• ベストアンサー

遠距離

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15064)
回答No.2

それは彼に聞いた方が、いいかもしれません。 が、返信は無いと言われてるなら、返信が無いのに毎日、送るのも心が折れませんか?

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛

    この春から高校一年生になるものです。 遠方の高校に通うので9日から寮生活になります。 私には付き合って間もない彼氏がいます。(まだ二週間くらいです) 中学校の同級生で比較的仲がよく卒業後私からの告白で付き合うことになりました。 彼は野球の特待生として高校に進学し自宅通学になります。 私も部活の特待生として進学することになっています。 なのでこれからどんどん部活が忙しくなり遠距離は少し厳しいのではないかと考えています。 また私は女子高なのですが彼は共学の高校で女子との出会いもたくさんあります。 男の人は彼女とはなれると冷め、女性は逆ではなれると燃えるとききました。 遠距離で大事なことは信頼することと連絡をこまめにとることだそうです。(友人に聞きました) 彼は秘密をしっかり守ってくれるし友達思いのいい人なので信頼しています。 ですが私の寮というか学校では携帯禁止で持っていけないため公衆電話か手紙しか連絡手段がありません。彼の両親は私と彼が付き合っていることを知らないので手紙を送ることはできません。 休みがあれば帰ってこようと思いますが親に迎えに来てもらわないと帰れないので月に一回帰れるか帰れないかという感じになります。 野球をしている彼はすごくかっこよくて近くで応援してあげたいし辛いときは支えになりたいです。 ですが今の私ではどちらもできません。 彼にとっても月に何度かしか会えない私よりも同じ学校の方や近くの学校の人のほうが 付き合っていて楽しいのではないかと最近考えるようになりました。 高校生ですから一緒に遊びに行ったりちょっといちゃいちゃしてみたり・・・ そういうことわ私と付き合っていたらたぶんできないと思います。 彼のことが大好きでとても大事なんです。だからいつでも楽しくいてほしいし幸せであってほしいんです。 私は別れたほうがいいのでしょうか。 あと2日で入寮なのですごく悩んでいます。 また遠距離経験者の方や野球部だったかた回答御願いします。 私のような彼女はやはりおもいでしょうか・・・

  • 距離を置かれました。

    *同じ質問を投稿した事がありますが(以前回答してくれたみなさんは相手はうつ病なのではないかと教えてくれました)、みんなの回答だけではなく専門家の回答も聞きたいと思い投稿します。 *長文です。男性、女性どちらの意見も聞きたいです。 30代女性です。 年に何回か家族で食事しに行くホテルのレストランで偶然同級生に会いました。帰る時に姿が見えなかったので声をかけずに帰ろうとしたら声をかけずに帰ろうとしないでよ、と軽く笑いながら言われました。 帰宅後「悪かったなぁ」と思い高校のグループLINEに相手の名前があったのを思い出し「声をかけずに帰ろうとしてごめん。料理美味しかったからまた行きます。」とLINEを送りました。それから彼と共通の趣味の話などをするようになりました。6月〜1月までほぼ毎日やり取りしていました。 両思いだな、と確信出来るやり取りが日に日に増えていきました。 やり取りをしていて11月に会う約束をして会った日に告白されました。 しかし12月になり彼の仕事がとても忙しくなりました。 忙しくても「LINEしたいな」と送ってくれる事もありました。 年が明け1月になり相手にLINEを送っても5日既読がつかなかったので、「体調崩しちゃった?落ち着いたら連絡くれると嬉しいです。」と送りました。 相手から返事が来ました。内容がこちらです。↓ ・仕事が忙し過ぎて心と体を壊して休んでいる。 ・再会してごめん。LINEしてごめん。好きと言ってごめん。楽しい思い出作ったのにごめん。想ってくれてるのにごめん。 ・仕事も私生活も余裕がない。毎日のLINEが辛い。LINE通知が辛い。心が保てない。けど傷つけると思って言い出せなかった。 ・死ぬしかないと思ってる時に励ましの言葉が辛い。もう普通に顔を合わせられないと思う。 ・全部俺が悪い。 ⚠︎仕事が忙し過ぎてはたまに情緒不安定になる事があります。 この内容に対してどのくらいの期間距離を置くか聞こうと思いましたが、LINE通知が辛いと言われたので聞く事はせず既読だけして、言われた通り距離を置きました。 ・毎日「おはよう」、「仕事お疲れ様」のLINEをするべきではなかった。 ・忙しいと思うから落ち着いたら連絡してね。くらい気を使うべきだった。 ・休みの日くらいLINEを送らず休ませてあげればよかった。 と自分の悪かったところを反省したり、自分磨きをしたり、自分の好きな事をして過ごしています。 5月か6月に相手が働いているホテルのレストランに家族で食事しに行くと思います。その時に相手の雰囲気を見てからLINEするかどうか迷ってます。 長くなりましたが聞きたい事↓ ・別れたいとは言われてないけど遠回しに別れたいと言ってると思いますか? ・毎日「おはよう」「お疲れ様」LINEはうんざりしますか? ・距離を置いた側から連絡が来る可能性はあると思いますか? ・4〜5ヶ月後にLINEしてもいいと思いますか? (料理美味しかったよ。くらいの軽めな内容) ・復縁して友達に戻れると思いますか? こういう経験はした事がないのでどうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。 補足→4時頃起きて帰って来るのはだいたい17〜18時。遅くて20時。21時頃には寝る。という生活らしいです。 たまに夜勤、泊まりもあり。

  • 僕は今中学3年です

    いろいろな方に教えてもらったりしたのですが、条件の違った高校も知りたいので以下に当てはまる高校をしってる方ゎ教えてください。 ・私立 ・男女共学 ・野球部がまだできたばかり(創部1年~7年)※多少うわまわってもいいです ・野球部の寮がある ・夏の大会予選でベスト8に入ったことがある ・野球部員が65人以下 ・関東か東海 ・偏差値は40~55 ・野球部の専用野球場がある この条件にあてはまる高校知っている方ゎぜひ教えてください。

  • 私立高校野球部 長文です

    高校1年生の長男が県内の私立高校の野球部にいます。家から通えないため寮に入っています。 次男が今中学2年ですが高校は公立か私立か決めていません。次男の希望としてはおそらく兄が私立に行っているため自分も行きたいと思っていると思われます。(経済的な負担が大きいので公立に行くよと言ってくれていますが本心ではないと思います) そこで教えて頂きたいのは兄弟で別の私立高校の野球部に入るというのは可能でしょうか?と言うのも兄の行っている高校は偏差値も高く学校推薦もオール4以上ないと入れません。しかし弟はそこまでの成績を持っていませんし多分兄と同じ高校で寮生活は嫌だろうと思います。 そうなると別の私立高校を選ぶことになります。同じく寮生活となります。近くに私立高校がないためです。 野球部は保護者会も独特の雰囲気があります。兄弟が違う私立高校で甲子園を目指しているなんて言える雰囲気ではありません。 どなたか兄弟で違う私立高校の野球部に行っている家庭はありますか?もしそのような環境となった場合どちらを優先して応援するべきでしょうか。保護者会で肩身が狭い思いをすることになりますか?そもそもこのような事は常識としてありえない事なのでしょうか。 次男の気持ちも大切だと思うのですが私は近くの公立高校でレギュラーを目指して欲しいと思っています。

  • 僕は今中学3年です

    この条件にあてはまる高校ってありますか? ・関東か東海 ・偏差値55~40 ・野球部が中堅~強豪 ・スポーツコースがある ・共学校 ・野球部の寮がある ・野球部の専用グランドがある 知ってる方教えてください。 できればたくさんの高校を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 特に男性の方お願いします!協力してください

    こんにちは、男性の方、特に学生の方々にお答えいただきたいです。 もちろん女性でも全然大丈夫なのでみなさんお願いします! 今春から高校生になりました。 新しい出会いがあり、新しい友達ができました。 新しい出会いを通した中で、クラスの中に気になる男子がいます。 野球部で、元気がよくて、笑顔が素敵で、いろんな人と仲良くできる、そんな人で、 私にとってはとても魅力的です。 もともと私は野球をしている人が好きで、その人も野球部なのでとても惹かれたというのが、 第一だと思いますが...。 今、その男子のLINEをゲットできたので、学校では一度も話したことないけど、LINEをしています。 でも、きっと私のこと興味ないと思うので、野球の練習で疲れた後に私なんかとLINEするのは 面倒だったりしないかなぁって不安になります。 その男子はみんなにやさしいので、普通に私にもLINEの返事をくれます。 だけど、私はほんとにかわいくないし、かわいいなんて思われるタイプではないと思います。 自分に本当に自信がなくて、そういういろんな思いから全く自分に自信がなく、 若干の男子恐怖症で、初対面の男子とかとあまり話せません。 入学してからほとんどの男子とあまり話していません。 でも、自分は本当はすごく明るい性格なんです。まだそこを出せていないんですが... (1)そこでみなさんに質問なんですが、あまり話したことがなくて、あまり興味がない女子から、 どんなLINE、メールもらったら嬉しいですか?? さっきLINEしたときは、「練習おつかれー」とか「夢があっていいね、応援するよー!」そんな感じの、 応援の言葉とかをたくさんかけました。 (2)私は距離を縮めたいのでほんとだったら毎日でもLINEしたいです。興味のない女子から疲れて練習終わった後に、「お疲れー」って来ても、迷惑ですか? (3)朝、「おはよう!!」って言われるだけでも嬉しかったりしますか? 勇気を出して言ってみようと思うのですが.. 上記三つ、気になっています。いつも片思いで終わってしまいます... 自分の中にある魅力を気づいてもらい、高校では彼氏一人作って、 素敵な高校生活を送りたいです。 アドバイス待ってます。

  • 好きな人に距離を置かれました

    長文です。男性、女性どちらの意見も聞きたいです。 30代女性です。 年に何回か家族で食事しに行くホテルのレストランで偶然同級生に会いました。帰る時に姿が見えなかったので声をかけずに帰ろうとしたら声をかけずに帰ろうとしないでよ、と軽く笑いながら言われました。 帰宅後「悪かったなぁ」と思い高校のグループLINEに相手の名前があったのを思い出し「声をかけずに帰ろうとしてごめん。料理美味しかったからまた行きます。」とLINEを送りました。それから彼と共通の趣味の話などをするようになりました。6月〜1月までほぼ毎日やり取りしていました。 両思いだな、と確信出来るやり取りが日に日に増えていきました。 やり取りをしていて11月に会う約束をして会った日に告白されました。 しかし12月になり彼の仕事がとても忙しくなりました。 忙しくても「LINEしたいな」と送ってくれる事もありました。 年が明け1月になり相手にLINEを送っても5日既読がつかなかったので、「体調崩しちゃった?落ち着いたら連絡くれると嬉しいです。」と送りました。 相手から返事が来ました。内容がこちらです。↓ ・仕事が忙し過ぎて心と体を壊して休んでいる。 ・再会してごめん。LINEしてごめん。好きと言ってごめん。楽しい思い出作ったのにごめん。想ってくれてるのにごめん。 ・仕事も私生活も余裕がない。毎日のLINEが辛い。LINE通知が辛い。心が保てない。けど傷つけると思って言い出せなかった。 ・死ぬしかないと思ってる時に励ましの言葉が辛い。もう普通に顔を合わせられないと思う。 ・全部俺が悪い。 ⚠︎相手仕事が忙し過ぎてはたまに情緒不安定になる事があります。 この内容に対してどのくらいの期間距離を置くか聞こうと思いましたが、LINE通知が辛いと言われたので聞く事はせず既読だけして、言われた通り距離を置きました。 ・毎日「おはよう」、「仕事お疲れ様」のLINEをするべきではなかった。 ・忙しいと思うから落ち着いたら連絡してね。くらい気を使うべきだった。 ・休みの日くらいLINEを送らず休ませてあげればよかった。 と自分の悪かったところを反省したり、自分磨きをしたり、自分の好きな事をして過ごしています。 5月か6月に相手が働いているホテルのレストランに家族で食事しに行くと思います。その時に相手の雰囲気を見てからLINEするかどうか迷ってます。 長くなりましたが聞きたい事↓ ・別れたいとは言われてないけど遠回しに別れたいと言ってると思いますか? ・毎日「おはよう」「お疲れ様」LINEはうんざりしますか? ・距離を置いた側から連絡が来る可能性はあると思いますか? ・4〜5ヶ月後にLINEしてもいいと思いますか? (料理美味しかったよ。くらいの軽めな内容) ・復縁して友達に戻れると思いますか? こういう経験はした事がないのでどうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    中学3年のときに同じクラスだった人と 卒業後、付き合うことになりました。 付き合ってまだ一週間もたっていないのですが高校の関係で 遠距離恋愛になります・・・ 私から遠距離になるけどそれでもよかったら・・・ といって告白しました。 彼は遠距離でも大丈夫といって付き合ってくれました。 私が寮生活になり彼は自宅通学です。 私の高校は携帯禁止で寮にもっていくことができません。 なので連絡方法は寮についている公衆電話か手紙しかありません。 また2人とも部活の特待生として高校に進学するので遠征や大会で 大きな休みしか会えません。 いろいろな不安があったので知恵袋やネットで遠距離恋愛について調べてみましたが 高校生で遠距離が三年間もった人はあまりいないようでした・・・ 他人は他人。自分は自分だとおもいますがやはりふあんです。 私と彼は同い年で私の高校も彼の高校も一応同じ県内です。 車で一時間半くらいで帰ってこれる距離です。 私よりも遠い距離で遠距離をされている方には不愉快な質問かもしれません・・・ すみません。 私のタイプの遠距離はつずかないでしょうか・・?

