• 締切済み

「サイコパス」の使い方

私の個人的感覚ですが、「お前サイコじゃん」など言っている人を見ると、意味的に「お前やばいな」ぐらいな気がするのですが 本来の使い方だったら犯罪者予備軍ぐらい悪いイメージがあると私は思っているのですが、気にしすぎでしょうか。

みんなの回答

  • midusawa
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.8

私も同じ状況ならば貴方と同じように感じます。 気にし過ぎって事は無いんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (743/5656)
回答No.7

私の感覚では「病的」な感じです。 質問者さまの気にしすぎだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.6

よその言語でも若者間で「あいつはサイコだ」という場合は「ちょっとやそっとじゃない異常(なことをした)」という意味で使われているようです。 一昔前はたんに自身が食欲旺盛なことを「過食症」、ぎゃくに食が細いことを「拒食症」と語り、今は情緒不安定なのを「メンヘラ」(英語ではemo)、ただ人付き合いを好まないのを異常(障害)であるとして「コミュ障」と命名したり、ほかにも本来の意味からずれたり重みをなくして変化したものが日常の会話で使われているものがありますね。 ネットで自身の投稿の文法やスペリング等の間違いを指摘されて、負け惜しみで相手を「グラマー・ナチ」(文法のナチ=ナチス)呼ばわりするのもそれに入るかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.5

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%91%E3%82%B9 あなたの思う「本来の使い方」も大きく間違っています。そういう意味では気にしすぎでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8809)
回答No.4

良い意味で生かせている場合は違う表現をしそうですし、個人的に使うとしたら犯罪者予備軍くらいの人かなぁ? 気にしすぎじゃないかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.3

「精神的異常者」と言うイメージが有ります。 ちょっと怖い言葉ですから、あまり使わないほうが良いですね。 気にすべきかどうかは、あなた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

本来の意味は精神病質の俗称です 誰もがサイコパスになり得るんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

感覚としては、そのときに感じた欲求が何よりも優先させる感じです 食事をしていて、目の前に誰かが転んでも、食事をしているという理由で助けない その人にとっては、それがおかしなことだとは思えず、言われても理解できない・・・までの感じです 昔の映画や犯罪だと、殺しの現場で、あきらかに加害者が犯行後に食事をしている形跡があり、逃げるとか証拠を隠滅するよりも、その時に食欲を感じたら、それが優先されてしまう また、これも例えばですが、普段しっかりとした性格で優しい人が、家に帰り一人になり、パソコンの前に座ると、誹謗中傷を始めてしまう 全ての行動が非常識なのではなく、常識の中に、非常識が混じっているので、誰も気づかない また、本人もそのことが非常識と感じていない・・といったところでしょう それが法に触れるのなら、犯罪者予備軍でしょうが、他人の金メダルを噛む行為が非常識ではないと思い込んでいる人も、あの場面があったから発覚したのであって、典型的なサイコパスですねぇ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイコパス

    僕は周りからサイコパスだとよく言われます。 でも,自分は絶対に違うと思います。 僕の発言にサイコなイメージは絶対にないと思います。 天然は自分では気づかないと言いますが,サイコパスは別ですよね? 個人的には言うのをやめてほしいと思っていますが, 何か良い方法はありますか? 良い友だちなので,普通に頼めば言うのはやめてもらえるのですが, そういう印象を抱かれたままなのがなんか嫌なので。

  • 予備軍という言葉について

     よく、犯罪予備軍だとか、糖尿病予備軍だとか「~予備軍」という言葉を社会は使用しますが、わたしは「軍」は戦争の軍隊を連想してしまうのです。この「軍」は一体、どういう意味合いで使用されているのですか? 分かる方、教えて下さい。

  • ひきこもり=犯罪者予備軍というイメージは定着してる

    間違ったイメージを払拭させる方法って何かありますか? 実際、世間でひきこもり=犯罪者予備軍というイメージは定着してますか?

  • ひきこもりは犯罪予備軍だとおもう?

    皆さんは、ひきこもりの人は大量殺人などの犯罪予備軍だとおもいますか? 1、いやいや、ひきこもりの中のごくごく一部の人だけで、ひとくくりにすべきではない。 2、犯罪予備軍だと思う。 3、その他。

  • 犯罪者予備軍はどういう人たちだと思いますか?

    犯罪者予備軍はどういう人たちだと思いますか?

  • そもそも入れ墨が犯罪者の証ではなく

    そもそも論入れ墨が犯罪者の証ではなく、犯罪者のいれた入れ墨がその指名手配をするときに(どこどこにほくろがある)みたいな感じで(肩に星形のタトゥー)とか、目印になると言う話ではないのでしょうか? だから入れ墨をするひとが犯罪者予備軍と言うより、犯罪をしたら見つけられやすいという意味がいつしか湾曲して「犯罪者の証し」となったんじゃないんでしょうか? そもそも入れ墨は魔除けの意味だったりすんですけどね

  • 絶滅危惧種の国産鰻を買って食べる人は精神異常者です

    絶滅危惧種の国産鰻を買って食べる人は精神異常者ですか? 健常者の心理とは思えません。 精神鑑定が必要な精神状態の犯罪者予備軍だと思います。 未来に犯罪を起こす可能性がある犯罪者予備軍をリストアップする際や、周辺地域で犯罪が起こった場合は警察は近くのスーパーで鰻を買った人をリストアップすれば精神異常者が見つかるので警察は鰻購入者を犯罪者予備軍としてリストアップしておくとすぐに犯人が捕まると思う。

  • 恋愛経験皆無=犯罪者予備軍?

    恋愛経験皆無=犯罪者予備軍? ですか? そういう社会的風潮を感じますし、実際、そういう話を聞いたことがあります。 それでしたら、私は現犯罪者予備軍であり、将来、犯罪者確定です。 怖いです。

  • 精神障害者は犯罪者予備軍という言葉について

    みなさん、もし健常者が犯罪を犯したとしたら、 他の「健常者」も犯罪者予備軍なんて考えませんよね? けれど精神障害者や発達障害者が犯罪を犯したとしたら、なぜ真っ当に生きている他の精神障害者や発達障害者含めて、「犯罪者予備軍」なんて言えるのでしょうか? もし、自分が「清原は薬やったから、野球選手はみんな薬物依存予備軍」、「レイプするなら男はみんなレイプ犯予備軍」、「女は浮気するからみんな浮気予備軍」なんて言ったら総叩きに合うでしょう。 けれど精神系の障害者に対してはそれは許されている。 なぜでしょうか? 今までモラルやマナー、道徳心を持って、生きてきましたが、ここまで健常者が犯罪を犯しても、健常者がポイ捨てしたりなどのマナーを破っても「みんながやっているから許されている」という考えが許容されている時点で他の健常者が「犯罪者予備軍」なんて言われない世の中は間違っているのではないでしょうか? まあ、多数派が100%正しいと思っているおつむが優秀で崇高な方々には、少数派である僕が100%間違ってると言うのでしょうが。

  • 無職は犯罪者予備軍と考えるのは偏屈ですか?

    無職は犯罪者予備軍と考えるのは偏屈ですか? 犯罪を犯す人はほとんどが無職です。 きちんとした職を持ってる人は凶悪犯罪はしないと思います。 無職で失ってもなにも怖くない、 あるいは社会に不適応でまともに生きていけないから罪を犯すしかない。 これは私の考えです。