• 締切済み

RZ50

RZ50のクランクケース合わせ面からの微量の漏れ、デイトナのリークリペアでは無理ですか、塗装面には使えないと書いてありますが、クランケースは黒なので、やらない方がいいですか、使い方も意外と難しいともいわれます。合わせ面に段差があるので無理でしょうか?応急用で又漏れますか?

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (935/4174)
回答No.2

実物を観ているのではなく文面での回答なので、何回も質問するよりも買って実行するしかないです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2554/11357)
回答No.1

リークリペア 3,740円 ガスケット 1,342 円

関連するQ&A

  • RZ50

    RZ50,2006年式のクランクケースの継ぎ目からギアオイルが微量ですが、 1日で雫になります。脱脂して液体ガスケットを塗りつけても無駄でしょうか?やらない方がいいですか?デイトナのリークリペアはいいことを余り聞かないので?

  • RZ50

    RZ50で何度も質問してますが、クランクケース合わせ目から微量のギアオイル漏れですが、最初は垂れることは無かったような?、(気が付かなかったかもしれませんが )最初はシフトシャフトのオイルシールから結構漏れがありサイドスタンドがオイルでべたべたでした。当然クランクケースの方にも染みていたようです。シールをかえてもらいました。それからクランクケースから漏れに気が付いたのですが、一か所塞いだことにより余計に目立つようになったのか、今も乗る前に拭いて乗っています。ネットで記事が載っていてあまり神経質にならない方がいいとかと良い記事を見つけました https://inuiyasutaka.net/bikeblog/oil-trouble/ ここに古いバイクは多少のオイル漏れは仕方がないと開き直り乗るのも楽しいのでは?とあります。

  • RZ50

    何度もすみませんRZ50ですが、クランクケース下中央の合わせ目から微量のギアオイル漏れですが、真下がマフラーでマフラーにも1日で微量垂れています。YSPヤマハに聞いたら腰下ばらしてO/Hしても直らないかもと言われました。乗る前に綺麗にウエスで拭けば、普通に乗れます。 2~3時間乗っても垂れてきません。3か月経ちますがオイル量は減っていません。拭いて乗れば普通に乗れるのでそうやって乗ればいいですかね?

  • RZ50

    RZ50の件ですが、クランクケース継ぎ目から微妙な漏れ、1日経つと雫になっていました。クランクケースのボルトを一度工具当ててみました。明らかに緩いので規定トルクで均等に増し締めしました。 そうすると2日経っても雫になっておらず。うっすら滲んではいました。明らかに漏れの量が激減しました。こんなことあるのでしょうか?このレベルなら本当にたま~~~に拭いて乗れば問題ないかと?どう思われます

  • RZ50

    前も質問しましたが、RZ50 2006年式ですが、クランクケース中央の継ぎ目から微量のギアオイル漏れがあります。2~3日で雫になり、真下がマフラーなので、マフラーにも垂れた跡がありまが何故かべたついてはいなく半渇き状態です。土日しか乗りません。拭いて乗れば半日乗っても 多少滲む程度です。不思議と止めておいた方が雫が多いような?気のせいか? 問題なく乗れているのでいいのですが、YSPさんに聞いたらクランクケースを変えないと直らないかもと言われ、部品は出ません。他のバイク屋さんにも聞きましたが、ばらさないと何とも言えませんと言われ、まあ当然ですが、15年前のバイクなのでそれも2ストですのである程度気にせず乗ればいいでしょうか?オイル量は3か月になりますが、減っていません綺麗な透明です。とても綺麗な状態でエンジンも調子よいし走りも絶好調年式の割には錆もほとんどなくきれいなんです。オイルの微量もれさえなければ完璧なんですが?