  • 遠距離の彼を支えたい

    今、つき合っている彼(年上)がいるのですが、彼は最近関東に転勤になり、遠距離恋愛です。私は今は地元にいますが、すぐに関西に転勤予定です。 彼とは地元で出会い、付き合って2ヶ月ほどですが、彼は地元から出るのは初めてで、 都会での生活も始まったばかりだし、かなり疲れているかと思います。 そんな、彼とは毎日電話をしているのですが、彼がかなりお疲れ気味なので、私が、励ましたり、癒やしてあげるようにしています。 「○○君なら、絶対大丈夫だよ!うまく行くよ!」 「私が、支えてるから大丈夫だよ!」など。 他には、「遠くからパワー送っとくからね(笑)」などです。 彼は「そう言ってくれると心強いし、俺も頑張る」と言ってますが、 「寂しいね」ともらすこともあります。 私も彼に会いたいし、寂しいですが、 彼が遠距離になれるまでは彼を支えたいです。 他にどういう風に彼を癒やしたり、励ましたりすれば、 彼は元気が出ますか? また、彼はお金が許す限りは会いに行くと言ってくれてますし、 結婚も考えているみたいです。私も彼となら…と思っておりますので、 遠距離恋愛の乗り越え方もご教授宜しくお願いします!

  • 遠距離恋愛

    こんにちは★ 関東に住んでる大学1年の女です。 今社会人1年目の彼氏がいます。 付き合ってまもなく2ヶ月ですが、先月から遠距離恋愛をしています。 彼とは関東で出会ったのですが、11月から彼は彼の地元の関西へ転勤になってしまいました。 彼の会社は、若いうちはとても転勤が多いらしく、半年後またどこへ行くのか分からないそうです。 私は物事を深く先のことまで考えてしまうので、いま不安で仕方ありません。また、付き合った人とはずっと一緒に居たいと考えてしまいます。。 私は大学1年なのですが、部活をやっているのでなかなか暇も無くすぐ会いに行ったり出来ません。 彼とは月に1回の3連休位でしか会えません。。 そしておそらく彼は将来的に関西の方で働くそうです。 私は就職しても、ずっと関東にいたいと思っています。 ですが、もし今彼を失うことになったら耐えられません。 こんな私たちに未来はあるのでしょうか?? 遠距離で寂しくて毎日不安で仕方ありません。。。 どなたかアドバイスよろしくお願いします(>_<)