金の全額免除制度について

    年金の全額免除制度について 皆様今週も一週間お疲れ様です。 年金の免除制度について調べてもあまり理解出来なかったので質問させていただきます。 私は去年の2月に二十歳になりました。フリーターです。 一昨年の11月から去年の8月まで働き、その後今年の7月まで無職でした。 市民税の課税明細を見ると、去年の給与が1,158,614円、総所得合計が508,614円でした。 この場合、年金の免除制度はうけられるのでしょうか? 来年の2月辺りに家から追い出されるので、一人暮らしの部屋探しや家具なども用意しなきゃいけません。さらに学校に行くためにお金も貯めなきゃいけません。 年金払おうと思ったのですが、暫くは貯金しなくてはいけないので払えないです。 正直な話、当時は年金について全く知らず、自分には関係ないと思い払っていませんでした。 かつて稼いだお金はもう今は0です・・・。 自業自得と言われればそれまでですが、僕自身今は本当に払いたいと思っています。 ですが今は一人暮らしや学校に向けて貯金せねばならず、2月以降は一人暮らしのため払う余裕がなくなると思います・・・。 どうすればいいんでしょう・・・? 宜しければ、ご指導頂けると幸いです。 ちなみに市民税はちゃんと収めました。

  • 学生免除の国民年金を社会人になっても払わなかったら…

    国民年金の学生免除分を後納しない場合、年金の減額額はどれくらいなのでしょうか?