  • RZ50

    RZ50 2006年式ですが、クランクケース継ぎ目からギヤオイルがにじんできて、1日経つと少し雫になります。バイク屋に持っていったら、直すのにはエンジンO/Hで10万かかると、ひどい漏れではないのでもったいないと、今は乗る前に拭いて乗っています、2~3時間乗っても大丈夫です。オイルは全く減ってません、規定値にあります。土日しか乗りません。シャフトオイルシールは変えました。床に垂れた跡はありません。 たまに拭いて乗ればいいですかね?

  • ホンダプレスカブのオイル漏れについて

    ホンダプレスカブc50のクランクケース右側蓋下部合わせ面付近から30分に一滴ぐらいの量でのオイル漏れが発生しています。 58000k走行のものを知人より譲り受けました、何とか自分で修理したいと思っています。 蓋のオイルシールでしょうか?オイルはホンダスーパーオイルG1を使用しています。 どなたか原因と修理方法をご教授願えませんでしょうか。 また、ケースの蓋を開けるとすればその時の注意点なども教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • カブ(セル付き)のオイル漏れ

    セル付きのカブ(僕のはカスタム)ですが、中古で購入時(3万キロ超)クランクケースの辺りから微量のオイルが漏れがあったので買ったお店で無料で修理してもらったのですが、完全には治らずそのお店に見捨てられてしまいました。(1)そのお店の人が言うには構造上セル付きはオイルが漏れやすいといっていましたが、実際にはどうなのでしょうか? 僕の方も極端にオイルが減るわけでもないのでそのまま半年くらい乗っていましたが、少し気になるので別のお店で修理してもらいましたが、やはり治りませんでした。(前回と同様RLのクランクケースのガスケット・オイルシール交換でした)それどころかセルスタートするとクランク部から金属が擦れる音がするようになってしまいました。(2)ここまで来るとこのまま乗りつぶすより、新しいものを買ったほうがいいのでしょうか?また安価で修理する方法がありますか?ちなみに僕は今失業中なのでできる限り出費を減らしたいので、良いアドバイスをお願いします。

  • 車両保険について

    新車を購入して1週間ですが自分の不注意から車庫のシャッターを閉める際の棒をボンネットに当ててキズを付けてしまいました。 キズは打痕キズで塗装がえぐれ剥げてしまい、窪んでしまっています。 塗装が何とも無ければデントリペアを考えているのですが塗装が剥げてしまっているのでデントリペアでは完全修復は無理だと思いますし、納車して間もないのでとても気になります。 最悪ボンネット交換も考えていますが、この場合、車両保険は使えるのでしょうか? また、この場合等級も下がってしまいますでしょうか? 入っている車両保険は、一般車両保険です。 車運転中による不注意でぶつけたとか、いたずらされたとかの場合は保険は使えると思うのですが、私のようなケースでは・・・

  • サビたパーツの磨き方、教えてください

    錆に関する質問をいくつか見たのですが、いまいち把握できなかったので、お聞きしたく思います。 フロントフォークのアウター、アルミのパーツですが、これが数年間の放置で腐食か錆か分かりませんが、表面がガサガサになっています。(研磨したらとれそうな感じです) また、エンジンは、銀色の塗装がされていたのですが、艶が失われてケースの塗装が一部はがれ、白い地肌が見えています(本体部分は磨くのは諦めてます。クランクケースの目立つ部分だけ出来れば・・・)。 本当は取り外して磨きたいのですが、スキルがないため、そのままで何ができるか考えています。 現在、手元にあるのが各種耐水ペーパーとブラシ、ピカールのみ。クリアや塗料の類はまだ買っていません。 フォークに関しては、ペーパーで磨き、最後にコンパウンドか何かで仕上げ・・・と思っていますが、磨いた時点で塗装は剥がれると思うので、その後どう処理していいのかわかりません。 また、エンジンも、塗装を全剥離は無理なので、部分的に剥がしてツルツルに磨き、その後どうしたら・・・といった状態です。 最後に、ダンパーが茶色に錆びたサスペンション・・・これは諦めて交換します(笑)。 以上、よろしくお願いいたします。