• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:J738DWNでwifi使用時のみプリントできない)

J738DWNでwifi使用時のみプリントできない

このQ&Aのポイント
  • J738DWNを使用中です。FAX印刷や、メンテナンス時のプリントはできるのですが、PCからのプリントアウトのみ、突然できなくなってしまいました。
  • 用紙を吸い込むところまでは行くのですが、途中で詰まったような機械音がして動作が止まります。
  • 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。

みんなの回答

回答No.2

まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。 その上で、 Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。 今回その影響かどうかはわかりかねますが、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。 ・一旦、MFC-J738DNのプリンタードライバーをアンインストール(ここ大事※以下ページよりアンインストールツールを使用してください)してプリンターの電源を切りPCを再起動 ・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】(ここも大事)を選択しダウンロード ・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール これで症状が改善されるかご確認ください。 ソフトウェアダウンロード ↓↓↓↓↓ https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn

yuka3908
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速やってみました!プリントできました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14480/28159)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn こちらですね。 取りあえずプリンタの電源を切りルーターの電源も切って暫くしてから電源を入れ直してみましょう。念の為、PCも再起動しましょう。 それでもダメなら 現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直してみましょう。

yuka3908
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アドバイスの通りアンインストールしてみました。 時間はかかりましたらがプリントできるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリントができない

    MFC-J738DWNを使ってます。 先ほどまでプリンターが使用できたのですが途中でプリントができなくなり、 トラブルシューテイングをみたらトナー交換とのこと。すぐ交換してトラブル解決になりましたが印刷できません。どうしたらよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • J955DWNで印刷できません 44

    J955DWNで「印刷できません44」の対処方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J855DWN 黒印字のみが出力されない。

    Fax電話機付き複合機 MFC-J855DWNにて、プリンターとして使用しようとしたところ黒色インクが何度もクリーニングし、インクも新品に交換しても全く印字されなくなってしまいました。機械的な故障が原因なのか、インクの目詰まりなのか不明です。 ちなみに、FAXとして使用していたので ここ1年以上印刷したりクリーニングしたりなどのメンテナンスはしていませんでした。 印字(黒)が復活する手立てはありますでしょうか。 (FAXも殆ど使用していなかったので、黒印字 自体 1年以上未使用) ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J810DWNについて

    MFC-J810DWNのプリンターが不調なので、プリンターだけMFC-J903Nに買い替えた場合、電話機子機がついている通信BOXと同期してFAX機能が使えますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • J738DWN

    MFC-J738DWN 使いにくい、 中国作っているので使いにくい フアクス遅れたかわからない、電気番号きよくしたか分からない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J738DWN

    ■製品名を記入してください。 【    MFC-J738DWN    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  FAXの印字ができない。窓口に問い合わせしたら、修理で2万位かかると言われたらしい。 クリーニングしたらコピーは映るようになったがFAXはうつらないと言うことはあるのですか?                 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • WiFiプリント

    DCP-J878Nを使用WiFiで使用したときに一回目プリント可能だがそのあと印刷できなくなることがあったがなぜか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J890DWNのスキャナーの動作不良

    MFC-J890DWNを使っています。本日突然スキャナーが使えなくなり、コピー。FAX送信が出来なくなりました。原稿台のガラスの中にあるスキャナーの取り込み部分が左側に寄ったままガタガタと小刻みに異音を発してそれ以上動きません。解決方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J950DWN

    MFC-J950DWN数年前に吉祥寺ヨドバシカメラで購入しました。 PowerPointの印刷ではカラーが発色しません。また、時折、黒字もかすれて印字 されませんが、修理サポート期間が終了している場合は、寿命でしょうか。 ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • FAX受信後 印刷できない

    MFC-J830DN/J830DWN MFC-J900DN/J900DWN FAX受信後の印刷が初めの部分のみ印字され、途中から白紙の状態で印刷されます。 普通にコピーする際は、きれいに印刷できるのですが、FAX受信のみ印字が途中で切れて印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • BOSS TONEエクスジェンジを使用して音色をダウンロードする方法について教えてください。
  • TSLファイルを使用してBOSS TONEエクスジェンジに音色をダウンロードすると、テキストファイルになってしまい、gt1000にダウンロードできません。適切な方法を教えてください。
  • BOSS TONEエクスジェンジでダウンロードした音色をgt1000に正しくダウンロードする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう